2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NEC UNIVERGE IX2000/IX3000 運用構築スレ Part7

921 :anonymous:2015/07/13(月) 17:03:36.26 ID:???.net
それなら後々の精神安静上購入した方がいいかな。
新機種発売後はファームがアップデートされなくなる家庭用のAtermとは訳が違うし。
5万円くらいなら家庭用最新型を3台くらい買うのと同じくらいと思えば。

メールのコピペは問題ないと思うよ。
むしろ、見せてほしい。

922 :anonymous:2015/07/13(月) 17:10:36.32 ID:???.net
俺もNTT-X Storeに問い合わせて、ファームウェアダウンロードの申請を
取り次いでくれることを確認してから、IX2207買った。でもまだ肝心の申請をしてないな。

923 :905:2015/07/13(月) 17:13:04.87 ID:???.net
>>919
俺も今持ってるIX3010のファームも欲しかったから
IX2215買おうと思ってる
>>921
ウィ
---------------------------------------------------
毎度ありがとうございます。NTT-X Storeです。

お問い合わせ頂いておりますUNIVERGE IXシリーズの
ファームウェアにつきましてはNECへの申請書の提出が
必要でございます。

商品到着後に申請書へ必要事項をご記入の上、注文受付番号と
併せてご依頼頂ければ当店よりNECへ依頼し、同社よりダウンロード
URL・ID・パスワード発行後、当店よりお客様にご連絡致します。

申請書はメール記載のURLの物で問題無いと思いますが、当店にて
NECより頂いたものを当メールに添付致します。

申請書内にNEC宛のアドレスが記載されておりますが、NECへの
申請書の送付は販売店から行う形となります為、NEC宛のアドレスへ
送付されないようご注意下さい。

誠に恐れ入りますが、何卒宜しくお願い致します。
-----------------------------------------------------
このメールに「SWダウンロード手順書」なるpdfが添付されてる

こんな感じみかかDL手順書に署名捺印してそれをスキャナで取り込んで
みかか宛にメール送って
みかかがIDとPassを教えてくれるみたいね

早速明日振り込んでくるわ

924 :903:2015/07/13(月) 22:51:14.10 ID:???.net
>>919-920
話の流れでようやく合点が付いた。茶々入れてすまそ

925 :anonymous@109.143.197.113.dy.bbexcite.jp:2015/07/13(月) 23:34:06.28 ID:???.net
先週、SDNの話し聞いたら凄く面白かったけど、時期尚早かな?

926 :anonymouse:2015/07/14(火) 19:50:33.85 ID:???.net
話題にする程度ならそうでもないのでは?ネスペにも出てきてるし

927 :anonymous@KD182250248228.au-net.ne.jp:2015/07/15(水) 09:00:23.54 ID:???.net
SDNは家庭レベルだと、検証目的以外ではほぼ使い道ないよね。
ここにはその検証をしたい人も多いかもしれないけど。

928 :anon:2015/07/15(水) 21:22:30.90 ID:???.net
企業でもかなり大規模じゃないと意味ないね>SDN

929 :920:2015/07/15(水) 23:41:39.95 ID:???.net
レスありがとう。
もう少し勉強します。

930 :anonymous:2015/07/16(木) 08:07:09.25 ID:???.net
>>927
そんなこたあない。
自宅はSDNでトポロジ管理されてる

931 :905:2015/07/17(金) 00:55:46.07 ID:???.net
無事にファームウェアDL用のIDとPASSとURL届いた
誓約書をみかかに贈ってから大体1日半位でした。

今後みかかでUNIVERGEシリーズ買う人の参考になれば
幸いです。

932 :anonymous:2015/07/17(金) 02:44:28.54 ID:yJF7tLTSM
素晴らしい。
乙でした。

933 :anonymous:2015/07/17(金) 07:52:19.05 ID:???.net
>>931
ありがとう。これでIX2207を買う気持ちが少し前向きになった。

934 :Anonymous:2015/07/18(土) 02:39:14.17 ID:???.net
質問です。
IXシリーズってスタートアップする際にイメージがなくて
スタートアップ出来なくなっても
rapファイルがあれば修復可能ですか?

