2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ISPのDNSのキャッシュ書き換え時間について

1 :digitaltermite:01/12/02 21:23 ID:???.net
IPアドレス変更に伴う、プロバイダのDNSキャッシュ書き換えは、どれくらいの時
間がかかるのか?
インターネットを利用してサービスを提供する側にとっては、サーバ切替やドメインの
移動などの事態が発生した場合、頭を悩ますことのひとつではないでしょうか?
私の会社では先日、複数存在したIDCの移設統合を行いました。
この時利用顧客に割り当てたドメイン名に対するIPアドレスの変更が発生しましたが
、インターネット上の各プロバイダーのDNSへの新IPアドレス反映の時間は、主要
なプロバイダで平均2日〜3日以内であると予測して移行計画を立てました。
しかしこれには具体的な根拠が無く、インターネット上の掲示板などを調査した結果か
ら、一般的にDNSのキャッシュの保持時間が、多くの場合86400秒(1日)に設定されている場合が多いということで、早いプロバイダでは48時間以内、遅くとも72時間
以内には90%以上のプロバイダのDNSは更新されるものと予測しました。
しかしこの時間は保障できるものではないため、IDC利用者にはにDNS反映が遅れ
る可能性を伝え、事前了解を得て作業を実施しています。(これはDNS反映まで一時
的に接続できなくなる状況を考慮して、利用者に対しては当然行っておくべきことです
。)
DNSを新IPアドレスに切替後から、主要なプロバイダー数社へのDNS反映状況を
モニターした結果を参考までに掲載します。ただしこれは我々の環境における実測結果
であり、利用環境により変化することは言うまでもありません。またある特定のドメイ
ン名でのモニター結果であり、同じプロバイダでもドメインによって反映経過時間が最
大5日間も異なる結果が出ています。従ってあくまで目安の時間としてご覧ください。

プロバイダ 種別 DNS反映経過時間
大手プロバイダA社 第1種 10
大手プロバイダB社 第2種 10
中堅プロバイダC社 第2種 10
大手プロバイダD社 第2種 42
中堅プロバイダE社 第2種 42
中堅プロバイダF社 第2種 42
大手プロバイダG社 第2種 42
大手プロバイダH社 第2種 42
中堅プロバイダI社 第2種 42
大手プロバイダJ社 第2種 42
中堅プロバイダK社 第2種 72
地方プロバイダL社 第2種のOEM 120
地方プロバイダM社 第2種のOEM 132
地方プロバイダN社 第2種のOEM 144

※ある特定のドメイン名の反映経過時間を示します。
※反映経過時間の単位は「時間」です。
※反映経過時間はあくまで目安としてご覧ください。
※環境や状況により各プロバイダの反映経過時間は変わります。
従って各プロバイダのサービスの評価では、決してありません。

66 :47:03/07/19 23:18 ID:m8ABOXcy.net
> set q=ns
> hogehoge.com
Server: dns01.bbtec.net
Address: 43.224.255.1

Non-authoritative answer:
hogehoge.com nameserver = ns1.minidns.net
hogehoge.com nameserver = ns2.minidns.net

こんな感じになって、yahooBBでは古い情報しかないみたいです。
>>43さんと>>47に関しては、やはり、YahooBBが悪いのではないかと思うのですが・・・

67 :anonymous@ :03/07/19 23:28 ID:lvS7v+hO.net
【スレ紹介】なんちゃって思想が爆発するとき
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1058619903/

68 :43:03/07/19 23:41 ID:???.net
そろそろ20日経ちますが、まだ更新されませんね。
nslookup、set debug で見ると

Got answer:
HEADER:
opcode = QUERY, id = 10, rcode = NOERROR
header flags: response, want recursion, recursion av
questions = 1, answers = 1, authority records = 2,

QUESTIONS:
hogehoge.com, type = A, class = IN
ANSWERS:
-> hogehoge.com
internet address = 210.188.245.211
ttl = 98497 (1 day 3 hours 21 mins 37 secs)
AUTHORITY RECORDS:
-> hogehoge.com
nameserver = ns1.old-dnsserver.test
ttl = 121985 (1 day 9 hours 53 mins 5 secs)
-> hogehoge.com
nameserver = ns2.old-dnsserver.test
ttl = 121985 (1 day 9 hours 53 mins 5 secs)

あと、1日と3時間か1日と9時間すればちゃんと更新されるということでしょうか?


