2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VPNの実効速度を上げて快適リモートアクセス(SE除外

283 :L:2007/02/18(日) 18:11:25 ID:???.net
WindowsがクライアントだとOpenVPNサーバが再起動したりした時は
自動的に再接続しにきてくれますよね。

しかしLinuxがクライアントの場合は再接続しにきてくれません。
OpenVPNサーバが再起動したときにLinuxクライアントが自動的に再接続するような
設定はありませんか?
サーバマシンにログインして
# service openvpn restart
すればすぐに繋がるのですが・・・。いちいち手動でやるのは面倒ですし、
面倒とか言うレベルじゃなくてもしそのLinuxクライアントに接続する方法が
VPN経由の通信だけしかない場合は通信が復旧できなくなってしまいます。
(現場にsshでリモート操作をする事が出来る人間が復旧に必要になります。)
client.confファイルになんか上手い事書いてそういうことはできないですかねぇ?

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200