2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パワードコムってどうよ??

1 :初心者:02/03/07 10:20 ID:???.net
最近でてきた通信事業者でPoweredcomというのがあるけど、どうなんだろう?!
いいのかな!?
http://www.poweredcom.net/

PoweredCNとかいってインターネットサービスとかやってるし、
PoweredEtherとかいう事業者間通信もやってるみたいだし・・・
ウワサによるとIIJの足回りとかやってるみたいだよ
=> http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc2629.html

もし使ってる会社の人がいたらどんなもんか教えて
なかなかいいなと思ってるのは漏れだけか?

61 :nanashi:02/12/06 16:58 ID:???.net
>>60
少なくても落ちてはいないようだが

62 :anonymous:02/12/06 18:39 ID:???.net
>>60
それDNS逆引き待ちぢゃない?
タコは…

63 :60:02/12/06 19:35 ID:???.net
>>61
時間の問題だったのかな?
確かに今は問題なく繋がりますね。(確認しわすれてたよ)

>>62
情報が足りなかったね。
参考までにroute出しただけって事。
>DNS逆引き待ち
それは理解してるっす。
8〜9hop目の件はno resolvしても同じ結果だったワケよ。
14hop以降がFWでのICMP落としか、純粋にweb serverが無反応だったかは不明。
pingも通らなかったし、pageも開けんかったのだよ。
port 80へtelnetしても、接続はするがget効かんかったのが「落ちてる」と
いう結論に達した理由。


64 :山崎渉:03/01/15 22:33 ID:???.net
(^^)

65 :.:03/02/20 01:27 ID:???.net
age

66 :.:03/02/21 10:15 ID:???.net
?

67 : :03/02/23 12:04 ID:???.net
やっぱringサーバが近くにあるのはいいな
LANみたいなスピートでダウソできるな

68 :.:03/02/26 19:29 ID:???.net
age

69 :..:03/03/02 21:13 ID:???.net
>56
ワラタ

70 :山崎渉:03/04/17 12:24 ID:???.net
(^^)

71 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

72 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

73 :anonymous@ 20.pool24.dsl8mtokyo.att.ne.jp:03/05/23 15:10 ID:7UmaymUm.net
PWDに派遣されている者ですが。。。
ここダメですよ(^^;)
ま、合併したばかりってこんなもんですかねぇ〜

74 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

75 :anonymous@ eatky56-p26.hi-ho.ne.jp:03/05/24 16:57 ID:4DNV9kY/.net
>>73
派遣されている人がなぜその時間に書き込めるんだ?w

76 :欠勤:03/05/25 01:31 ID:sfGauUH/.net
>>75
だって会社イヤ過ぎてズル休みしてたから〜

品川本社ではなく、田町に派遣されてるのですが。。。
色々と統一されてなくって働き難いです。

77 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

78 :anonymous@ 42.pool14.dsl8mtokyo.att.ne.jp:03/05/27 21:01 ID:PO/jsNwi.net
合併されて、派遣社員がどんどん辞めていく最悪な会社

79 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

80 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

81 :      :03/05/28 01:19 ID:???.net
>>76
実状キボンヌ。

82 :ともこ:03/05/28 21:32 ID:0988MLKk.net
派遣が辞めてくのってお前のせいなんだよ。
きづいて。
ねえ、きづいて。
死んで。

83 :ともこ:03/06/03 22:33 ID:oh7TZR1l.net
沖縄は楽しいですか?

84 : :03/06/04 01:52 ID:???.net
>>82-83
ちゃんとした暴露ネタをやるように・・・・
つまらない。

85 :あが:03/06/04 20:48 ID:m7AmdCR3.net
最近回線借用多いよね。
なんかやってる?

86 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

87 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

88 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

89 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

90 :ともこ:03/06/11 01:25 ID:2arfLtDc.net
とある社員さんが、あんたのせいで鬱病になっちゃったね。
きづきなよいい加減。
たのむからさ。
しんで、マジで。
んっとわかんない人だね、全く。
いっぺん地獄に落ちろ。
ちっとは周りのこと考えて。

91 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

92 :.:03/07/17 12:29 ID:???.net
パンフしか持ってこないメガネオヤジマジ最近シツケーよ
パンフだけなら郵送で結構だよヴォケ


93 :ADSL 12M:03/07/24 11:23 ID:???.net
価格コムから、8000円の商品券に釣られてパワードコム申し込んだが、
イーアクセスだっため3キロで1.2Mしか速度出ず、解約しまつた。
そんで、またまた価格コムから、9000円の郵便振替に釣られて、
こんどはOCNのACCAを申し込みまつた。
3キロで2.7Mになりまつた、めでたし、めでたし。

94 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:54 ID:???.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

95 :anonymous@ YahooBB219007038010.bbtec.net:03/09/27 18:56 ID:0Ksso2OJ.net
冬のボーナスでるの?

