2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県中学高校ランキング Part.74

1 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/06(土) 11:37:16.98 ID:BdU82sFS0.net
・ここ「お受験板」はお受験(小学校、中学校、高校受験)の
受験生その保護者および塾関係者の為の議論・情報交換の場です。

・ここ数年に渡り千葉県関係スレでは千葉大学に行けなかった
という某私立大学関係者が粘着アンチ千葉大となり複数IDを使い
自作自演を繰り返し荒らし活動をしています。 スルーしましょう。

そもそも大学序列ネタは板違いです。
1.大学受験について→大学受験板
2.大学の序列・ランキングについて→学歴板
※前スレ
千葉県中学高校ランキング Part.67
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1578318675/
千葉県中学高校ランキング Part.68
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1584032165/
千葉県中学高校ランキング Part.69
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1585931783/
千葉県中学高校ランキング Part.70
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1588579857/
千葉県中学高校ランキング Part.71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1592277789/
千葉県中学高校ランキング Part.72
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1596210679/
千葉県中学高校ランキング Part.73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1605545897/

357 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 17:22:02.38 ID:ziDtavZ80.net
>>356
それ断言してもいい!ない!
どこ情報よ

358 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 17:23:58.10 ID:2ErBs7ln0.net

どこでもない愉快野郎が出没

359 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 17:30:54.12 ID:rKNCv3YR0.net
県船は地方旧帝や東京一工は去年とあんま変わらんけど、
千葉や外大、筑波といったレベル帯の合格者数が軒並み減ってるな(特に千葉大)。
コロナ禍の不透明な入試状況を懸念して私大に流れたんだろうか。

360 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 17:33:56.24 ID:xmhZpo250.net
>>357
インターエデュ、入力ミスだと思うけどね

361 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 17:44:19.63 ID:ziDtavZ80.net
インターエデュねえ確かめてほしいね

362 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 17:48:32.67 ID:LD62y1k00.net
この時期になると定期的に沸く江戸取工作員

363 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 18:05:25.68 ID:CqtP28BN0.net
市川 京大 +1ね。エデュ

364 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 18:32:02.08 ID:VQpLUhOy0.net
>>316
あと市川の国医は、最新のエデュ情報によると、14名(除、東大医学部推薦)ね

365 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 18:38:36.06 ID:mw9ZlsZ30.net
県千葉も県船も昨年度は東京一工だけは早めに
出てたのにどうしたんだ。

366 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 19:05:12.26 ID:LTewprbi0.net
今年の千葉県はなんかおかしい

367 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 19:07:45.99 ID:0rFN6k1G0.net
>>359
千葉大は就職に弱いからな…
医学部以外で行く価値なし

368 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 19:08:48.20 ID:0rFN6k1G0.net
>>364
東大22人でそれは少ないな…
千葉大医学部なんて5人は合格者出していいはず

369 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 19:12:29.69 ID:KGmvZB6S0.net
千葉大医は国立医の中でも難関だからそうそう出ねーぞ

370 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 19:27:12.26 ID:mw9ZlsZ30.net
その22人さえ至らない県千葉以下はどうなるの?

371 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 19:27:27.26 ID:TkLrg0Ib0.net
>>359
そのシナリオわからない。
日比谷、翠嵐、浦和は国立を増やしているなら。

372 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 19:27:50.80 ID:TkLrg0Ib0.net
いるから。すまん。

373 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 19:33:24.21 ID:VQpLUhOy0.net
>>368
それは、東大20名超えしたら、普通は国医も20名位は合格するだろうって意味?!

