2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オープンソースPBX Asteriskについて語ろう part 5

1 :anonymous:2014/09/02(火) 13:26:57.05 ID:???.net
オープンソフトウェアAsteriskを使って、素敵な電話システムを構築しようぜ


前スレ

オープンソースPBX Asteriskについて語ろう part 3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/network/1289875876/

オープンソースPBX Asteriskについて語ろう part 4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/network/1369612772/

202 :anonymouss:2014/12/14(日) 14:16:34.10 ID:???.net
>>201
ダイアルプランは、普通のIVRでいいんじゃないの。

ダイアルするってとこは、ファイルに書いて、所定のとこに置くとダイアルする機能。名前忘れた。
で、内線側を書いたダイアルプランに繋ぐだけでしょ。


あと、処理するきっかけを、クロンかブラウザとか、SSHでコマンドを入れるとか。好きに。

203 :anonymous:2014/12/16(火) 04:12:43.95 ID:???.net
>>200
安いね

docomoの携帯に無料で発信できる回線がAsteriskにほしいんだけど、
かんたんで安い方法って結局、どれがお勧めですか?

今は、willcomのw-simを岩通の装置に付けて、ymobileへは無料で発信できている状態。

204 :anonymouss:2014/12/16(火) 14:23:03.88 ID:A4O6poFD.net
w-simが使えれば、話が速そうですが。
ただ、そのw-simは初期の頃のだろうし、現在、誰とでも定額を契約している条件もあるようで。

w-simでスーパーだれとでも定額を契約している事例。
http://blog.goo.ne.jp/yakan_dirt-moto/e/e91d2dfc5acabc3c1e281f2363361d60

205 :anonymous:2014/12/16(火) 17:25:58.20 ID:???.net
>>203

chan_mobileでbluetooth収容じゃない?
chan_dongleもいいけどdongle調達面倒なのとと技適の関係でグレーだし。

206 :anonymous:2014/12/16(火) 18:02:18.61 ID:???.net
>>204
たしかに。
昔、W-SIMとジャケットをずっと使っていたんだけど、ソフトバンクに乗り換えてしまったんだ。
あのままずっとウィルコムをつかっていたら、特例で誰定契約できたのになあ。
なんどか、プラザに足を運んで、以前は契約していたことを持ち出して交渉したが、駄目だった。

>>205
ありがとう。
chan_mobileでbluetooth収容で勉強したいと思います。

でも、chan_dongleは安定性はよさそうだなあ。
直につながっている安心感があるし。

>>200の装置は、chan_dongle で動作するタイプのものなんですか?

USBが使えるラズパイをその専用ゲートウェイ機にできたらいいなあ。

207 :anonymouss:2014/12/16(火) 22:17:02.23 ID:A4O6poFD.net
willcom→Bluetooth
音声回線の音質は良い。しかしBluetoothで遅延が多少。。

sb or docomo→3g dongle
音声回線の音質が悪い。しかし通信端末から直結でロスなし。
安定性に難あり。


docomoを使うなら、dongleの方がいいかな。
全キャリアかけ放題を狙うなら、Willcomをお勧めする。
なんか、Willcomの端末で、Bluetoothの対応、少し減った気がする。
以前のように、全滅しなきゃ良いけどな。
(ワイモバだろ、という指摘は不要)

208 :anonymous:2014/12/16(火) 23:50:32.04 ID:???.net
今日、ここでこれをポチってみた。
人柱報告するわ。
http://m.aliexpress.com/item/1046056966.html

209 :anonymous@p515082-omed01.osaka.ocn.ne.jp:2014/12/17(水) 08:27:19.61 ID:???.net
E169使って普通に安定してるよ

210 :anonymouss:2014/12/17(水) 13:27:17.86 ID:YYemVpCu.net
>>209
なるほど、安定動作報告はいいね。
OSやバージョンなど、動作環境書いてほしいな。参考にしたいです。

211 :anonymous:2014/12/18(木) 00:20:09.16 ID:???.net
>>208-209
E169 + chan_dongle ですか?
どこのsimなんでしょうか。音声発信を試したい。

212 :anonymous:2014/12/18(木) 05:04:16.18 ID:???.net
http://www.sankei.com/economy/news/141210/ecn1412100051-n1.html

すげえ、停電時のip電話不通対策に、光給電だって!すごい。
目が焼けるくらいの出力になるんだろうな。

213 :anonymous@p515082-omed01.osaka.ocn.ne.jp:2014/12/18(木) 08:49:17.57 ID:???.net
raspbxでchan_dongleを使いソフトバンクsimです!