96 :anonymous@ FLH1Aaj154.hkd.mesh.ad.jp:03/09/27 19:15 ID:???.net
電力の流れを汲む会社のなれの果て。
他の会社がどうなっていったかは知っての通り。
して今の状況は、ASTELの終わり頃に限りなく近い。
今度はどこと合併するんだろう。

97 :はうじんぐ:03/10/02 12:32 ID:vwjstxXb.net
資料請求と問いあわせしたら無反応。
何週間もたってようやく返事が来た。

その時には、C&Wで契約してたよ(w

一応有力候補のひとつだったんだが。

98 :ユースケ・サンタマルオ:03/10/14 18:29 ID:cuJI39WW.net
だいこん君の会社はサラーリーマンの平均年収の1.6倍の所得です。
たくさんCMしてるから景気良いのかと思ってました。

99 : :03/10/14 23:32 ID:???.net
>>98
そんなに良いわけがない。親会社だって安月給なんだから・・・

100 :ななし:03/10/30 09:36 ID:???.net
こんどはフュージョンだね。

パワードコムとフュージョン、電話事業を統合
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003102910704j0

101 :anonymous@ cl44.ade2.ttcn.ne.jp:03/11/16 14:57 ID:gp7YGciy.net
パワーコムの支店は、つかえないおっさんだらけ。
若者も病んでます。

102 ::03/11/16 15:00 ID:???.net
あなあな

103 ::03/11/16 15:03 ID:???.net
>>101
たしかにそうやね。放課後の球場の予約で一生懸命でしたよ。
恐らくパワードコム社員はどれだけヤバイ状況かわかってないね。


104 : :03/11/19 22:54 ID:???.net
>>103

だから↓こうなんでしょw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031118-00000811-jij-biz

105 :_:03/11/21 17:03 ID:f78nmdua.net
>>104
そのとおりでがず。

1500人ではまだ多いと思われ、現在出向者はだいぶ帰った。
根本的に営業のしかたがまちがっとる。

その前に社員は自分が一番だとおもってるから手遅れ。

106 :_:03/11/22 14:56 ID:???.net
ボーナス下がったよ。やばい転職しなきゃ

107 :_:03/11/24 18:42 ID:???.net
下がって当然!
出るほうがおかしい


108 :_:03/11/28 22:47 ID:???.net
>107
お前の頭がおかしい。

109 :_:03/11/29 13:34 ID:???.net
ボーナス下がっても、みんな転職する能力がないから
大丈夫!ばかばっか。
特に勘違いして入ってきた新入社員がかわいそうだよ。
それなりよい大学の新入社員ばかり、はやく東電ウィルスに
やられる前に転職しなさい。たいへんなことになります。

110 :_:03/11/29 13:43 ID:???.net
ちくりはこっちに
パワードコムのバカ事情です。
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1070080904/l50

111 :_:03/11/29 21:08 ID:???.net
ちくりはこっちに
パワードコムのバカ事情です。
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1070080904/l50

112 :_:03/12/01 00:26 ID:???.net
T電のふんどしで自分達も殿様のつもり仕事してる、おっぺけぺの集まりはここですか?

113 :_:03/12/01 12:42 ID:???.net
>>112
パワードコム、関電工

114 :_:03/12/01 12:44 ID:???.net
ちくりはこっちに
パワードコムのバカ事情です。
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1070080904/l50

115 :_:03/12/10 10:49 ID:???.net
>>114
スレ消えたな、バカ情報はこっちで継続。

116 :****:04/01/06 15:15 ID:???.net
まだ倒産しないでつね

117 :ぷるとにうむ:04/01/10 18:29 ID:TCEtNdoH.net
知り合いからきくに、ほんとにさいあくだそうですね、ここ。

118 :****:04/01/10 18:53 ID:???.net
かなり最悪です。みんな自分勝手で、じぶんをできると思ってる。
ありゃ仕事じゃねーよ、サークルだ。

119 :_:04/01/10 22:35 ID:???.net
営業が広域イーサのavailability 99.999%って言うんですけど・・・。

120 :  :04/01/17 00:50 ID:???.net
>>119
1ヶ月で計算したとして、1ヶ月で合計43.2分以上止まらないと
アベイラビリティ99.999%以下の品質にはならない罠…。
そんなアベイラビリティは余裕。

