2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電話工事屋さんよ、熱く語れ!19軒目

1 :anonymous@fusianasan:2020/12/31(木) 08:41:04.50 ID:???.net
日本全国の電話屋さんたちよ! 日頃の不平不満を熱く語るべし!
線路、宅内、局内、事務もジャンル問わないぞ。メタルも光も関係ないぞ〜!
今日もゼロ災で逝こう、ヨシ!

おながい: 苛立ちを投稿する前に深呼吸。腹は立ててもヤケクソになるなかれ
書き込み内容から誰なのか判ってしまう奴もこういうスレを覗いているものですよ

※前スレ
電話工事屋さんよ、熱く語れ!18軒目[無断転載禁止]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1539404057/

545 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 16:56:44.50 ID:???.net
>>543

ありがとうございます。
勉強になりました。

546 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 16:59:21.58 ID:9FEjuorh.net
>>544
そう思うんだったらさっさと転職したほうがいいぞ?
バカと一緒にいても良いことなんて無いしな。

547 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 17:00:16.11 ID:???.net
けど間違いではないですよね?

548 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 17:03:21.07 ID:???.net
>>546
そうですよねー。
尊敬していた先輩方は引退したりして付き合いがなくなってしまい。
周りに尊敬出来る方おります?

549 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 17:10:38.08 ID:???.net
もう少し勉強します。

550 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 17:12:38.55 ID:0ko8MRaI.net


551 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 17:15:13.89 ID:???.net
>>543
意味は通じるから大丈夫だよ
神経質な奴だな

552 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 17:17:16.81 ID:???.net
それは>>548が(後輩から見て)尊敬できる先輩になった
ということだ

553 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 17:20:05.14 ID:???.net
黒須核が3になった。
なんか変わったのか?

554 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 17:24:14.97 ID:???.net
>>551
通じねーよ
AP同士でPSEとPDとして繋ぐケースだってある
他のコネクタもプラグとレセプタクルの区別するだろ?それと一緒

555 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 18:10:40.91 ID:9FEjuorh.net
>>548
尊敬できる奴なんて居ねえな。グダグダやってるうちに50になっちまったよ。たぶんアンタはまだ若いんだろ?転職するんだったら若いうちにしたほうが良いよ。手遅れになる前に。

556 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 19:43:36 ID:???.net
>>551
俺は802.11at規格対応APのPoEを802.11af互換電圧で動作させてると読み取った。
あなたに通じた意味はどんな意味か教えて欲しい。

557 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 19:51:58.49 ID:???.net
>>>555
もうすぐ50です。工担は持っているのですがいろいろ考えて他の資格取得にハゲんでいるところです。
尊敬出来る人がいない会社で働く自分はバカですわねー。

558 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 19:54:52.98 ID:???.net
>>556
私もそれしかないと思っていたんですが書き込み見ると給電出来るAPもあるのかな?なんて今調べてるところです。
今日は勉強になりました。

559 :anonymous@fusianasan:2022/07/17(日) 20:00:24.06 ID:???.net
見つからんわ。
もっと具体的に教えていただけるとありがたや。

560 :anonymous@fusianasan:2022/07/18(月) 05:43:26 ID:???.net
>>558
PoEインジェクタっての使えば大抵のAPで可能

561 :anonymous@fusianasan:2022/07/18(月) 05:55:14 ID:???.net
>>560
給電しているのはPOEインジェクターですよね?

562 :anonymous@fusianasan:2022/07/18(月) 06:42:44 ID:???.net
>>561
そこから受けた電気をどうするかって各APで設定できる
もちろんできないのもある
カスケードしてPSEにできるAPだってある
PSEになるAPでカスケードもせずACアダプタも繋がないなんてことはあり得ない
少し考えればわかることでは?

563 :anonymous@fusianasan:2022/07/18(月) 07:24:15.13 ID:???.net
>>562
ありがとうございます。
ちなみにバッファローくらいしか購入したことがないのですが詳しく載ってるサイトありますかね?
0から知識を得なくちゃいけないなーなんて。

564 :anonymous@fusianasan:2022/07/18(月) 12:03:04.23 ID:???.net
>>555
無能っぷりが滲み出てますな
流石です

565 :anonymous@fusianasan:2022/07/18(月) 12:03:48.53 ID:???.net
>>561
oは小文字

566 :anonymous@fusianasan:2022/07/18(月) 12:04:43.09 ID:ZAPSF+p+.net
>>559

しゃーない

567 :anonymous@fusianasan:2022/07/18(月) 14:57:22.61 ID:???.net
もしかしてPoEパススルーって機能かしら?