214 :anonymous@pl4546.nas823.p-tokyo.nttpc.ne.jp:2014/12/18(木) 11:20:20.30 ID:???.net
>>212
でもさ、自分でちゃんと対策してればなんとかなる問題でしょ
NTT側の設備は停電でも稼働してたはずだし

215 :anonymous@214.252.149.210.vmobile.jp:2014/12/18(木) 13:10:05.27 ID:???.net
>>214
終端、ルーターは自前UPSで、なんとかなるけど、途中の基地局まではどうなの?

216 :anonymous:2014/12/18(木) 13:18:17.02 ID:???.net
>>213
raspberry piでchan_dongle、負荷とか遅延とか問題にならないんですね。

217 :anonymouss:2014/12/18(木) 16:05:18.25 ID:???.net
>>215
フレッツのスレ、あるよ。

218 :anonymous@p515082-omed01.osaka.ocn.ne.jp:2014/12/18(木) 16:28:26.90 ID:???.net
>>216
遅延はひかり電話より若干あるような気がしますが許容範囲だと思います

219 :anonymous:2014/12/18(木) 17:16:05.74 ID:???.net
>>213
ありがとう。
ためしたい!

220 :anonymous@pl4546.nas823.p-tokyo.nttpc.ne.jp:2014/12/18(木) 22:05:26.70 ID:???.net
brastelをasteriskに収容しました

発信はできるのですが、着信に失敗します
http://wert44.blogspot.jp/2014/07/ubuntu-asterisk-brastel.html?m=1
を参考に設定しました

221 :anonymous:2014/12/18(木) 23:14:20.94 ID:???.net
>>220
そういえば俺も収容してるけど,発信にしか使ったことないや

222 :anonymous:2014/12/19(金) 08:00:42.63 ID:???.net
FUSIONから、国際電話停止の件きた?

223 :ananymous:2014/12/19(金) 08:52:37.60 ID:???.net
これのことだろ
ttp://www.fusioncom.co.jp/oshirase/20141201.html

224 :anonymouss:2014/12/19(金) 11:16:47.21 ID:???.net
>>220
着信できてますよ。

225 :anonymous:2014/12/19(金) 12:01:21.87 ID:???.net
asterisk 11.11 同士で IAX2 で拠点間接続しようとしてるのだけどうまくいかない。
拠点Aから拠点Bへレジストしようとパケットは飛んでいるのだが、拠点Bの asterisk が
何の反応もしない…。

拠点Bで tcpdump してきちんとパケットが届いているのは確認したんだけど、
どこか他に見直すべきとこありますか?

226 :Anonymous:2014/12/19(金) 14:39:19.32 ID:???.net
iptablesとか?

227 :ananymous:2014/12/19(金) 14:40:03.20 ID:???.net
>>225
asterisk -rcvvvvvvv で接続してリアルタイムに監視しても、tcpdumpにログが
出るタイミングでasterisk側は何の反応も無い、と言うことでいいですか?

228 :anonymous@u1004167.xgsnun301.imtp.tachikawa.mopera.net:2014/12/19(金) 16:33:57.19 ID:???.net
>>224
どの様に設定されてるのか教えて頂けないでしょうか?

229 :anonymouss:2014/12/19(金) 16:40:03.10 ID:???.net
>>228
サイトを見たけど、特に変わったところはなかったので、
ちょっとしたミスか、ipfwで規制しているとか?