935 :anonymous:2015/07/18(土) 05:37:28.04 ID:???.net
イメージ消して電源Offで正体不明になった装置を作ってしまったのかな?
シリアルでどういう風にメッセージが出てるかくらいは確認できるだろ
それすらできないなら文鎮確定、修理という名の基板交換で大枚叩け

936 :anonymous:2015/07/18(土) 08:13:37.00 ID:???.net
>>934
ブートメニューでファイル指定して起動可能

937 :anonymous@KD113146065176.ppp-bb.dion.ne.jp:2015/07/18(土) 09:48:33.77 ID:???.net
>>930
お前ん家どうなってんだよw

938 :anon:2015/07/18(土) 16:11:02.88 ID:???.net
IX3110 2台か。なるほど。

939 :anon:2015/07/18(土) 16:14:07.67 ID:???.net
予想通り、その質問が出てきた。

940 :anononymous:2015/07/18(土) 16:22:51.28 ID:???.net
ブート時、こんな感じです。
後2時間で解決する必要がありますw

NEC Diagnostic Software
Copyright (c) 2001-2007 NEC Infrontia All Rights Reserved.

%DIAG-INFO: Starting System POST(Power On Self Test)

--- 省略 ---

NEC Bootstrap Software
Copyright (c) 2001-2007 NEC Infrontia All Rights Reserved.

%BOOT-WARN: Missing boot information.
%BOOT-INFO: Entering manual mode.
Device types available:

GigaEthernet0.0
GigaEthernet1.0
GigaEthernet2.0
GigaEthernet3.0

Device type:

941 :anon:2015/07/18(土) 19:11:03.31 ID:???.net
起動途中でctrl+cだかbだかでbootmenu的なのに入って、
IPアドレスとかをその画面で設定してPCとLANケーブルでつないで
ネットワークブートっぽいことができたはず

942 :anon:2015/07/18(土) 19:15:36.26 ID:???.net
PC側はrapファイルを置いてTFTPサーバ起動ね

943 :anonymous:2015/07/18(土) 19:27:47.04 ID:???.net
>>940
もう解決されていると思うが...

取扱説明書
→困ったときには
 →起動しないときは
  →ブートモニタモード画面になっている場合

944 :anonymous:2015/07/18(土) 23:30:39.78 ID:???.net
とっくに解決済みだと思うが
なぜマニュアル読まないのかなぁ、他人に聞けばいいって思ってるのかな、なんて思うのよ。嫌味じゃなくて本心から

945 :anon:2015/07/19(日) 12:22:01.90 ID:???.net
みんな優しすぎ。
これを落とすか迷ってるんでしょ。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n145673857

946 :anon:2015/07/19(日) 12:23:55.95 ID:???.net
あと2時間というのは、終了時間のことだと思われ。
結局落とさなかったんで、延長されたけど。

947 :anonymouse:2015/07/19(日) 12:31:56.79 ID:???.net
ワロタ

わざわざイメージ吹っ飛ばすって、ワケアリ商品じゃないの?

948 :anon:2015/07/19(日) 12:38:01.91 ID:???.net
使用してた企業等が、廃棄時にソフトウェア的に消去できるデータは全て消去することを義務づけてるだけじゃない?

949 :anonymous:2015/07/19(日) 12:42:19.72 ID:???.net
物理的にROMをはがされてたりして。

950 :anon:2015/07/19(日) 12:42:53.51 ID:???.net
(´・ω・`) シランガナ

951 :anonymous:2015/07/19(日) 13:12:10.98 ID:???.net
>>945-946
マジかよ 騙された〜
しかしこんなレベルのやつがファーム入手できるのかな

952 :Anonymous:2015/07/19(日) 15:23:16.59 ID:???.net
>>951
ファームウェアはUNIVERGEをお店で買えば
誰でも入手できるから・・・

>>945は汚すぎw

953 :anonymous:2015/07/19(日) 15:38:48.19 ID:???.net
>>945
これ、4つずつあるはずのSFPが1つずつ、ハンダかなにかで潰されてるのかな。

954 :anon:2015/07/19(日) 17:13:42.13 ID:???.net
>>953
SFPスロットを使わないときに付けておく蓋が1個ないだけじゃない?

955 :anon:2015/07/19(日) 21:36:44.17 ID:???.net
>>952
え〜、初めの終了時間まではスルーしたじゃん。
ここのみんながとても優しいから共有したんだよ。

そういう俺も過去にIX3110をオクで落としたんだが、
チャンスが目の前にあったらすぐに掴まないと。

956 :anonymous:2015/07/19(日) 22:06:20.10 ID:???.net
チャンスと思ってるなら恩着せがましいこと言ってないで落札すればいいんじゃないの?

