2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Xi端末 fomaカードが使える機種 1台目

1 :anonymous@nttkyo442060.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2013/09/02(月) 16:35:15.49 ID:IPk6BVHK.net
ドコモスマートフォン
テストモードの入り方
電話ダイヤルで

*#*#4636#*#*

2 :anonymous@nttkyo442060.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2013/09/02(月) 16:37:22.15 ID:IPk6BVHK.net
ARROWS X F-02E は、無理?

3 :anonymous@nttkyo442060.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2013/09/02(月) 16:39:00.81 ID:IPk6BVHK.net
FOMAカードが使える機種があったら、教えてください!!m(__)m

4 :LTE:2013/09/03(火) 13:54:00.38 ID:???.net
◎WCDMA only 設定可能機種 
F-06E 680分 ARROWS NX Q3020mAh VLTE
P-03E 610分 ELUGA P Q2600mAh VLTE
※SC-02E 730分 GALAXY Note II Q3100mAh ULTE(Galaxyダイヤルアプリ使用)
※SC-03E 400分 GALAXY S III α 2100mAh ULTE(Galaxyダイヤルアプリ使用)
SO-04E 630分 Xperia A Q2300mAh VLTE
SO-02E 480分 XPERIA Z Q2330mAh内臓
SO-01E 480分 Xperia AX D1700mA VLTE
HW-01E 360分 Ascend 1800mAh

5 :LTE:2013/09/03(火) 13:56:04.51 ID:???.net
L-05E **0分 Optimus it Q2100mAh VLTE
L-04E 470分 Optimus G pro Q3000mAh内臓
L-01E 300分 Optimus G 2210mAh
L-06D 300分 Optimus Vu 2000mA内臓
L-05D 330分 Optimus it 1650mAh
L-01D 300分 Optimus LTE 1800mAh
SO-04D 380分 Xperia GX 1700mA内臓
T-02D 430分 REGZA Phone 1800mAh
N-04D 240分 MEDIAS LTE 1520mAh

6 :LTE:2013/09/03(火) 13:58:09.82 ID:???.net
○GSM/WCDMA auto(PRL) 設定可能機種
L-02E 350分 Optimus LIFE Q2100mAh ULTE
SH-02E 340分 AQUOS PHONE ZETA Q2320mAh内臓 VLTE
N-06D 460分 MEDIAS Tab 3610mAh内臓
SH-10D 380分 AQUOS PHONE sv 1900mAh ※kumao441さん情報提供
SH-09D 350分 AQUOS PHONE ZETA 1900mAh

7 :LTE:2013/09/03(火) 14:00:14.27 ID:???.net
○GSM/CDMA auto(PRL) 設定可能機種
SH-07E **0分 AQUOS PHONE si Q2100mAh VLTE
SH-06E 750分 AQUOS PHONE ZETA Q2600mAh VLTE
SH-05E 370分 スマートフォン for ジュニア 1660mAh
SH-01E 350分 AQUOS PHONE si D1650mAh
SH-04E 340分 AQUOS EX Q2000mAh
P-02E 320分 ELUGA X Q2320mAh
SC-06D 330分 GALAXY S III 2100mAh
P-07D 270分 ELUGA power 1800mAh


△WCDMA preferred 選択
SC-05D 310/350分 GALAXY Note 2500mAh 

8 :LTE:2013/09/03(火) 14:02:29.10 ID:???.net
×GSMonly回帰(非対応機種)
F-02E 400h ARROWS X Q2420mAh ※LTE 3G モデムCOSMOSチップANT30
F-04E ARROWS V ULTE
N-06E **0分 MEDIAS X Q2300mAh VLTE
N-05E MEDIAS W D2,100mAh
N-03E Disney Mobile on docomo ULTE
N-02E MEDIAS U ULTE
F-10D※250分 ARROWS X Q1800mAh (△WCDMA preferred?)
N-07D 310分 MEDIAS X ×通信設定GSM選択項目グレーアウト
F-01D 900分 ARROWS Tab LTE 6560mAh (切替中…のまま)
F-10D 250分 ARROWS X

9 :LTE:2013/09/03(火) 14:05:00.90 ID:???.net
×コマンド無効(初期バージョン)

 SC-04E **0分 GALAXY S4 Q2600mAh VLTE

HW-03E 280分 Ascend D2 Q2150mAh




※ギャラクシー等バージョンアップでコード無効になったモデルもあります


WCDMA only 設定 → バージョンアップ → LTEに戻せない

10 :anonymous@nfmv001094198.uqw.ppp.infoweb.ne.jp:2013/09/16(月) 19:21:21.05 ID:???.net
落ちないように保守!

こんな便利なスレがあったとは!1>>乙!

