2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロンドン五輪@男子マラソン

1 :クーベルタン男爵さん:2012/07/27(金) 21:46:24.91 .net
1948年のロンドンでは不参加に日本は涙を飲み、
前回の北京では日本勢が13位、最下位、棄権と言う結果にすらなっています。
ロンドンでの五輪は今回で三回目。日本の挑む初めてのロンドン五輪、果たしてどうなる事でしょうか?

194 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 00:26:22.45 .net
http://blog.muranishi-ch.com/member/blog.cgi?mode=main&no=225

村西監督って預言者だったのか

195 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 00:41:45.97 .net
中本は追い上げ型の走りをした中では2位だから立派だ。

マラソンって、マラソンと4万2195Mを同時にやってるみたいな種目になったよな。

196 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 01:02:30.20 .net
埼玉の公務員ランナーは絶対に俺が出ていればメダルは取れたと思って
いるんだろうな

197 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 01:14:54.40 .net
カンボジアの代表って、クソ猫の代わりに結局誰が走ったんだ?

198 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 02:32:17.96 .net
それにしても日本人って本当にマラソンが好きだよな。
最近のレースをみてても日本人選手のメダルは有り得ないのにTVも
マラソン中継に力を入れすぎ。日本が強い時も確かにあったが、今は陸上長距離の
延長レースでコースも周回コースとなればクロンボ達の走りを2時間以上見せられても
全くおもしろくない。

199 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 03:42:31.00 .net
51位モンゴル人、52位北朝鮮・朴、53位北朝鮮・金、54位中国人
北朝鮮は棄権なし

32位韓国・李、73位韓国・張、82位韓国・鄭

完走85人

200 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 04:15:10.69 .net
何で沿道には日の丸が溢れかぇっているのか?
1チョンがにわか日本人になりすましている。
2金をもてあましたアホセレブが大量に観光応援に行っている。
3ロンドン駐在のプロレタリア階級がかなりいる。

201 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 04:18:00.49 .net
>>193も同類w
>>193ww

202 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 04:21:24.57 .net
中本頑張ったよね
3人の中で一番地味で何度も名前間違えられて気の毒だったけど
堂々たる走りは強く印象に残ったよ

203 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 04:25:13.77 .net
中本の6位は俺的にはメダル級の評価なんだが。
中本インタビューの涙の意味は「マラソン王国(と言われた)
日本を復興させたい、自分の6位が第一歩になるかもしれない」
だったのかなと。自分のことよりマラソン界のことを考えている
のかと、ジーンときた。

204 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 04:30:00.50 .net
視野狭くてマラソンしか考えてない中本に用は無い

205 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 06:19:58.18 .net
マラソンで日本人がアフリカの選手と勝ち負けするのは
短距離走並みに難しくなったな
それを思うと中本選手はよく頑張ったよ
やっぱりアフリカの選手に科学的トレーニングや戦略を取り入れて走られたら
どうしようもないな

206 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 06:27:37.76 .net
>>205
日本人ランナー全員アフリカに3年ほど留学させ
合同トレーニングすれば一挙解決

207 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 06:35:02.49 .net
中本乙&入賞オメ

藤原新 デカイ口もうたたくなよな!! メディアもこいつをヨイショしすぎだわ(笑


208 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 06:37:19.33 .net
藤原は昔から波がありすぎるから、ある程度予想は出来ていた・・・

選考方法も一発屋的なものでなく、4年間の総合成績で選考した方が良いような気がする。

209 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 06:40:40.81 .net
集めた金返せ>藤藁

210 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 06:43:39.99 .net
川内優輝が出ていたらどうなっていたろうか??

やはり惨敗か??

211 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 06:46:36.84 .net
安川電機が騙されたって,そりゃAIJ投資顧問の事件だろw

212 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 07:14:25.48 .net
>>71
おまえが土下座しろ

213 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 07:32:26.38 .net
>>197
元々猫はカンボジア陸上競技で男女1人ずつ出られる特別枠を
利用して出る予定だったんで猫がダメならマラソンを含めた陸上競技全体で代表を決め直す

カンボジアのマラソン選手といえばブンティン選手がいたが彼は国内の陸連と揉めて
除名のような扱いなんで猫より速いタイムを持っていても選ばれなかった
(猫より早いと言っても標準タイム2時間18分よりははるかに遅い)

特別枠は結局800mの選手のものになった

214 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 07:46:21.79 .net
マラソンは弱くなったなー



215 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 08:03:04.19 .net
8/13(月) 07:42 中本は整った顔してるからサングラスかけるのモッタイナイな

目をやられちゃったのかこいつw

216 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 08:03:33.99 .net
藤原わろた
東京マラソンだけで随分稼ぎやがって
公務員ランナーの方が結果残してたろ

217 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 08:05:16.28 .net
キョッポいるか?

218 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 08:05:45.16 .net
と公務員w

219 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 08:14:59.30 .net
男子って何やってんの?
やる気あんの?
マラソンならメダルくらいとれるでしょ


220 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 08:16:02.30 .net
で、カンボジアの選手は何位だったの?
猫が出ていればもっと話題になったのにね。

221 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 08:18:40.43 .net
キョッポいるか?

222 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 08:54:53.19 .net
7位争いのレースで6位
実質銅メダル
すごいよ
昔はアフリカなんて居なかったんだから

223 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 09:01:50.29 .net
男子マラソンは宗兄弟の頃のあたりが一番良かったのだろうか?

224 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 09:04:21.25 .net
>>223
谷口森下の時代

225 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 09:13:19.71 .net
話はチョトずれるのだが、
マラソンコースの途中にある距離表示の看板、
単位が「マイル」で書かれていたと思う。

五輪陸上はすべてメートル法で管理されているはずなのだが、、
大英帝国の誇りを捨てるわけにはいかなかったのか?