374 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 19:47:00.19 ID:s2XnyOhc0.net
良家の子女は、コロナ禍における医師のブラック労働を知って敬遠したのでは?
灘高でも医学部が減ったようだし。

375 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 19:48:52.94 ID:mw9ZlsZ30.net
医学部はやや人気低下は確か。理科3類の
合格点下がってる。

376 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 19:51:05.34 ID:ziDtavZ80.net
面接で落ちたって騒いでるね

377 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 19:56:01.00 ID:+bFOQC9D0.net
>>306
横浜国大
柏陽32、横浜翠嵐29、湘南25、厚木23、相模原14
川和13、多摩13、横浜サイエンス13、桐蔭学園13、横浜緑ヶ丘12、浅野11、都立戸山、桐光学園10

378 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 19:59:45.92 ID:mw9ZlsZ30.net
千葉県民的には悲観することないよ。
最上位層は中学受験で開成渋幕桜蔭筑附JGに行って
頑張ってる。どの学校も埼玉県民より多い。
次の層が県千葉市川中へ進み、残りが県千葉や
県船へ行く。高校ではなく住居地でランキング
出したら千葉県のランキングもっと上がるよ。

379 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 20:05:58.91 ID:mw9ZlsZ30.net
日比谷や翠嵐が凄いて湧いている反面、二番手は
やや減少。湘南、西、国立も伸びてない。
つまりは、一極集中。

380 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 20:07:49.43 ID:6aicEj620.net
>>374
そんな医者は一部で大半の町医者はジジババが来なくなってお茶引いてんじゃね

381 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 20:25:17.93 ID:ii5j1xpL0.net
>>345
まあ、県船の立地は大きいよな
一番コアな所の生徒を集められる。今後は県船トップという状況になるのではないだろうか
流れはなかなか転換できない。簡単にできるなら、どこも苦労しない

382 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 20:27:17.06 ID:9+k1zFxP0.net
俺の弟は実籾高校受けたよ

383 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 20:28:58.19 ID:TTIVsKQk0.net
千葉高、船橋高の親は

384 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 20:53:31.95 ID:Zh09H1Tc0.net
県千葉の千葉大医1人って創立以来最低記録じゃない?
県千葉は東大まあまあで国医に強いと有名だったのに
筑波医5人だから渋幕の前に敵前逃亡したか

385 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 21:11:12.62 ID:+jaUWVCv0.net
>>379
西国立は、東京一工国威率25-30%
で全然悪くない

386 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 21:12:55.27 ID:+jaUWVCv0.net
>>383
俺じゃん。
レベル的には鎌ヶ谷高校ぐらいかな笑

387 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 21:14:27.60 ID:+jaUWVCv0.net
>>375
コロナでつぶくりのイメージ先行か?

388 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 21:19:13.60 ID:zEOo+GkK0.net
>>364
東京一工国威率で、市川が船高抜いた?

389 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 21:22:40.35 ID:zEOo+GkK0.net
市川が第2の渋幕へか!?

390 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 21:36:59.90 ID:6F3LW+4X0.net
もう東邦と比べちゃ失礼だな。
しかし一気に突き放したもんだ。

391 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 21:46:03.94 ID:xmhZpo250.net
地帝で稼ぐ船橋に抜き返されりはず

392 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 21:46:56.59 ID:s2XnyOhc0.net
>>388
市川はエデュに自己申告しているが
渋幕、県千葉、県船 の国医の人数は
週刊誌で旧帝、千葉等一部しかまだわかっていない。
後期もあるので結論を出すにはまだ早い。

393 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 21:50:37.89 ID:1UQYHCEf0.net
>>389
渋幕があるから、それはない

394 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 22:07:36.32 ID:+hVGkrIC0.net
>>389
市川がもう一皮剥けるには京成に頼んで本八幡と西船橋駅から市川生専用直通バス出してもらい、通学のハンデ感を拭うことだな
あとは特進クラスも倍に増やした方がいい、東大志望者(東大実践受験者)を増やさないことには東大合格者も増えない
あとは高校入試廃止や部活問題とかもあるけど

395 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 22:10:56.09 ID:ya+esvSh0.net
2021東大合格者数
2015四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕67人
68
67
66
65県千葉19人
64
63
62市川22人
61東邦2人
60
59
58秀英4人
57
56
55
54
53芝柏2人
52専松1人

396 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 22:17:00.22 ID:Jm3QYVT10.net
東邦の1人負けだな。
どんな教育したら、ここまで生徒を駄目にするんだ?

