2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電話工事屋さんよ、熱く語れ!!15軒目

738 :anonymous@mx-ne01.i2ts.net:2014/10/14(火) 15:17:01.91 ID:???.net
SIer勤めなのですが、電気通信工事担任者の工事範囲の図
https://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/download/pdf/pamphlet-01.pdf

を見るとPCとスイッチをCat5ケーブルで接続する場合にも資格が必要に見えるのですが正しいのでしょうか?
想定しているのはスイッチ・ルータ・サーバなど、LAN(Ethernet)機器の接続です

Wikipediaの電気通信工事担任者のページを見ると、モジュラージャックに接続する場合(市販のケーブルを用いる場合?)は不要とあり、LANの場合もこれに相当すると考えられもしますが、相当する条文が見つけられず。。。

総レス数 1004
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200