568 :anonymous@fusianasan:2022/07/18(月) 21:17:39.83 ID:???.net
知識ない方が大半なんですかね?

569 :anonymous@fusianasan:2022/07/18(月) 21:44:11.12 ID:???.net
いい加減スレチだしね

570 :anonymous@fusianasan:2022/07/20(水) 00:11:44.96 ID:???.net
>>567
違うから黙ってろ

571 :anonymous@fusianasan:2022/07/20(水) 18:52:43.37 ID:???.net
みんな同じ業界の仲間やろ。
仲良く優しくしようや!

572 :anonymous@fusianasan:2022/07/20(水) 20:01:11.00 ID:???.net
あっん?自営業者からすればジャンパーメチャクチャしていくキャリアは敵だろ

573 :anonymous@fusianasan:2022/07/20(水) 20:53:54.16 ID:???.net
電話工事やさんでLAN工事やらないってケースもありますか?
配線くらいはたいていやりますかね?

574 :anonymous@fusianasan:2022/07/20(水) 21:15:14.36 ID:???.net
少なくとも拝承な電話屋はLAN工事管轄外だし知識も無い
だから弊社の場合電話屋と弱電屋と強電屋それぞれに案件発注する
弱電屋にモジュラーケーブル架線工事は発注できるけど、
電話屋にUTP架線工事は発注できない
あと電話屋は整線も下手クソ

575 :anonymous@fusianasan:2022/07/20(水) 22:08:26.87 ID:???.net
>>574
工事業者のレベルを語る前に、自分の日本語のレベルをどうにかしてくれ

576 :anonymous@fusianasan:2022/07/20(水) 22:16:29.07 ID:???.net
>>575
読み取れない自身の日本語のレベルも疑った方が良いよ
拝承な電話屋って日立系でしょハイシスとか

577 :anonymous@fusianasan:2022/07/20(水) 22:24:24.51 ID:???.net
>>576
そんな事分かるが、まあ一般的とは言い難いやろ
それはそうと御社じゃモジュラーケーブルやLANケーブルが空中を張り巡らされてるんやww

578 :anonymous@fusianasan:2022/07/21(木) 00:25:27.17 ID:???.net
工場みたいなとこなら当たり前に架線してる
配管内の敷設も架線もどっちもやるけど臨電なんかは始末の楽な架線が多い
敷地が道路またぐところだと架線しか選択支ないし

579 :anonymous@fusianasan:2022/07/22(金) 13:13:41.40 ID:???.net
モジュラーケーブルで架線

580 :anonymous@fusianasan:2022/07/23(土) 15:02:02 ID:???.net
>>574
句読点と改行で配線整理のレベルが分かるな

581 :anonymous@fusianasan:2022/07/25(月) 07:10:05.06 ID:GoXcydEc.net
この業界未経験で来たけどやばいな
電話にネットにあれもしなきゃならんしうちは
皆んな独立するわ
覚えるまで地獄だしやめた方がええかな?

582 :anonymous@fusianasan:2022/07/25(月) 09:18:12.22 ID:???.net
>>581
教育の体制が整ってないと現場に放り込まれて苦労しながら覚えるはめになる

社員でも下請けでも良いから仕事の段取り、施工が綺麗な人のやり方を見て学ぶんだ

583 :anonymous@fusianasan:2022/07/25(月) 09:30:53.97 ID:???.net
>>581
ゆうても職人の世界だから皆んな下積みはそれなりに経験してるし
何でもできる技術もないのに独立したって仕事なんか来ないよ
最終的に必要なのはスキルだから下積みが厳しいなら決断は早い方がいい

584 :anonymous@fusianasan:2022/07/25(月) 09:39:29.82 ID:X1Lgb2iE.net
今までの経験上、年齢不問未経験可で募集してる会社はヤバイ

585 :anonymous@fusianasan:2022/07/25(月) 11:36:42.00 ID:???.net
全くそうは思わん

586 :anonymous@fusianasan:2022/07/26(火) 18:53:55.03 ID:TxIIfZfw.net
うちの会社いてる奴全員1年未満なんだよ
課長が一人いるけどそれも
東京からきてるやつだし
あんま言うとバレるかもだから言わない方がいいかもだが
流石にこれで未経験はやめた方がいいよな
全員独立かやめてるw

587 :anonymous@fusianasan:2022/07/26(火) 18:55:00.97 ID:???.net
俺は職歴20年だが日々勉強。頭悪いのはわかってたが早くやめとけば良かったと思うよ。