397 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/12(金) 22:40:43.58 ID:XavHU5o80.net
>>306
旧帝受ける層まで千葉大一点集中で千葉大首位だけは守る千葉東

398 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 00:37:00.90 ID:3BmsUaW+0.net
秀英は理三2人
東邦は医学部
東葛はこんなもん
県千葉の1人負けだ

399 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 01:24:15.99 ID:b4jw6vtY0.net
秀英の理三2人はガセ
こんなガセを流す奴どんだけひねくれてるんだ

400 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 02:34:12.44 ID:kRzpLGy10.net
佐原の東大もガセだってさ

401 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 04:56:00.75 ID:BNOC1uvU0.net
>>398
医学部も渋幕だろ

402 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 07:23:55.05 ID:G4T0PgCU0.net
謎に地帝に強い県船。今年も前期だけで安定の30人超え。

403 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 07:43:33.26 ID:y0BhPOyx0.net
渋幕理三0
ひょっとしたら千葉県全体で公立私立あわせて理三0?

404 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 07:43:59.63 ID:/F/nMHld0.net
>>402
優秀層に厚みが出てきているんだろ。
進学実績上昇中だから、宮廷クラスが数年で一工クラスに上がっていくんじゃね?

405 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 08:38:45.00 ID:/F/nMHld0.net
>>331
けんち場悪いけど、まあ一過性じゃないか。
その前の年は東京一工国威率27%なんだから
今年がはずれ年だったんだろ。

高校受験、千葉、船橋、統括は高得点
必要で、入学が難しいだろ。

406 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 08:41:53.50 ID:tIM9QEfH0.net
船高市川は、しのぎを削った競争やな。

407 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 08:49:26.79 ID:cR0c8i8D0.net
>>405
それでも親の世代よりは少子化で楽チンだよ
昔なら受験する事さえ出来なかった御三家より下の優秀者まで吸い尽くすから二番手高校以下が寂しい感じだね
あと中学受験でかなりの優秀者も抜けてるかも知れない

408 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 08:54:14.48 ID:GjWfQ4S70.net
>>405
私立武蔵、桐蔭学園、ラサールのようになるのか?
県千葉は。
入学段階で同じ市内の支部膜に獲られ過ぎ。

409 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 09:09:13.36 ID:/F/nMHld0.net
>>407
親の世代は千葉東あたりに行ってんじゃねーか?

410 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 09:10:36.64 ID:tIM9QEfH0.net
>>408
高校受験は、千葉落ちたヤツが渋幕行くのよ

411 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 09:12:17.54 ID:lcNSOdcJ0.net
>>408
1年の成績で武蔵みたいのなるとか言い過ぎだろ。

412 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 09:12:40.75 ID:WwmRFpSs0.net
東邦は東大や旧帝というより国医優先だから、それらを考慮すれば市川と同格キリッ。
千葉東は地元千葉大優先だから、東大や旧帝レベルでも千葉大に入学しているキリッ。

413 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 09:14:23.41 ID:UclakqCr0.net
渋幕は間もなく完全中高一貫となります

414 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 09:18:52.98 ID:5tVMsi1L0.net
>>409
県柏、小金、国府台、薬園台あたりは昔はチョロチョロ東大とかいたみたいだよ
鎌ケ谷や柏南でもたまに東大いたとか(ウソかも知れない)
市立千葉、木更津、君津、長生あたりも今よりはマシかも?