957 :anonymouse:2015/07/19(日) 22:13:10.28 ID:???.net
別に>>945が汚れてるとは思わないけどなー。
むしろ不必要に情報伏せて訊ねてくる方がせこい

958 :anonymous:2015/07/19(日) 22:51:48.27 ID:???.net
今更だが、本家じゃなくてscのIXスレに書き込んでいる人は、
どうすればいい?なんて書き込んでもレス見てくれる人が少なくてご愁傷様だな

959 :anon:2015/07/20(月) 00:21:57.81 ID:???.net
>>956
ごめんね。確かに恩着せがましく読めるね。
私は2台も3台もいらないので、落としません。

960 :anonymous:2015/07/20(月) 00:37:22.57 ID:???.net
ファームダウンロードし放題の身としては、オクで落札して最新ファームにしてから再度オクへ流すってのに
夢を見たこともあるけど、荷造りして送るのが手間ってのも勿論のこと、自分が出品した際の落札金額によっては
小遣い稼ぎどころか正真正銘のボランティアになりかねないんだよな

961 :946:2015/07/20(月) 01:56:20.07 ID:???.net
>>955
汚いって出品物が汚いって意味な
SFPキャップもはずれっぱだし

あと確かに>>956が言ってる通りお前恩着せがましいというか
気持ち悪い、文章に日常での性格の悪さが滲み出てる

962 :anonymous:2015/07/20(月) 10:08:45.92 ID:???.net
アレは外れっぱなしっつーか、導入時にSFP使われてて
キャップはすでに捨てられてるだけだ。
企業でいちいち外したキャップ取ってるような所なんてねぇ。

外装はともかく、キャップレベルを気にするようじゃ、
そもそも中古買えんだろw

963 :anon:2015/07/20(月) 10:22:53.05 ID:???.net
みんな、よっぽど性格いいんだね。
俺もみんなに追いつけるように
頑張ります (^_^)v

964 :anonymous:2015/07/20(月) 11:50:07.46 ID:???.net
レス伸びてるなと思ったら
便乗して気持ち悪いの沸いてるだけか
性格って治らないですから頑張らないで良いですよ (;^_^)

965 :anonymous:2015/07/20(月) 13:32:39.60 ID:???.net
日本社会の黒い部分が凝縮されてる感じ。

966 :anonymous:2015/07/20(月) 15:19:14.95 ID:???.net
オークションで譲渡される物って現状渡しと
装備品全部取りそろえて完璧に近い構成内容にする(LAN・ACケーブルとかまで手持ちのを紛れ込ませる)に
分かれるよなぁ。分解して清掃して美観を整えて云々ならわからなくもないが、
過去の悪行・改造を隠蔽する処置までやってるのもフツーにあるし
どこまで信頼のおけるものなのか全くわからん

967 :anonymous:2015/07/21(火) 17:49:21.44 ID:???.net
ネットオークションに性善説を求めてはダメだろ
高価な美術品とかのオークションがどうだか知らんが、青果物の競りとかだと事前にモノを確認する時間があり、
それから競りに移行するが、ネットオークションは出品者の撮影した画像を無条件に信用するしかない
加えて、出品者の良し悪しを判断するための「他人の噂話」に相当する評価機能だって、組織的にやれば
下駄を履かせることはおろか、貶めることだって自由自在

極端な話、風俗で予約なしで入って当たり/はずれの嬢が出てきました・・・ってのと同レベル

何よりも、一見さんお断りが横行して昔から利用していた人でないと利用し難い状況になってるし

968 :anonymous@f74-pc12.cty-net.ne.jp:2015/07/21(火) 18:21:04.26 ID:???.net
ファームダウンロードの申請した人達って貴社名が必須項目にあるけどどうした?
個人投資家とか書いていいんだろうか?
それとも適当に社名作るのがいいんかな?