588 :anonymous@fusianasan:2022/07/26(火) 19:08:38.46 ID:???.net
昔はゆっくり電話開通してたのに、最近はルータ・スイッチのconfig書けだのクラウドの設計しろだの求められることが増えてきたからなぁ
PBXの更改してる時にNWハード更改とAzureの設計も入れられた時はさすがに辞めたくなったよ

589 :anonymous@fusianasan:2022/07/26(火) 19:13:09.00 ID:???.net
これで手取りは変わらず17万前後だしな…
クラウドに舵切って、資格とって転職した同僚はかなり給料増えたみたいだ

590 :anonymous@fusianasan:2022/07/26(火) 19:13:33.43 ID:???.net
>>586
経験の浅い人達ばかりでは深いところまで出来なくないですか?

591 :anonymous@fusianasan:2022/07/26(火) 20:07:53 ID:???.net
うちの会社、レガシー系のPBXしかさわれない人ばかり。
俺め含めてなんだが。
ルータのせっやらIP電話の設定やら両方できる人すごいなって思う。

592 :anonymous@fusianasan:2022/07/26(火) 20:10:21.55 ID:???.net
うちの会社、レガシー系のPBXしかさわれない人ばかりなんだわ。
俺も含めて。
ルータの設定やらIP電話の設定やら両方できる人すごいなって思う。

593 :anonymous@fusianasan:2022/07/26(火) 21:33:51.73 ID:???.net
IP電話をつけたことはありますが設定は交換機で電話機にはIPを設定したくらいで大したことしていないんですがそんなもんなのかな?実際にはQOSの設定とかしたほうがいいのかな?
ルーターはヤマハをGUIでてなレベルしか出来ん。

594 :anonymous@fusianasan:2022/07/26(火) 22:00:18 ID:???.net
覚えて独立したらいいんじゃね?
月月火水木金金

595 :anonymous@fusianasan:2022/07/26(火) 23:14:38.22 ID:???.net
メタルレガシーもIPもクラウドも難しい事は一つもないんだからヤル気あるか無いかの違いでしょ

596 :anonymous@fusianasan:2022/07/27(水) 06:09:51.79 ID:???.net
難しいというか大変なんだよな
100拠点超えをまとめるコアL3の設計と外向けのルータ、FWの設計した時はそれをリリースする勇気がなかなか持てなかった
特にセキュリティはミスできないからなぁ

597 :anonymous@fusianasan:2022/07/27(水) 06:15:52.69 ID:???.net
クラウドも同じで、構築自体は簡単に出来るが
可用性を確保できているか、セキュリティは、各種しきい値のアラートは、と見ていくとやはり自信が持てない
専門でやってないとそうなってしまう

598 :anonymous@fusianasan:2022/07/27(水) 07:19:03.51 ID:e41fzIsl.net
>>590
一応一人だけネットに詳しくて工事担任の資格あるから後そういう系統の会社いたからなんとか持ってる感じ課長合わせて

599 :anonymous@fusianasan:2022/07/29(金) 23:00:38 ID:???.net
ただの電話屋からみんな好き嫌いあれどいろいろやってるね
ここはそれぞれの境遇が聞けて参考に成ります

600 :anonymous@fusianasan:2022/07/30(土) 04:27:45.20 ID:???.net
フリーアクセスの床(深さ40cm)にラックと交換機用の鉄骨で特注した架台取付
床剥がして束外して12mmのアンカー計8ヶ所打って鉄骨の架台固定して
足りない場所に新しく束立てて床材切り刻んで床閉じてラックと交換機設置

電話屋だか床屋だかなんだかよくわからんw

601 :anonymous@fusianasan:2022/07/30(土) 11:44:57.38 ID:???.net
きょうび後施工アンカーのライセンスがどうちゃらとかウザイんだけど皆んな取ってる?

602 :600:2022/07/30(土) 12:16:50.90 ID:???.net
>>601
電話屋で12mm以上なんてまず打たないから2種は一応もってるよ
あと施工アンカー協会がゼネコンと結託してやがるから持ってないとアンカー打てないんだよね
公共工事なら担当者に資格提示求められても国家資格じゃないですから取りませんよで黙らせるんだけどさw

結局ゼネコンの天下り先の資格だからね更新料2万とか舐めてるよ

603 :anonymous@fusianasan:2022/07/30(土) 12:57:07.09 ID:???.net
中央道の事故のように重量物を吊るなら分らんでもないけど床置きならズレなきゃいいんだからどうでもいいのにな
強度計算なんかはラックメーカーがすりゃいいんだし

604 :anonymous@fusianasan:2022/07/31(日) 10:17:10.61 ID:???.net
取り付ける台なんて建築か電気屋の分担じゃないのか?