415 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 09:35:50.20 ID:x6nFuENt0.net
一工阪大は別として他の地帝なら早慶の方が明らかに格上だからな
少なくとも就職においては

就職氷河期時の東北大なんて文系主要就職先が地元パチンコ屋やスーパーで酷い有り様だったからな
ぶっちゃけ地帝文系は法政未満

416 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 10:11:37.06 ID:eVagVbdM0.net
>>403
ひょっとしなくても珍しくない
公立からは久しく出てないし、渋幕も毎年いる訳じゃない

417 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 10:12:14.85 ID:xqpNCvHz0.net
>>415
就職氷河期というのはいつごろの話でその頃に就活したオジサンがこんな所で書き込みしてるの想像するとウケる

418 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 10:31:52.56 ID:y0AFxaA+0.net
>>417
お受験板に氷河期世代より若い奴がいる方が異様

419 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 10:39:00.91 ID:IkZaw/wl0.net
>>395
千葉大医で見ると全然違ってくる。東邦実力通り。
むしろ今年の市川は国医から東大に流れただけじゃないとも思える。
深刻なのは県千葉。東大だめ、千葉医もだめでどうする?
2021千葉医合格者数(前期のみ)
2015四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕12人
68
67
66
65県千葉1人
64
63
62市川1人
61東邦6人
60
59
58秀英1人
57
56
55
54
53芝柏0人
52専松1人

420 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 10:45:21.97 ID:3CyllEoi0.net
また東邦キチガイが暴れてるな

421 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 10:59:00.62 ID:lcNSOdcJ0.net
>>416
数年前千葉高から理3出たじゃん。
現役で1点足りず不合格。浪人して合格

422 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 11:06:10.93 ID:y0AFxaA+0.net
>>419
市川は理3推薦と医科歯科2があるわけだが

423 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 11:07:46.68 ID:fUOrmhaV0.net
>>290
これ見ると千葉高から千葉大医学部はけっこう落ちてそうだね
後期山梨医に期待しましょう
東邦も市川もまだ増えそうな予感

424 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 11:14:21.73 ID:2NYy3EhY0.net
>>419
どうするもなさそうだけどな
一貫生が出てだいぶ経って改善点も沢山出て来てるんだろうけど、少なくとも目に見える形で改革に向けた取り組みを知ることはない(内部では涙ぐましい努力があるかもだが)
まぁ、偉い人が当時の都立一貫校設立ブームに負けじと「やるなら東京よりインパクトあるもの!」みたいな感じで県千葉に決定だったのかもな。内部に出身者が多いのもあったのかもだが。
都が日比谷とか西にしなかった理由もちゃんと調べてないんだろ。
箱物行政の犠牲になっただけ。

425 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 11:31:46.29 ID:UclakqCr0.net
>>421
あれ0.1点だよ

426 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 11:34:57.32 ID:Hd6ck2Bx0.net
首都圏のトップ進学高は東京一工以外だったら
早慶の選択が圧倒的。渋幕、県千葉に限らず
日比谷や翠嵐、湘南も多い。
SSH指定校だと旧帝理工選択が多い。
県船はその指定校(文科省の評価は並)だから
かも。市川も指定校(評価上)のためか、割と旧帝に
進む。神奈川旧指定校の柏陽はSSKH(今年は
翠嵐一強だけど)の中でその傾向がある。
なお、県浦和のように南東北に立地する高校は
単なる地元志向だろうw。

427 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 12:24:21.93 ID:eq4m3nSG0.net
>>421
21世紀に入ってただ1人の千葉高理3合格者
誇らしいな

428 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 13:02:21.58 ID:FWN/TP4s0.net
>>426
そりゃ首都圏に医学部除いてまともな国公立大学が東京一工しかないもん
それに後期入試もなくなって東京一工落ちて浪人が嫌なら早慶行くしかないからな

429 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 13:55:54.78 ID:sJ4RMAgf0.net
>>428
一工落ちだと学部学科にもよるが一般早慶合格もかなり難しい
東大合格者でも早慶難関学部一般試験は確か1〜2割くらい落ちているし

