2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オープンソースPBX Asteriskについて語ろう part 5

236 :anonymous@u1007247.xgsnun201.imtp.tachikawa.mopera.net:2014/12/23(火) 02:39:25.04 ID:???.net
長文で失礼します
現在、
ひかり電話(03-1234-5678)とIP-PhoneSmart(050-9876-5432)をtrankとして収容しています。

ひかり電話は自宅のSIP電話機(内線200番)が2応答しなかった場合、ボイスメールに回送されます。また、録音された場合はガラケーにメールが届くようになってます。

IP-PhoneSmartはIVRが構築されていて、050-9876-5432に電話をかけ、「98」と入力すると「*98(ボイスメール再生)」に繋がるようになっます。

ここで、ガラケーに送信するメールの本文に
05098765432,98,200,VMのPIN
といった様な、自動でトーン信号を送信してくれる状態の電話番号を記載したいと思ってます。
現状、05098765432,98,200 まではできました。
VM再生用のPINをメールに記載する方法はありますでしょうか?

どうかお力をお貸しください。

総レス数 988
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200