605 :anonymous@fusianasan:2022/07/31(日) 13:57:05.36 ID:???.net
台は知らんけど配管はやるでしょ

606 :anonymous@fusianasan:2022/08/01(月) 09:16:45.29 ID:Si7LG6DY.net
チャンネルベースの据付は、墨出し、レベル調整が面倒だからやりたくない!!

607 :anonymous@fusianasan:2022/08/01(月) 19:27:59 ID:???.net
>>606
だよね~
電気屋さんにやってほしいわ

608 :anonymous@fusianasan:2022/08/03(水) 14:44:43.79 ID:???.net
仕事で老害はありませんか?

609 :anonymous@fusianasan:2022/08/03(水) 15:24:42.87 ID:???.net
老害以外の年配者のが少ない

610 :anonymous@fusianasan:2022/08/03(水) 17:18:37.96 ID:???.net
やはりそうですか~

611 :anonymous@fusianasan:2022/08/03(水) 19:08:24.16 ID:???.net
それって良い職人は独立しちゃうから残ってるのは独立する甲斐性もなく老害に成り果てるんだよね
逆に協力業者さんは技術がないと食っていけないから何でも仕事はこなすし若手社員に仕事教えてくれたり
勉強になることも多いよ

612 :anonymous@fusianasan:2022/08/03(水) 22:05:39.50 ID:???.net
そんな協力業者さんがいるなんてうらやましい。資格も知識もなく線引きや端末処理ぐらいしか頼めない。交換機まるごと任せたいのだが無理だわなー。

613 :anonymous@fusianasan:2022/08/03(水) 22:22:10.83 ID:???.net
頼むのやめて自分でしたら?

614 :anonymous@fusianasan:2022/08/04(木) 06:05:05.89 ID:???.net
>>613
私、交換機できませんから無理言わないで下さい。

615 :anonymous@fusianasan:2022/08/04(木) 08:39:25.10 ID:???.net
交換機できる業者って貴重だしさらにデータまでできる業者となるとさらにレアキャラ
成端どころかドリルも使えなくてデータちょっと知ってる程度で業者で御座いってのもいるからピンキリだね

616 :anonymous@fusianasan:2022/08/04(木) 10:25:19 ID:???.net
職場の爺さん、新しい事は学習しない、古いことは忘れていく
もう、お荷物でしか無いわ

617 :anonymous@fusianasan:2022/08/04(木) 11:39:07.02 ID:???.net
うちの職場の大先輩は、今年79になるけど構内配線もPBXもバリバリだぞ
さすがに外線はやらせないけど(フルハーネスつけられないし)本人はやりたがってる

618 :anonymous@fusianasan:2022/08/04(木) 11:59:38.85 ID:???.net
とっくに紫と茶色が見えづらくなってるだろうに凄いね

619 :anonymous@fusianasan:2022/08/04(木) 14:56:26.53 ID:TD5qkgBn.net
>>616
こいつらの最後にできる仕事は会社を辞めることだけだ。

620 :anonymous@fusianasan:2022/08/05(金) 07:08:50.10 ID:???.net
$ DSP SEXってコマンドできないかなーとか
内線作成はソフトオンデマンドだぞと言っている賢い先輩がいます。

621 :anonymous@fusianasan:2022/08/05(金) 10:27:36.13 ID:???.net
思春期のガキみたいな先輩だなw

622 :anonymous@fusianasan:2022/08/05(金) 20:10:13.72 ID:???.net
<LID:LINR,DN=4545,PN=001R0015,BCL=2
<GCC:GRP,REG,DP=0,SC=69,DN=4545

623 :anonymous@fusianasan:2022/08/05(金) 22:29:21.00 ID:???.net
なんか年配者の悪口言うのは聞きたくない

624 :anonymous@fusianasan:2022/08/05(金) 23:03:28.59 ID:???.net
ここは性格悪いの多いなw
根が曲がってるんか

625 :anonymous@fusianasan:2022/08/06(土) 14:20:46.12 ID:???.net
この業界は仕事ができれば年配者だって悪く言われることはないよ
陰で言われるってのはそれなりの原因があるんだよ

626 :anonymous@fusianasan:2022/08/06(土) 22:01:03.66 ID:???.net
自分より出来る人間は排除したいってカスや自分より出来ないくらいの部下を近いポジションに置きたいっていうカスいるからなー。扱いやすいんだろうが。自分より出来ない人間は排除したいと思ってる自分はよく思われない。出来る人が周りにいたほうが成長できるだろうに。

