2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NTTのADSLモデムはリコール対象の不良品では?

1 :ひょうご:02/09/03 23:22 ID:???.net
NTTのADSLのモデムを購入した途端、NTTからモデムの故障時の無料
修理の保険の案内が来た。耐久性に疑問があったんだけど、すぐに
モデムが接続中に接続と切断を繰り返すようになってインターネットどころじゃなくなった。
NTT側はこの状況を把握していながら、ADSL競争で出鼻をくじかれるのがイヤで黙認したのでは。すぐ送られてきた無料修理の保険の案内もコレで解るような気がするけど、本当ならリコールで無償で直すはずのモノを保険料取ってユーザー側に負担を強いるのはどうかと思う。

2 :ルータ見習い@通信技術板:02/09/03 23:35 ID:???.net
>>1
板違い。ADSLに関してはプロバイダ板へどうぞ。
http://pc3.2ch.net/isp/
通信行政に関しては通信行政板へどうぞ。
http://cocoa.2ch.net/regulate/

3 : :02/09/03 23:49 ID:Wxlntk6/.net
>>1
回線の問題じゃない?
まず113に電話。「音声が途切れる」というのがミソ。

4 : :02/09/03 23:55 ID:???.net
>>1
無償保守期間の確認はしたか?
初期不良でなく、無償保守つきでなければ金払って直すのが当たり前
無償保守期間がない製品を買った奴が悪い

俺もVXRをリコールしたいよ


5 : :02/09/03 23:56 ID:???.net
>>1
そもそもNTTのADSLモデムなんて使わんでも、もっといいモデムあるだろうに。
なんでNTTなんか買ったんだ?

6 :anonymous@ fwisp6-ext-y.docomo.ne.jp:02/09/04 00:02 ID:sqDDAbTf.net
NTTはNTT機器を登録しちゃうと保守契約しろってしつこいぞ。

7 :名無しさん:02/09/04 00:10 ID:???.net
>>6
デジタル電話買ったら、毎月申込書を送ってきてたよ。
送るな!って言わなければ延々と送り続ける気だったんじゃないかな。

8 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

9 :名無しさん:02/09/04 00:23 ID:???.net
ひっそりと再開。

10 :_:02/09/04 00:30 ID:???.net

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||
 || ○ このスレは板違いなので終了です。
 ||
 || ○ これ以降の書き込みは、削除されにくくなるので控えて下さい。
 ||
 || ○ 糞スレ放置にご協力お願いします。       Λ_Λ
 ||                            \ (゚ー゚*) キホン。
 ||                               ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


11 :名無しさん:02/09/04 00:33 ID:???.net
板違いじゃないので激しく再開age。

>>10
○荒らしは放置。

12 :名無しさん:02/09/04 00:37 ID:???.net
>>1
結論を言うと、NTTは問答無用で保守契約を持ちかけて来るので、
故障とは無関係ということだ。わかったかな?
リンクのUP/DOWNは回線の問題だろ。3の言うように一度回線調査を
してもらうのがいい。

もっとも、ADSLモデムなんて落雷一発で吹っ飛ぶようなとっても壊れやすい機器なので、
NTT純正+保守契約が一番安上がりだよ。落雷の多い地方ならなおさら。

13 :_:02/09/04 00:41 ID:???.net
>>11
板違いだろ。自治スレ嫁。


14 :名無しさん:02/09/04 00:44 ID:???.net
>>13
あなたはそのスレッドの何番ですか?

15 :_:02/09/04 00:44 ID:???.net
            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 終了しますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 終了しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >


16 : :02/09/04 00:55 ID:???.net
荒らしが去ったところで、穏やかに再開。

17 :_:02/09/04 01:03 ID:???.net
>>16
自治スレ読んだのか?度胸あるな


18 :名無しさん:02/09/04 01:05 ID:???.net
>>17
で、あなたはそのスレッドの何番なのですか?

