2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チェックポイントスレッド

21 :17:02/09/05 19:31 ID:???.net
>>18-19
プロトコルベースのNATってできたんですか、、、、
かなり恥ずかしい

>Ver NGはProxy ARPや変なHost Static Routeの設定がいらなくな
>ったのでGUIだけで設定を完了できるようになったところがGood。
これ、重要ですね
別に書くのが面倒なわけじゃなくて、冗長組んでるところで
待機系FWの設定ミスとかがなくなるのがうれしいです。
#起動スクリプトをNFSで共有ってわけにはいかないですよね(W

>デフォルト設定の同時25000セッション状態でセッションの多い
>HTTPサーバを守っているとステートテーブルいっぱいってことが
>あります。メモリ増設とカーネルチューニングである程度防げます
>がね。でもこれをやってしまうと保守対応がいろいろと・・・。
ここなんですけど、NATのセッションリミットって
NATのハッシュサイズが16ビットが上限なので
NATセッションは最大でも5万だって思ってたんですけど、
これって間違いですか?
#もしくはNGで解消されている?

セッションテーブルの最大サイズはハッシュサイズが32ビットまでOKらしいので
メモリ増やせばいいんですが、NATセッションの上限が5万だと
NATしてる場合は結局こっちに足を引っ張られてしまいます。

#4.1のドキュメントにはNATは最大でも5万までと書いてあったので、、、

>NetScreenのNATパフォーマンス
かなり速いです。
NS-200以上であればNATで3000con/secいけます。



総レス数 192
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200