11 :anonymous@g119.124-45-201.ppp.wakwak.ne.jp:2013/09/16(月) 20:36:10.33 ID:6uEFeO0F.net
これからますます貴重なスレだから情報あるといいんだけどなぁ

とりあえず
SC-03Eは1回でもアプデするとFOMAはNG
SC-05Dは4.1にアプデするとFOMAはNG

12 :anonymous@19.85.236.133.dy.bbexcite.jp:2013/09/17(火) 02:28:08.12 ID:???.net
SO OK

13 :LTE:2013/09/17(火) 15:22:33.84 ID:???.net
docomoがXi端末について「FOMA契約SIMロック解除」に応じないことは、
総務省の2010年「SIMロック解除に関するガイドライン」違反。
「消費者契約法」にも違反。
docomoのXi端末を、
FOMA契約のSIMカードで使えないユーザーにとって、
法的問題を知る手がかりになれば、幸いである。

14 :anonymous@212.178.210.220.dy.bbexcite.jp:2013/09/18(水) 02:49:38.85 ID:???.net
バカ過ぎる

15 :foma:2013/09/27(金) 18:44:59.74 ID:???.net
HW-01E 最新ビルド番号:4.0..1303121

foma simカード 使えてます。

16 :foma:2013/09/27(金) 18:45:51.86 ID:???.net
オークションで 落札相場8,000円

17 :anonymous@i122-49-193-168.us.catvmics.ne.jp:2013/10/04(金) 12:53:31.41 ID:???.net
保守

18 :anonymous@p3163-ipbf2109funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2013/10/07(月) 01:40:22.98 ID:2vojvzzW.net
SH-06E 750分 AQUOS PHONE ZETA Q2600mAh VLTE
試してみたけど、再起動すると設定が元に戻ってFOMA SIMが使えない。
何とか使える方法はないでしょうか?

19 :anonymous@i122-49-193-168.us.catvmics.ne.jp:2013/10/08(火) 08:37:39.94 ID:???.net
root取得はどうですか?
まだ手に入れてないけど、xperia sxがそうみたい。

20 :anonymous@nfmv007231.uqw.ppp.infoweb.ne.jp:2013/10/08(火) 23:16:25.27 ID:???.net
SH-10D未使用白ロムで即UP後、FOMA SIM利用可能。発着信通話もOK。
再起動後も設定そのまま。今のところ問題無く使えてる。

21 :中華:2013/10/11(金) 14:25:21.55 ID:???.net
HW-01E

今のところ、最強。

良い所
@メインカメラ、サブカメラが付いている
AディアルCPU
Bカメラ用ライトが付いている
C価格が安い
DSDカードが使える
Eおサイフケータイが使える

欠点
防水ではない

22 :anonymous@p1189-ipbf1002niigatani.niigata.ocn.ne.jp:2013/10/17(木) 22:29:36.32 ID:???.net
FOMA定額データーSIMをXiスマホで使えるんですか?

23 :anonymous@s654052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/10/19(土) 07:18:07.59 ID:???.net
ジュニアスマホSH-05Eでコマンド入力して通信設定かえてもFOMAカード認識しないです。

なんで?だれか教えて

24 :FOMA定額データ:2013/10/20(日) 18:49:26.00 ID:???.net
>>23
いくつか質問

Q1. テストモードに入って、通信設定はどれにしたの?
A1.

Q2. 設定後再起動し、またテストモードに入ると通信設定は何になってる?
A2.

25 :anonymous@s1152201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/10/20(日) 19:38:23.17 ID:???.net
23です

通信は GSM/CDMA にしました。
再起動後もそのまま GSM/CDMA になったままでした。

fomasimで電話番号は表示されてます。
赤simとピンクsimで試しましたがどちらも電波はひろいませんでした。

xisimではあたりまえですが、問題なく電波を拾ってます。

すいません、よろしくお願いします。

26 :anonymous@:2013/10/20(日) 21:46:43.46 ID:???.net
>>25
SP-mode 契約だよね? moperaU 契約してあるFOMAカードってある?

27 :anonymous@219-122-134-113f1.osk3.eonet.ne.jp:2013/10/20(日) 22:03:34.98 ID:???.net
spモード契約もi-mode契約してない、fomasimなんです。
キッズケータイからスマホにしたいというので、ジュニアスマホの白ロム購入したんです。

28 :anonymous@:2013/10/20(日) 22:11:46.20 ID:???.net
>>27
それは、さすがにw どうにもならんわなw
通話はできるだろうけどWiFi非搭載モデルだから、さすがにネットは無理だねw
Xi SIMは、SP-mode契約してるんだろ?

確認なんだが、そのFOMA SIMって契約してあるのか?