コンソール開いて、反応あるとか無いとか。
いくつか情報くれなきゃ。

230 :anonymous:2014/12/19(金) 17:04:52.11 ID:???.net
>>227
まさにそんな感じです。
ふと思い立ってOpenWRTが動いている無線APにもasterisk入れて
ほぼ同じコンフィグ突っ込んだら、そっちにはレジストできるしレジストされる…。

231 :anonymous@pl4546.nas823.p-tokyo.nttpc.ne.jp:2014/12/20(土) 00:17:14.86 ID:???.net
長文で失礼します

FreePBXでregister stringのところで後ろに
/内線番号
といった形式でひかり電話を登録しています

また
1801、1802、1803
と3つの内線があり、
呼び出しグループ2001
にかけるとこの3つの内線が同時に鳴るようになっています

このときregisterで
ひかり電話ルーター内線番号:password@192.168.1.1/1803
といった様に内線番号を指定したときは正常に着信するのですが、
ひかり電話ルーター内線番号:password@192.168.1.1/2001
といった様に呼び出しグループを指定すると
電話をかけた相手には
the number you have dialed is not in service
と流れて着信できません

どうしたらよろしいでしょう?

232 :anonymous@pl4546.nas823.p-tokyo.nttpc.ne.jp:2014/12/20(土) 00:26:43.59 ID:???.net
>>220
一つ前の書き込みの様に他の問題が発生してしまいましたが、registerの部分で内線番号を指定したら着信しました。
着信ルールではすべての着信を指定の内線に紐付けてたのにこのときはダメでした
なんか気持ち悪いですがありがとうございます。

233 :anonymous:2014/12/20(土) 00:36:22.59 ID:???.net
>>231
>ひかり電話ルーター内線番号:password@192.168.1.1/2001

着信先番号2001がデフォルトコンテクストにないんだと思う。

その設定方法は、FreePBXは使ったことがないので、どう設定するかわからない。

ASTERISKなら、
192.168.1.1とIPアドレスを直書きせずに、
SIP.CONFに[hikaridenwa-gw]とかデバイスを定義し、
その定義文に、defaultcontext=mycontextを置く。

extensions.confで、
[mycontext]コンテクストを置いて、その中に、
exten=>2001,1,Dial・・・

exten=>1801,1,Dial・・・

exten=>1802,1,Dial・・・

を定義する。
これで、デフォルトコンテクスト[mycontext]にあるエクステンション2001が、
ひかり電話の着信の際に呼び出される。

234 :anonymous:2014/12/20(土) 00:37:17.61 ID:???.net
>>232
おっしゃっていることがよくわからない

235 :anonymous:2014/12/20(土) 02:06:17.58 ID:???.net
>>233
>ひかり電話の着信の際に呼び出される。

次のようにレジスト定義しておく。

ひかり電話ルーター内線番号:password@hikaridenwa-gw/2001

236 :anonymous@u1007247.xgsnun201.imtp.tachikawa.mopera.net:2014/12/23(火) 02:39:25.04 ID:???.net
長文で失礼します
現在、
ひかり電話(03-1234-5678)とIP-PhoneSmart(050-9876-5432)をtrankとして収容しています。

ひかり電話は自宅のSIP電話機(内線200番)が2応答しなかった場合、ボイスメールに回送されます。また、録音された場合はガラケーにメールが届くようになってます。

IP-PhoneSmartはIVRが構築されていて、050-9876-5432に電話をかけ、「98」と入力すると「*98(ボイスメール再生)」に繋がるようになっます。

ここで、ガラケーに送信するメールの本文に
05098765432,98,200,VMのPIN
といった様な、自動でトーン信号を送信してくれる状態の電話番号を記載したいと思ってます。
現状、05098765432,98,200 まではできました。
VM再生用のPINをメールに記載する方法はありますでしょうか?

