2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

IETF 2ch対策会議 〜横浜に向けて

1 :1:02/02/03 02:22 ID:kT9ooe/7.net
IETF の meeting に関するスレです。

【注意】会場からは fusianasan さん付き(この板は名前の欄が
空欄)で投稿のこと!

関連サイト

http://www.ietf.org/

話題としては何でも OK です。例えば・・・

・現地のホテルなど出発前の実用情報
・IETF 参加有名人に関する動向
・WGなどの報告(○×WG はモメまくったとか)
・期間中のオフ会情報

など何でも可。


2 :湿布:02/02/05 21:23 ID:fW1Mwko1.net
おっ、いつのまにかできている!
お食事情報欲しいね。特に今度のMinneapolisは…

3 :1:02/02/05 23:39 ID:OFDiy86D.net
しっかし前回のソルトレークと言い、ミネアポリスと云い
なんでこんな僻地(アメリカ人の感覚からみたら違う?)
ばっかりで開催するんだろう?

ロンドンとか、ワシントンとかは常識の範囲内だけど。

4 :( ´_ゝ`):02/02/07 16:58 ID:rwIywVqB.net
日本だって、空港からすげえ遠いし・・・。
ロンドンは良かったね。ホテルもロンドンの中では新しくて
リーズナブルだった。

5 :Can I go to Minneapolis ?:02/02/08 02:39 ID:pyrkoej5.net
>>3
Saltlakeはスポンサー(Novell)とのからみでしょう。
Minneapolisもスポンサー関係かな。近年は3月のIETFはなぜかMinneapolisでやることが多いね


6 :湿布:02/02/22 18:30 ID:obMy2Trr.net
参加費早割り適用最終日まであと2週間age
かなり下がってたのであげてみた:-)

7 :1:02/02/22 23:10 ID:QKji/LDG.net
>6
Thanks!!

8 :anonymous:02/02/23 20:14 ID:???.net
遠隔地から個人だと宿泊とか含めていくら払えばいいの?

9 :湿布:02/02/23 22:36 ID:w4caWaIN.net
>>8
参加費:$425(事前支払いの場合)
ホテル代:約$120*6泊=約$720(IETF価格で安くなる)
なので約$1150くらいかねぇ。

ただし、
・食事は朝食と10時と3時のおやつだけなので昼夕食分の食費必要
・交通費はもちろん必要
です。

横浜の場合はどうなるんだろうね。

10 :湿布:02/02/23 22:41 ID:w4caWaIN.net
10時と3時のおやつにでるある意味すごいお菓子を多めに
確保しておけば、昼夕食を食べなくても1週間くらい
何とかなるかもね :-)

# それでも太りそうだ

11 :1:02/02/24 03:00 ID:bt79LqcO.net
>8
というより元より「団体」などというカテゴリはありません。
一応社名とかは聞かれるけど。

>10
3時のおやつ、有り難いけどあまったるくて・・・・


12 :anonymous:02/02/24 07:11 ID:???.net
日本でも、あのお菓子やらケーキやら、各種飲み物などてんこ盛りで出るのかしら?

13 :湿布:02/02/24 08:25 ID:TeWIudAR.net
大福とか羊羹などのような和菓子が並んでたら(日本人には)うけるかも;-b

14 :1:02/02/24 13:37 ID:w8LagmyC.net
うーん、個人的には日本の美味しい洋菓子を食べさせてあげたい。

15 :湿布:02/02/28 19:34 ID:yugBE4z5.net
今日気が付いたのだけど,最終アジェンダによると
今度のIETF,金曜日はWGもBoFも何もないのね!
土曜に帰るつもりだった方々,ラッキーですね。

16 :名無し:02/02/28 21:15 ID:fgLmD8Pv.net
>>15
でもミネアポリスって行くとこないですよ。一日中The Mall of America かな。

17 :湿布:02/02/28 21:32 ID:yugBE4z5.net
>>16
たとえば,Skywalk完全制覇とか :-)
街の中心付近のskywalkは結構きれいだけど,
端っこのほうは夜怖いよね(逃げ場無いし)

今回のSocial EventはScience Museumらしいね

18 :anonymous:02/03/02 15:13 ID:KaW6xq2I.net

>>17
> >>16
> たとえば,Skywalk完全制覇とか :-)
> 街の中心付近のskywalkは結構きれいだけど,
> 端っこのほうは夜怖いよね(逃げ場無いし)

mall of america でかいから飽きないといえば1日いても飽きないけどね。
だれかあのジェットコースター試したヤツいる?



