2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NEC UNIVERGE IX2000/IX3000 運用構築スレ Part7

539 :ospf:2014/08/15(金) 00:57:30.70 ID:???.net
>>536
eA はPPPoEの接続をサポートしてない(昔は、多分今も)。
以降はちょっと古めの記憶によるもの、参考までに。

eA でパスワードが要らない認証ができるのは、PPPoA 接続した際の回線番号を使ってるから(これはユーザ側での変更はできない)。
PPPoEを使うとこの回線番号(正確には内部で生成されるNASPortNum)が変わってしまうのでID/PASS無しの認証は出来ない。
ってのにハマってるんだと思う。

総レス数 993
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200