69 ::::03/07/20 01:08 ID:???.net
DNSの設定がおかしいかもしれないので、更新されない、っていうドメインを
http://www.dnsreport.com/
に入力して調べてみてはどうでしょう。 >>65 に書いてあるような状態かも
しれんし。

70 ::03/07/20 01:10 ID:???.net
>>47
同じような現象にあったことがあるので確認させてください。
新鯖に以降する時にAレコードに変更はありましたか?

ちなみに私の場合は旧メールサーバがns.hogehoge.com.(10.0.0.1)で
新メールサーバがmx.hogehoge.com.(10.10.0.1)でした。
ns.hogehoge.comを削除しても、ある会社のネットワークだけ
MXレコードが変わりませんでしたので
ns.hogehoge.comのAレコードに10.10.0.1に再度追加することで、
新メールサーバへ誘導することができました。
# 検証無しでやったのでかなりビビリましたが・・・。

71 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

72 :anonymous@ :03/07/20 09:53 ID:h6VfFkw5.net
新2ちゃんねるブラウザ 大杉くん 登場
 転送規制スレッドも見れるように!
 http://2ch2.net/oo/menu.pl

73 :63:03/07/21 07:07 ID:drKw8AkE.net
>>65
教えていただいたのに、お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

C:\>nslookup
> set q=ns
> hogehoge.net.
を実行してみたのですが、
新しい情報の中に古い情報が混じっているという風にはならず
>>66さんと同じく

Non-authoritative answer:
hogehoge.com nameserver = ns1.minidns.net
hogehoge.com nameserver = ns2.minidns.net
という結果でした。

うちも自宅サーバーからレンタルサーバーへの移行でminidnsを使っていました。
http://www.dnsreport.com/では、新しい情報に切り替わっていました。

nslookupで、ISPのプライマリDNSを見に行く時は、古い情報を見に行き、
ISPのセカンダリDNSを見に行く時は、新しい情報を見に行っているみたいです。

74 :43:03/07/21 10:08 ID:???.net
21日経ちますが、未だに更新されません。
YahooBB,zaqのユーザがダメなようです。

>>69さんの所で調べたところ、幾つかエラーになりました。
WARN
Glue at parent nameservers
WARNING. The parent servers (d.gtld-servers.net.) are not providing
glue for all your nameservers. This means that they are supplying
the NS records (host.example.com), but not supplying the A records
(192.0.2.53), which can cause slightly slower connections, and may
cause some incompatibilities with some programs (if the programs are
not fully RFC-compliant). This behavior is allowed by the RFCs.
This will usually occur if your DNS servers are not in the same
TLD as your domain (for example, a DNS server of "ns1.example.co.uk"
for the domain "example.com"). In this case, you can speed up the
connections slightly by having NS records that are in the same
TLD as your domain.
>>70さんのいう通り、前のレンタルサーバのDNSサーバにAレコードを
追加してもらえば、解決するのでしょうか?

75 :43:03/07/21 10:10 ID:???.net
あと、FAILのエラーもありました。

FAIL
Reverse DNS entries for MX records
ERROR: One or more of your mail server(s) have no reverse DNS (PTR)
entries (if you see "Timeout" below, it may mean that your DNS
servers did not respond fast enough). RFC1912 2.1 says you should
have a reverse DNS for all your mail servers. It is strongly urged
that you have them, as many mailservers will not accept mail
from mailservers with no reverse DNS entry. You can double-check
using the 'Reverse DNS Lookup' tool at the DNSstuff site.
The problem MX records are:
xx.xx.xxx.xxx.in-addr.arpa [No reverse DNS entry
(rcode: 3 ancount: 0)]

76 :43:03/07/21 10:14 ID:???.net
>>65さんのいうように旧DNSサーバの設定は、レジストリにはありません
でした。
nslookupで調べても出てきません。

nslookup
set debug
で今日にまた調べましたが、TTLが一日経ったのにまだ2dayです。
なんで減っていかないのでしょうか?

77 ::03/07/21 10:56 ID:???.net
>>74

> >>70さんのいう通り、前のレンタルサーバのDNSサーバにAレコードを
> 追加してもらえば、解決するのでしょうか?