226 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 09:24:51.75 .net
解説もアナウンサーもちょっと変な感じがしたんですけど。
本物の解説とアナウンサーが手足縛られ猿ぐつわで転がっているところを
想像してしまった。


227 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 09:27:38.81 .net
マラソンにカンボジア出てないでしょ
猫の代わりは他の種目の選手が選ばれたと思ったが

228 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 09:48:05.44 .net
>>208 でもこれまで安定感抜群だった、ホールは棄権したけど・・・

229 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 09:48:44.96 .net
>>227 ブンディンはカンボジア五輪委員会と仲が悪いから、別の陸上選手が選ばれたんじゃなかったっけ

230 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 10:11:47.88 .net
>>213
調べたら、800の選手が選ばれたみたいだな。
実際に走ったのかどうか知らんけど。

猫とかクソシズとかカス芸人は今後一切関わって欲しくないわ。

231 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 11:48:22.97 .net
やっぱり黒ん坊は強かったな。

 しかし競歩はロシアの白ん坊が強かった。


232 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 13:25:34.69 .net
>>222の無知にわかは消えろ
ごみくず>>222

233 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 13:39:28.67 .net
山本のスルーぶりワロタw

234 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 13:51:22.49 .net
>>231 そんな書き方するな。お前もイエロー・モンキーって言われたらいやだろ。

235 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 13:53:28.86 .net
結局ああいう無難な走りでは入賞ラインが精一杯ということ

236 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 13:56:40.11 .net
藤原はそれなりによくやったと思う。
ただマスコミは持ち上げるのが仕事だから、別に藤原も天狗になってたつもりもないだろうが
愛想悪けりゃぼろくそ書くだろうし目立ったことしてるうちはどっちにしろ叩かれる

237 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 13:59:07.93 .net
>>184
アルベールビルの時、一瞬失格になるんじゃないかと思った事を思い出した。

238 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 14:09:12.61 .net
>>143 銀メダルじゃないの。ケフレジキはアフリカ系だし。

239 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 14:14:40.59 .net
有名日本選手がマラウイ選手に負けたマラソン男子 http://bit.ly/TwTIDK

240 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 18:00:36.07 .net
ケフレジキにずーっとくっつかれて最後あっさりちぎられちゃったね

厳しいこと言うようだけどあの辺の駆け引きがうまくなるかどうかが今後の課題かね

241 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 18:24:26.75 .net
藤原は男子マラソンを盛り上げてくれて面白かったよ
ああいう選手がいてもいい
結果はしょうがないさ
柔道の本命の選手とかだってメダル取れてないんだから試合ってそんなもん

242 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 18:45:53.29 .net
うまくなるわけがない
根暗腐れ脳足りん中本不健全
メブやサントスに失礼

243 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 18:59:13.12 .net
つまんなかったな。
弱いくせに何のギャンブルもしないんだもの。

244 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 19:13:31.66 .net
鼻の曲がった奴は信用できない

245 :クーベルタン男爵さん:2012/08/13(月) 23:56:41.81 .net
ギャンブルやったのは藤原だろ

246 :クーベルタン男爵さん:2012/08/14(火) 01:54:32.15 .net
藤原はバクチ失敗
中本は安定の入賞
佐川は空気

247 ::2012/08/14(火) 08:25:13.51 .net
http://ameblo.jp/iriyama-noriko/entry-11327496571.html
   http://stat.ameba.jp/user_images/20120813/16/iriyama-noriko/d3/21/j/o0480035912132377015.jpg 
  http://stat.ameba.jp/user_images/20120813/16/iriyama-noriko/cc/76/j/o0480064312132376970.jpg 2012年08月13日
マラソン観戦!ロンドンオリンピック閉幕してしまいました。
最終日の競技、陸男の子マラソンの中本健太郎選手6位入賞おめで
とうございます〜実は昨晩、都内のスポーツバーで観戦しており
ました!!常々、箱根駅伝が好きだと言っていた私。ただ走って
るとこ観て、なにが面白いの?と聞かれることもしばしばありま
した…。いや、面白いですよ!!!!!そこにはドラマがあるの
です!!!!でも!昨日は私なんかが「駅伝好き!」なんて言う
のもおこがましいほど、とにかく陸上を愛している方々ばかりが
集まっていましたそんな方たちと一緒に応援出来たので、本当に
楽しかったです!!ロンドンの街並みも美しかった〜いやあ〜み
なさん熱かった!!もっともっと陸を知りたいと思ったし、も
っともっと応援していきたいと思いました!最後にみなさんとパ
チリ!なんと早稲田大学の大迫傑選手のお父様が…!(私の左隣)
感激です…!!私光浴びすぎ〜。笑オリンピック期間中ありふれ
た言葉ですが、、選手のみなさんから、たくさんの感動とパワー
をもらいました!本当にお疲れ様でした!今はもう少し、余韻に浸りたいと思います

248 :クーベルタン男爵さん:2012/08/14(火) 17:27:25.09 .net
金 Stephen Kiprotich
銅 Wilson Kipsang Kiprotich


249 :クーベルタン男爵さん:2012/08/14(火) 17:41:11.04 .net
6位入賞の選手は立派だったが。
後の二人を出すくらいなら、猫ひろしを出してほしかったw
だったらテレビ中継も見たな

250 :249と中本不健全瀧崎猫へろしは追放w:2012/08/14(火) 19:43:50.77 .net
柏原竜二 ?@kashi0713
最後に、箱根だけ頑張れればそれでいいじゃなくてね。もっと自
分の将来がどうなっているかワクワクしたいんだよ。オリンピックとか世界大会とかそんなことは抜きにして。
寺田辰朗w馬鹿ライターエディターがリツイート
だから、4年間で「山の神」は終わりでいいんだよ。僕自身のためにもそうしたい。
ユニバーシアードとかに出ていても「柏原竜二」ではなく「山の
神」でしか評価されていないんだよ。実際、関東インカレで4年連続で表彰台に上っても「山の神」でかき消されてしまう。それ
で、僕自身も悩んだりもしてる。結局、頑張ったところで何も意
味がないんじゃないかって。
少し考えがまとまった。「山の神」と呼ばれることについて。確
かに、この名前で呼ばれることでいい事もある。でもね、それ以上に「山の神」でしか評価されなくなってしまっていることが僕
にとっては苦しいことなんだよ。好きで走っているのに結局何を
やるにもこの名前がついてきて→

