2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オープンソースPBX Asteriskについて語ろう part 5

316 :307:2015/02/06(金) 01:08:06.42 ID:???.net
>>315
linux box で asterisk を動かしてます。
その linux box が家庭内LANのルータをやってます。
おかしくなる時が、

linux box --- ppp0 --- docomo網 --- client1 (android)
     --- wlan0 --- client2

の接続で client1 -> client2 に発信したとき。INVITE が 5060にくる。
ちゃんと動くときが、

linux box --- wlan0(AP) --- client1,2 (android)

という接続。wlan0 は AccessPoint mode で動いてます。
このときはちゃんと 15060 にくる。

asterisk は、ppp0 と wlan0(AP) の port 15060 を
listen してる。
ppp0 を直接 listen してるので、asterisk からみると
nat 越しじゃなくて、直接繋がってるようになってます。
ppp0 に払い出されてる ip はグローバルです。

総レス数 988
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200