2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Openflowを語ろう

1 :anonymous:2012/02/12(日) 12:16:36.36 ID:???.net
なかったので立ててみた。次世代ネットワーク技術の本命?さてさてどうなるのやら。

5分で絶対に分かるOpenFlow − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/5minopenflow/00.html

タグ “OpenFlow” の記事一覧 − Publickey
http://www.publickey1.jp/mt5/mt-search.cgi?IncludeBlogs=2&tag=OpenFlow&limit=20

ネットワークを激変させるという「OpenFlow」って何だ? - 週末スペシャル:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120208/380420/?ST=network



2 :anonymous@142.34.3.110.ap.yournet.ne.jp:2012/02/13(月) 11:35:36.67 ID:???.net
ネットワークのしょうもないバッドノウハウを減らしてくれそうな期待はあるけど、
シスコ的にはあんまり嬉しくないよね?こういうの

3 :アノニマス:2012/02/13(月) 15:36:47.97 ID:???.net
このテンションで盛り上がってるの
日本だけだよ

4 :anonymous:2012/02/13(月) 17:24:28.46 ID:???.net
というか、日経よねw
シスコもブロケードも名前連ねてはいるけど動きないしなぁ。

5 :あのにます:2012/02/16(木) 00:38:20.27 ID:???.net
正直、よくわからん。一見、シンプルなようにもみえるけど、
運用する側から見れば、なんか複雑な感じはする。

6 :anonymous:2012/02/18(土) 11:25:14.79 ID:oT/i0ogP.net
http://thinkit.co.jp/book/2012/02/01/3150

7 :anonymous:2012/02/21(火) 23:14:20.60 ID:???.net
保守。

8 ::2012/02/22(水) 22:18:12.86 ID:???.net
これ、サーバ死んだらどうなるの?


9 :anonymous:2012/02/22(水) 23:46:47.11 ID:???.net
通信できなくなるよ。コントロールプレーンがなくなるから。
なのでコントローラは冗長化する。

冗長コントローラの切り替わりはコントローラごとに実装ちゃうのかな。

10 :某企業のIT部門:2012/02/24(金) 10:08:00.08 ID:???.net
コントローラーって高くない?
あと処理能力ってどうなの?

11 ::2012/02/24(金) 16:44:50.28 ID:???.net
http://www.nec.co.jp/press/ja/1103/0901.html

メーカ純正のコントローラは、鬼のような値段だな。

12 :anonymous:2012/03/23(金) 23:29:16.91 ID:???.net
Open vSwitchを入れるいいベアボーンないかな。
組んだら普通のSwitchみたいになるのがいいな。
GbEが4〜8portくらいで。

13 :a:2012/03/26(月) 08:30:06.48 ID:eYDIDX3N.net
>>12
やっぱそれ考えるよね

14 ::2012/03/26(月) 23:58:09.96 ID:???.net
OpenFlow対応の安いSW無いかな?
実機でどの程度の性能なのか検証したいんだよなぁ。

15 :o:2012/04/06(金) 01:06:49.63 ID:xUYPfdcn.net
NCLC、データセンター向け低価格スイッチ製品を発売 OpenFlow対応
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1204/05/news113.html

16 :anonymous:2012/05/10(木) 13:13:16.11 ID:???.net
>>14
procurve 3500シリーズで実験中。でもIP4だけとか制約かなりあるんだよなあ。

17 ::2012/05/11(金) 13:09:51.70 ID:???.net
うちの現場は、いまクラウド(AmazonAWSとか)に夢中でNW機器には興味が無いようだよ、とほほ・・・。
検証やりたいなぁ。

18 :anonymous@p2014-ipbf512marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2012/05/11(金) 17:00:58.48 ID:???.net
>>16
うっそ今時v4だけなんだ。
まあ鋭意開発中なんだろうけどね。

総レス数 73
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200