430 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 13:57:53.80 ID:DJpK3QPJ0.net
芸人渡部建は障碍者の方が使うトイレで事に及んでた。
・婚前だったって事に口裏合わせ
・世間に明るみになっても直接本人謝罪なし
(事実上半年間逃亡)
・シレッと番組にて謝罪、復帰を目論んでいたのが世間から総スカン。
・違約金は所属事務所が払ったのに自身で支払ったと嘘をつく

復帰はないだろ

431 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 14:01:05.52 ID:lcNSOdcJ0.net
>>429
そりょそうだよ。
内部生、推薦やAOの学生数を異常に増やし、
一般の合格者を減らすことにより
予備校の偏差値を高止まりさせるための
早慶の戦略だもの。
インチキクセッ、、

432 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 14:18:08.46 ID:JSw9nWd30.net
>>400
佐原はインターエデュの東大合格者数には載ってないな。

3番手グループがだいたい死んでるのはちと痛い。
専松芝柏はなんとか繋いだが。

433 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 14:37:19.24 ID:ikQzrYHT0.net
>>422
医科歯科現役2人は凄いね
なにげに東北大医学部も現役なんだね

434 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 14:44:21.56 ID:kRzpLGy10.net
>>432
佐原関係者がガセネタ流したのかな

435 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 14:47:31.61 ID:zQ6rUZNV0.net
佐原、匝瑳、成東、市立銚子
東総北総地区は壊滅

436 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 14:48:55.17 ID:zQ6rUZNV0.net
佐倉もか

437 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 14:50:45.09 ID:jkdhP4VA0.net
成田も微妙

438 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 14:51:35.22 ID:cwaNJjV10.net
>>435
そこら辺は昔はもう少し良かったよね

439 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 14:56:22.21 ID:UclakqCr0.net
>>438
高校の時の担任の先生が市立銚子から東大という人だった

440 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 15:10:18.80 ID:JMiRrAk/0.net
>>428
横国理工(今年はコロナで後期なし?)、
千葉理工
あたりにはいかないの?

東進のデーターで進学先は次のような感じだった
早稲田理工60% − 千葉理学部40%

学費込みの判断だろうけど、、

441 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 15:44:22.21 ID:FWN/TP4s0.net
>>440
横国や千葉大(医学部除く)なんて難関中高一貫校や公立トップ高の子たちは見向きもしないでしょ

442 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 15:46:55.05 ID:FWN/TP4s0.net
>>433
近いうちに久々に一般試験で東大理V合格者も出そうだな
理V合格者が出ると学校のインパクトも強くなる

443 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 16:12:35.67 ID:GHeqJnFk0.net
>>441
今年の横国の経済経営理工のボーダーは東北より高かった
横国は宮廷より行きたい人もいる
千葉も地元ならいるだろう

444 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 16:36:06.87 ID:FWN/TP4s0.net
>>431
定員厳格化の影響もある
内部進学や推薦AOと比べると一般試験は歩止まりが分からないからな
それをいいことに都内の有名私大が定員オーバーを続けてきたけど、文科省に定員オーバーしたら補助金打ち切るって言われたからだろ

445 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 16:37:08.19 ID:sFVIjZ6A0.net
>>442
市川のエデュは静かだね
東京医科歯科大が現役2人ってけっこう凄いと思うんだけど

446 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 16:48:55.12 ID:fROU6Efp0.net
今年の結果は、渋幕にとっては面白くない?