どうかお力をお貸しください。

237 :anonymous:2014/12/23(火) 06:21:01.53 ID:???.net
アメリカ1-800などのterminationでおすすめのITSPありますか?
いつも有償通話で使ってるところだと30分ほどで切断されて困りました。
(他の対地でも30-60分くらいで切れることが多い)

http://www.voip-info.org/wiki/view/Toll+Free+Termination+Providers
というわけで、
exten => _800NXXXXXX,1,Dial(SIP/${EXTEN}@tollfree.alcazarnetworks.com)
ここを使ってみたら、音がブチブチ途切れると言われてしまいます。
どこがいいんだろう。

238 :anonymouss:2014/12/23(火) 16:43:32.10 ID:???.net
>>237
コーデックは、幾つかためして見た?

239 :anonymouss:2014/12/23(火) 17:14:21.59 ID:???.net
>>236
ガラケー側の問題?

うちの、エーユーグラティーナは、
,は使えずに、Pのみ。
htmlメールで送ればOK。

,が使えると、何秒後にダイアルして、自動ダイアルが実現できるのにな。

いちお、あなたの機種を書いてくれるとイイな。

240 :anonymous:2014/12/24(水) 02:08:08.30 ID:???.net
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/18/219/

ネクストジェン、VoIPに対応した通話録音新製品を2015年に発売

ASTERISKがあれば扶養だなと思うんだけど?

241 :ananymous:2014/12/24(水) 22:53:53.86 ID:???.net
馬鹿は黙ってろよ

242 :anonymous:2014/12/24(水) 23:57:06.82 ID:???.net
馬鹿は馬鹿だから仕方ない

243 :anonymous:2014/12/26(金) 01:33:03.99 ID:???.net
call fileを自動的に作成してn分おきに自動で発信したいときは
cronでやるのがいいのかな

244 :anonymouss:2014/12/26(金) 02:50:49.25 ID:???.net
>>243
うん。
それ以外の方法が思いつかない。

245 :anonymous:2014/12/26(金) 04:29:39.41 ID:???.net
>>244
d

246 :225:2014/12/26(金) 22:56:10.75 ID:???.net
パケット来てるのにIAXのレジストができない件、読み込むモジュールが足りてなかったのが原因ぽい。

modules.confにちまちまload書くのをやめて、autoload=yesにしたらレジストできるようになったけど、どのモジュールが足りてなかったのかはわからん…。

247 :anonymous@65.167.214.202.vmobile.jp:2014/12/27(土) 15:11:53.67 ID:???.net
SIPとそのあとの会話内容の暗号化を検討しているのですが、asteriskで実現可能でしょうか?
asteriskで利用可能な方式だけ教えていただければ、助かります

そのあとは自助努力ってことで

248 :anonymous:2014/12/27(土) 15:54:20.00 ID:???.net
>>247
Asteriskには会話の暗号化機能はありません

249 :anonymous:2014/12/27(土) 16:46:13.68 ID:/2HMkKil.net
>>247

TLSとSRTP使えばOK

250 :anonymous:2014/12/27(土) 18:57:22.47 ID:???.net
>>248
ありますよ。
ASTERISK11も対応しているよね?

251 :anonymous@i153-144-196-169.s61.a013.ap.plala.or.jp:2014/12/27(土) 19:36:59.37 ID:???.net
>>249
>>250
ちと、調べてみます
とっかかりありがとうございます

252 :anonymous:2014/12/31(水) 02:05:14.55 ID:???.net
asterisk.org と digium.com の名前が引けなくなってるような…?
NSレコードが返ってこない。

253 :208:2015/01/03(土) 16:06:19.63 ID:???.net
12/16にaliexpressでポチったHuaweiのE169が今日届いた。
年末年始でも通関は動いてるのね。

さっそくchan_mobileから移行してみたけど、遅延・音質ともに
そんなに変わらないような…。でもうちの環境だとBluetoothの
ペアリングが不安定だったので、USB直結の安心感はあるかも。

ただ、Ubuntu入れたx86マシンだと問題ないんだけど、本来の
目論見であるOpenWRT入れた無線APだと音声にノイズ乗りまくりで
使い物にならない。設定でどうにかなるような感じでもないorz

254 :anonymouss:2015/01/04(日) 02:27:21.56 ID:aEK6/ncn.net
>>253
うちは、Bluetoothの着信に少しタイムラグがあって、かけてきた人が不在だと思って切る方が多い。
USBで接続したときの着信との違いはありますか?