251 :クーベルタン男爵さん:2012/08/16(木) 18:20:01.56 .net
272 2012/08/14(火) 14:54:12.98
せっかくお盆なのに も暇だね〜
273 2012/08/14(火) 15:30:03.64
の ンポを ェラっとくのがお似合い
274 2012/08/14(火) 15:52:58.24
伝説の対決、ここの26〜33あたり
275 2012/08/14(火) 20:43:01.17
「箱根駅伝の美点」
という過去スレでも対決があった
276 2012/08/15(水) 15:11:04.98
特定の選手に対する誹謗中傷がすごい
特に男子マラソンが終わってから発狂しまくってる
本気でそろそろやばいな
277 2012/08/15(水) 17:31:40.41
どこにいけば粘着IPストーカーに会える?

252 :クーベルタン男爵さん:2012/08/16(木) 18:45:45.40 .net
いい環境にいすぎて突き抜けられなかった選手や、悪い環境にいたから粘り強い選手。勝ちすぎて脆い選手、負けまくったからし
ぶとい選手。結局選択の成否なんてその時点ではわからなくて、選択の意味を決めるのはいつもその後どんな姿勢で人生を生きてるか
ニッポンだめだめ男子マラソン損長距離のことじゃん
夏合宿三昧強くはならねえ意味なし合宿ww

253 :クーベルタン男爵さん:2012/08/18(土) 20:04:21.13 .net
ロンドンの男子マラソンで金とったウガンダの黒んぼ

スーダンの内戦の銃撃に遭い家族7人が死に生き残った2人でエジプトの大使館まで飢えながら走り続け一命を取り留めたとある

まずこういう人生の背景が日本人とは違う
生きるか死ぬかとなればモチベーションだって違う
日本人にそこまでのハングリーさがあるだろうか?

254 :クーベルタン男爵さん:2012/08/18(土) 22:12:15.73 .net
http://2chlog.com/2ch/live/liveetv/image/1345013758-0006-001.jpg
   http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1345013176371.jpg


255 :クーベルタン男爵さん:2012/08/19(日) 10:09:21.21 .net
>>253 これから日本でもどんどん貧困層が広がるから、ハングリーなヤツも増える。

256 :クーベルタン男爵さん:2012/08/19(日) 10:17:05.99 .net
藤原「世の中金メダルより金なのにね、ぷっw」

257 ::2012/08/23(木) 18:37:52.49 .net
http://logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/livecx/1345711676/444-838

258 :クーベルタン男爵さん:2012/08/25(土) 07:29:07.93 .net
http://number.bunshun.jp/articles/-/269746
http://number.bunshun.jp/articles/-/269746?page=2
http://number.bunshun.jp/articles/-/269746?page=3
http://number.bunshun.jp/articles/-/269746?page=4
http://number.bunshun.jp/articles/-/269746?page=5
 自称プロコーチw金哲彦がえらっそーにww
どこが提言だw 
だったら直接馬鹿どもに訴えるかてめえが金もうけやめてほんとのコーチやれ

259 :クーベルタン男爵さん:2012/08/26(日) 09:15:21.15 .net
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan290212.jpg http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan290213.jpg http://2chlog.com/2ch/live/liveanb/image/1345934837-0930-001.jpg http://2chlog.com/2ch/live/liveanb/image/1345934837-0930-002.jpg

260 :金哲彦は国際陸連を世界陸連だとよw:2012/08/26(日) 17:50:12.62 .net
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/london/athletics/text/201207200005-spnavi.html
女子はメダルの可能性あり、男子は藤原が常識を覆す!?=金哲彦氏が男女マラソンを予想 (1/2)2012年8月3日(金)
馬鹿のイッ著覚え昨今はケニア、エチオピア
のアフリカ勢が世界をリードし、日本人選手は苦戦を強いられているが、勝機がないわけではない。女子では経験豊富な尾崎、男
子は世界で勝つための方法を追求するプロランナー、藤原に期待がかかる。マラソン解説者の金哲彦氏に男女マラソンのレース展
望を聞いた。■日本の女子は力が落ちたが……昨今、アフリカ勢が席巻するマラソン。その中での、日本人選手の戦い方とは!?
【スポーツナビ】――マラソンのメダル争いは男女ともアフリカ勢が有力ですか? 今回もやはり有力候補ですね。男女ともに強
いです。特にケニア。エチオピアも強いけど、今はケニアの方が勢いがあります。男子では世界記録保持者(パトリック・マカ
ウ)がケニアの代表選考で落とされましたからね。そのくらい層が厚いということです

261 :クーベルタン男爵さん:2012/08/29(水) 17:30:12.33 .net
http://yumichile.exblog.jp/m2011-12-01/
http://yumichile.exblog.jp/

渕岡さん  気象予報士

262 :クーベルタン男爵さん:2012/08/30(木) 20:52:00.95 .net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3367327.jpg
キプ

263 :クーベルタン男爵さん:2012/09/01(土) 08:20:10.88 .net
575 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:26:33.60 ID:CKDY3F4u0
会見の午前中にTBSラジオ出てたけど
廃部の話してたかな?
事故がね…
578 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:50:12.20 ID:3iu2xzuw0
もう長距離はアフリカに勝てないとわかったんだろ  と無知にわか馬鹿w
579 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:52:12.12 ID:UiJd3V7L0
アメリカ人が通用してるんだが
ヨーロッパも追いつき始めてる
580 :名無しさん@恐縮です:2012/09/01(土) 07:53:30.42 ID:rUiLfxTH0
>>575
ラジオで瀬古が話した内容
内村くんも何個も金メダルとるような話してたけど結局一個でしたよねえ。
伊調さんも吉田さんも3個も金メダルってレスリングって簡単なんですかね。
僕もレスリングやればよかったなあアハハ
(事故の話は一切触れず)ぼくはSBでは偉いほうなんですよ。今は選手の指導は
していません。選手いないんですよ、みたいな話していたので??と思ったら
この会見ですよ。
意外と瀬古だけ会社に残るのかと思ったり。

