2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2chからRFC(STD)を作るプロジェクト

54 :傍観1:02/01/07 14:30 ID:???.net
 仮に、仮想貨幣の流通に的を絞る場合、交換を当事者間で行うの
か、取引所(仲介業者?)を通して行うのか、迷ってしまう。

 基本的に、通信パケットの構成や、ネゴシエーションを規定する
前に、周辺を固める必要があるかも。

 前出のロビーは、利用する側からのアプローチだと思うが、提供
する側同士の連携や、参加者のモラルもテーマになりそう。

 例えば、SMTPの場合、その名が示す通り、メッセージを簡便
に転送する約束な訳だが、この様な地道なプロトコルを幾つも創出
して、これ等を組み立てる事になると思う。

 現段階では、やろうとしている事だけは、おぼろげながらも伺え
るけど、やらなければならない事が多過ぎる気がする。分科会が必
要になるかも。

総レス数 296
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200