あと、ノイズの話だけど、USBケーブルで延長して、機器から離すとどうでしょうか?

255 :anonymous:2015/01/04(日) 06:37:13.50 ID:???.net
>>254
こちらが着信側の場合、発信側で3コール位してから端末が鳴り始める点も
chan_mobileと大差ないなぁ。

ノイズは、chan_dongleから相手への音声にのみ乗って、相手からの
音声には乗らないので、機器から離してどうのという話でもなさそう。

256 :anonymous@p1092216-omed01.tokyo.ocn.ne.jp:2015/01/04(日) 22:48:32.33 ID:???.net
>>255
raspbxで使ってるけど、着信あったらすぐにコールするよ
ノイズも全くないよ

257 :anonymous:2015/01/06(火) 14:50:33.29 ID:???.net
>>256
(^_^)ノシ

すばらしい!

258 :anonymous:2015/01/06(火) 23:11:10.42 ID:???.net
>>256
E169+chan_dongleですか?
電力不足の問題はないのですか。

参考になるページがあれば教えてほしい。

259 :anonymous@p1207036-omed01.tokyo.ocn.ne.jp:2015/01/07(水) 08:40:36.31 ID:???.net
>>258
セルフパワーのハブを使ってます。
http://www.raspberry-asterisk.org/documentation/gsm-voip-gateway-with-chan_dongle/
を参考に設定しました。

260 :anonymous@p1207036-omed01.tokyo.ocn.ne.jp:2015/01/07(水) 08:41:23.75 ID:???.net
E169+chan_dongleです!

261 :anonymous:2015/01/07(水) 08:53:01.76 ID:???.net
>>259-260
ありがとうございます!ちょっと挑戦してみたくなりました。
ラズパイは持っているので、あとは、ドングリだけだな。

ところで、セルフパワーのハブをつなげることで、ラズパイ本体から
距離が置かれるので、電磁波によるノイズの入り込みも防げるのかなと思いました。
電波でゲーム機が誤動作するもの。

262 :anonymous@w203188.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2015/01/07(水) 10:35:42.85 ID:???.net
チャン・ドンゴンみたいやなw

263 :anonymous:2015/01/07(水) 11:23:24.87 ID:???.net
手持ちのRaspberry PiにRasPBX入れてchan_dongle試した。
OpenWRTの時のようなノイズもなく、数分程度のテストだと、ハブを
使わず本体直刺しでも大丈夫だった。

けど、ごりごり手で書いたextensions.confをRasPBXに引っ越すことを
考えるとうんざりするw RasPBXじゃなくて、RaspbianにAsterisk入れて
運用するかなぁ。

呼び出し側3コール目ぐらいでSIPクライアントがなり出すのは、
ディストリビューション関係ないと思うのでキャリアによるのかな?
うちはドコモだけど…。

264 :anonymous:2015/01/07(水) 12:08:00.07 ID:???.net
>>263
メインのAsteriskはそのままにして、
G3ネットワークへのゲートウェイとしてRasPBXを使えばよいんじゃ?

DIAL(IAX2/ほにゃらら)でいけるでしょ。

ラズパイだし、省エネでしょ。それに、ラズパイといえども動作不安定になるかもしれない。
メインのAsteriskはそのままPCで動作させたほうが良いでしょ。

265 :anonymous:2015/01/07(水) 12:10:38.44 ID:???.net
>>263
どこものSIMを、ドングルにセットするだけでいけますか?
落とし穴があったら教えてほしい。今度、ドングル用意してテストしてみたい。
どこも同士なら無料通話できるようにしたい!(定額発信もできるの?)