追加と言うよりも更新ですね。
それが出来るのだったら、やってみる価値はあるかと思います。

# しかし、DNSってキモイ動きをしますね。
俺も復習しておこう。
http://jprs.jp/tech/notice/2003-05-20-dnsqc-lame-delegation.html

78 :43:03/07/21 23:37 ID:???.net
>>77
ありがとうございます。

原因がさっぱりわからないのですが、やっぱり前のDNSサーバの設定が悪かった
んですかね。
一応、前のレンタルサーバ屋にDNSゾーン情報を削除してもらったんですが、
また復活させてAレコードを書いてもらうということでいいのですかね。
#自分でやってることがわからんのでなんとも。

もう、22日経つのに全くつながる気配がない…

79 ::03/07/22 01:43 ID:???.net
>>78
>一応、前のレンタルサーバ屋にDNSゾーン情報を削除してもらったんですが、
>また復活させてAレコードを書いてもらうということでいいのですかね。

タダでやってもらえるのであれば、やってもらう価値はあるかもしれません。
書いてもらう内容は当然、新しい情報です。

お金を払ってやってもらっても、正常に戻るとは断言できません。
ひょっとすると、Y!BBのDNS管理者が悪いのかもしれません。
(たぶん>>13-21あたりの問題かも。この辺詳しくないのでスマソ)
# こういうことがあちこちで発生するから、上記のようなメモが出たのでしょうね。

失礼ですが、DNSは初心者ですか? 一度DNSについて勉強した方がよいかとおもいます。
お勧めの本はこれ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839908931/ref=sr_aps_b_/250-5307230-8240248
結構わかりやすかったですよ。
# 問題の解決には非常に興味があるのですが、やはり匿名掲示板での
# 解決には無理があるかな? 本当なら自分でdigしてみたいです。

80 :anonymous@ :03/07/22 02:07 ID:???.net
>>79
わざわざ申し訳ありません。
22日も繋がらないと気になって夜も眠れません。

ある程度DNSについて勉強したのですが、ちゃんと勉強しないと問題の原因が
わかりませんね…勉強します。

DNSの切り替えをレジストラでやれば、それでOKと考えていただけだったので…
(というか、普通そうですよね?)

絶対誰かがどっかでDNSサーバの設定を間違えているのは、確実と思いますが、
調べ方がわからない…うーん、悔しい。

81 :名無しさん:03/07/22 02:18 ID:???.net
DNSについて勉強できるいいサイトない?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 03:08 ID:???.net
http://dns.qmail.jp/

83 :adns:03/07/22 11:13 ID:???.net
ネームサーバの適切な設定に向けて
http://www.nic.ad.jp/ja/dnsqc/index.html

84 :名無しさん:03/07/24 12:06 ID:???.net
自分のドメイン名をnslookupすると
rcode = SERVFAIL
と出るようになってしまいました。

これは、どういうことでしょうか?

85 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

86 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

87 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

88 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

89 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

90 :ぼるじょあ :03/08/02 04:52 ID:???.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

91 :名無しさん:03/08/06 10:13 ID:???.net
結局、前のレンタルサーバがちゃんとDNSの設定を削除してなかったから、
約1ヶ月もの間、新サーバに接続できないユーザがいるという状況になって
いたようだ。
レンタルサーバ移転の時は気をつけよう!
・移転前にTTLを短くしてもらう。
・移転後にDNSサーバからゾーン情報を確実に消してもらう。

こんな感じか?

92 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

93 :nothing:03/08/06 19:31 ID:???.net
>>91
上位から指されていない無関係なサーバ(前のレンタルサーバ)が
古い情報を削除せずに持っていても、全く影響はないはずだが。

もちろん、それをネームサーバとして指定している特異な者のみ被害はあるが。

94 ::03/08/06 23:43 ID:???.net
>>91,>>93
移行期に上位から新旧のDNSサーバを指して、
移行後放置されたのが>>91のケースにあてはまるのかと。
でも、この場合悪いのはドメイン運用者か登録者だな・・・。
前のレンタル鯖会社ってのは、一番最後に削除すれば良いわけだし。