969 :anony:2015/07/21(火) 19:12:05.76 ID:???.net
それは社名じゃなくて、職種やろ

970 :anonymous:2015/07/21(火) 19:12:38.33 ID:???.net
便利な言葉「自営業」

971 :anonymous@353014040879284:2015/07/21(火) 19:41:05.87 ID:???.net
自営業も職種じゃね?
申請出したことないけど社名なんか適当に付ければいいんじゃない?と言ってみる

972 :anonymous:2015/07/21(火) 19:47:27.82 ID:???.net
普通に

御社名:個人
職種:会社員

でいいじゃん
金融機関で普通預金通帳作るときに書く申込書みたいなものだろ
項目なんてのは形式的なものにすぎない

973 :anonymous:2015/07/21(火) 20:34:43.07 ID:???.net
個人事業主で通ってます。

974 :anoy:2015/07/22(水) 04:08:12.50 ID:???.net
屋号みたいなものだから
わかればいいんじゃないかな。

個人って書くとか、自分の名前にするとか。

975 :962:2015/07/22(水) 06:16:16.07 ID:???.net
友達に相談したんだけど967さんと同じ個人事業主でいいんじゃないとのことでそれで申請出しました
みんな意見ありがとね

976 :anonymous:2015/07/22(水) 06:35:10.92 ID:???.net
2chよりも優先順位が低かったリアル友人......

977 :anon:2015/07/23(木) 23:06:02.19 ID:???.net
>>976
リアル有人と>>973の意見が一致してるのに、なんで優先度とか出てくるの。

端から見てて個人事業主は違和感あるけど、実績あるみたいだし別にいいんじゃね

978 :anonymous:2015/07/23(木) 23:27:48.01 ID:???.net
嘘書く気はないし、「個人」って書いて通ったよ。
連絡先無いのは何かの時に困るだろうから、メールアドレスも記入した。

979 :anonymous:2015/07/24(金) 09:01:27.03 ID:???.net
俺も普通に個人って書いたが。
なんで、そんな事で悩むのさw

980 :anonymous:2015/07/24(金) 09:07:34.36 ID:???.net
もう少し盛り上がる話題ないの?

981 :anonymous:2015/07/24(金) 10:53:51.57 ID:???.net
>>979
自分の交友関係の範囲だけに収まらない、最大公約数的な「正解」が欲しくて欲しくてたまらないからだろ

982 :anony:2015/07/24(金) 12:01:33.65 ID:???.net
まあまあ、人によるだろうよ
私も気になるほうだから、いろんな人から正解聞きたいほうかな。

私も、みかかから買うの、買う前に問い合せるか買った後に問い合せるか
っていう、くだらないこと悩んでるしw

983 :anonymous:2015/07/24(金) 13:40:49.51 ID:???.net
実際のところ、nttxstore.jpで買う→ファームウェアダウンロード契約って流れがベストだと思うけどね。
価格も見た限りでは一番安いし、今回こういう感じでやればいいってのが示されたわけだし。
何より一度買ってしまえば、今後はためらいなく中古に手を出せるようになるってのが大きい。

984 :Anonymous:2015/07/24(金) 13:56:41.11 ID:???.net
みかかのファーム関連に関しては上の方で懇切丁寧に報告されてたじゃん
あと俺も「貴社名」のところは名前で通ったぞ

985 :anonymous:2015/07/24(金) 15:49:21.45 ID:???.net
次スレたてた

NEC UNIVERGE IX2000/IX3000 運用構築スレ Part8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1437719808/

986 :an:2015/07/25(土) 00:04:37.45 ID:???.net


987 :anonymous:2015/07/25(土) 17:34:53.45 ID:???.net
980超えたってことは、最後の書き込みから24時間以内に新しい書き込みが無いと
自動的にドボンということか

988 :anonymous:2015/07/25(土) 21:15:49.24 ID:???.net
既に次スレもある

989 :Anony:2015/07/25(土) 21:56:45.22 ID:???.net
と言う訳で、埋めにかかるか

990 :anonymous:2015/07/25(土) 22:29:00.07 ID:???.net
2015の次を考えていたが、Yの中古になりそうだ
新品買える財力はない

991 :anony:2015/07/26(日) 01:39:26.57 ID:???.net
Yの中古は糞高いけどな
RTX1200程度だと、用途によっては、ix2015の方が性能高いし。

992 :anonymous:2015/07/26(日) 02:38:01.04 ID:???.net
それはファーム地獄の中にいる盆Bマニアだからしょうがないんだよ
先の流れにあるように、新品買って登録できればあとは安心コースになれるのはわかってる
でも中古しか買えない財力だから地獄からは永遠に抜け出せないんだなぁと溜息

993 :anonymous:2015/07/26(日) 02:49:47.22 ID:???.net
一年間くらい耐えて予算を貯めればよろしい
業務用ルータの一年なんて、ファームが3〜4回くらい更新されたらすぐ経過してるような時間だし

と気楽に言ってみる

総レス数 993
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200