19 :anonymous:02/03/07 21:15 ID:???.net
WIDE合宿では何か決まったのかな?

20 :湿布:02/03/07 21:19 ID:FtfLW3Uf.net
明日でオンライン支払いは終わりだよage
# 時差まで考慮するともしかしたら日付が変わるくらいまではOK?

21 :名無し:02/03/14 22:26 ID:J+em1fdO.net
>>18

確かMall of Americaってでかいくせにパソコン屋がないですよね。

ところでみなさんは空港からホテルまではどうやっていくんでしょうか。やっぱりタクシー?

22 :湿布:02/03/14 23:36 ID:sviUCvd6.net
>>21
タクシーでなければ,
シャトルバス(乗合タクシー?)みたいのですかね。

23 :166.63.182.119:02/03/18 09:26 ID:???.net
うまく書き込めるかな

24 :ぐへ:02/03/18 09:41 ID:???.net
ひどい。IPあどれすのまま…
逆引きできないのか

25 :1:02/03/18 14:19 ID:eu2Q/UrO.net
>>24
あれ?

26 :Minneapolis:02/03/18 16:28 ID:MQ/GXVvS.net
23はTerminalRoomです

27 :1:02/03/18 18:34 ID:eu2Q/UrO.net
無線は?ないんですか?

28 :Minneapolis:02/03/18 21:56 ID:???.net
>>27
無線あります
お約束の漏れ電波も窓際で捕まえられます

29 :1:02/03/18 22:30 ID:eu2Q/UrO.net
>>28
うーん、あそこの無線LANにはセキュリティなんていう概念
ないですよね。日本の某ADSLのように他人の共有ファイル
見えたりしていませんか?

30 :Minneapolis:02/03/19 00:01 ID:rOM+efPK.net
>>29
まぁ,あくまでもオマケ的サービスですからね。
性善説を前提に提供してるんでしょう。

31 :anonymous@ wireless-dhcp-187-196.ietf53.cw.net:02/03/19 00:03 ID:???.net

>>28
> >>27
> 無線あります
> お約束の漏れ電波も窓際で捕まえられます

漏れの部屋だと電波来ないYO!


32 :1:02/03/19 00:15 ID:VWUrY8XI.net
>>31
いらっしゃい。

33 :Minneapolis:02/03/19 00:48 ID:rOM+efPK.net
>>31
正面エントランス側の道に面した部屋なら入るのでは?
多分,正面エントランスの窓から漏れて,向かいのビルなどに
反射していると思われ…

窓際といっても,窓に張り付かないとだめです。
昨晩は長時間やっていたら冷気で寒くなった。

34 :IETF 2日目:02/03/19 21:12 ID:rOM+efPK.net
skywalkで歩いて行ける範囲内にあって,
おいしい(※)夕飯の食べられるところは無いのかなぁ?
やはり外に出ないとだめ?

※もちろん,比較はMinneapolisに存在する食事処の中で。
 絶対評価ではありません。:-)

35 :名無し:02/03/19 23:15 ID:zw9SUcIb.net
>>34
Hiltonの裏のRuth's Chrisはどうよ


36 :今日は快晴:02/03/20 21:59 ID:/jHe6Stm.net
昨日(現地時間)のsocial eventはどうでしたか?