266 :anonymous:2015/01/07(水) 16:34:52.35 ID:???.net
>>264
あーなるほど、メインOpenWRT、3GゲートウェイRasPBXという組み合わせはいいかも。

>>265
ドングル自体がSIMロックフリーである必要はあるけど、落とし穴的なものは特にない。
定額発信も、別に発信元が電話だろうがドングルだろうが関係なし。

chan_dongleを導入して意外に便利なのが、SMSのメール転送かな。
メイン回線のSIMを自宅に置いたまま、SMS認証が外出先で可能になった。

267 :anonymous:2015/01/07(水) 16:42:26.51 ID:???.net
2200円の料金で定額になってるの?

268 :anonymous:2015/01/07(水) 23:28:41.25 ID:???.net
ファックスが定額で送信できたらうれしいが、帯域が合わないから無理なんだろうな。

269 :anonymous:2015/01/08(木) 10:39:12.21 ID:???.net
>>266
SMSの転送の話がぜんぜん、ピンとこないんだ。
自分がSMSを分かっていないからかな。

あれって、電話番号を使ってメッセージを送受信できるよね。
それはわかるけど、送受信するためのソフトウェアが必要でしょ。
ASTERISKにつないだドングル(SIM)で、SMSの送受信ができることがいまいちわからない。

270 :anonymous:2015/01/09(金) 12:21:07.44 ID:???.net
http://wiki.e1550.mobi/doku.php?id=usage

の「Receive SMS and USSD」にあるとおり、SMSを受信したら sms extenが
呼ばれて${SMS_BASE64}に内容が格納されるので、この例のとおり
テキストファイルに落とすなり、System越しにmailコマンドで送信するなりお好きに。

送信も、asteriskのコンソールから dongle sms <device> <number> <message> で
できるし、FreePBXなら送信WebUIが用意されてるようだ。

271 :anonymous:2015/01/09(金) 16:42:55.21 ID:???.net
>>270
Asteriskって、そんなことまでできるんだ。
正確には、チャンドングルさんの機能なんだろうけど。

引用ページの項目をまとめてみました。

chan_dongle CLI commands

(↓こんなふうに抽象化されていると扱いやすいですよね。)
Dialplan applications
Dialplan function
Channel variables

(事例かな↓)
Incoming calls
Receive SMS and USSD

(この辺はぜんぜん分からない。↓)
Manager commands
Manager Events
Console AT commands

272 :anonymous@ p22008-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2015/01/10(土) 18:22:48.95 ID:nyQKr7dl7
CentOS7とAsterisk13.1.0で組んでみたんですが、
SIP端末から発信→着信端末で応答する前に切る
という操作をすると、着信端末が延々と鳴り続けます。
相手が自分のネットワークのSIP端末でも、IP-Phone SMARTで接続した加入電話でも同一の動作でした。
解決方法はありますか?

273 :anonymous@i121-117-204-24.s41.a003.ap.plala.or.jp:2015/01/16(金) 13:31:17.63 ID:n7raM8TC.net
私も、USBドングルe169を手に入れたのですが。
もしや、ソフトバンク銀SIMって使えない?

音声のドコモSIMは持っていないので、mvnoのシムでデータ通信の設定をしたら動作しました。(端末はUnlockされている確認)
SB銀SIMを使うと、ネットワーク(オペレーター名?)の自動設定がされないし。
手動で行うと、voda jpとdocomoが見つかるが、voda jpを選んで登録しても、電波をつかんでくれない。

O2のE169です。
windows上、mobile partnerでネットワーク登録を試しました。
DC-unlockerで確認したところ、unlockはされています。

ソフトバンクで使えている方いますか?
キャリア側でimeiをチャックしているのかな。

274 :anonymous:2015/01/17(土) 07:51:40.51 ID:???.net
もしそうだとしたら、今後、他社にも広がりそうで怖いな

275 :anonymous:2015/01/17(土) 11:42:57.03 ID:???.net
ソフトバンクのIMEI弾きは昔からだったような…。

276 :anonymous:2015/01/17(土) 12:07:28.76 ID:???.net
技適通ってないもので繋ぐ奴が悪い

277 :anonymous@p1041242-omed01.osaka.ocn.ne.jp:2015/01/17(土) 12:10:39.27 ID:???.net
>>273
銀sim問題なく使えてるよ

278 :anonymouss:2015/01/17(土) 16:32:06.15 ID:???.net
>>277
使えてるのかぁ。

ちなみに、ドングルの型と、元はどのキャリアか、教えてもらえる?

