2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都内マル秘ホットスポット情報

1 :anonymous@ PPPa2808.tokyo-ip.dti.ne.jp:02/04/01 21:22 ID:GHL7vWUm.net
ブレイク寸前の無線LANによるホットスポット。公式にモニターサービスなど
をしている場所以外で,無線の漏れなどで,なぜか無線LANでインターネット
接続できちゃうスポットを教えてくださ〜い。パスワード・キーなどがなくて
も接続できるスポット限定で。

69 : ◆JeYFCvvdow :02/10/26 01:12 ID:???.net
>>68
Texってあれでしょ?
大量のドキュメントを書くにはもってこいのタグ挿入式のWordみたいなヤツ
(なんちゅう説明やねん 藁)
理系では必須と聞いたことがありますが、残念ながら文系出身の漏れは
使ったことないです。

70 :_:02/10/26 01:40 ID:???.net
>>69
いや折れもバリバリ文系なんですが、
数式や文書が綺麗に書けるって聞いたもんで。
ただタグはHTML並みに簡単ですし、
設定やfile量が多いのが大変なことぐらいです。
あの、文書はいつも何で書いてるんですか?

71 : ◆JeYFCvvdow :02/10/26 22:44 ID:???.net
>>70
秀丸で下書きしてからWoedやPowerPointに流し込んで調整しています。
Texとやらを使ってみたいとは思いますが、MS主流の職場ではちょっと使えないです。
# PDF化すれば読むには問題は無いですが、これを元に他の人がドキュメント作成を
 行なう場合にはちょっと辛いですね。
 Acrobatを使えば文字修正ぐらいはできますが、あれはエディタではありませんので。


72 :_:02/10/27 19:29 ID:???.net
>>71
確かにそうですね。
やはり理系の学生ぐらいしか使わないみたいですし・・・
どうも参考になりました。ありがとうございます。

73 : ◆JeYFCvvdow :02/10/28 01:09 ID:???.net
439/574

74 : ◆JeYFCvvdow :02/10/30 20:17 ID:???.net
明日、Netscreenが届く予定。
どうか、デスマーチになりませんように… (-∧-;) ナムナム

405/573
お、減ってる。

75 : ◆f2enGI/www :02/11/01 20:19 ID:???.net
EMCのSANなんでつが、誰か詳しい方いらっしゃいます?
3年前に23億だったモデル、未使用新品を3億で売りたいという話がw
制約したら5%バックだって(あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ

無理だちゅーのこのご時世に・・・ランニングで1億/年かかるらしいし。

76 : ◆JeYFCvvdow :02/11/01 22:09 ID:???.net
NetScreenハマりました。
なんていうのかSonicWallとは思想が違うというのでしょうかね。
SonicWallの場合、LANにプライベートIPアドレス、WAN(というよりNAT)にグローバル、
DMZは余っているグローバルの範囲を割り当てるという感じなのです。
つまり実際にインターフェースにIPアドレスがついているのはLANだけなんですね。
でも、NetScreenはこれができないんです。
仕方ないからグローバルアドレスをサブネットで分けて、untrustとDMZに割り振ることに
なりますた。
上手く切らないと死にアドレスが増えるのだろうな…。

>>75
じぇ〜んじぇん、わかりましぇ〜ん。顔も見たことないです。
制約できたら上野近辺で、奢ってくださいm(__)m

77 :_:02/11/02 04:30 ID:???.net
ttp://www.omron-at.co.jp/06press/1years/010226.html
これですかね。。。

78 : ◆f2enGI/www :02/11/02 21:48 ID:???.net
シンメトリックシリーズらしい。22TBとか言ってた。

79 :_:02/11/03 21:24 ID:???.net
>>78
そうでつか・・・見つからねー(;´Д`)

80 : ◆JeYFCvvdow :02/11/04 14:20 ID:???.net
3連休は近所の女子大の文化祭。
近所に住んでいるのだから一度ぐらいは逝って(;´Д`)ハァハァしたいと思い
昨日逝ってみた。
何故かシーンとしている。文化祭らしい雰囲気ではない。
おかしいと思い、家に帰りぐぐってみると、会場は別のキャンパスだった(T^T)
そんなところでやるのに近所のコンビニにポスター貼るなYo!