37 :1:02/03/20 23:45 ID:9NCyzh3E.net
http://www.ietf.org/ietf/02mar/fax.txt

出席した人いません。前に覗いたときはみょうにまったりとした
WG でしたけど。

38 :今日は快晴:02/03/21 01:31 ID:8/4NEtAz.net
>>37
たしかにあまり荒れてるところは見たことがないですね
(2〜3年前の話ですが…)
# FAXの時間帯は時差ぼけで寝てました…

39 :1:02/03/21 03:16 ID:E0mBKuvG.net
Plenary のレポートきぼんぬ。

40 :1:02/03/21 03:44 ID:zEX54QsH.net
お菓子に関するレポもお願いします。

41 :anonymous@ tp240.ietf53.cw.net:02/03/21 04:14 ID:hqzo0ryW.net
>>40
おやつは,いつもと同じ
・甘い大きなクッキー
・でかいプレッツェル
です。もしかしたらアイス{クリーム,キャンディ}も出るのかな?

42 :おやつ:02/03/21 06:17 ID:???.net
今日のおやつは,
・フルーツ
・クッキー
・アイス
でした。

43 :1:02/03/21 15:54 ID:q4jt0HCD.net
>>41-42
やっぱり全部大甘?


44 :おやつ:02/03/22 02:33 ID:???.net
>>43
> >>41-42
> やっぱり全部大甘?
>

あたりまえ。
アイスははーげんだっつ

45 :おやつ:02/03/22 03:23 ID:???.net
>>44
今日もハゲんダッツでるのかな?それにしても人すくないね。

46 :1:02/03/23 00:10 ID:adLhYmYu.net
>>45
最終日に近づくにつれていつも人が少なくなっていくような気が
しますが。そんなレベルではないぐらい少ない?

47 :おやつ:02/03/23 00:25 ID:???.net

>>46
> しますが。そんなレベルではないぐらい少ない?

やはり みねあぽりーす つうのが効いたのKANA?

次の横濱はどうなんだろうね

48 :おやつ:02/03/23 01:18 ID:???.net
終わりましたね。天気も良くて一安心。
土曜帰りの方々,今日はどちらにいかれますか?

49 :1:02/03/23 01:41 ID:jumCSqki.net
>>47
寒そうなところは稟議を出す気が起きない・・・>自己合理化。

Open Plenary の話を是非・・・。



50 :おやつ:02/03/23 01:47 ID:???.net
>>49
次々回(11月)はアトランタというウワサ…
あと,むらいせんせの話の内容の詳細きぼんぬ(その時間は寒くて寝てた)

51 :1:02/03/23 02:28 ID:jHO5Ba+E.net
>>50
暖かそうでイイ!

むらいさんの話を僕もきぼんぬ。

52 :名無し:02/03/24 02:13 ID:WQCK8Iwv.net
>>50

ほとんどうけねらいだったとかって聞いたけど。


53 :1 :02/03/24 20:56 ID:REnVNw4B.net
ご参加された皆様お疲れさまでした。

次回はいよいよ横浜です。日本人うじゃうじゃかもしれませんが、
よろしくお願いいたします。次回こそ参加してオフ会とか企画
しますんで・・・


54 :1:02/04/06 14:06 ID:X1B1ymx7.net
定時メンテナンス上げ。

話題が在ればどうぞ!

55 :名無しさん:02/04/08 02:27 ID:fw1t0kYc.net
成田からほんとに無線LANつかえんのやろか…
MNの時に、飯を食うところがフードコートぐらいだったことを考えると
横浜ではQS2あたりの1Fのフードコートでは無線が使えたりするんだろうか
副作用として、IETF以外の無線も拾えそうな気がします


56 :おやつ:02/04/08 12:27 ID:???.net

>>55
> 成田からほんとに無線LANつかえんのやろか…

日本用無線LANとして空港でプリペイドな AirH" 売って見るのはどうだろう。
成田やQS2のフードコートはもちろん、中華街だろうが
秋葉原だろうが、浅草だろうが京都だろうが使えるぞ。



57 :55 ◆IETFxnxs :02/04/08 15:15 ID:9MPCANv6.net
>>56
だめっすよ
それ
OpenPlenaryで村井さん言ってたi-Modeと横並びで
日本で買ってはいけないお土産の一つだと思います


58 :55 ◆IETFxnxs :02/04/08 16:55 ID:9MPCANv6.net
あ…
ttp://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0408/itp.htm


