2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2chからRFC(STD)を作るプロジェクト

131 :anonymous@ slip-210-88-184-168.to.jp.prserv.net:02/01/10 05:43 ID:???.net
とりあえず、仮想世界に対する統一されたアドレッシングが必要では?
どの仮想世界の誰に対するメッセージが分からないと困るんじゃないですか?
あと、仮想世界アドレス→IPアドレス,ポート番号に変換する機構とか・・・
宛先の仮想世界を特定するのに、IPアドレスとか使ってると不便そうですし・・・
同一ユーザが複数仮想世界に同時に存在する可能性もあるわけですし・・・
そういう時、どの仮想世界にいる、そのユーザに対してメッセージを送るのか、
それを表現できるようなアドレスが必要なんじゃないっすか?
そうしないと、時々刻々と増減する仮想世界間でメッセージをやり取り
するのは難しいのでは? っとか思ってみたり・・・

総レス数 296
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200