>>79
都内で情報処理研究会みたいなのがある女子大って無いですかねぇ。(笑

81 :_:02/11/05 00:29 ID:???.net
>>80
ワラタ。文化祭シーズンですからねぇ。
実は、都内では無いので何とも・・・
ただそういう研究会は探せば、ゼミに有りそう・・・

転職板のネットワークエンジニアスレを見てると、
鬱になってくるんでつが・・・

82 : ◆JeYFCvvdow :02/11/05 01:18 ID:???.net
>>81
嗚呼、転職板見たら漏れも鬱になるよな。
数年前NE目指して異業種から転職してきたのに、
転職したとたんこの不景気だもんよ(T^T)

# 実は俺、この板を見てNEになりたいと決心したんだな。

83 :演技師:02/11/05 16:57 ID:???.net
>>80
漏れが知りたい・・・

84 : ◆JeYFCvvdow :02/11/05 22:41 ID:???.net
>>83
講師枠狙ってますね? 助手やらせてください。(藁
とりあえず、Yahooの学園祭情報から関東圏で女子とつく大学をgrepしてみますた。
来年に備えて探すの手伝ってください。(藁
1,青山学院女子短期大学
2,跡見学園女子大学
3,跡見学園女子大学 短期大学部 
4,大妻女子大学(多摩キャンパス)
5,大妻女子大学(狭山台キャンパス)
6,お茶の水女子大学
7,川村学園女子大学
8,学習院女子大学
9,共立女子大学・短期大学
10,埼玉女子短期大学
11,相模女子大学
12,白百合女子大学
13,実践女子大学・短期大学
14,十文字学園女子大学・女子短期大学
15,女子美術大学・女子美術短期大学(杉並キャンパス)
16,女子美術大学(相模原キャンパス)
17,玉川大学・玉川学園女子短期大学
18,東京工芸大学(女子短期大学部)
19,東京女子大学
20,東京女子医科大学
21,東洋女子短期大学
22,東横学園女子短期大学
23,日本女子大学(西生田キャンパス)
24,日本女子大学(目白キャンパス)
25,文化女子大学・短期大学部
26,武蔵野女子大学・短期大学部
27,和洋女子大学・短期大学部

85 :_:02/11/06 03:51 ID:???.net
ワラタ(゚∀゚)
>>82
・・・それでも、エンジニアってやりがいありますよね?

86 : ◆JeYFCvvdow :02/11/06 22:27 ID:???.net
>>85
やりがいというか、俺の場合趣味で仕事してるからな。
つうか、俺の場合今まで好きなことで飯食ってたから
やりがいという感覚が無いかも…。
やりがいの無い仕事という感覚はわかるけど、やりがいのある仕事と
いう感覚がわからん…。(;・∀・)ハッ?

87 :_:02/11/07 19:17 ID:???.net
>>86
いや、やっぱりカッコイイですね。。。
好きなことで飯を食うっていうのは理想的かと・・・

88 : ◆JeYFCvvdow :02/11/09 20:25 ID:???.net
>>63
900マソ円なんとかなりましたか?
氏なないでくださいよ。

415/545

89 : ◆JeYFCvvdow :02/11/11 22:43 ID:???.net
まさか本当に氏んでねぇだろうな…。

90 :_:02/11/13 23:58 ID:???.net
90げと

91 : ◆JeYFCvvdow :02/11/15 00:42 ID:???.net
捜査願いを出すべきか…。
427/555

92 : ◆f2enGI/www :02/11/15 11:34 ID:???.net
なんとか、月内に決着しそうです。
弁護士費用かかったけど、20万で済んだのをラッキーと思うべきか。