95 :?:03/08/07 00:57 ID:???.net
>>93
実は問題アリアリです

ユーザのDNSが、古いキャッシュに入ってるNSレコードに従って
古いDNSにAレコードを聞きにいったときに、ついでNSレコードを返されると
NSレコードの古いDNSキャッシュは更新されてTTLが最大値に戻るんで、
次も古いDNSに問い合わせます

bind9もdjbもこの動きは同じ

NSレコードのTTLより短い間隔でDNS問い合わせが発生する場合、
ユーザのDNSがいったんキャッシュをクリアしないと、
この繰り返しで新しいIPが引けない状況が発生します

DNSを変えたら、古いDNSでは少なくともNSレコードは削除しないとダメです
もちろんゾーンごと消すのがベスト

この問題って度々でるんで、
キャリアは定期的にキャッシュクリアをするところが結構あります


96 : :03/08/15 17:44 ID:???.net
GVN側が停止するまでYBBでまちBBSにアクセスできなくなったのは
そのせい?

97 :あぼーん:NG NG.net
あぼーん

98 :anonymous@ :03/08/25 04:15 ID:HCAhqscK.net
結局、自社社内ネット(10拠点程度を束ねるデータセンター)にDNSのサービスを
導入するときの基準ってなによ?

ネームサーバの3つの働きとは
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/dnstips/005.html
 コンテンツサーバ(Contents Server)
 フルサービスリゾルバ(Full-Service Resolver)「キャッシュサーバ」
 スタブリゾルバ(Stub Resolver)




99 :ななし:03/08/25 09:02 ID:???.net
>>98
意味わかんねー。

hostsじゃ苦しくなったときでは?

100 :anonymous@ :03/08/25 09:39 ID:7vYAKbIf.net
http://albinoblacksheep.com/flash/gender-neutral.php
http://www.movingarden.com/watch3.html
http://www.chriskeegan.co.uk/
http://www.eiland.cc/
http://www.yeahbutisitart.com/flash/birds/sponguins.swf
http://www.lecielestbleu.com/media/moonflowersframe.htm
http://www.wired.com/animation/collection/chad_essley/dreaming/wokeupdreaming.swf
http://www.audiodregs.com/animation/supersprite01.html
http://www009.upp.so-net.ne.jp/counterq/flash/ml/monarliving.html
http://www.grafischmuseum.nl/
http://www.flyingpuppet.com/shock/legato.htm

101 : :03/08/28 09:26 ID:???.net
>>98
ActiveDirectory使ってたら必須だったりとかじゃないの?

102 : :03/09/07 20:59 ID:9j4NnH7m.net
DNSを一から勉強するのにいい本を教えてください。


103 :anonymous@ :03/11/04 06:05 ID:???.net
>>102
DNSそのものならUNIX板の題材って気もするが
本なんか使わなくてもWebに転がってる情報で十分だろう。
あとはメール配送の仕組みもあわせて調べとけ。



104 :onymous@ N081046.ppp.dion.ne.jp :2005/07/12(火) 00:28:31 ID:???.net
報告が無いな

105 :はてな:2005/07/17(日) 05:59:52 ID:???.net
本ならオライリーのDNS&BIND第4版がベストです。


106 :うんち:2006/05/26(金) 02:09:18 ID:???.net



107 :tt002@media501.com:2006/07/29(土) 21:18:16 ID:???.net
どうなんじゃい

108 :anonymous@:2007/03/14(水) 01:54:46 ID:2aSaVyyF.net

DoCoMoのiモード鯖のDNSキャッシュ書き換え時間は どれくらい?


109 :匿名:2007/09/28(金) 17:59:46 ID:E+suOjgr.net
第一幼稚園(〒485-0029小牧市中央六丁目101番地) http://www.komaki-aic.ed.jp/youchien/
Red Robin Kindergarten(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南立誠幼稚園(〒514-0003津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
Gray Elementary School(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小中台幼稚園のホームページ(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小ヶ倉幼稚園(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
Mary Kindergarten(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm minkee(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三愛光会愛光保育園(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中台幼稚園(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/
中台幼稚園・保育内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中台幼稚園・一日の活動内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中台幼稚園・募集要項(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少林寺小学校(堺市堺区少林寺町東4丁1−1) http://www.sakai.ed.jp/shorinji-e/
穴切校舎(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) http://www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp/
九条幼稚園(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西幼稚園(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四番町保育園(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒東っ子の合言葉(〒939-0634下新川郡入善町小摺戸402) http://www.tym.ed.jp/sc6/gaiyou/aikotoba2.JPG

