2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チョンはウンコ食べる基地外

120 :<丶`∀´>さん:2020/04/24(金) 22:32:44.44 .net
924 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2020/04/24(金) 19:41:34.92 ID:zbC9axhp
>>908
>>912
東京の一人勝ち
ってのと同じ理屈なのか?




936 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2020/04/24(金) 19:46:16.79 ID:g+uHfCD8
>>924
そう。でも日本では地方交付税などの形で東京から地方にお金が回され、富の偏りが是正される。
ユーロには地方交付税に相当するものがないからドイツの1人勝ち。



945 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2020/04/24(金) 19:48:13.85 ID:g+uHfCD8
>>934
「我らは同じEU人。生きるも死ぬもみな一緒。」という意識もないくせに
共同体を作ってしまったのが間違いだったんだよ。


937 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2020/04/24(金) 19:46:27.27 ID:udAEiqqD
>>924
行政がちがうからな
同じ日本国内なら財布が一緒だから地方交付税なんかである
程度富の分配がてきるけど
EUは基本的に国が違うから簡単にはいかないんだよ





955 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2020/04/24(金) 19:52:49.10 ID:d2AHkKoG
>>952
VWなんて大規模な背信行為働いてたナチのフロント企業を、なんでこうまでも後生大事に守るかねえ?





983 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2020/04/24(金) 20:05:17.24 ID:fqsrd7/V
>>949
他の人も書いてるけど、他の小国は観光などで稼いでいた
所もあった。これらの国から見ると、ドイツのおかげで
通貨高になる。当然国外からの観光客は減る。
景気が悪くなると、普通は通貨安になり客が
戻るが、ユーロのおかげで来ないまま。
結局外債に頼ることになり、パンクするしかない。
こういう国がいるからユーロ自体は高くならず、
ドイツはウハウハ状態のまま。
産業のメインが加工貿易か、食料輸出か
観光かで各国の明暗が決まったと認識してる。
旧東欧は工場インフラ弱いから工場製品では
最初から太刀打ちできないし。人材も出てくし。

総レス数 1002
973 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200