2Uの鯖を2台タダでゲット⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
何につかおっかな・・・

93 : ◆JeYFCvvdow :02/11/15 22:08 ID:???.net
(ノ゜ο゜)ノ  オオオオォォォォォォ-
生きてたのねぇ〜。
鯖2台ですか。
検証とかするのでしたらインターネット経由の方がいいですよね。
一台私が頂きます(藁

94 : ◆f2enGI/www :02/11/22 03:40 ID:???.net
やっぱ自宅鯖にしますた。
赤帽8も出たことだし(Apacheが標準で2になってる・・・

95 : ◆JeYFCvvdow :02/11/24 00:10 ID:???.net
>>94
Apache2いいですよね。Win32版でも結構速いです。
ちなみに私の家の自宅鯖(LinuxPPP)のApache2の用途は、Perl串を立てて、
客先から使っているぐらいです(藁
あ、別にあやしいサイトを見るためじゃないですよ。
客先のDNSがおかしいだけです。

96 : ◆f2enGI/www :02/11/25 13:59 ID:???.net
赤帽8はライブラリなんかがいろいろ新しくなってて、
もう少し調べないと本サーバ用には使えないです。
当分7.2をいろいろいぢって使うことになるような。

97 :_:02/11/29 03:55 ID:???.net
ふーむ、第10章WANプロトコロルが・・・
わざわざヴァーチャルラボ買ったのに・・・

98 : ◆JeYFCvvdow :02/11/29 21:06 ID:???.net
>>97
WANプロトコルがどうかしたの?

99 :_:02/11/30 02:38 ID:???.net
>>98
いや何でも無いです・・・さて頑張ろうっと。
就職活動もあるしなぁ・・・

100 : ◆JeYFCvvdow :02/11/30 18:45 ID:???.net
>>99
100ゲットズサー(藁
WANプロトコルでハマったようですね。
世間ではCCNAは簡単と言われていますが、教科書だけでは理解しづらい所も
あると思います。

就職活動ですか。頑張ってください。

101 :_:02/12/01 02:50 ID:???.net
>>100
はい、頑張ります(`・ω・´)

102 : ◆JeYFCvvdow :02/12/01 22:03 ID:???.net
実は明日会社を早退してCCNAを受けに行きます。
今の所"まぐれで合格できるかも…"と、言ったところ。
正直なところ、苦手な所が出るとヤバイ(^^;

合格したら報告しますが、"おめでとう"は無しということでよろしく。
ネットワークで飯を食っているので、この言葉はCCIE合格までお預けです。

103 :鬱だ・・・ ◆JeYFCvvdow :02/12/02 19:37 ID:???.net
CCNA不合格…。
i-Study暗記じゃぁ、ちと辛かった。
鬱です、色んな意味でひじょ〜〜に鬱です。

104 :_:02/12/02 22:53 ID:???.net
あー、俺も鬱になる・・・
それほど難しいのか・・・

105 : ◆JeYFCvvdow :02/12/02 23:21 ID:???.net
>>104
それほどっていうか、ここ3週間ほど前にやや難しくなったらしい。
社内でとある事件に巻き込まれたおかげで受験が1ヵ月遅れた。
と、言い訳してみる・・・。

106 : ◆f2enGI/www :02/12/04 16:34 ID:???.net
最近は完全に鯖屋になってしまいました。

107 :_:02/12/04 23:45 ID:???.net
>>105
難化傾向ですか・・・
いや、さらに勉強すればいいだけのこと。
頑張って行こ!!オーと自分を肯定してみる。。。

108 : ◆JeYFCvvdow :02/12/04 23:50 ID:???.net
>>107
そういう考え方好きです。
俺も見習おう ォー! < 声が小さい
オー!