279 :anonymous:2015/01/17(土) 21:54:15.20 ID:???.net
>>275
通話ではじく話は聞いたことがないな

280 :anonymouss:2015/01/18(日) 00:23:04.53 ID:9NFOthiv.net
黒SIMで試したら、ちゃんとネットワークに登録出来た。
こっちが本命だから、銀SIMは諦める。
Windowsで出来るようになったから、
これからcentOSで試すところ。
お騒がせしました〜。

281 :anonymous@61-205-2-39m5.grp1.mineo.jp:2015/01/18(日) 01:28:21.47 ID:???.net
こんな所にも技適厨が

282 :anonymous:2015/01/18(日) 02:47:05.84 ID:???.net
>>280
へーそんなこともあるんだ。初めて聞いた。

283 :anonymous:2015/01/18(日) 12:52:58.22 ID:???.net
>>280
SBのガラケープランは、パケ漏れで高額請求されるような事態を避けるために、
利用できる機種を(IMEI)で固定しているのかもしれないですよね。
わからないけど。他に、ガラケー白ロムをお持ちでしたら、
その銀SIMを試してみてはどうでしょうか。

284 :anonymouss:2015/01/19(月) 20:18:18.79 ID:4RcsL3f4.net
>>283 ご心配ありがとうです。
せっかく心配していただいたのですが、銀シムは寝かせるので、試せません。

SBの黒シムは、ドングルで正常に動き、asteriskで発着信も正常になりました。
スレに、ドングルを紹介してくれた方、ありがとう。

285 :anonymous:2015/01/21(水) 00:36:57.33 ID:???.net
>>283
>ドングルを紹介してくれた方

レス何番?

286 :anonymous:2015/01/21(水) 01:14:22.23 ID:???.net
FUSION SMARTって、プロバイダを問わないですが、
海外のプロバイダでも使えるんでしょうか。
海外で使うFUSION SMARTの050番号で、日本との通話は問題なく使えるんでしょうか。

287 :anonymous:2015/01/21(水) 12:13:14.84 ID:wrHDSHPe.net
>>286
スマホで使おうとするとUDP5060を塞いでるキャリアの場合は使えない
欧米のキャリアだと厳しいと思う。

アメリカでの経験しかないけど、ベライゾンとAT&T、T-mobileは使えなかった。
050plusはTLSだから普通に使えてた

固定回線だと塞いでるISPは少ないはずだから問題ないはず

288 :anonymous:2015/01/22(木) 01:44:24.16 ID:???.net
>>287
ご経験に基づいた情報ありがとうございます。
欧米の携帯キャリアって、あっ、そうか。
SIPとおせてしまうと、電話料金で稼げないからか。

それを考えたら、日本って、自由だな。

海外では、SKYPEとか、LINEで通話するしかないってことか。
FUSION SMARTって、IAX2に対応していないよね。

289 :anonymouss:2015/01/22(木) 03:04:25.20 ID:HZFSTIFu.net
>>288
たぶん、このスレに書くということは、どこかにAsteriskを設置する話ですか?

中国とか監視の多い国だと、固定NET回線でも海外にSIP接続できない事があったから、中国内にAsteriskを設置してVPNで海を渡った方がいいかも。
現在の中国の国内でスマホの状況は分からないけど、中国の通話料は安いから、日本の電話を受けたいなど、特定用途になるのかな。

290 :anonymouss:2015/01/22(木) 03:08:05.63 ID:HZFSTIFu.net
GoogleからSMS認証を送ってもらったら、chan-dongleでエラーがでて、メール配信がされませんでした。
症状としては、
https://code.google.com/p/asterisk-chan-dongle/issues/detail?id=17
に書いている状況です。
記事は2011年のものですが、まだバグが解決してないのでしょうか。
もしくは、私の設定ミスがあるのか。
みなさんのところは、どうでしょうか?
Asterisk 11.7.0
chan_dongle: Huawei 3G Dongle Channel Driver, Version 1.1, Revision 34

