2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電話工事屋さんよ、熱く語れ!19軒目

1 :anonymous@fusianasan:2020/12/31(木) 08:41:04.50 ID:???.net
日本全国の電話屋さんたちよ! 日頃の不平不満を熱く語るべし!
線路、宅内、局内、事務もジャンル問わないぞ。メタルも光も関係ないぞ〜!
今日もゼロ災で逝こう、ヨシ!

おながい: 苛立ちを投稿する前に深呼吸。腹は立ててもヤケクソになるなかれ
書き込み内容から誰なのか判ってしまう奴もこういうスレを覗いているものですよ

※前スレ
電話工事屋さんよ、熱く語れ!18軒目[無断転載禁止]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1539404057/

706 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 08:55:17.68 ID:???.net
>>704-705
そういう資格持ってたら絶対言わないようなこと書くから無資格だと思われるんだよ

707 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 08:56:27.46 ID:???.net
取り柄とか自慢じゃなく絶対に必要な条件なんだけど理解してる?

708 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 09:40:13.15 ID:???.net
絶対に必要な条件ってなんだよ
発注者は資格所有を確認する必要あるけどユーザーには関係ない話だろ
発注者が作業員の資格を確認してユーザー宅に派遣して何か不都合があるのか?
建業法や安衛法で作業員の住所から健康状態から資格まで全部発注者に提出されるから筒抜けなんだけど
理解してる?

709 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 09:47:49.45 ID:???.net
コンプライアンスが厳しいのに無資格者を使うようなリスク元請けも負わないよ
2人組なら少なくとも班長は有資格者の班構成組ませるよ

710 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 09:57:03.20 ID:???.net
見せる必要ないって逃げ道用意してコンプライアンスとかいわれても説得力ゼロ
なんでそんなに無資格擁護に必死なの?

711 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 11:56:01.21 ID:???.net
何がコイツらを駆り立てるのか
会社或いは社会への不満か

712 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 12:14:56.41 ID:???.net
で、結論なんだが資格持ってるの?

713 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 13:33:21.11 ID:???.net
資格持っててもいちいち言わんよ?恥ずかしいだろ、もう自慢したいならユーキャンで働けよ

714 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 15:10:11.55 ID:???.net
資格あるならなんで無資格守ろうとしてんだろね
まあ上場企業で無資格者に電話工事やらせてるとこ知ってるけどさw

715 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 15:18:58.46 ID:???.net
持ってるけどそれがどうした

716 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 15:24:41.42 ID:???.net
何回話しがループすんだよ
発注者元請けは有資格者を確認する責任がある
ユーザーは資格証を確認する権利はない
これが全てだろ
無資格者がやってんなら発注者にでも通報しろよ
知ってて黙ってるならお前も同罪だよ

717 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 15:56:29.50 ID:???.net
というかこのスレに無資格者はいないだろ
俺の周りも無資格班なんていないけど
無資格者がいないところで無資格無資格騒いだところで響くわけがない
新入社員入っても高卒で既に持ってたりするし

718 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 16:32:47.84 ID:???.net
>>716
資格も見せられないような作業員を家に入れない権利は客にあるぞ
発注者はキャリアだなんて抜け抜けと言える社会常識の無さを疑った方がいい

719 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 17:46:46.75 ID:???.net
電話屋だけだぞこんなやり取りしてんの、ほんとくだらん、資格スレいけ

720 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 18:21:40.46 ID:???.net
>>718
工担取ったんならちゃんと法律に基づいた用語を使えよ
ユーザーは申込者であり契約者であり利用者だが発注者ではない
建設業法で発注者、元請負、下請負はその責務等々きちっと決められている
発注者はユーザーだなんて抜け抜けとホラほ吹くとかほんとに工担取ったのか?