264 :クーベルタン男爵さん:2012/09/01(土) 09:17:24.80 .net
学生の頃早稲田の就職課でS&B食品のOB名簿を見てみた。
瀬古、花田、武井、渡辺など早々たる競争部OBのメンツが並んでいて、みなスポーツ振興なんちゃら部とかいうような名前の同じ部署に所属していた。

265 :クーベルタン男爵さん:2012/09/01(土) 14:56:27.50 .net
ryujiwatanabe11gt_rr35 からの少女時代のユナが好き。反日とか関係なし。ユッキー ?@09im1030 どういう意味ですかー?笑っ
gt_rr35 意味はなし。2012年9月1日 ート
1時間 ryuji-watanabe11 ?saya5 シャラポワが婚約解消になっただけや!笑
俺にもまだシャラポワと結婚するチャンスが巡ってきた… EKIDEN_MANIAekiden_mania エスビー陸上部廃部の件、テレビでや
ってたな。基本的には12人全員が一緒というのが前提に企業を探
したいとのこと。ryuji-watanabeさんがリツイートryuji-watanabe11 ?@gt_rr35 さ…大型補強しますか!
8月31日 ryuji-watanabe11 ?@gt_rr35 サマンサのCMのミランダカーと山本美月が可愛すぎる件。
あかん。なでしこの8番楢本がストレート。何かすげー可愛い( *`ω´)地震…ビビるわ〜( ̄ー ̄)笑
8月16日 ryuji-watanabe11 ?@gt_rr35 香川終わった…。
8月16日 アーセナルとユナイテッドがファン・ペルシーの移籍に合意 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120816-01105438-gekisaka-socc … ついに…
8月2日 ryuji-watanabe11 ?@gt_rr35 まぢか!!母校がインターハイ総合優勝。念願ですわ

266 :クーベルタン男爵さん:2012/09/01(土) 17:58:12.72 .net
https://www.facebook.com/330107890402391/posts/115327191948075

267 :クーベルタン男爵さん:2012/09/02(日) 13:42:11.57 .net
以前のNumberでこんな記事があった。
>「瀬古の考えがあちこちにブレることへの不信感もあった。
>「ウチの練習は最高だ。俺の言う練習をやっていれば強くなる」と公言しておきながら、ライバル旭化成の選手が好成績を出すと
「旭化成の練習をしてみよう」とくる。
>(マラソンで結果を出せなかった櫛部wwが)「藁にもすがる思いで瀬古にアドバイスを求めた。瀬古は「わからない」と答えた」
>(以上、渡辺勘郎「櫛部静二ww−夢の続き」Number670号89頁)城西もアホww

268 :クーベルタン男爵さん:2012/09/04(火) 21:10:28.15 .net
http://7ad558e2bc00677b525791b99cac29ad.gazou.me/large.jpg
東京 熱 レース

269 :クーベルタン男爵さん:2012/09/06(木) 09:37:45.33 .net
志保?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan290212.jpg http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan290213.jpg http://2chlog.com/2ch/live/liveanb/image/1345934837-0930-001.jpg http://2chlog.com/2ch/live/liveanb/image/1345934837-0930-002.jpg
「才能のブラックホール」"Team S&B has long been a puzzle, in recent years a virtual black hole where the top
university talent... go and seemingly disappear.
http://japanrunningnews.blogspot.com/2012/08/legendary-team-s-to-disband.html

270 :クーベルタン男爵さん:2012/09/11(火) 15:51:34.36 .net
>>260
Holstein ?@piyohiko8608瀬古さん1979年に7分54秒で走ってるのか
9月10日 PAUL MASA ?@paul_paul_m訂正 7.46.79J.M.ダビリ 7.53.20竹澤健介 7.54.00中村孝生 7.54.68大迫傑← 7.54.90瀬古
利彦 7.54.90新宅雅也 7.56.23佐藤悠基 7.57.62矢澤曜 7.57.70上野裕一郎 7.59.16市川孝徳 ちなみに設楽7.59.97
PAUL MASA ?@paul_paul_m3000m学生歴代 7.46.79J.M.ダビリ 7.53.20竹澤健介 7.54.00中村孝生 7.54.68大迫傑← 7.54.90瀬古
利彦 7.54.90新宅雅也 7.56.23佐藤悠基 7.57.62矢澤曜 7.57.70上野裕一郎 8.00.30村上康則
黙れレヽ†=┃イ('ω') ?@ita_nicoすげー!!!! RT @ekiden_mania: 3000m日本人学生歴代 竹澤7:53 中村7:54 大迫7:54←new!!! 瀬古7:54 新宅7:54 佐藤悠7:56 矢澤7:57 上野裕
7:57 3000mはほとんどレースないけど瀬古さん抜いて歴代3位に!!
地雷魚 ?@Jiraygyo瀬古さんの会見悲しかったよなあ。RT
@SBHasahi_kuyou: @Jiraygyo 陸上・・・とくに長距離系のほうがよっぽど衰退していってるのに・・・S&B陸上部が消滅と聞い
て悲しくなった・・・これでマラソンで金メダル獲れとか余計遠のくのに・・・・むしろ陸上のほうが衰退!