19 :_:02/09/04 01:08 ID:???.net
1はスレッド立て逃げですか?

20 :__:02/09/04 01:09 ID:???.net
>>18
意見があるなら自治スレへどうぞ。


21 :名無しさん:02/09/04 01:10 ID:???.net
>>20
ないです。再開age。

22 :hoge:02/09/04 01:11 ID:aHoJuXa5.net
もともとNTTはADSLなんかまともにやる気がない罠。

23 :hage:02/09/04 01:15 ID:???.net
自治房の罠臭い挑発に乗るのもどうかと思われ。

24 :名無しさん:02/09/04 01:17 ID:???.net
>>23
レスが伸びるほど削除されないことを知っていて、スレの維持に協力してくれて
いるのでしょう。自治スレを読んで僕はこう思いました。

25 :_:02/09/04 01:41 ID:???.net
>>1
料金不払いでプロバイダに認証とめられたとか(藁

26 :anonymous@ p0394-ip01obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp:02/09/04 08:43 ID:???.net
レンタルにしたけどなぁ・・・俺

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 12:38 ID:4oIoxmpx.net
>>26
うちは電話機もレンタルですが、何か?

28 :anonymous@ p5086-ip01obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp:02/09/04 16:48 ID:???.net
まあ、サージ回路位通してたんでしょうから、
それで壊れたならしかたないですね。

29 :_:02/09/04 21:28 ID:aHoJuXa5.net
サージ回路なんて気休めにもならないYO!

30 :1:02/09/05 00:07 ID:???.net
結論はレンタルしない奴はアフォということでいいですか?

31 : :02/09/05 03:12 ID:t7sCJ+Iy.net
NTTのADSLモデムはNEC製だったような

32 :26:02/09/05 09:06 ID:???.net
>>30
ごめんなさい、そこまでは言ってないけど
結構割りにあわないんですよ購入だと。
理由としては何年もADSLが続くならいいけど、
もしなくなったら、それこそ捨て銭だし
一箇所にとどまるならまだしも転勤が多いひとには
(NTT配給の)ADSLモデムってたしか極端な話が
各県でも互換性ないって言われているから、
前知り合いに転勤先で使おうと思ってADSL契約して
持ってきた(NTT配給の)ADSLモデム使ったら使えんかったと
聞いたからそれ考えると
やっぱレンタルがいいかな?と思いました。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 12:55 ID:???.net
レンタルなら壊れても無償交換!
NTTから借りれるものはなんでも借りとけ。保守契約するよりいいぞ。
 

34 :みなしごハッチ:02/09/05 15:23 ID:OeZO94Vg.net
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/

35 :山崎渉:03/01/15 22:42 ID:???.net
(^^)

36 :山崎渉:03/03/13 17:58 ID:???.net
(^^)

37 :anonymous@ g057084.ppp.asahi-net.or.jp:03/03/16 00:57 ID:/PXZNbuk.net
NTTのモデムレンタル料って高すぎる
安いモデムが欲しい

38 :anonymous@ p3091-ipad01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:03/03/16 01:21 ID:???.net
>37
この程度のレンタル料も払えないヤシはアナログで我慢してろってこった。

39 :37:03/03/16 01:27 ID:/PXZNbuk.net
>38
苦笑
払えないわけではないが高すぎると思わんか?
大した部品を使っているわけではないので安いモデム
を売り出せばベストセラー間違いなしと思う
5000円くらいでADSLモデムを売り出すメーカ
がないのが不思議なのだが

40 :anonymous@ p3091-ipad01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:03/03/16 03:25 ID:???.net
>39
FTTHが一般に供給されてる現状ではあえてADSLに過剰投資する必要もないのでは?

41 :anonymous@ k113021.ap.plala.or.jp:03/03/23 15:52 ID:???.net
>>39 原価割れ

42 :山崎渉:03/04/17 12:14 ID:???.net
(^^)

43 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

44 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

45 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

総レス数 95
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200