721 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 18:35:45.69 ID:???.net
家怪しい奴をに入れるかどうかは家主の権限だろ

722 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 19:31:30.29 ID:Z4yZhr8/.net
>>719
仕事無くて暇なんだよ。

723 :anonymous@fusianasan:[ここ壊れてます] .net
家に入れなくてもいいけど、客都合でBOになるだけだろw

724 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 22:13:10.26 ID:???.net
良くも悪くも公社と省庁が結託して自分らに都合よく作った免許らしい話だね
今の総務省も天下り先に不利益になるようなことはしないだろうし
今後も無資格の罰則は設けないだろうな

725 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 22:15:32.13 ID:???.net
ホントに工担とったのかだと?んなグズグズしたルールだか何だか知らねーがそんなんは工担の試験にもでてねーんじゃねーのかい?

726 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 23:09:10.98 ID:???.net
>>723
ただで終わらすわけないだろw関係各所にクレーム入れてふざけんなゴルァ資格持った奴よこせだろ
あとはせいぜいSNSに晒すぐらいかwフォロワーさんはそれなりにいるから拡散希望だな

727 :anonymous@fusianasan:2022/08/25(木) 23:50:36.43 ID:???.net
解散

728 :anonymous@fusianasan:2022/08/26(金) 08:45:32.21 ID:???.net
昨日NTTの代理店から携帯に着信がありました。
『お客様がお使いのフレッツ回線ですが今よりさらに安くなります。請求もNTTとプロバイダー別々ではなく一緒になりますので便利ですよ。』

『あー、うちはコラボ光なんだけど契約内容とか分かってるうえで俺に電話してきてるんだよね?』

『申し訳ございません。それでしたらこちらの確認不足でした。失礼します。』

『おー、因みに俺の携帯電話番号はどこから入手した。名簿が出回ってるのかい?』

『いえ、うちはNTTの代理店でして』

俺の気分がのらない時に電話してくるなや。

729 :anonymous@fusianasan:2022/08/26(金) 10:32:32.64 ID:???.net
工事マニュアル読まずに何でも聞いてくる爺さんは、文盲なのか

730 :anonymous@fusianasan:2022/08/26(金) 12:46:57.09 ID:???.net
>>729
あるある、けど進まないと困るから隣で指示する様にそてる

731 :anonymous@fusianasan:2022/08/31(水) 14:59:01.32 ID:???.net
電話工事屋さん、教えて下さい。
ひかり電話で1チャンネル2番号契約していて、
片方の番号をボイスワープ転送設定中。

このとき、1チャンネル発信使用中のときは
転送されませんか?
または局内で転送されるから電話使用中でも問題なく転送されますか?

732 :anonymous@fusianasan:2022/08/31(水) 18:58:12.39 ID:???.net
あかんの違う?転送されるんじゃない?

733 :anonymous@fusianasan:2022/08/31(水) 18:59:28.05 ID:???.net
てか使用中の時は話中ちがうのか?
その使い方したいならチャンネル2の2番号

734 :anonymous@fusianasan:2022/08/31(水) 19:45:30.04 ID:???.net
>>731
転送されない

735 :anonymous@fusianasan:2022/08/31(水) 19:47:35.47 ID:???.net
>>731
出来たらバイト雇って個人携帯たくさん転送させてなんちゃってコールセンター出来るやん

736 :anonymous@fusianasan:[ここ壊れてます] .net
皆さま、転送の件
ありがとうございました。
転送できない、そりゃそうですよね。

737 :anonymous@fusianasan:2022/09/01(木) 09:57:04.63 ID:???.net
転送可能なのは、契約チャネル数までだっけ

738 :anonymous@fusianasan:2022/09/01(木) 11:58:24.53 ID:???.net
転送中に受話器をあげてダイヤルしてもBT処理となります。
交換機で制御されています。