>>106
漏れは何でも屋になりつつあります。(汗

109 : ◆JeYFCvvdow :02/12/09 23:04 ID:???.net
通技ネタとは関係ありませんが、moveのBESTアルバム買いますた。
YURIタン(;´Д`)ハァハァ
次はDVDのBESTです。あぁ〜、金が〜〜(藁
つうか、CCNAリベンジが・・・。
492/585

110 :ルーター@通信技術板:02/12/10 21:52 ID:???.net
ニヤニヤ

111 :_:02/12/10 22:36 ID:???.net
あ、ついに削除依頼ですな〜・゚・(ノД`)・゚・。
>>109
ちなみにそのmoveネタで昔レスを返したような・・・

112 : ◆JeYFCvvdow :02/12/11 21:34 ID:???.net
つうか、何故こんなにあがったんだYo!
糞スレ削除したら、こんなにあがったのか?
70/431

>>110
お代官さま〜〜、削除依頼はご勘弁くだせぇ〜〜(藁
せっかくだから雑談でも何でもいいので話題振ってください。

>>111
多分、あれでしょ。自治スレの前進の就転スレでの話でしょ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1025753374/112-113
moveネタは過去には↑のスレでしか出していないので。
# DVD今日買ってきました。 YURIタン(;´Д`)ハァハァ

113 :演技師:02/12/12 19:46 ID:???.net
>>112
普通に圧縮かかっただけでは。

http://www.so-net.ne.jp/products/router/
うちのボスがこれを買うとか言ってます(気が早いわい

114 :演技師:02/12/12 19:49 ID:???.net
補足。

物理層の果ての最終書き込み時間が01/10/26 。
つまり、この板の保守の目安は14ヶ月です(藁

>>112
消えたらL1とL2の境目あたりに集合でつな。

115 :ルーター@通信技術板:02/12/12 19:59 ID:???.net
クスクス

116 : ◆JeYFCvvdow :02/12/16 23:57 ID:???.net
またまた通技ネタとは関係ありませんが、最近イニシャルDのアーケード版に
ハマってます。公道最速理論すばらしい。
ストレートが速いのは初級、コーナーが速くて中級、上級ともなれば、ストレートでも
コーナーでもない第3のポイントを極めるだったかな?

これを応用すれば、最強のNEの誕生かと思うのだがどうだろう?
と、無理矢理通技ネタに戻す…。
こんなしょーもないこと逝ってる漏れってアホだ(藁

117 :_:02/12/19 07:40 ID:???.net
何でも有りになってきますたなぁw

118 :ppp:02/12/19 16:55 ID:???.net
>>1
俺の家 周り数キロ

119 : ◆JeYFCvvdow :02/12/22 22:18 ID:???.net
>>117
つうか、ネタが無い程景気が悪いんだよ。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
職場でも特に目新しいことがないから、
「これが俺のネットワーク最速理論だ!」とか、
「お前の構築に理論が加われば理想的なNEなんだが」
と、アホなこと逝ってます。

120 :_:02/12/23 07:07 ID:???.net
>>119
てっきり年末調整とかで忙しいのかと・・・
不景気っつーか、日本自体が・・・

121 :ルーター@通信技術板:02/12/23 07:09 ID:???.net
ニヤニヤ

122 : ◆JeYFCvvdow :02/12/23 16:53 ID:???.net
>>120
なんで年末調整なんだ(汗

123 :_:02/12/25 23:51 ID:???.net
>>122
流してやって下さい(汗

124 :_:02/12/27 21:33 ID:???.net
あー、悔しい。後少しだったのに・・・
認定ガイド第3版買って年始にリベンジします。。。

125 : ◆JeYFCvvdow :02/12/28 01:37 ID:???.net
>>124
お、後少しだったのか。残念。
つうか、漏れはリベンジの予定が立たない…。
多分、年度末になるかも。
さっさととらねばヽ(`Д´)ノウワァァァン

126 : ◆f2enGI/www :03/01/01 09:18 ID:???.net
鯖監視中。

127 : ◆JeYFCvvdow :03/01/01 15:24 ID:???.net
>>126
新年早々お仕事でつか?