110 :匿名:2007/09/28(金) 18:01:53 ID:E+suOjgr.net
中間グレイ灰色イエロー黄色中間中間中間中間中間中間中間地球 http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/76/0000243776/31/imgdf644215zik0zj.jpeg
Middle gray yellow middle middle middle middle middle the earth http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/76/0000243776/31/imgdf644215zik0zj.jpeg

111 :匿名:2007/09/28(金) 18:07:04 ID:E+suOjgr.net
コテタンを処理するすれっど 第8部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1190627337/271

(↓1024byteちょうど)
abbe.Ybebeabugbeacgwgw.S.Vab.Kgw.Kgwc,.Kabugug.Vdlc,.V.Yc,c,ac.Y.Sc,dlugis.Sudisisdlud.Tacac.Kugac.Y
abbe.Tdlugis.Vacbe.T.Y.Yacdlugc,.Tis.Vudbe.K.Sudc,.K.Sdl.Kc,udc,be.Kdl.Yug.Kc,.Yug.Vab.Sdl.Tudgwug.S
ab.V.Yudgwc,.Tud.Vgw.Vdldludabac.Kis.Y.Kdl.Ybe.Ygw.Kacudabac.Kgwug.Kc,ab.T.Sgwgwgw.Tabacdlabac.Kc,dl
ugdl.Ydldlc,.Tgw.V.Tdlgw.K.Sisgw.S.K.Tgw.S.Yc,ac.S.T.Tis.Tgw.V.Yabdlacisugc,ugdlug.Y.Kgwbe.Kugug.Vdl
acdlc,acababab.Tdl.Sdl.Sgw.Sis.Y.Sudc,begw.Tud.Kuggw.Tis.Sab.S.K.T.Y.Sugdlbedl.V.Yud.K.Kc,gw.Sisdl.K
c,gw.T.S.T.K.S.Sdl.Sbe.Kud.Sisabug.Kab.Sabdl.Sud.V.Kgwab.T.Vabab.S.Kbeisisgwugacgwacisis.Vudacudgw.T
uggwudugugbedlbeuguguddlgwugdl.Yc,.Kdlbe.Kacbeuggwc,.Kug.Vud.Vac.Kbebeab.V.Kgwdlc,dl.Kc,.Sacudc,be.T
.V.Tbe.Sac.Y.Y.V.Tbeugdl.Sacisac.Y.Y.T.Tis.Yudisc,c,gw.Kbec,gwgwc,c,.Sug.Vgw.T.K.Ybebegwgw.Sacac.S.S
.Vug.Ydl.Kisug.Sab.Kgwdl.Vabugabacgw.K.Sac.Tc,.Sabbe.Tc,bedlisdlc,.Kbe.Kc,.Kugacbe.Tdlis.T.K.Vbeugug
.T.K.Vud.Kacbeisc,.Sdlud.Vbeudc,dlbe.Kdlabbe.Kbeugugab.T.Kudabbebec,.Sabc,udis.Yabisc,dlududacugc,dl
.T.Y.Vud.Kgw.Y.Vacudabac

112 :匿名:2007/09/28(金) 18:12:53 ID:E+suOjgr.net
コテタンを処理するすれっど 第8部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1190627337/10

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン

113 :匿名:2007/09/28(金) 18:36:34 ID:E+suOjgr.net
コテタンを処理するすれっど 第8部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1190627337/284