739 :anonymous@fusianasan:2022/09/01(木) 21:18:34.00 ID:???.net
さらなる情報ありがとうございます

740 :anonymous@fusianasan:2022/09/04(日) 16:53:13.00 ID:???.net
勝也さんこんばんは

741 :anonymous@fusianasan:2022/09/04(日) 19:41:48.82 ID:???.net
>>738
btってなに

742 :anonymous@fusianasan:2022/09/04(日) 20:21:40.70 ID:???.net
ビジートーン
話中音

743 :anonymous@fusianasan:2022/09/06(火) 12:21:53.41 ID:???.net
ありがとう

744 :anonymous@fusianasan:2022/09/08(木) 09:33:15.33 ID:???.net
高齢者と仕事するのは、もぅウンザリ

745 :anonymous@fusianasan:2022/09/08(木) 18:53:04.61 ID:yON034iH.net
>>744
今時の高齢者は辞めてくれないからたちが悪い。あくまで働きが悪い年寄りね。

746 :anonymous@fusianasan:2022/09/08(木) 18:57:04.43 ID:???.net
知識もやる気もねえ最近の若い奴らより、よほど働いとるわ。

747 :anonymous@fusianasan:2022/09/08(木) 22:48:58.81 ID:???.net
>>746
と、本人は思っとるけど仕事は遅いし色や段間違えるし一緒にEPSにいると臭いだよ。明るく照明つけて眼鏡しろ。

748 :anonymous@fusianasan:2022/09/09(金) 09:20:15.12 ID:???.net
何度も同じこと聞いてきたり、自分が言ったこと覚えてないとか
もぅ終わってるようなのが職場にいる

749 :anonymous@fusianasan:[ここ壊れてます] .net
そういった場合、相手に何かを求めるのは無意味なので
自分で適切な対処をする他無い

750 :anonymous@fusianasan:2022/09/09(金) 18:52:26.68 ID:???.net
A『あの電話生きてないけどなんで?』
B『さっき生かしたんだけどなー』

調べさせたが解決せず自分で対応することに
コード繋がっていませんでした。

751 :anonymous@fusianasan:2022/09/09(金) 20:08:49.40 ID:???.net
使えない老害ほど長く会社に寄生している
出来る人はどんどん独立して一人親方で仕事こなしてる

そういった人は皆んなから頼りにされて人望も厚いよ

752 :anonymous@fusianasan:2022/09/10(土) 08:12:25.12 ID:???.net
>>751
?意味不明
どっち褒めてんの

753 :anonymous@fusianasan:2022/09/10(土) 08:13:49.73 ID:???.net
>>748
見えてるけどそいついないと思って仕事した方が良くね?

754 :anonymous@fusianasan:2022/09/10(土) 08:14:19.33 ID:???.net
>>744
未来のお前

755 :anonymous@fusianasan:2022/09/10(土) 16:09:14.00 ID:???.net
INSの停直があったり留守電やFAXがあったにしろCS-205の成端に3時間近くかかってた老害がいる

756 :anonymous@fusianasan:2022/09/11(日) 05:18:34.46 ID:???.net
CS-205とはなんですか

757 :anonymous@fusianasan:2022/09/11(日) 05:49:41.30 ID:???.net
CSなんてしばらく使ってないなー
年1も使わなくなってしまった

コールセンター205号室ですよ

758 :anonymous@fusianasan:2022/09/11(日) 11:38:39.83 ID:???.net
https://i.imgur.com/4PFm4ev.jpg

  ,__.,、🎀,、
 (  (´・ω・`)
 `u-`

759 :anonymous@fusianasan:2022/09/11(日) 12:13:09.02 ID:???.net
>>757
最近は2CM-4010が多いな

760 :anonymous@fusianasan:2022/09/11(日) 12:57:58.94 ID:???.net
日立系だがFAXを接続するのに全部L3L4で押し切りFAXの試験しなかったバカがいたわ。

761 :anonymous@fusianasan:2022/09/11(日) 15:55:31.38 ID:???.net
>>758
105Tの事か。ありがとう

762 :anonymous@fusianasan:2022/09/11(日) 15:56:11.40 ID:???.net
C5T以外は認めてない

763 :anonymous@fusianasan:2022/09/11(日) 16:29:14.09 ID:???.net
自営業者は2CM-205Tか4010Tが標準だろ
C5Tなんてnのやり散らかした残骸でしか見たことねえ

