2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<''`w´>

517 :<丶`∀´>さん:2021/05/07(金) 14:42:23.77 .net
40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage ▼ New! 2021/05/07(金) 08:59:52.43 ID:TCXeRWxo [1回目]
>>8
ジャップが作ろうが
サルが作ろうが
どっちでもいい
言われたものだけ
作ればいいんだよ馬鹿ジャップw




190 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage ▼ New! 2021/05/07(金) 10:06:09.88 ID:5CpUrE4M [1回目]
>>84
世界の2大ブランドはカンパニョーロとシマノ
ツールドフランスなど世界のメジャーレースにはそのどちらかが使われてる
純粋にスペックだけを比べればシマノの圧勝
デザイン性、軽量性、テンションの上がり具合からカンパニョーロが優ってる部分もあり
レースから町乗りまで使われてるから
トヨタとVWとフェラーリとポルシェを合わせたような位置づけ




193 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん ▼ New! 2021/05/07(金) 10:06:55.84 ID:UYDl/ZKn [1回目]
>>39
「言われたものだけ作れ」って韓国の自転車メーカーが
独自設計の専用部品をオーダーするわけがないだろw
部品メーカーの汎用品をかき集めて組み立ててるだけで
高品質なチャリのできあがりだもの。
でも自製してるフレームが折れたって話は聞いたことがあるw




207 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん ▼ New! 2021/05/07(金) 10:21:49.80 ID:emgxyiaW [3回目]
ローテクな電子決済をハイテクだと思い込んでる人たちには
偽造されにくいお札やボールベアリングのボールがハイテクだと理解できないくてもしょうがない




273 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん ▼ New! 2021/05/07(金) 12:25:36.61 ID:fHw0o+IK [1回目]
>>162
サムスンがハーマンを買収したので、一応資本関係的にはめっちゃシェア持ってることになるけどね。
楽器だとGoogleのレイモンド・カーツウェルが昔作ったカーツウェル社を買収したHDCヨンチャンがある。
ただまあ、韓国での開発はさっぱりだね。

韓国人は歌と踊りの喜び組系芸能には長けてるが、器楽や楽器製作には全く向いてない感じ。




302 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage ▼ New! 2021/05/07(金) 12:48:28.66 ID:X8FuD5Do [1回目]
歯車は朝鮮通信使が日本に伝えた

総レス数 724
623 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200