2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart24

736 :anonymous@fusianasan:2021/07/26(月) 21:34:20.76 ID:???.net
>>685
の普段RAの設定でフレッツ光ネクスト(biglobe)使ってるんだけど、
ものは試しで右側のdhcpv6-pdの設定でやってみた。
そしたら、
プロバイダー設定からipv4の設定(hgwでpppoeをしているのでdhcpまたは固定ipアドレス接続=ローカルルータ設定)
が消えたけど、ipv6は(DHCP)接続という表示に変わった。
ipv6-testとか試してみたが、ipv4、ipv6ともに普通に繋がるみたい。
hgwのdhcpv6払い出し状況をみたら、
ヤマハルータ(RTX830)のlan2(wan)にipv6アドレスが割り振られていた。
ひかり電話ありなのngn網からはで/56で割り振られてたんだけど、RAだとサブネットが
00で/64同然だったが、00がf0に変わり、サブネットが変わったことも確かめられた。
現状のヤマハルータだと自分の自由にサブネットは設定できないけどね。

hgwにもdhcpv6-pd再委譲機能ってあったんですね。

198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200