764 :anonymous@fusianasan:2022/09/11(日) 16:36:27.13 ID:???.net
机のシマなら4010がいいんでない?
CSつけてカット線、ローゼットは時間の無駄よねー

765 :anonymous@fusianasan:2022/09/11(日) 16:42:46.59 ID:???.net
CSは天井裏用かな部屋の対角に線落とす時に点検口に置いたりする

766 :anonymous@fusianasan:2022/09/11(日) 19:24:38.32 ID:???.net
>>763
確かにnのボタンとか撤去すると使ってるの見るねw
ほかで見ないからnの専売品かと思ってた

767 :anonymous@fusianasan:2022/09/11(日) 21:31:26.38 ID:???.net
>>764
カット線ってなんですか?

768 :anonymous@fusianasan:2022/09/11(日) 22:14:17.17 ID:???.net
>>767
0.5-2Pカットケーブルなどの総称
2Pのケーブルはどんな物でもカット線と呼ぶことが多い

769 :anonymous@fusianasan:2022/09/11(日) 22:50:20.35 ID:???.net
2Pカッドやで
https://i.imgur.com/p46WdE3.jpg

770 :anonymous@fusianasan:2022/09/12(月) 07:09:47.22 ID:???.net
通じるしトもドも気にした事なかったわw

771 :anonymous@fusianasan:[ここ壊れてます] .net
>>770
老害の典型

772 :anonymous@fusianasan:2022/09/12(月) 15:31:29.80 ID:???.net
>>584
いばらぎけん

で変換すると茨城県となる
いばらぎけんのホームページみると
ibarakiになっている
もう、訂正するのもメンドクサイという気持ちはわかるし
伝わりゃなんでもいいじゃん
客先でピロピロをビラビラといったら殴るけどな?

773 :anonymous@fusianasan:2022/09/13(火) 00:09:14.04 ID:???.net
>>772
アンカー打ち間違う時点で確認もしないで作業進めてくのバレバレやな
仕事のレベルも所詮その程度

774 :anonymous@fusianasan:2022/09/13(火) 10:25:31.75 ID:???.net
神経質な奴っちゃなぁ面倒くせえ奴は嫌われっぞw

775 :anonymous@fusianasan:2022/09/13(火) 10:57:01.26 ID:???.net
点検口を開けて配線ルートを確認している時に『ガバガバ、ガバガバ』と言っていたら女性のお客さんが大爆笑してくれた。

776 :anonymous@fusianasan:2022/09/13(火) 11:56:32.26 ID:???.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%89

777 :anonymous@fusianasan:2022/09/13(火) 12:40:42.32 ID:???.net
この誤字警察はいつまでやるの?

778 :anonymous@fusianasan:2022/09/13(火) 13:54:15.17 ID:???.net
そりゃ5時までだろ

779 :anonymous@fusianasan:2022/09/13(火) 14:19:52.67 ID:???.net
昔からネットで誤字指摘して悦に浸る指摘厨ってのがいるけど
ここまで陰湿に粘着するのは珍しいなまして5chだろここは

780 :anonymous@fusianasan:2022/09/13(火) 15:48:48.82 ID:???.net
>>778
クスっときた

781 :anonymous@fusianasan:2022/09/13(火) 17:03:05.44 ID:???.net
ウチは9-18時

782 :anonymous@fusianasan:[ここ壊れてます] .net
>>775
ごめんよく分からない

783 :anonymous@fusianasan:2022/09/15(木) 00:27:16.61 ID:???.net
>>782
作り話間に受けなくてもw
点検口覗いてガバガバなんて言う奴はいないだろ
中スカスカとかガラガラとかは言ってもガバガバはないわー
専門用語的なのかツーツーって言う職人もいる
通る通るからの表現と瞬時に脳内変換できるからたいてい通じる

784 :anonymous@fusianasan:2022/09/15(木) 04:10:53.41 ID:???.net
一緒に工事してる人に「天井通せるよ」の連絡だったんですね
分かりました。ありがとう

