2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無線LAN】OpenWrt (+ DD-WRT)【強化ファーム】11

429 :anonymous:2015/01/14(水) 02:26:27.48 ID:???.net
dd-wrtのスタンダード版でできることは、openWrtの標準UIだけで、だいたいできる。
無線の設定や、LANのアドレス設定、DHCPserverのon/offなどはすべてUIでできる。
なので普通の無線有線ルータとして使うには、標準UIだけで何も困ることはない。

dd-wrtのMega版に入ってるDLNA、vpn、共有フォルダ関連は、
openWrtだと個別にインストールする必要がある。

パッケージ管理の機能は、標準UIの「ソフトウェア」から呼び出せるので、
コンソールで、なんでもかんでもゴリゴリいじる必要性は少ない。
ただし細かい設定を調整したいときはtelnetなりsshなりで
いじる必要がある。

openWrtの現状は、こんな感じかな。
慣れれば、表面上はいたって普通のルータとなる。

総レス数 1005
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200