2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

FON総合スレッド Part38【無線LAN無料相互利用】

381 :301:2015/01/22(木) 09:08:58.44 ID:GvKQtkbw.net
損害についてですね。
利便性の低下については損害とイコールになるかと思いますので下記から考えてみてください。
私は下記のいずれにも利便性の低下を感じています。

1.アカウントの件については2つ使えていたアカウントが1つにになった。
これで十分かと。

2.あと過去の書き込みを追ってもらえれば分かるとおりルーターのファーム書き換えの件です。
所有者の許可なく事前通知も無く内部のデータが書き換えられた。
これも十分な損害かと。

3.次に上記二つとリンクしていますが…。
Linusと引き換えにFonに対して回線の一部使用を認めていましたが今回の件でLinusは剥奪なのにFonは回線の一部使用を強制している。
しかもユーザー所有のルーターを使ってです。

4.それへの対策を求めるとユーザーが自己負担でルーターの買い替えを行うよう案内されている。


裁判を起こす動機として正義感は多少あります。
それよりもFonの押し付け的なやり方に怒りがある方が大きいですが…。
同情心というのは考えたこと無かったですが、考えても同情心は感じないです。

303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200