カスなりの思考ってやつか。

627 :anonymous@fusianasan:2022/08/06(土) 23:42:46.13 ID:???.net
プライドたけーのおおいからな。
だから大きな現場で弱電屋は馴染めねーんだわ。もっと楽にいこーや

628 :anonymous@fusianasan:2022/08/07(日) 10:11:52.63 ID:???.net
すぐ天狗になる奴が多いのもこの業界の特徴か

629 :anonymous@fusianasan:2022/08/07(日) 10:20:26.13 ID:???.net
昔は一人親方も多かったからね

630 :anonymous@fusianasan:2022/08/07(日) 18:02:46.73 ID:???.net
現場休憩室でいると陰キャの集まりが群れているみたい、番長クラスはいないのが辛い

631 :anonymous@fusianasan:2022/08/07(日) 18:23:32.06 ID:6q+U4dbC.net
>>630
番長クラスっていうか兄貴分がいないな。自分良ければ全て良し的なのばっかり。

632 :anonymous@fusianasan:2022/08/09(火) 04:51:53 ID:???.net
>>616
未来のお前

633 :anonymous@fusianasan:2022/08/09(火) 07:32:54.23 ID:???.net
いろいろ仕事覚えてきた30代の元請社員が成端勝負を挑んできたので軽く捻ってやった
彼がクローネに構内100p1本で自分は構内100p1本と50p2本のハンデマッチで
こっちが終わらせてまだ終んねえのかよーって様子見に行く結果に彼消沈
編み出しの頃から成端やってる自分にいつも挑んでくるのが可愛くて
プライベートでも飲み行ったり業者と元請の立場だけど大事に育ててる
この業界若手は大事にしないとね今日も彼と一緒にお仕事

634 :anonymous@fusianasan:2022/08/09(火) 09:46:50.64 ID:???.net
>>632
フツー、そうなる前に辞めるだろ

635 :anonymous@fusianasan:2022/08/09(火) 12:49:56.95 ID:???.net
人生の先輩はやっぱり先輩なんだよ、お前らもいずれ歳いくんだから大事にしろよ

636 :anonymous@fusianasan:2022/08/09(火) 14:09:43.58 ID:???.net
おいおい、そんなところのテーピングは適当でいいだろ?誰もそんなとこ見ないぞ。意味あるのか?
という仕事っぷりの作業員
B型なんだわ。

637 :anonymous@fusianasan:2022/08/09(火) 14:19:57.15 ID:???.net
>>633
いつか負ける日が来たら、お前にはもう教えることは何もない。立派になったな。っていって現役終了だな。長い間お疲れさまでした。

638 :anonymous@fusianasan:2022/08/09(火) 17:40:40.74 ID:???.net
>>637
お疲れ様でしたってまだまだしばらくは現役だからw
でもまだ終んないすかーとか言われる日がきたら引退だろね
今はまだ守破離で言ったら守をようやく抜け出しそうな所まできてるから
教わったスタイルじゃなく自分のスタイルを見つけて欲しい思いなんだよね

639 :anonymous@fusianasan:2022/08/10(水) 09:41:04.25 ID:???.net
>>636
見えないところもきっちりやってくれる工事屋さんは、安心して任せられるわ

640 :anonymous@fusianasan:2022/08/10(水) 12:20:28.88 ID:???.net
客が気付かないところで時間かけてる奴は要領が悪い

641 :anonymous@fusianasan:2022/08/10(水) 16:53:30.43 ID:???.net
>>639
仮設の場合はきっちりやる必要ないじゃん?
そんな人だからインパクトでガッチガチ固定とかするわけよ。
省エネ出来ずに無駄な能力使っているみたいな?
能力4割増でやってるねー、俺は能力の4割も出していないけどね。

642 :anonymous@fusianasan:2022/08/10(水) 18:12:35.28 ID:???.net
競争すんのすきやな、自分に出来ることして無事終わって帰れれば良しとしようや。

643 :anonymous@fusianasan:2022/08/10(水) 18:19:12.72 ID:???.net
>>641
典型的な使えりゃ良いやろって工事なのが想像できる
Nがヤリ散らかした現場みたいな仕上がりなんだろうなw

644 :anonymous@fusianasan:2022/08/10(水) 20:33:42.05 ID:???.net
省エネとか書き込んでるのがいるから電話機を机のの上に設置して『作業終わりました』で帰ってしまったやん。データいれてないわ。

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200