2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オープンソースPBX Asteriskについて語ろう part 5

139 :anonymouss:2014/11/22(土) 03:37:24.79 ID:154V8vK0.net
sip-natに対応しているルーターって実質Yamahaだけだし。
RT57iとかはそれ自身ではNAT越えの機能を持ってないし。

通常はRT57iがLAN内の時、外部のIP電話サービスに繋ぐと、片方向だったり着信しないなど、不具合があるはずだけどなぁ。
「大丈夫なIP電話サービスはいくつかあるよ。」っていうのは、RT57iがグローバルIPを持っている時の話だよね。念のため確認。

>>136
ごめんごめん。ラズパイ本体でcompileしている記事を適当に張り付けただけだったのです。

俺みたいな初心者は、ラズパイのスレかな。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1403071707/

総レス数 988
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200