271 :クーベルタン男爵さん:2012/09/11(火) 15:52:12.06 .net
http://yumichile.exblog.jp/m2011-12-01/
http://yumichile.exblog.jp/

渕岡さん  気象予報士

272 :クーベルタン男爵さん:2012/09/11(火) 15:58:13.01 .net
瀬古病のがん細胞どもww いかんいかん。仕事に戻らなくては・・・。ラストスパート、瀬古スパート!! 9月7日 さやか ?@78saya38 @nemohan12 SBの瀬古さん?
2012年9月7日 - 18:24 · 9月7日 ねもはん 打倒!筑波一高!! ?@nemohan12
@78saya38 そうです!彼の現役時代のスパートは凄かったよ!!
瀬古信者は日本陸上、ニッポンマラソン長距離の癌 消えろ




273 :クーベルタン男爵さん:2012/09/11(火) 16:28:21.97 .net
小樽のパパ ?@otarunopapa
ヱスビーといえば瀬古、瀬古といえばヱスビー。これも時代の流れでしょうか。残念なニュースです。
鹿男 ?@antler1007
大親友が所属しているのでショック大!!!エスビー食品:陸上部、今年度限りで廃部 瀬古らが活躍 http://mainichi.jp/sports/news/20120831k0000e050222000c.html

274 :クーベルタン男爵さん:2012/09/12(水) 14:49:38.49 .net
twitter paul_  はなぜあんな選手つながりあるの?
選手だったからじゃ?
ポールの卒業研究を元に筑波とパナソニックが作ったのが血中酸素の管理装置だから功績でかい
学生の頃早稲田の就職課でS&B食品のOB名簿を見てみた。
瀬古、花田、武井、渡辺など早々たる競争部OBのメンツが並んでいて、みなスポーツ振興なんちゃら部とかいうような名前の同じ部署に所属していた。

275 :クーベルタン男爵さん:2012/09/16(日) 01:33:11.74 .net
http://c.2ch.net/test/-/taiwan/1303713761/i http://c.2ch.net/test/-/idol/1344851269/ http://c.2ch.net/test/-/4sama/1341377134/
ウェザーガールズ

276 :クーベルタン男爵さん:2012/09/19(水) 14:03:21.99 .net
http://img.news.goo.ne.jp/picture/megapicture_editor/mm20120811182221_pka128087022.jpg
https://www.facebook.com/330107890402391/posts/115327191948075
スポーツのチカラ Project スポーツを通じた被災地支援事業である「ふくしま大運動会(4時間リレー)」が、9/2(日)福島大学
で開催されます。その一環で「アスリートトーク in ふくしま “スポーツの力で日本を元気に”」が、ニコニコ生放送で中継さ
れます。第一線で活躍するトップアスリートやオリンピックメダリスト、ロンドン五輪出場選手が、様々な障害や苦難を乗り越え
勝利を得るまでの逸話やスポーツをすることの楽しさ、スポーツを通した交流の広がりについて話します。出演者は、久保倉里美
選手(北京オリンピック女子400mハードル・4×400mリレー、ロンドンオリンピック400mハードル代表)佐藤 敦之選手(北京オリン
ピック男子マラソン代表)江里口 匡史選手(ロンドンオリンピック100m、4×100mリレー入賞)の5名を予定しております。12:00〜13:00の放送となります。以下のニコニコ生
放送番組ページにてご覧頂けます。どうぞお楽しみに!http://live.nicovideo.jp/watch/lv106121700

277 :クーベルタン男爵さん:2012/09/19(水) 14:54:28.98 .net
以前のNumberでこんな記事があった。 >「瀬古の考えがあちこちにブレることへの不信感もあった。
>「ウチの練習は最高だ。俺の言う練習をやっていれば強くなる」と公言しておきながら、ライバル旭化成の選手が好成績を出すと
「旭化成の練習をしてみよう」とくる。
>(マラソンで結果を出せなかった櫛部wwが)「藁にもすがる思いで瀬古にアドバイスを求めた。瀬古は「わからない」と答えた」
>(以上、渡辺勘郎「櫛部静二ww−夢の続き」Number670号89頁)城西もアホww
アディダスはランニングシューズ“現代の名工”どこがだよとして知られる三村仁司氏が手がけた初めての市販シューズのひとつ
「adizero TAKUMI sen」をベースにしたマラソンシューズは、女子マラソン日本代表の尾崎好美選手と木崎良子選手が着用予定。
シドニー五輪で金メダルを獲得した高橋尚子選手、アテネ五輪の野口みすぎ選手のシューズ製作を担当したのが三村氏だ。
アッパーには軽量性、通気性、撥水性、寸法安定性を追求したメッシュマテリアルの「Mim-Lite」、ソールには高反発でありなが
ら安定性も確保した「デュアル スプリント ソール システーエ
ム」を採用。さらに、ヒールから前足部まで伸びた「スプリング
トルションシステム」は衝撃を反発性に変換、アウトソールには
グリップ性に優れた「コンチネンタルラバー」と「DSPクイックストライク」などといったスペックを結集している。
この「adizero TAKUMI sen」をベースにしたマラソンシューズをロンドン五輪のマラソンコースや路面に対応させるべく、三村氏
が木崎良子選手のために調整。一方、2005年のアディゼロシリーズの立ち上げに大きく寄与することとなった大森敏明氏ハゲ何者?が尾崎好美選手のシューズ調整を担当している。


278 :クーベルタン男爵さん:2012/09/21(金) 17:32:34.46 .net
壇蜜×杉本彩 競演エロス称号授与2012/09/20
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/y0336s.jpg
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=15712
壇蜜 http://jukujo-mature.com/tsushin/img/2012/03/04.jpg
http://kudeta888.com/images/titles/ku-096.jpg
http://m2.img.libdd.com/farm5/230/C0B1D523B5E026D1D99323C127621BE6_1001_1500.JPEG
http://n2.sppd.ne.jp/awg2/v-freak9/fidol-120426184355/fidol-120628193640/fidol-120628193640-pv2.jpg
http://m3.img.libdd.com/farm4/105/9FD9BB39D3D32D3EFABF613DF3D81769_1001_1500.JPEG フルヌードで女優デビュー!
調教の限りを尽くされる奴隷役に体当たりで挑む。杉本彩特別出演http://7ad558e2bc00677b525791b99cac29ad.gazou.me/large.jpg
東京 熱 レース

