2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昼夜ネットワーク監視員やってる奴は負け犬

125 :anonymous@softbank219034034038.bbtec.net:2007/04/09(月) 21:21:19 ID:br9Q4Ai9.net
>>123
副業するなら、IT系日雇いがいいですよ〜
神経図太いなら、ISPやPCメーカーのテクサポがベストですが・・・
IT系日雇いだとgoodwillが有名ですが、レベル低すぎたので三日で辞めて、
SE・PG崩れが集まってる日雇いで頑張ってます。
保守・監視だと業務で得た知識と経験をSE・PGへ昇華するのは、難しいです。
保守・監視だと、管理人室にいる警備員みたいに、本当に見てるだけで、
障害対応やらせてくれない、センターも結構あるらしいです。
土方ですらなく、工場のライン作業レベル。
リアル土方(工事担任者持ってて、通信工事もします)もデジタル土方も意外にアタマ使いますけど、
オペだと、勉強中以外では、本当にアタマ使わなかったですw

ちなみに、先週の土曜日はCisco IP Phone 7970等の設置・設定・機能試験の
日雇いCEしていました。
ハッキリ言って、オペなんかより、日雇いの方がアタマ使います(^_^;)
しかも、面接だと、オペ時代の話より、日雇いの話に面接官が食いついてきますw


あと、運用・監視の人たちと、SE・PGさんのスキルの差は、
スポーツ選手に例えると、基本的には中学生とプロ位差があるみたいですので、
(ヘボSEを何人も見た事ありますけど・・・・・)
向上心をキープしつつ、頑張ってくださいね(^_^)/~

総レス数 312
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200