2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<''`w´>

186 :<丶`∀´>さん:2020/10/19(月) 16:45:55.91 .net
234 LIVEの名無しさん ▼ New! 2020/10/19(月) 16:42:25.90 ID:bjQlWXWu [1回目]
水道は「民営化」ではなく「官民連携(コンセッション)」。
法改正で施設の所有権や事業認可を市に残したまま、事業の一部だけに運営権を設定することが可能になった。

大阪市がやるのは老朽化した水道管の更新・耐震化と維持管理部分のコンセッションで、
15年で約400億円強のコスト削減。更新期間も10年早まる。

反対派はこういうことすら、「民営化ダー、市の資産を売り飛ばしてるー」って喚いてる。

総レス数 724
623 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200