2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無線LAN】OpenWrt (+ DD-WRT)【強化ファーム】11

262 :anonymous:2014/11/23(日) 22:16:55.46 ID:???.net
>>260
RTL8651Bですよね。 Lexra LX5280 core の SoCみたいで、
確かに実績無いですよね。

ここ見ると、RTL8651B SoCの採用機種がまとめられているから、
手がかりにしてみてはいかがでしょうか。
http://www.linux-mips.org/wiki/Realtek_SOC#Realtek_RTL8650.2FRTL8651.28B.29

また、チップは違いますが、RTL8196C では
PLANEX MZK-SN300N2用に
OpenWrt 14.07の独自build で動いた、という情報がsrchackさんとこに有りますね。

http://www.srchack.org/article.php?story=20140623154827955

何れにしても、SDKやtoolkitを使ってkernelをbuildし、
システム全体をbuildする必要があるように思います。

総レス数 1005
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200