29 :WCDMA:2013/10/21(月) 01:30:56.84 ID:???.net
FOMAカードは、WCDMA です。

30 :WCDMA:2013/10/21(月) 01:38:35.94 ID:???.net
スマートフォン for ジュニア
SH-05E

無線LANは、非搭載

31 :WCDMA:2013/10/21(月) 01:42:21.55 ID:???.net
おすすめ

らくらくスマートフォン F-12D

相場一万円

32 :anonymous@s646120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/10/21(月) 06:33:44.23 ID:???.net
ネットができないのはわかってるのですが、通話ができない、圏外表示になるので、、、。

33 :anonymous@:2013/10/21(月) 16:16:06.89 ID:???.net
>>32
赤SIM と ピンクSIM の通話プランはなんですか?

34 :anonymous@219-122-134-113f1.osk3.eonet.ne.jp:2013/10/21(月) 16:21:53.62 ID:???.net
両方ともタイプシンプルバリューです。応援学割2013で子供にキッズケータイを買ったときのプランそのままです。

35 :anonymous@s829109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/10/21(月) 18:30:41.77 ID:???.net
OPTIMUS Gはjbにするとダメになったよ。

36 :anonymous@:2013/10/21(月) 18:56:35.66 ID:???.net
>>34
シンプルバリューで、電話番号は全部違うんだよね?

37 :anonymous@219-122-134-113f1.osk3.eonet.ne.jp:2013/10/21(月) 18:59:41.41 ID:???.net
2回線もってます。番号違います。

38 :anonymous@:2013/10/21(月) 19:04:47.10 ID:???.net
>>37
2回線なのに3個SIMがあるんならピンクと赤どっちのSIMが使えない回線?

39 :anonymous@122x218x247x178.ap122.ftth.ucom.ne.jp:2013/10/21(月) 19:44:31.83 ID:ZnfgbAr2.net
SH-06EのFOMAシム運用諦めてSH-10Dを白ロム購入した。
SH-06Eでは結局Xi契約のシムでLTEを解除できるがFOMAシムで運用出来ない
細工がしてあると思われる。
FOMAシム入れる前にアプデしてしまったので今更判らんが。
SH-10Dは全て最新にアプデしてもFOMA回線掴む。
2012年夏モデルより後の機種でFOMA回線掴む端末あったら情報求む。

40 :anonymous@p1189-ipbf1002niigatani.niigata.ocn.ne.jp:2013/10/21(月) 19:59:22.37 ID:???.net
>>39
つ iPhone 5S iPhone 5C

41 :anonymous@s993215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/10/21(月) 22:51:22.14 ID:???.net
>>39
4.1にアプデしても大丈夫ってこと?なら買う。

42 :anonymous@s822092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/10/22(火) 08:52:35.61 ID:???.net
>>11
もう売っちゃったからアレだけどODIN使えばSC-03Eは裏コード認識してくれるよ。

あと、SH-10D買おうか悩んでるんだけどjbで使えてる人います?教えて下さい!

43 :anonymous@:2013/10/22(火) 21:52:46.91 ID:???.net
>>42
「jb」 って何?

44 :anonymous@s2609228.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/10/22(火) 23:05:42.79 ID:???.net
>>43
Android4.1の事です。

45 :anonymous@:2013/10/22(火) 23:10:27.13 ID:???.net
>>44
Jelly Bean かw Xperia あたりのグローバルあたりはどう?

46 :anonymous@s2609228.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/10/23(水) 00:56:43.88 ID:???.net
>>45
多分行けると思うんですが、グローバル版だと恐らくパケホーダイフラットの条件の8,140円の天井が適用されるはずですよ。Nexus4も同じですから間違いないかと…。

FOMAユーザーには肩身の狭い時代ですw

47 :anonymous@s999016.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/10/23(水) 07:53:34.77 ID:???.net
SH-10Dポチっちゃったよ…。大丈夫だよね?

48 :anonymous@u693020.xgsnun3.imtp.tachikawa.mopera.net:2013/10/23(水) 17:48:34.12 ID:rkXGAvTG.net
SH-10D、jbで使ってるよ。
ただし980円のプランSSのみの契約で
ネットはwi-fi利用の実績しかないけど、
大丈夫と思う。

49 :anonymous@nfmv001162080.uqw.ppp.infoweb.ne.jp:2013/10/23(水) 18:19:13.01 ID:???.net
SH−06EでダメならSH07Eもダメかな?
小さく軽めの機種でこれ買おうと思ってるけどFOMA使えないとキツイ。