(↓1024byteちょうど)
Is.Vgw.Tgw.V.Vbeud.Tdlgwabbebebeudabdl.Kab.T.K.Visacisudbebeab.Yabbe.S.Yabdl.Tac.K.Tisab.Vbe.Tabis.K
.Vab.Tdlgw.Sacisisdl.Ydlc,is.Ygw.Sabudc,.S.Suggwisc,beudab.S.Y.Tc,.Kc,acugbebe.Y.Q.Yug.Yis.Sbec,gw.Y
c,acc,.Sis.V.Kac.Sacisbeab.V.Tc,ugbedlud.Sabdl.Yab.Vacgw.693978849361191ugbeab.Kbe.T.Tc,bedlug.Tbec,
.Vgw.Kdlgwbe.Tbeab.Tbe.Ygwug.Vis.Tisudbe.Sc,dlgwababbe.Tgwc,udud.Sud.S.Visdlgwabis.K.T.K.Kisab.Tbe.T
ugbeud.S.Vabisac.K.Yab.Kacgw.Vudud.Sc,ugdl.V.S.T.V.Vc,.T.T.Sacdlbe.Kac.V.K.Tudbe.Kab.Tdlgw.K.Vdlc,.S
.Sdl.Vbeacacgw.Ygwgw.V.Y.T.Y.Yugisdl.Kdl.T.Kabudis.Vgwudabudbe.Sc,.Sabis.Tugdlacisab.T.Kabud.V.Vc,ac
.Sugud.Vgwgwdl.Tdlgwacgw.K.V.Vabudc,.S.Vgwacugugc,isdlgwbedluddlacac.Kc,c,ud.Tc,dl.Kudbegwgw.Sab.Y.K
bec,gwbe.K.Tc,.Sbeugudud.Kc,is.Tacugisc,dl.Sis.Tacbeud.Sbedl.Kugdl.T.Y.V.Yug.Sugabudbe.Vgw.Tbec,ugab
ug.Y.Tdlgw.654630280252866094614340699321853769694753741872565731676971180626667045571954916udabgwgw
c,beab.Y.T.Yuddl.Tbe.Sc,ud.Tgwacacbe.Kisc,ududabisacac.Vbeisacabbec,.Tud.T.S.T.Vacabdl.Kbeacgwisuddl
.Kacgwabis.Yugdlababdlg.

114 :匿名:2007/09/28(金) 18:39:42 ID:E+suOjgr.net
第一◆◆◆(〒485-0029小牧市中央六丁目101番地) http://www.komaki-aic.ed.jp/youchien/
Red ***** ************(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南◆◆◆◆◆(〒514-0003津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
Gray *****************(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小◆◆◆◆◆(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
M*** ************(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm m*****(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三◆◆◆◆◆◆◆◆(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少◆◆◆◆◆(堺市堺区少林寺町東4丁1−1) http://www.sakai.ed.jp/shorinji-e/
穴◆◆◆(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) http://www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp/
九◆◆◆◆(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西◆◆◆(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四◆◆◆◆◆(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒◆◆◆◆◆◆◆(〒939-0634下新川郡入善町小摺戸402) http://www.tym.ed.jp/sc6/gaiyou/aikotoba2.JPG

115 :anonymous:2009/10/24(土) 18:12:24 ID:???.net
そんなことより野球しようぜ!


116 :anonymous:2010/09/25(土) 12:25:27 ID:???.net
野球拳なら

117 : :2011/05/09(月) 03:58:39.23 ID:???.net
!ninja

118 : :2011/06/08(水) 02:51:18.33 ID:???.net
????

119 : :2011/06/11(土) 13:38:04.38 ID:???.net
test

120 : :2011/06/24(金) 02:38:58.73 ID:???.net
test

121 : :2011/07/07(木) 01:49:49.99 ID:???.net
test

122 : :2011/07/19(火) 17:09:34.97 ID:???.net
test

123 : :2011/08/10(水) 13:59:04.40 ID:???.net
test

124 :anonymous@:2011/08/14(日) 09:15:28.53 ID:8DJfCYex.net
テスト

125 :anonymous:2012/12/30(日) 17:48:27.04 ID:???.net
もう

126 :完全匿名化ファイル共有ソフト「池田犬作iMule」:2013/02/11(月) 14:09:13.93 ID:???.net
完全匿名化ファイル共有ソフト「池田犬作iMule」は、「I2P」という匿名化された
ネットワークを利用してるから、生IP丸見えPerfect Darkより安全です。

「池田犬作iMule」は、既存のTCP/IPネットワークの上に、オーバレイ
された鎖国状態のネットワーク内だけで、I2Pアドレスを使って通信を行うから、
放流主のIPアドレスが、監視側のクローラで探知できない仕様になっています。

そのため「アップ職人」「エンコ職人」「神」様も、安全に自作ポエムのアップロードができます。

起動に必要なもん全部入りな「Portable I2P」の中には、「池田犬作iMule」や
I2Pに対応したBitTorrent「池田太作Robert」などのアプリがあれこれ入ってます。