128 :演技師 ◆f2enGI/www :03/01/03 11:24 ID:???.net
暗号技術は変わるのか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/981732339/

の152から見ててけっこう悩んだです。

今更だけど、ようやくOTPと量子暗号についてわかった。
確かに数学的には敗れないわ(量子暗号だってOTPだけど、鍵交換をオンラインでできるOTPか)。

129 : ◆f2enGI/www :03/01/04 14:08 ID:???.net
敗れないだって・・・もうだめぽ

130 :_:03/01/09 21:17 ID:???.net
CCNAげと。さらに精進しますです・・・。

131 : ◆f2enGI/www :03/01/10 01:14 ID:???.net
ome

132 : ◆JeYFCvvdow :03/01/10 01:43 ID:???.net
ぅ〜、先を越された〜。へっぽこ^3だけど、漏れ本職なのに・・・(大汗
おめ。次も頑張ってください。

133 :山崎渉:03/01/15 22:27 ID:???.net
(^^)

134 :_:03/01/16 01:07 ID:???.net
↑これあちこちで見かけるけど何なんだろ・・・

135 : ◆f2enGI/www :03/01/16 18:48 ID:???.net
NetScreen5のTrustedポートってAuto Uplinkだったんだね。
ストレートとクロスが混在してて変だなぁと思って(現場で恥かいた

136 : ◆JeYFCvvdow :03/01/16 21:32 ID:???.net
いやね、先週からIEを動かすDLLっていうんですかね。
こいつを使うプログラムが起動しなくて、全員足止めくらってたんですよ。
で、何が原因かと色々探っていたらIEがオフラインになっていただけなんですよね。
あ”〜〜ばかばかしい。
教訓:障害の原因は難しく考えると深みにはまる

ところで、みんなで潜水スレに遊びにいきませんか?
1000まで行くのにかなり時間がかかるだろうから。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1042627992/

137 : ◆JeYFCvvdow :03/01/16 22:18 ID:???.net
>>134
あちこちなんてもんじゃないですね。
この板全てにあるようです。(全部見たわけじゃないので)
最上位レイヤーから最下位まで40分程度の開きがあるので、
多分スクリプトなんかで自動的に書き込まれたのかと。

138 :_:03/01/16 22:45 ID:???.net
どうやら2chすべてに書き込んでるみたいですね。
何が目的何だろうか・・・

139 : ◆JeYFCvvdow :03/01/16 23:40 ID:???.net
>>138
実は山崎渉って人が近々選挙に出るとか(藁
さすがに、管理人も対策してますね。
1回ずつクッキーがどうのこうのとメッセージが出ます。

140 : ◆JeYFCvvdow :03/01/19 01:57 ID:???.net
nanogで見つけた。
http://www.dude.ru/music/gigflapping.html
簡単な英語で判り易いと思います。
ちょっと笑いました。

141 :_:03/01/19 02:37 ID:???.net
ワラタ

142 : ◆JeYFCvvdow :03/01/23 01:38 ID:???.net
自宅に鯖を立てていたらプロキシ規制にひっかかった(汗

143 : ◆JeYFCvvdow :03/01/27 00:25 ID:???.net
3月に引越しすることにしました。
でも、引っ越してからすぐにネット環境が整うように
U-SENの営業マンに相談中です。
つうか、今申し込んだら工事費が無料になるんだな。
小規模集合住宅なので宅内にOEコンバータを設置して100Mbps占有です。
おまけにグローバルIPアドレス5個付き。
でも、100Mbpsの帯域なんか使いきれるだろうか・・・。

144 :_:03/01/30 20:15 ID:???.net
最近はVine勉強してます・・・

145 : ◆JeYFCvvdow :03/02/03 23:16 ID:???.net
>>144
ところで、就職活動は始まっていますか?
今年の手応えはどうでしょうか?
就職活動で東京に来る時は言ってください。
演技師さんが飲みに連れて行ってくれます(藁 ってヲイ!

