2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<''`w´>

305 :<丶`∀´>さん:2020/12/13(日) 01:06:24.92 .net
295 NHK名無し講座 ▼ New! 2020/12/13(日) 00:44:52.03 ID:o+tIJUU+ [5回目]
>>270
>>273
容姿で結婚相手を選ぶのは出自や身分とおもくそ直結すんぞ
容姿は遺伝の要素がおもくそ強いしな
今のザイショは身分と違うぞ同和地区で利権の恩恵を受けてる連中のことや

それとアスリートなんかも身体能力とか健康とかで結婚相手を吟味するからな




368 NHK名無し講座 ▼ New! 2020/12/13(日) 01:02:02.12 ID:o+tIJUU+ [7回目]
>>302
結婚は両性の合意のみで成立する

当事者同士で合意した結婚届を役所が受理しやんのなら、問題ありの差別やけど、それ以外はぜんぜん問題あらへん
家族や友人や職場の人間が助言アドバイスするんは当然言論の自由として認められ、聞き入れるかどうかは当事者の判断でしかない
企業でも利益追求目的で婚姻を結ぶなんてことは許されてる

誰かと結婚すると誰かと結婚できなくなるという一夫一妻制の社会では結婚制度自体が差別制度なんやぞ

結婚の自由が認められる社会やから、結婚に反対する自由も認められるんやぞ

総レス数 724
623 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200