121 :pwd:04/01/17 21:10 ID:???.net
社員の怠慢でアベイラビリティかなり下げてるけどな。
SOCはアラーム放置しまくり

122 :anonymous@ p26215-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp:04/01/17 22:55 ID:???.net
何のためにSOCの人員を増強したのかワカランな( ´・∀・`)

123 :anonymous@ 090.net219117074.t-com.ne.jp:04/01/18 01:44 ID:???.net
>>121 >>122
な・内部のやつか?
ついでになんだSOCって?


124 :pwd:04/01/18 17:15 ID:???.net
SOC=サービスオペレーションセンターだよ。
田町の芝浦スクエアビル

アホが増員されますた。

125 :_:04/01/19 21:45 ID:???.net
>>120
おいおい。どーゆー計算してんだ。
60 x 24 x 30 / 0.00001 = 0.432分/月 = 25秒/月


126 :anonymous@ b157156.ppp.asahi-net.or.jp:04/01/20 00:57 ID:???.net
なんでこんなに荒らされてる?私怨?

127 :_:04/01/20 17:46 ID:???.net
消えたスレヨリ

14 名前:_ 投稿日:03/12/03 23:43 ID:v/AkrQ0H
えぬてーてーと同様のサービスを提供する会社にしては
今時ISO未取得とゆーのも客から観ると信頼性に欠けます。
親会社・下請け・同業他社は取得しているのに・・・
安かろう悪かろうなんですかね?


15 名前:_ 投稿日:03/12/04 14:58 ID:OScmnnKU
>>14
社内はISOはとってもとれるレベルの仕事してないからね。
効率の悪い管理、担当レベルのエクセル管理、業務フローは頭の中。
在庫管理は曖昧。トラブルとあせる社員。支店は東電の電通部のクズだし。
社員のレベルが安かろう悪かろうダネ(プ


16 名前:TEPCO 投稿日:03/12/04 15:06 ID:vBWFgYzb
まもなく希望退職募集開始だな。ニヤリ


17 名前:_*_ 投稿日:03/12/04 15:14 ID:QuSaZ6E5
営業譲渡どこまでするの?


128 : :04/02/15 14:43 ID:???.net
パワ*ドカフェも潰されたことだし
こっちで


 や ら な い か (藁



業務中、喫煙室でスロットの話はやめたほうがいい
派遣のねーちゃんをホステス代わりにするならもっと美jryでエry

129 : :04/02/19 20:32 ID:???.net

過疎ってるなあ

130 : :04/02/20 23:39 ID:???.net
カフェは、アホくせー書き込みを見ると、煽りたくなるのを必死にこらえてたな。
でも、カフェはいろんな意味で面白かったよ。
e○ミにも、早く匿名掲示板を作ってくれ>情○ス


131 :anonymous@ 140.net219117074.t-com.ne.jp:04/02/28 16:11 ID:VNQX36oJ.net
電話分割しちゃうんだね

132 :anonymous@ 48.150.210.220.dy.bbexcite.jp:04/02/28 17:57 ID:???.net

とりあえずUGは
あんちYAHOO!!
http://www.unti-yahoo.com



133 :pricacy:04/03/14 01:22 ID:???.net
もうすぐおっさんどもが進駐してくる。超鬱だ。いまさらD60をどうせっちゅーに。

134 :sdjf;aljsdf:04/03/18 23:29 ID:???.net
パワードコム株で特別損失計上、三菱商事と三井物産
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040317ib24.htm

Poweredcomの株は紙切れってこと?


135 :anonymous@ ao9.adn.point.ne.jp:04/03/22 20:03 ID:ROvuLguj.net
POINTの将来は?

136 :暇無し:04/04/30 09:48 ID:J4ZOsBZX.net
情報の書き込みもっと沢山お願いします



137 : :04/05/02 15:48 ID:???.net
社長と会長変わってどうなることやら・・・

138 :anonymous@ 45.pool6.dsl8mtokyo.att.ne.jp:04/06/10 18:42 ID:STWaUsfb.net
派遣も上手く扱えない会社だった。最悪、最悪。
あの庶務のオバサンまだ居るかな?

139 :_:04/06/14 01:36 ID:???.net
将来があって、自分が一番凄いと思っている若手社員がたくさんいるよ。
たのしい会社だ!