146 :_:03/02/04 18:48 ID:???.net
>>145
ここで書くのはまあアレですが、一応エントリーはしてますよ。
私もやはりネットワーク屋になりたいですし、
将来Janogとかで発表出来るぐらい優秀なfiveさんクラスのエンジニアに
(出来れば)なりたいと思います。無論厳しいのは重々承知してますが・・・。
それにしても文系からの募集が少ないのがたまに傷ですかね(藁
演技師さんは厳しそうというか、怖そうな雰囲気が・・・。

147 : ◆JeYFCvvdow :03/02/04 22:40 ID:???.net
>>146
文系はやはり募集がすくないでつか・・・。
演技師さんは面白い人だと思いますよ。
私がネットであるものを探していると2ちゃんねるのあらゆるスレから
必ず演技師さんの名前が出てきます。(藁
さて問題、その探し物は一体なんでしょうか?

148 :_:03/02/06 00:07 ID:???.net
>>147
うむむ、エロ画像?ですかねぇ・・・。

149 : ◆JeYFCvvdow :03/02/06 01:02 ID:???.net
>>148
正解は演技師さんが来てからにしましょう。

150 : ◆JeYFCvvdow :03/02/18 20:29 ID:???.net
約1ヵ月、演技師さん行方不明。生きてるか?
250/404

151 : ◆f2enGI/www :03/02/24 10:18 ID:???.net
|д゚)生還しますた。相変わらずNetScreenな日々。

同居人(♂)がエムエクースで落としたエロゲにwhiterが入ってたらしく
ネットワークドライブで繋がってた漏れのマシンまで皆殺しにあいますた。
240GBあぼーん。ダウソしたファイルなんぞどーでもいいんだけど、
過去6年分のいろんな資料全滅はチト痛かったでつよ。

>>146
懐が厳しいでつ。

>>148
最近探し物はアイドル画像板ではなくMXやnyでやってまふ。
画像板住人向けにアプロダ立てりとかもしてたんですが
パス付ZIPばっかりになってかんりにんメリットないのでやめますた。

>◆JeYFCvvdow
うちもUSENでつよ。Gate02。快適でつ。

>山崎渉
馬仲間のかみさんの知り合いだったことが判明。

以上、近況報告おしまい。

152 : ◆JeYFCvvdow :03/02/24 22:25 ID:???.net
>>151
元気そうでなによりです。
240GBあぼーんでつか・・・。ご愁傷様です(-∧-;) ナムナム
エロゲーもMXもやらないけど、気を付けなければ・・・。
Gate02って法人用ですね。法人用もゲートウェイ用に1IPアドレス取られるのですか?
1個取られると意外と痛いんですよね。

私個人のユーザーが次はUSENにするって聞かないんですよ。(泣
漏れ的にはバックマージンが出る他社の方を推してるのですがね。(ヲイ!

つうか、トリップで呼ばれるとすげ〜違和感ってものがありますな。
かといって、他所で使ってるコテハン使うのもちょっと・・・。

153 :_:03/02/25 03:27 ID:???.net
>>151
同じくお久し振りで御座います。
エムエムエークスはmp3だけにすることを同居人に薦めた方が・・・。
懐が厳しいにワロタ

154 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

155 :_:03/02/28 03:20 ID:???.net
一回上がったっぽい

156 ::03/03/01 02:00 ID:???.net
NetScreenの設定で出張中なんでつが
1ヶ所は会議とか逝ってて誰もいなかった。
1ヶ所は回線がまだきてなかった。
1ヶ所は駅から遠かった。

ちょっと殺意が。

157 : ◆JeYFCvvdow :03/03/01 23:39 ID:???.net
>>156
(-∧-;) ナムナム
NetScreenでVPNの案件ですな。
いいでつなぁ、わたしゃいまだにVPN未経験。(泣

158 :anonymous@ xdsl237180.061202.metallic.ne.jp:03/03/07 19:28 ID:???.net
ただいま、新宿コマ劇場となりの居酒屋にて
接続中

仕掛けか?