785 :anonymous@fusianasan:2022/09/15(木) 08:11:14.40 ID:???.net
>>783
自分の周りじゃ、ぱーぱーとか、あっぱっぱーとか言うな→天井裏
同業他社の職人も使うんで、地域的なモンかな?
スカスカとかツーツーだと配管が空いてる時に使う感じ
普段気にせず言ってるが、改めて文字にしてみるとスゲエ表現ww

786 :anonymous@fusianasan:2022/09/15(木) 10:41:41.37 ID:???.net
老人ホームとか部屋と廊下の間仕切りが天井裏までボードで仕切られてること多いけど
そうでない現場とかで天井裏ツーツーだからとか言ったりするな

787 :anonymous@fusianasan:2022/09/15(木) 12:08:33.20 ID:???.net
コンクリで四方固まってて配線出来なそうな点検口覗いてしまった時はなんて言う?

788 :anonymous@fusianasan:2022/09/15(木) 12:51:21.61 ID:???.net
>>787
特有の表現パッと思い浮かばんけど、「梁でギチギチだわー」かな?
梁に限らずダクトなんかの障害物が多くて天井裏の見通し利かん時に「天井裏ギチギチやで線通らんぞ」とか言う

789 :anonymous@fusianasan:2022/09/15(木) 13:17:46.61 ID:???.net
天井裏パツパツだわー
かなw

790 :anonymous@fusianasan:2022/09/15(木) 13:57:29.12 ID:Q5Lvf7bU.net
>>787
コア抜きするわ!

791 :anonymous@fusianasan:2022/09/15(木) 16:25:59.31 ID:???.net
穴ねえわー だな

792 :anonymous@fusianasan:2022/09/15(木) 17:28:19.33 ID:???.net
>>790
向こう側も確認しないで穴あける野蛮人

793 :anonymous@fusianasan:2022/09/15(木) 19:24:40.92 ID:8XtfFhJL.net
>>792
確認くらい普通にするわ!黙ってろ腐れ電話屋!

794 :anonymous@fusianasan:2022/09/15(木) 20:59:48.23 ID:???.net
ワロタ

795 :anonymous@fusianasan:2022/09/16(金) 04:01:18.16 ID:???.net
>>793
どうせ失敗して沢山穴あけちゃうんでしょ?

796 :anonymous@fusianasan:2022/09/16(金) 04:48:04.27 ID:iKsgjadN.net
>>795
人の事なんかどうでもいいだろ?自分の仕事だけやってろ陰気臭い電話屋。

797 :anonymous@fusianasan:2022/09/16(金) 14:00:13.88 ID:???.net
喧嘩良くない

798 :anonymous@fusianasan:2022/09/16(金) 21:48:40.49 ID:???.net
性格最悪の奴が常駐してんのな、多分老害とか言ってんのも同じ奴

799 :anonymous@fusianasan:2022/09/17(土) 06:08:38.32 ID:???.net
なんで喧嘩してるん

800 :anonymous@fusianasan:2022/09/17(土) 12:26:16.63 ID:???.net
>>798
顔が真っ赤ですよ

801 :anonymous@fusianasan:2022/09/17(土) 15:17:09.25 ID:???.net
>>796,793、それに>>790
同一人物

802 :anonymous@fusianasan:2022/09/18(日) 11:41:49.20 ID:???.net
>>785
多分こいつのせい

803 :anonymous@fusianasan:2022/09/19(月) 06:27:50.01 ID:k3EkGlaS.net
ぽまいら三連休くらい仲良くしろよ

804 :anonymous@fusianasan:2022/09/19(月) 07:42:22.37 ID:???.net
SOは稼ぎ時

805 :anonymous@fusianasan:[ここ壊れてます] .net
以前は連休といえばレイアウト変更とか移設工事ばっかだったけど
最近は休めることも多いなこの連休はボタンのリプレイス1件しかなかったし

806 :anonymous@fusianasan:2022/09/19(月) 18:43:59.19 ID:aEJfwHR5.net
会社から電気屋さんなれと言われた
5メートルと10メートルは全然高さ違うよな?
たまぁに上登るけど怖いやん
電気屋は職人いないのか

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200