279 :クーベルタン男爵さん:2012/09/21(金) 17:35:50.14 .net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3439881.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3439877.jpg
http://i.minus.com/iblMXQxg4RElJ4.jpg
http://i.minus.com/iDEthC0HUatY9.jpg
http://i.minus.com/ib1CaPA3rxnpGz.jpg
http://i.minus.com/ibjN9uOdacfo7.jpg
http://i.minus.com/iPXMgPhGKhkhW.jpg
http://i.minus.com/iu5JwIZ8bNlRL.jpg
http://i.minus.com/isYuDVoO4haOr.jpg
http://i.minus.com/itx0lidaEBtXn.jpg
http://i.minus.com/iyq0HGKoaiMLk.jpg
http://i.minus.com/iCspVDEmfQvPB.jpg
http://i.minus.com/iA5W0RCwVt9QC.jpg
http://i.minus.com/ibhAWF3ERHRVlQ.jpg http://www.stereosound.co.jp/column/idollove/article/2012/08/31/00b-dan.jpg
http://picpost.mthai.com/pic/32918/550078.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/ran/img/1001/0004/571/369/477/988/10010004571369477988_1.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w800/img20120823danmitsu2.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w800/img20120823danmitsu8.jpg

280 :クーベルタン男爵さん:2012/09/21(金) 17:40:20.64 .net
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/y0336s.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/y0340s.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/y0342b.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/y0343b.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/y0332s.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/y0331b.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/y0337s.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/0364b1.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/0368s.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/0367s.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/0375s.jpg
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/0873s.jpg
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/0872s.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/0374s.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/0365s.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/a/x/e/axel1111/0363s.jpg

281 :クーベルタン男爵さん:2012/09/21(金) 17:42:16.09 .net
http://yumichile.exblog.jp/m2011-12-01/
http://yumichile.exblog.jp/
渕岡さん  気象予報士
http://livedoor.blogimg.jp/etoiles888/imgs/b/e/bea7355d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/etoiles888/imgs/2/d/2de0d3e7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/etoiles888/imgs/e/8/e8003856.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/etoiles888/imgs/3/e/3e04fb58.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/etoiles888/imgs/8/8/8843209c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/etoiles888/imgs/6/d/6d0b9481.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/etoiles888/imgs/e/9/e9fd2ff3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/d/9d4eb5ee.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/c/4/c47dcd4b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/purusoku/imgs/d/a/da6e3724.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/purusoku/imgs/9/7/97154299.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/minkch/imgs/8/4/84b54ccb.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/minkch/imgs/7/7/773a7012.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/minkch/imgs/5/b/5bd61641.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/minkch/imgs/9/7/975db121.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/minkch/imgs/e/e/ee5b2ce5.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/minkch/imgs/f/8/f844300a.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/minkch/imgs/6/4/647fa4fe.jpg

282 :クーベルタン男爵さん:2012/09/29(土) 01:20:07.27 .net
マカウ最速

283 :クーベルタン男爵さん:2012/10/01(月) 22:34:11.92 .net
>>282はタイム病 記録病の浅い浅はか野郎 消えろ
http://stat.ameba.jp/user_images/20121001/18/lolita-makoto/32/c0/j/o0800045012215510812.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120929/21/lolita-makoto/80/00/j/o0800060012212060237.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120907/21/lolita-makoto/ca/a3/j/o0800060012176633643.jpg
http://ameblo.jp/lolita-makoto/entry-11348726599.html
http://ameblo.jp/lolita-makoto/entry-11364331678.html
http://ameblo.jp/lolita-makoto/entry-11345964124.html

284 :ぶっちゃけこんな駅伝の特集ながながやられても興味ねえんだけどw :2012/10/04(木) 07:28:49.71 .net
http://c.2ch.net/test/-/taiwan/1303713761/i http://c.2ch.net/test/-/idol/1344851269/ http://c.2ch.net/test/-/4sama/1341377134/
ウェザーガールズ

日本人 駅伝病 重症 日本陸上の癌
799 2012/10/04(木) 00:11:44.12 柏原って今どうしてるの?
おいおい、大学NO1のオムワンバをやれよ 早稲田行けよ 箱根を取り上げるとは珍しいな 今年は厳しいだろうな
2012/10/04(木) 00:12:30.98 ID:IWf8aC0z >>799 どっか就職して実業団はいった ひどい髪型wこの弱そうでひょろひょろな設楽兄弟まだ3年かよ 柏原くんが出てたので来ました若い監督やな
監督の酒井は駅伝病
出雲駅伝が近いから大学駅伝を取り上げたのだろうけど、
正直言って陸上長距離に多くを求めるのは無理がありすぎですわwてか箱根駅伝って全国大会みたいな印象あるけど関東の大学だけの大会らしいな
大学入って部活をプロと勘違いしてやがる駅伝ロボット東洋大学痴漢で捕まった部員は?物もらいまくって浮かせてるから金持ってんなぁ
金あるんだなあ
今の監督喋ってる内容と口の動きが合ってなかった気がする
柏原は病人だったなぁ、つまりにせもの。別格臭が漂う長距離は金かかり過ぎかけ過ぎ無駄多過ぎそのうえひ弱
柏原箱根以外はやばいかもしれんがもう消えた
東洋大学の駅伝大学ロボ日本語たどたどしいなつうか長距離マラソンは今井とか話し方が下手糞な馬鹿が多い
車に落書きw恥ずかしい車w 車に書くなwww なんで上半身裸で走るんだよw 日本の駅伝病マラソン病はきちがい気合の入ってない円陣だな しかし日本は高校も大学も実業団も野球も陸上も使いすぎて有力選手のほとんどが
消耗して燃え尽きてしまう素人しか出てねえんじゃねえのw
アメリカまで合宿に行くとは大学駅伝も金がかかるな
これガチでやってるのは東洋大のアホどもだけなんじゃw ジャップのガチ優勝で盛り下がってますね 弱いくせに駅伝で儲けるセミプロの集まりみたいなもんだもんな
ほとんどが佐久長聖とか仙台育英なんだろうな 59人も部員いるのかよ
ぶっちゃけこんな駅伝の特集ながながやられても興味ねえんだけどw
まあ満足に勉強はしてないだろうね。
だからこそ東洋大を選んでると言う事なのかもね

