2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無線LAN】OpenWrt (+ DD-WRT)【強化ファーム】11

1 :anonymous:2014/10/11(土) 07:37:50.34 ID:???.net
あなたのワイヤレスルーター・・・もっと活用しませんか?

ワイヤレスルーター同士をブリッジ接続したり
テキストの中でしか見たこと無いようなセキュリティーをかけてみたり・・・
アンオフィシャルファームウェアであなたのルーターの可能性が拡がります。

▼公式サイト
OpenWrt
 https://openwrt.org/
 http://downloads.openwrt.org/ (ダウンロード)
 http://wiki.openwrt.org/toh/start (対応ハードウェア情報)
 http://wiki.openwrt.org/ (ドキュメント)
 http://wiki.openwrt.org/jp/doc/start (日本語)


▼関連サイト
 DD-WRT
 http://www.dd-wrt.com/
 http://www.dd-wrt.com/wiki/index.php/Supported_Devices
・DD-WRT FONまとめWiki
 http://fon-wiki.maniado.com/index.php?DD-WRT
・DD-WRTまとめwiki
 http://www34.atwiki.jp/ddwrt/
・DD-WRT OpenWrt 適材適所で両方使いたい人向け
 http://www57.atwiki.jp/ddwrt_openwrt/


【無線LAN】DD-WRT【強化ファーム】10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1393658708/

633 :anonymous:2015/03/26(木) 07:49:30.87 ID:???.net
NASはお金かけてでもNAS専用機を買うほうがいいと思いますよ
それも、Buffaloとかエロとかの国内総合周辺機器メーカのじゃなく
QNAPとかしっかりしたやつを

USB 2.0止まりじゃどうひっくり返ってもストレージとして遅い
吊るしのファームウェアから変える気もない人ならいざしらず
WRTに目がいくような人にとってはまずもってNASとしては使いものにならないでしょう

634 :anonymous:2015/03/26(木) 09:57:13.53 ID:???.net
そもそもDD-WRT入れた時点でアクセラレータ無効になってLAN内でもスループット半分以下になるの考慮してないだろ

総レス数 1005
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200