2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無線LAN】OpenWrt (+ DD-WRT)【強化ファーム】11

290 :anonymous:2014/12/02(火) 01:14:31.00 ID:???.net
WZR-HP-AG300HをBrickさせて、シリアル接続して色々いじってたら、いつの間にか
U-BOOT動作中のeth0が不調になってたんですが原因に心当たりある方いませんか?

Tera Termとloadyコマンド(YMODEMでのバイナリファイルロード)を使って復活は
できたんですが、OpenWRT起動前は当然不調なままです。起動後は全く支障がないので
物理的な故障でもないようで…。

あ、初めはprintenvで5,6行目にあったったU-BOOT環境変数のipaddr、serveripが、
いま29,30行目に移ってるんですが順番が関係あったりしますか?

総レス数 1005
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200