59 :    :02/04/08 23:38 ID:dpo+Y0aj.net
>>58
IDが "v6" だ・・・

60 :湿布:02/04/10 21:01 ID:LJwWSVyu.net
今朝,7時半ごろ,新宿駅で46th IETFの紺色のDバッグを背負って,
京王線からJRに乗り換えているスーツ姿の人をはけーん。
なんとなく,おぉ,と思った。もしかして,ここ見てる人だたりして。

61 :湿布:02/04/16 21:29 ID:Ss/aryTq.net
IETFのページに横浜情報が出たage
まぁ今回は日本だから,必死になって会場ホテル予約する必要は少ないね。
宿泊しないでも,毎日通いで大丈夫。

62 :おやつ:02/04/16 22:14 ID:???.net
>>61

そりは東京人ちうか 関東人だけだYO



63 :湿布:02/04/17 05:47 ID:sFgsEROp.net
>>62
あっ,主語が抜けてた。「私は」をつけてください。(^^;;;;
すまぬ

64 :1:02/04/18 22:42 ID:1Z9dFeac.net
>宿泊しないでも,毎日通いで大丈夫。

そういわれると寂しい感じがする。

65 :湿布:02/04/20 00:41 ID:L3MU0tIW.net
Registrationが始まりましたね

66 :湿布:02/04/30 20:20 ID:KzoH3vfd.net
GWの谷間にageてみる。
横浜でのsocial eventはなんだろね。

67 :たぶん:02/05/01 02:09 ID:yWExmkmR.net
・横浜中華街
・台場
・秋葉
きっとどれか


68 :湿布:02/05/01 05:59 ID:???.net
夕方のWG枠終了後ということを考えると,中華街かお台場ですかねぇ。
アキバは行っても良いけど,時間的にお店閉まっちゃいそうだし,
食べるとこも少なそうだし…

もしかして,コース選択制だったりして。
だったら,人数限定でアキバ買い物コースもありかも。

69 :1:02/05/01 14:48 ID:RbuInB6t.net
>>67
鎌倉というのは?

70 :67:02/05/01 19:47 ID:???.net
>69
夕方〜夜にかけてのsocialで
鎌倉っつーと、ぼくは行ったことないんで
わからんねんけど
どこか開いてます?
時間的に秋葉もなしですねい
残るところで考えられるのは、やっぱり
台場、中華街ぐらいなのかな
あと、時期がずれてて残念なのが
大井競馬場(トゥインクル)
ほかに何があるんだろう
ベタで六本木もアリ?
思いつかないし、きっと今回はパス(藁


71 :1:02/05/01 20:21 ID:4wT/1/x2.net
>>70
鎌倉というのは願望が入っていると理解してください。
結構早い時間にしまっちゃうからな>お寺。

真面目な話として"TDL" or "TDS" というのは?
日本まで来てそんなところ連れてくんなゴラァになりそう・・・


72 :67:02/05/18 02:43 ID:5ALUaX7p.net
なんとなくアゲ
ホテル
インターコンチネンタル全然ねー
っちゅうか、あの値段って、普段から見てやすいんでしょうか?
IETF価格になってるの?


73 :まだReg.せず…:02/05/18 08:36 ID:gPHkAfhJ.net
インターコンチのページを見るとエコノミーのグレードの部屋で
1室1人で¥28,000とかいってるから8000円くらいは安くなってるのかも

74 :sage:02/05/31 02:25 ID:???.net

そろそろ Pre-registration 終わりだよ
申し込みしてない奴は急げー  age

75 :sippu :02/05/31 05:10 ID:MjH25Sr/.net
>>74
the PRE-REGISTRATION AND PRE-PAYMENT CUT-OFF OF NOON ET, MONDAY, 1 JULY 2002
だよ?