159 :_:03/03/07 22:38 ID:???.net
仕掛け?って何ですか?

160 : ◆JeYFCvvdow :03/03/07 23:57 ID:???.net
>>158
つうか、演技師さんでつか?
そちらにポートスキャンかけてよろしいでしょうか?(嘘

161 :演@ adsl237-102.ip.avis.ne.jp:03/03/09 20:20 ID:???.net
>>160
でつ。最近毎週出張なので・・・

これ、どうです?(自宅鯖板とマルチポストでスマソ)
http://www.ipoint.co.jp/utility/PING2.html

162 : ◆JeYFCvvdow :03/03/10 00:39 ID:???.net
>>161
そういうのたまに必要に感じることありますよね。
ちなみに私は自宅にperlのtelnetを仕込んだりしてます。
# perlのtelnetではrootになれないので、pingは飛びませんが・・・。
面倒なんですよね。外部の人に頼んで疎通確認してもらうのって。

163 :演@ P061204006247.ppp.prin.ne.jp:03/03/10 02:17 ID:???.net
結局telnet.cgiで十分というレスをもらった(w
まあ、自宅鯖が落ちたかどうか確認する場合telnet.cgiが動いてない可能性もあるわけで・・・

このスレが必読書スレより上にある違和感がなんとも。

164 : ◆JeYFCvvdow :03/03/10 23:11 ID:???.net
ちょっと聞いてくださいよ。先週から新人君(中途)が2名入って来たのですよ。
で、私が教育担当をしているのですよ。
彼らは2人ともMCPとCCNAを持っているというので期待していたのですよ。
(ちなみに最近良くあるNEのスクール出身者です)
そしたら、ファイルの圧縮・解凍がわからないとほざくのですよ。
もう、アホかバカかと小一時間・・・(以下略)
MCPとCCNAで学んだことはまだ未知数ですが、最低でもエンドユーザーレベルのことはすんなりとねぇ・・・。
このスレで資格不要論が良く出ているけど、それがなんとなくわかった気がしますた。
これらの資格を否定はしないけど、NEである前に情報処理技術者であることをスクールで教えて欲しいでつな。
てなわけで、これから毎日宿題を出すことにしますた。
今日の課題は当然、「代表的な圧縮・解凍について調査せよ!」です。
以上、愚痴でした(泣

165 :演@ P211126192217.ppp.prin.ne.jp:03/03/11 15:10 ID:???.net
LHAは知らないがtarとかgzipは知ってるというのもまた不気味。

166 :_:03/03/11 23:30 ID:???.net
>>164
ワラタ。資格は経験の上に成り立つのでは無いでしょうか?
何事もバランス良くかと思いますが・・・。
>>165
Unix系だけでつか

167 :_:03/03/13 23:31 ID:???.net
ん〜軽率だな。自分の書き込みを客観的に見ると・・・。
早く働いて、経験を積みたいっす。

168 : ◆JeYFCvvdow :03/03/14 00:00 ID:???.net
>>165
その不気味なのがうちの新人君でした。(汗

>>166
確かに資格は経験のうえに成り立つのでしょうね。
でも、勉強の仕方によってはそれなりの経験以上のものになると信じたいです。

ところで、最近うちのプロジェクトでログを見る時にviを使う人が多いのですよ。
何故かと思って聞いてみると、学校でそう習ったんだそうです。
確かにcat hoge.log | lessよりも使い易いかもしれないけど、
パイプを使うための思考力の妨げになるような気がしますね。

総レス数 368
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200