447 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 16:55:06.18 ID:omlsdWaC0.net
渋幕はこれから国公立医学部合格が大量に出てくるでしょ
あそこは毎年医学部に関心がないんだよね

448 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 17:00:34.64 ID:GGwP10Fr0.net
>>445
相当凄いよ。
俺も市川に行きたくなった

449 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 17:06:12.44 ID:JMiRrAk/0.net
>>441
実態をしらないなぁー。
渋幕だって、下から1−2割なんて
マーチ日東駒専レベルかそれ以下じゃないか?
そもそも進学先を公開してないんだぜ。

私立で公開しているのは開成ぐらい。
開成でも下20−30はマーチ未満。
開成の進学先をよく見てみな

450 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 17:06:14.16 ID:GXE8QIAV0.net
2021 首都圏公立ビッグ3
 日比谷 横浜翠嵐 県浦和
東大 63 49 46
京大 07 07 10
一橋 17 13 18
東工 10 15 13
北大 05 08 04
東北 02 16 36
名大 00 01 00
阪大 00 05 10
九大 00 00 04
筑波 06 04 15
横国 06 29 07
神戸 00 01 02
千葉 06 04 05

451 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 17:14:16.21 ID:msCT+Ezi0.net
中高一貫校は、トップに合わせてスーパー先取りするがゆえに
ついていけなかった子は、成績が深海化する。
それに高校受験もないから中だるみが激しくなる。

これ常識だから。

452 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 17:15:09.94 ID:WwmRFpSs0.net
>>429
分かっていらっしゃる。リアル受験者の俺が報告するよ。

前期東工大後期横国大 私立は早慶理工受験で理科大センター利用、こんなパターン多いのではないか。
結果すべて合格、尚前期東工×なら後期横国パスで早稲田理工に進学したな。親と現役を約束済み。
横国まで落としたくないし、一応早慶は私立のトップでブランド力絶大だしな。
早慶理工は難関だよ、東工大に受かるようでなければ望み薄と感じた。ここにも実受験者居るだろ。

453 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 17:16:05.97 ID:s+f+3fXr0.net
>>441

開成のマーチ未満は、約20名だよ。
HPに進学先公開されているから
数えてごらん!

454 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 17:21:30.39 ID:s+f+3fXr0.net
早稲田大学 政治経済学部 一般入試推移
年度 般募集 受験者 合格 実倍率  年度 般募集 受験者 合格 実倍率
89年 1060  20686  1826  11.3倍  11年  450  6853  1036  6.6倍
90年 1060  19988  1845  10.8倍  12年  450  6337  1104  5.7倍
91年 1060  20002  1731  11.6倍  13年  450  6242   978  6.4倍
92年  920  19775  1483  13.3倍  14年  450  6004   832  7.2倍
93年  920  15330  1600   9.6倍  15年  450  5598   929  6.0倍
94年  920  13621  1254  10.9倍  16年  450  5773   958  6.0倍
95年  920  12938  1395   9.3倍  17年  450  5815   769  7.6倍
96年  920  13035  1543   8.4倍  18年  450  5387   723  7.5倍
97年  920  11668  1576   7.4倍  19年  450  4882   743  6.6倍
98年  920  10529  1725   6.1倍  20年  450  4675   640  7.3倍
99年  920  10660  1641   6.5倍  21年  300
00年  850  10615  1456   7.3倍
01年  800   9637  1440   6.7倍
02年  750   9925  1316   7.5倍
03年  600   9831  1045   9.4倍
04年  500   8520  1100   7.7倍
05年  500   8558  1002   8.5倍
06年  500   8624   990   8.7倍
07年  450   8845   798  11.1倍
08年  450   8123   939   8.7倍
09年  450   8010   897   8.9倍
10年  450   7583   900   8.4倍

455 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 17:24:12.70 ID:s+f+3fXr0.net

これ見てどう思う?
90年代の定員の6割ぐらいの120マン人が受験者数なんだけど
一般受験者は、著しく減らしているんだぜ。

予備校の偏差値高くでるだろうなぁー笑

456 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/13(土) 17:27:25.76 ID:s+f+3fXr0.net
>>452
早稲田の看板学部が>>454のようなインチキ
やってたら、そりゃ東工大合格するレベルじゃないと
早稲田合格できないわ!!

総レス数 675
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200