140 :????:04/06/14 01:37 ID:???.net
今年入った侵入社員はバカだな。自分に見る目がないと思え!

141 :診断結果:04/06/19 22:58 ID:???.net
偉い人にはわからんのです!


今、日本の貴重な文化が失われようとしています。それに疑問を投げかけるあなたは、伝統文化の理解者そして保護者なのだと言えるでしょう。

これほどまでに女性を美しく(可愛く)見せる服飾文化を失ってはなりません。
立て国民よ! ジークブルマ! ハイルスク水!


142 :anonymous@ st0008.nas961.n-yokohama.nttpc.ne.jp:04/07/01 12:09 ID:???.net
赤字だけどボーナス出て良かったね!
名刺交換しようとしたら若い方が役職上だった。


143 : :04/07/01 15:56 ID:???.net
>>135
パワードコム本体は法人特化
パワードコムグループ傘下にフュージョンとDTIが
東京電話はフュージョンへ、POINTとPOINT PhoneはDTIへ


144 : :04/07/02 14:20 ID:8ouCo4hg.net
DTI統合age

145 :..:04/07/12 10:56 ID:6WeHl/FH.net
そうなの?


146 :GONZOU-R ◆nno7wradFU :04/07/20 03:12 ID:???.net
900億増資sage

名実共に東電の手下に。これで成功の確率が限りなく低くなったね。

147 :anonymous@ fl220-100-195-245.i-chubu.ne.jp:04/07/20 23:30 ID:ciNTammg.net
中根さんに託して再生図るんでしょう?
最近、よく雑誌に出てますね。

148 :    :04/07/25 00:11 ID:???.net
>>146
とゆーか「東電の子会社に」という報道に違和感アリアリなんですけど。
ここは経営陣から何もかも東電の子会社だったでしょ?

>>147
N根氏の頭痛の種はF社。そりゃそうだわな全権渡されて再建託された
はずなのに変な子会社が出来ているんだからさぁ。

中N氏の取る道は2つで、完全分離か完全統合。前者を東電様がお許しに
ならないことを考えれば取る道は後者か?。経営的に見て中継電話の
キャッシュフローは魅力的だろうし。

149 :_:04/07/25 19:40 ID:???.net
>>148
>ここは経営陣から何もかも東電の子会社だったでしょ?

出資比率から言ったら「何もかも」じゃなかったと思うが。

150 : :04/07/25 23:59 ID:???.net
>>149
商社は代理店ビジネスでのつながりを求めているだけでしょ?
昔、ツーカーやIDOやAstelにも商社は入っていたけど、経営で何かを
していたとは聞いたことがないけど。

151 :名無し:04/07/28 16:29 ID:???.net
テスト

152 :anonymous@ 218.33.170.51.eo.eaccess.ne.jp:04/08/02 16:09 ID:2VjPTAiZ.net
パワードコム900億円 9月末までに東電が子会社化
の パワードコムかぁ。

テプコにするのならここが良いかも。

153 :anonymous@ fl220-100-193-231.i-chubu.ne.jp:04/08/07 23:20 ID:PP7LRtPm.net
パワードコムにはがんばってほしい。電力系で一番再生の可能性が
あるのはパワードコムでしょ。たぶん。

154 :007氏:04/08/09 20:03 ID:GZwE7Vy8.net
使ってますが、特に悪い所は無いですよ。

155 : :04/08/11 10:44 ID:???.net
利益の出ない商品売っている時点で駄目でしょ。

156 :anonymous@ 218.33.170.51.eo.eaccess.ne.jp:04/08/11 15:42 ID:lpkaMsjV.net
テプコひかりにする際、工事が早くなる。
これはポイント高い。


157 : :04/08/14 01:51 ID:3Eytj2I3.net
ether系サービスで冗長化するときにいつも迷う
NTT+KDDI、KDDI+Powerd、NTT+Powerdの組み合わせのうち、どれを使うか迷う

158 :anonymous@ 166.107.111.219.dy.bbexcite.jp:04/08/14 08:11 ID:NAvO3inV.net
NTT+Powerdでいいんでない?

159 :_:04/08/14 15:09 ID:???.net
>>157
N-COMははずせないだろ。

足回りをNTTと電力系NCCで1本ずつ引く必要あるから
必然的にNTT+Poweredになるわな。

KDDIでも足回りを地域系NCCにできるけど、
無駄に遅延とか増えてだめぽ

160 : :04/08/24 23:42 ID:???.net
【企業】パワードコムに産業再生法=総務省
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1093357900/

総レス数 592
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200