285 :クーベルタン男爵さん:2012/10/04(木) 13:16:19.89 .net
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120930002/ http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120930002/index_2.html http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120930002/index_7.html TGS 2012]東京ゲームショウ2012コンパニオン写真集700枚を掲載
以前のNumberでこんな記事があった。 >「瀬古の考えがあちこちにブレることへの不信感もあった。
>「ウチの練習は最高だ。俺の言う練習をやっていれば強くなる」と公言しておきながら、ライバル旭化成の選手が好成績を出すと
「旭化成の練習をしてみよう」とくる。
>(マラソンで結果を出せなかった櫛部wwが)「藁にもすがる思いで瀬古にアドバイスを求めた。瀬古は「わからない」と答えた」
>(以上、渡辺勘郎「櫛部静二ww−夢の続き」Number670号89頁)城西もアホww
アディダスはランニングシューズ“現代の名工”どこがだよとして知られる三村仁司氏が手がけた初めての市販シューズのひとつ
「adizero TAKUMI sen」をベースにしたマラソンシューズは、女子マラソン日本代表の尾崎好美選手と木崎良子選手が着用予定。
シドニー五輪で金メダルを獲得した高橋尚子選手、アテネ五輪の野口みすぎ選手のシューズ製作を担当したのが三村氏だ。
アッパーには軽量性、通気性、撥水性、寸法安定性を追求したメッシュマテリアルの「Mim-Lite」、ソールには高反発でありなが
ら安定性も確保した「デュアル スプリント ソール システーエ
ム」を採用。さらに、ヒールから前足部まで伸びた「スプリング
トルションシステム」は衝撃を反発性に変換、アウトソールには
グリップ性に優れた「コンチネンタルラバー」と「DSPクイックストライク」などといったスペックを結集している。
この「adizero TAKUMI sen」をベースにしたマラソンシューズをロンドン五輪のマラソンコースや路面に対応させるべく、三村氏
が木崎良子選手のために調整。一方、2005年のアディゼロシリーズの立ち上げに大きく寄与することとなった大森敏明氏ハゲ何者?が尾崎好美選手のシューズ調整を担当している。

286 :クーベルタン男爵さん:2012/10/07(日) 15:12:40.90 .net
リッツェンハイン動的ストレッチやドリルによる動き作り
http://www.youtube.com/watch?v=wWE9hUCzCQo
http://www.youtube.com/watch?v=EhzzpZVMtl4
http://www.youtube.com/watch?v=yoPT0DIRhI4
http://worldathleticmiddlelongdistance.doorblog.jp/archives/16200155.html
http://worldathleticmiddlelongdistance.doorblog.jp/archives/17931768.html
http://worldathleticmiddlelongdistance.doorblog.jp/archives/18132508.html
http://worldathleticmiddlelongdistance.doorblog.jp/archives/cat_564709.html
http://worldathleticmiddlelongdistance.doorblog.jp/archives/cat_561830.html
http://worldathleticmiddlelongdistance.doorblog.jp/archives/cat_564850.html
http://worldathleticmiddlelongdistance.doorblog.jp/archives/cat_564854.html
http://worldathleticmiddlelongdistance.doorblog.jp/archives/cat_564852.html

287 :クーベルタン男爵さん:2012/10/07(日) 15:36:30.56 .net
http://gazoo.com/G-Blog/project/627697/Article.aspx
先日、TVでケニアのマラソン選手の強さの特集があっていたそうです、私は見てません。職場の人から話を聞いて、勉強になり
ました。日本人が、2時間6分、5分、4分・・・と走るには。練習ができなければ、合宿ができなければ、マラソンは無理!今の現
実を見て、これから何をしたらいいか?走るトレーニングだけじゃ故障する。普段使ってない筋肉を使うんだ!ゲブレシラシエが
エアロバイクをこいでいたのは以外です。「走る」と言う単純な動作だけに、トレーニング、食事、ケアと奥が深いです。走る以外でのトレ
ーニングを考えた時、補強筋トレを再構築しています。補強・・・フリーウェイトで50回。可動域の回復が目的です。股関
節スクワット、片足スクワット、レッグレイズ、ランジスクワット、腹筋、クロス、サイド、ツイスト、クランチ、ヒップレイ
ズ、腕立て。

288 :クーベルタン男爵さん:2012/10/22(月) 17:58:39.57 .net
https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/539505_137197813093157_1894606876_n.jpg
http://beautycity.jp/miss2011/img/p_prof31-1.jpg
http://beautycity.jp/upload/blog/post/201112102633rm9xl.JPG https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/557241_137320626414209_1835514353_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-snc7/480429_136716949807910_1132007017_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/408386_140229829456622_967659610_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/296389_136781663134772_60098344_n.jpg
https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/539505_137197813093157_1894606876_n.jpg
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/v/i/n/vingt/CIMG0342.jpg
ミス ワールド ミス アース

289 :クーベルタン男爵さん:2012/11/02(金) 13:49:38.53 .net
日本は重症だwhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/headlines/20121101-00000042-kyodo_sp-spo.html
伊東氏が男子短距離部長 男子マラソンは宗猛氏 日本陸連は1日、
4年後のリオデジャネイロ五輪に向けた強化委員会のメンバーを発表し、
男子短距離部長に100メートルで10秒00の日本記録を持つ伊東浩司氏が就任した。
 「トラック・フィールド部門」「中長距離・ロード部門」「強化育成部」に分けた態勢を組み、
男子中長距離・マラソン部長に旭化成の宗猛監督が起用された。女子は4大会連続で五輪代表を輩出している天満屋の武冨豊監督が留任した。 
原田康弘強化委員長はトラック・フィールド、コニカミノルタの酒井勝充監督は中長距離・ロードを統括する。
400メートル障害の元日本記録保持者の山崎一彦氏が強化育成部長になった。