76 :IETF:02/06/15 08:46 ID:???.net
保守age

77 :IETF:02/06/15 08:47 ID:???.net
あのsocial eventはいったい…

78 :67:02/06/16 20:37 ID:???.net
>77
手抜き

裏socialで伊勢崎町に一票(w


79 :ietf:02/06/21 03:29 ID:RTxcravN.net
初日のWelcome Receptionをこの形式でやれば良いのに…

80 :    :02/06/21 12:28 ID:???.net
当日ふらりと会場に行ってレジストレーションできます?
領収書ベースで請求できるから。クレジットカードの明細を
会社に見せるのは諸般の理由で・・・



81 :ietf:02/06/21 23:05 ID:RTxcravN.net
>>80
現金だと米ドル札で$600を用意しないと受け付けてくれないのかな?


82 :親切な人:02/06/22 00:08 ID:???.net

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/

83 :IETF:02/06/28 23:45 ID:xKQCsxuA.net
定期あげ
さぁ,事前登録締め切り間近だよ!急げ!

84 :sage:02/07/01 01:42 ID:???.net
ETの正午が最終締め切りだから、まだ余裕ある。
いまのうちにレジストする!
Draft読むのはそれからだ(死

85 :anonymous@ wcs05.uz.ascii.co.jp:02/07/01 19:30 ID:ix+8tvIS.net
W杯の次はIETF!
横浜へGO!

86 :IETF:02/07/01 20:41 ID:???.net
日本時間の7/2 2:00amまでOKだよ!
夏時間だとずれるかも…

87 :anonymous@ dl-lab101.aist-nara.ac.jp:02/07/02 18:07 ID:???.net

なんだ、今みたらインターコンチ空いてるじゃん。
 キャンセル続出つーことは 結局、くる人少ないのかNA?



88 :名無しさん:02/07/03 11:06 ID:???.net
>87
agendaが出てから、リスケジュールしたんでしょ
漏れもその口


89 :おやつ:02/07/03 22:49 ID:PFRgP2fY.net
さて,横浜でのおやつの味・量はアメリカ仕様でしょうか?日本仕様でしょうか?

90 :名無しさん:02/07/04 19:26 ID:???.net
アメリカ仕様だとおもいまふ

91 :おやつ:02/07/04 20:35 ID:MT95yiTz.net
もしかして,IETF御用達として米国より直輸入でしょうか?

92 :七死さん:02/07/07 02:39 ID:???.net
>>91
 スタバのおやつ買い占めればいいんでは?
激しく日本仕様じゃないオヤツだよ。あれ。

 異文化こみゅにけーしょんつーやつで、 やはり餡子が入ったものもきぼん。




93 :WG:02/07/07 06:45 ID:???.net
WG,みなさん、どれくらいの数に出ます?
うーむ、興味はどれもあるのだが、それだけじゃね。。。



94 :ななしさん:02/07/13 01:57 ID:???.net
>>93
どんだけ出ても 同じ値段だから、沢山出てみたら?
 とはいえ、毎日朝から晩まであの速い英語漬けは辛いなぁ

95 :おやつ:02/07/14 00:00 ID:zk7PYxQn.net
定期ageもかねて…

>>93
ある程度予習(I-DとかMLでWGの現状把握)していかないと,
時差が無くても寝てしまうかもよ :-)

96 :anonymous@ argc.dyn.ietf54.wide.ad.jp:02/07/14 12:43 ID:Jb9U1hfS.net
一応お約束ってことで


97 :おやつ:02/07/14 16:26 ID:zk7PYxQn.net
>>96
argc.dyn.ietf54.wide.ad.jp
日本でのホスト名のつけ方のポリシーはどんななんでしょう?

前回は,
wireless-dhcp-187-196.ietf53.cw.net
みたいにアドレス(IPv4だけど)の一部のオクテットの数字が入っていたけど…

98 :anonymous@ PPPa183.e2.eacc.dti.ne.jp:02/07/14 16:54 ID:???.net
>>97
ddnsなんじゃないの?


99 :anonymous@ Q123054.ppp.dion.ne.jp:02/07/14 21:32 ID:???.net
ddnsな感じダネ


クイーンズスクエアのスタバ
微妙に電波とれなくて欝

ヤパリcfの11bは弱いカー




100 :名無しさん@Emacs:02/07/14 22:01 ID:???.net
初参加なんですが、ネクタイ率ってどのくらいですか?


43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200