詳しくは、「完全匿名化ファイル共有ソフト 池田犬作iMule」で検索して専スレ見て下さい。

I2Pネットワークに対応した「Perfect Dark(PD)」を、「Portable I2P」へ導入してもらえませんか神さまm(._.)m よろしくお願いします 。

127 :anonymous@fusianasan:2017/12/28(木) 07:36:24.31 ID:qH5jGHED.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

3MIJHLYD8F

128 :anonymous@fusianasan:2018/02/15(木) 22:57:20.38 ID:???.net
               r''"''ー-,,_
                |      "''ー──‐---''ヽ
                |              /
                |                |
          、--───‐ノ''ー-,,,_           |
         `ヽ     \   "'''ー-,,,_     |
              \     \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__ |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_                \
        |     \ | |   "''ー-,,,_        \
           |       ‖ |         |"'''''┬--,,,_  \
         |      |  |           ゙、   |       `ー-'
           |      |   ゙、   、        > |
         ゙、     /|  ,、゙、  `ー- .,__    /       
           ,へ / ノ,イ二ヽ、     ‐- ̄ /      < 
            ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、       
    _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |    ゙''"    ゙、
   /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \
    |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、 "''ヽ、 、  __ "''-,,_
   .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄
   |  |    /  /ト、`Tヽ<||‖ \   ゙、|、     |  ゙、 \
   |  |  /   / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、   ゙、ヽ、   |  ゙、   \
   |  ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ  ゙、 Y二|゙、   ゙、   /|
   .|  / | /   、.____|_|,,_    ))   ゙、〈 ‐->|    ゙、 / |
   | ゙、.  〉   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""ヽ´     ゙、|  ||    /  |
   .|  |゙、. 〉            _丿       ゙i   ‖   /   |

129 :anonymous@fusianasan:2018/02/15(木) 22:57:39.78 ID:???.net
               r''"''ー-,,_
                |      "''ー──‐---''ヽ
                |              /
                |                |
          、--───‐ノ''ー-,,,_           |
         `ヽ     \   "'''ー-,,,_     |
              \     \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__ |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_                \
        |     \ | |   "''ー-,,,_        \
           |       ‖ |         |"'''''┬--,,,_  \
         |      |  |           ゙、   |       `ー-'
           |      |   ゙、   、        > |
         ゙、     /|  ,、゙、  `ー- .,__    /       
           ,へ / ノ,イ二ヽ、     ‐- ̄ /      < 
            ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、       
    _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |    ゙''"    ゙、
   /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \
    |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、 "''ヽ、 、  __ "''-,,_
   .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄
   |  |    /  /ト、`Tヽ<||‖ \   ゙、|、     |  ゙、 \
   |  |  /   / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、   ゙、ヽ、   |  ゙、   \
   |  ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ  ゙、 Y二|゙、   ゙、   /|
   .|  / | /   、.____|_|,,_    ))   ゙、〈 ‐->|    ゙、 / |
   | ゙、.  〉   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""ヽ´     ゙、|  ||    /  |
   .|  |゙、. 〉            _丿       ゙i   ‖   /   |

130 :anonymous@fusianasan:2018/05/21(月) 19:41:10.06 ID:WI69FONG.net
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

WM3VN

131 :anonymous@fusianasan:2022/02/23(水) 10:37:27.99 ID:RdTQ2DKF.net
米露外相会談中止へ

132 :“乱交パーティー”で女子高生にみだらな行為:2023/05/12(金) 08:16:20.32 ID:0eR4qCpA.net
女子高校生にみだらな行為をしたとして、愛知県教育委員会は10日、県立高校の男性教諭(27)を懲戒免職処分にした。

 県教委によると、男性教諭は2022年8月12日、名古屋市内の宿泊施設で開かれた「乱交パーティー」に参加し、女子高校生(当時17歳)にみだらな行為をしたとしている。パーティーのグループにはSNSを通じて加入し、今回はグループの代表者に4、5万円を支払って参加したという。

 今年1月31日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で京都府警に逮捕され、京都地検は3月20日、不起訴(起訴猶予)とした。男性教諭は同校側の聞き取りに「18歳未満とは知らなかった」と主張。その後、県教委に対して「新型コロナで仕事の悩みが大きくなった。ストレスのはけ口を求めようと思った」と述べ、「迷惑をかけた自分が許せない。関わった人に心から謝罪したい」と話しているという。

51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200