290 :クーベルタン男爵さん:2012/11/02(金) 16:14:32.91 .net
シューレース2012.10.10 岩本能史
シューレース、クツヒモのこと。ランニングシューズは日進月歩で進化続けてます。
にもかかわらず・・・、進歩のないシューレースたち、ちょっとアレです。
シューズの進化に追いついていないばかりか、シューズの性能を活かしきれていない。。。
で、岩本がまたまた超画期的なことを企みました(?実現するかはまったく未知数)。。。
最近のシューズの特長は、足指や土踏まず、ふくらはぎなどの小さな(限界点の低い)筋肉を使わないためにカカトからつま先にかけて高反発のプレートが入ったものが主流となりました。
走っている時の『一歩』の中で最も身体が沈み込む瞬間(つまり上下動の最下点)が両膝の膝頭が揃った瞬間。
その瞬間からシューズは一気に屈曲していきます。
つまりそのとき、この高反発プレートも一緒に曲がる訳です。
そして蹴り出しの直前、最もプレートが屈曲します。
その場面、弓矢の弓が弦を引っ張られて思いっきり曲がった状態みたいなものです。
で、リリースの瞬間、弓がまっすぐに伸びるときと同じようにプレートもギュイーン!と伸びる(元の形状に戻る)訳です。
そのとき、弓は矢を遠くに飛ばすべく思い切り押し出す訳ですが、シューズの高反発プレートはランナーの身体を前にドーン!と押してくれる訳です。
これで我々ニンゲンが二足歩行を選んだ段階で退化してしまった足指や土踏まずなどの、いくら鍛えても前方への推進力にはあま
りにも非力な筋肉を使うことなく、ラクに前進することが出来るのですね。しかーし、シューレースが問題で。。。
最近けっこう耳にするのが、初心者ベテラン問わず、速い遅い問わずシューレースに対する不満や疑問の声。。。
シューレース、曲がる部分は甲だからその部分は伸び縮みして欲しい、
けど、高反発プレートのチカラをうまく発揮させるには足首周りが伸び縮みされちゃったら効果半減。

291 :クーベルタン男爵さん:2012/11/02(金) 16:19:25.51 .net
つまり、甲が曲がらないスポーツ競技だったら足とシューズはしっかり一体化されていて・・・、
例えばスキーブーツだったらバックルだし、自転車シューズだったらマジックテープだったり。
そんな感じに固定出来るのであれば、プレートが屈曲したときにシューズの中で底とカカトが離れずに済む(よりプレートを曲げられる)のに、どうしてもそこに隙間が出来てしまう。
(スリッパでの歩行がカカトぱかぱかで進みづらくて疲れるのと同じ現象ね)
かといって、かっちりシューレースを締めてしまうと、90度近く曲がる甲の部分がキツくて痛くなる。
とゆーことで、甲の部分が伸び縮みして、でも足首周りはシューズ内でカカトが浮かず、チカラが逃げないようにカッチリ固定できるシューレースはないのか・・・、で、探してみると・・・、
トライアスリートが使っている伸び縮みするシューレースがある。
これなら屈曲する甲には優しい、が・・・、リリースの瞬間スリッパ状態になってマラソンにはあまりにもロスが大きい。
フル古古マラソン、片足20000回もの着地&リリースがあるので、そのチカラのロスは想像以上にタイムや疲労に直結してしまう。
やはり誰でも『今ある走力』で可能な限り『速く』『ラクに』走りたいもの。
シューレース作ります。シューレースメーカーさんに口出ししてワガママ聞いてもらおうか、と画策中です。
さてこんな都合のいいシューレース作りが実現するのか、そしてどんなものが出来るのか。。。
で、この企みが頓挫したら・・・、自作してひとりで使います(笑

292 :クーベルタン男爵さん:2012/11/02(金) 18:15:30.96 .net
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20120914-1016500.html
本田「日本には飢えが必要」記事を印刷するモスクワ行き航空機の搭乗ゲートに向かう日本代表MF本田(撮影・江口和貴) 
もっとハングリーになれ−。日本代表MF本田圭佑(26)が1
3日、成田空港で日本代表と社会へ「貪欲さ」の重要性を説いた。
W杯アジア最終予選イラク戦(11日、埼玉)を終え、所属のC
SKAモスクワに合流するためロシアへ出発。「常に飢えている、という状況がサッカーだけではなく、
いろんな業種に必要なんじゃないか」という言葉を残し、機上の
人となった。 搭乗口へと歩きながら取材を受けていた本田の言葉のトーンが上がった。
日本はW杯アジア最終予選を3勝1分け。上々の成績で折り返した。本田は代表の雰囲気を前向きにとらえるようになっている、選手個々の「高い志」と表現した意識について語りながら、言葉が熱を帯びていった。 
「今の代表は、高い志というものを集まるたびに感じられる。ただ、ユウト(長友)も言っていたと思うんですけど、成長の速度という面でまだまだ課題がある。満足してはいけない」 11日
のイラク戦後、果敢な攻め上がりで相手の脅威となったDF長友は「W杯まで2年ない。成長は感じるけど、遅い」と言った。代
表にも、上昇志向をストレートに口にし続けてきた本田の“同志”が増えている。そして、

293 :クーベルタン男爵さん:2012/11/02(金) 18:16:55.03 .net
成長スピードを上げるために必要な
ものを「ハングリーで居続けること」と強調した。 報道陣に向け「おなかいっぱいになったら、ご飯食べないでしょ? 皆さ
ん」と念を押し「常に(何かに)飢えているという状況が、サッカーだけではなく、いろんな業種に必要なんじゃないかとボクは
思います」。サッカーに限らず、これが真理だ、と言いたげだっ
た。 本田はいつも印象的なフレーズで何かを伝える時、その裏で必ず自らを省みる作業を行っている。今回飛び出した「ハング
リー」という単語は、ゴールというものに対し、今の本田自身が足りないと感じている点なのかもしれない。 イラク戦では、得
点機を逃しザッケローニ監督から「もっとゴールを取れ」とカツを入れられている。ロシアに戻れば、休む間もなく16日にロシ
アリーグのアラニヤ戦が待つ。「1試合1試合結果を出さないといけない」。ハングリーで居続け、飢えた目で「W杯優勝」とい
う目標を追い掛け続ける。【八反誠】 [2012年9月14日11時31分
 紙面から]

総レス数 401
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200