291 :anonymous:2015/01/22(木) 07:26:20.25 ID:???.net
>>289
台湾もSIPの規制されているのだろうか。
こんな感じを考えています。

FUSION SMART AT TAIWAN ---- JAPAN(FUSION SMART - * - EXTENSIONS)

TAIWANのモバイル環境でFUSION SMARTが動けばいけそうだとは思うんだ。

292 :anonymouss:2015/01/22(木) 08:08:19.70 ID:HZFSTIFu.net
>>291
Fusion Smartで海を渡るのが意味が分からない。

293 :anonymous:2015/01/22(木) 16:45:07.01 ID:???.net
>>292
海外のスマホからFUSION SMARTで、日本のFUSION SMARTにかければ、
海を渡るでしょ。

294 :anonymous@p3a57c9d2.sigant01.ap.so-net.ne.jp:2015/01/22(木) 16:53:42.05 ID:???.net
海外ってそんなやらしいキャリアが存在するのか…
VPNが捗るな

295 :anonymouss:2015/01/22(木) 16:55:37.08 ID:???.net
>>293
海外のスマホから、日本のアスタリスクにレジストして。
エクステンションでフュージョンで発信するのが、普通っぽい気がする。
SIPのポートを変えたり、セキュアな接続にも自由にできそうだし。

でも、普通っていうのは、私の勘違いかもしれないから、どんな活用事例なのか、教えて欲しいな。

296 :anonymouss:2015/01/22(木) 17:05:13.69 ID:???.net
>>294
法律でIP電話が禁止の国もあるようだしね。
海外の状況は、様々ありそう。

台湾は、SIP機器のメーカーが多いから、中国とはまた状況が違うかも。台湾に行ったら、ぜひレポートください。

297 :anonymous:2015/01/22(木) 17:30:54.28 ID:WOiNoXSB.net
>>291
台湾キャリアはUDP5060は規制されてないはず
しかし何故にそんな面倒な構成なの?
着信転送でもしたいのかな?

拠点間を結びたいならVPNを使う方がいいと思う
それにPPTPは海外で使えない可能性が高いから
NATトラバーサルに対応したL2TPかIPsecしか使えないと考えた方がいいよ

298 :anonymous:2015/01/23(金) 01:47:26.26 ID:???.net
>>295
>海外のスマホから、日本のアスタリスクにレジスト
アスタリスクマシンに、SIPの穴を開けて不正アクセスされたり、それを恐れて対策を考えたり、
どうでもいいことに巻き込まれたくないので、さくっと、FUSION SMARTの力を借りようとしただけ。

海外にいても、スマホが使えてFUSION SMARTが使えれば、日本からそこへ着信転送させられるでしょ。

299 :anonymous:2015/01/23(金) 01:52:28.21 ID:???.net
>>297
ありがとう。5060は通るんだ。
小旅行なだけなので、現地でスマホでFUSION SMARTさえ使えれば、それで十分なんだ。

気になったんだけど、FUSION SMARTのSIPサーバにレジストするときの、
認証情報って、SIPだとチャレンジアンドレスポンスで暗号化されて行われるのかな。
FUSION SMARTのアカが海外で漏れたら、かけ放題の餌食に合うのが怖いからなあ。

ところで、台湾だとどんなSIMを使うと安価で良いか調べてみよう。

300 :anonymouss:2015/01/23(金) 02:28:03.02 ID:???.net
>>299
>FUSION SMARTさえ使えれば、それで十分なんだ。

なら、アスタリスク関係ないじゃん。
冷やかしか?

何か面白い仕組みを、考えてるのかと思ったのに。
つまらん。

301 :anonymous:2015/01/23(金) 02:34:09.92 ID:???.net
>>300 = >>295 !?

総レス数 988
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200