今SH10DはUP後も特に問題無く使えてる。
SH10Dは電池のヘリが早いので07E考えたけどどうするかな。

50 :anonymous@:2013/10/23(水) 18:40:09.32 ID:???.net
>>46
逆に考えるんだ!! 音声回線とデータ回線を分けるんだ!!
「FOMA定額データプラン」だと6千円超え無い。

>>48
音声回線は通常Xi端末でも使えるはずなんだよ、問題はあくまでデータ通信なんだ。

51 :anonymous@u656159.xgsnuf6.imtp.tachikawa.mopera.net:2013/10/23(水) 21:36:29.46 ID:WXOxIFSL.net
俺がFOMA使いたい理由は
無料通話と家族間通話無料だけどね。
ネット自体はXiのルータ使ってる。
シングルコアのSH-07Eでは満足できなくなったが
SH-10Dに替えて快適。
ただ本当はSH-06Eにしたかった。
7つめの書込に騙されたよ。FOMAでは使えん。

52 :anonymous@u656159.xgsnuf6.imtp.tachikawa.mopera.net:2013/10/23(水) 21:38:17.74 ID:WXOxIFSL.net
間違えた。シングルコアのSH-07D使ってた。

53 :anonymous@u656159.xgsnuf6.imtp.tachikawa.mopera.net:2013/10/23(水) 21:51:33.14 ID:WXOxIFSL.net
データ通信目的にFOMA使う意味がわからん。
Xi端末に普通にXi契約すればいいんじゃない?

54 :anonymous:2013/10/23(水) 22:55:24.71 ID:???.net
リミット、制限、いつでもどこでもどんだけー

55 :anonymous@:2013/10/23(水) 23:44:07.19 ID:???.net
>>51
俺の考えは逆だな、

通話 : Xiトーク24 1480円 でdocomoにかけ放題 (基本料金 780円+Xiトーク24 700円)
通信 : FOMA定額データプラン 5,985円 で使い放題 7GBを超えても追加料金なし


FOMAの「無料通話」に、こだわる理由が分からない。

Xiトーク24 なら、700円でdocomoへの通話料がかからない方がメリットが大きい
au なら プランZシンプル 980円  SoftBank なら ホワイトプラン 980円
ケータイ・固定・IP電話 なら WILCOM の誰とでも定額 980円 を組み合わせて運用


Xiの、7GBを超えた時の128kbpsが使い物にならない

Xiの場合、7GB使用してしまうと128kbpsに落とされ 解除は2GBづつ2,625円づつ追加料金が発生
旅行や出張時に、Xiで通信して7GBを超えて通信して 128kbpsに落とされて正直使い物にならない速度
Xiは、通話以外の機能を解約、通信はFOMA定額データに集約し容量を気にせず使用可能


たぶん>>7 は、XiをONにしていると電池の減りが早いからXiをOFFにしてFOMAで通信して電池の減りを抑えるため

56 :anonymous@s956180.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/10/24(木) 07:37:41.76 ID:???.net
xiデータにするのは月サポモリモリ回線があって+xi割で1000円未満で運用できるからだろ。
外出時にLTE、在宅時にWiFi使用ならなば7Gを超えることなど滅多にない。
俺の場合は上記の運用で3Gにも到達しないので+xi割を使わないでxiデータライトでもよかったかもしれない。

57 :anonymous@:2013/10/24(木) 12:42:37.40 ID:???.net
>>56
Xi端末でも、FOMAカードで通話は可能 Xi端末でFOMA通信したいのスレなんだけど?

58 :anonymous@s2306198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2013/10/24(木) 14:19:37.92 ID:???.net
47だけど、SH-10D届いたよ。因みにテンプレにあるGSM/WCDMAって設定は出てこないのでGSM/CDMAにすると繋がるよ。あと、再起動すると一旦GSMに戻るんで都度設定が必要。

パケ代はMy docomo見る限りパケフラに収まってる。

59 :anonymous@:2013/10/24(木) 14:49:00.18 ID:???.net
>>58
FOMA SIMで通信できてるって話?
なら、ケータイアップデートの有り無しや、Androidのバージョンとか、ビルド番号を教えて!!

60 :anonymous@em119-72-193-21.pool.e-mobile.ne.jp:2013/10/24(木) 16:05:50.99 ID:???.net
LTE切って電波アイコンはしっかり表示されるのに
パケット通信がなぜか出来ない
xi→fomaバリュー化→元のxi端末という流れなんだけど
なぜか電波アイコンは白のままだし
何か契約必要だったかな?
ちなみに機種はSH-10D

61 :anonymous@:2013/10/24(木) 16:10:40.24 ID:???.net
>>60
標準では、SPモードになってるよね? moperaU 設定した?
あと、やっぱり W-CDMA と CDMA が気になるんだが…。

253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200