2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IOC委員って何なのよ?】

1 :クーベルタン男爵さん:2013/10/20(日) 18:25:39.61 .net
オリンピックを牛耳ってる
IOC委員って何者なんだ?
オレもなりたいんだけど。

153 :クーベルタン男爵さん:2018/02/25(日) 12:31:06.35 .net
【電通】「2017年 日本の広告費」6年連続でプラス成長。総広告費は6兆3,907億円、前年比101.6%。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519340193/

154 :クーベルタン男爵さん:2018/02/26(月) 11:59:29.04 .net
>>152
その通りになった。

>平昌冬季五輪(ピョンチャンオリンピック)中の選手委員選挙で当選した
>アイスホッケー女子五輪5大会連続出場のエマ・テルホさん(フィンランド)と、
>今大会のスキー距離女子団体スプリント・フリー金メダルのキカン・ランドル(米国)、
>理事会から推薦された14年ソチ五輪スピードスケート女子1000メートル女王の
>張虹(中国)がIOC委員に選ばれた。
https://www.nikkansports.com/sports/news/201802250000831.html

155 :クーベルタン男爵さん:2018/02/26(月) 12:21:13.98 .net
【ぐるナイ】  大杉漣(66)  ≪安全デマ被害が、風評被害を抜いた≫  松野莉奈(18)  【エビ中】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519611692/l50

156 :クーベルタン男爵さん:2018/03/01(木) 03:34:27.02 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3HTNA

157 :クーベルタン男爵さん:2018/03/03(土) 16:16:44.98 .net
冬季のIOC選手委員の理事会推薦ポストは
中国人の指定席になっちまったな。

158 :クーベルタン男爵さん:2018/06/12(火) 02:21:41.96 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

159 :クーベルタン男爵さん:2018/07/21(土) 08:32:09.06 .net
営利団体IOC
儲け第一、選手のことなんか二の次

東京オリンピックで熱中症で選手の死者が出て、世界中のマスコミからIOCが叩かれる様子が俺には見える

160 :クーベルタン男爵さん:2018/07/21(土) 10:10:21.26 .net
「国際体操連盟の渡辺守成会長 IOC委員へ]

IOC=国際オリンピック委員会の理事会は、国際体操連盟の渡辺守成会長をIOC委員に推薦することを決め、ことし10月の総会で正式に決定する見通しです。

スイスのローザンヌで開かれているIOC理事会は最終日の20日、オリンピックの開催都市などの投票権を持つIOC委員に、新たに9人を推薦することを決め、国際競技団体の枠で体操連盟の渡辺会長が委員に推薦されました。

9人は、ことし10月にアルゼンチンのブエノスアイレスで行われるIOC総会で正式に委員になる見通しで、これまで日本オリンピック委員会の竹田恒和会長ひとりだった日本のIOC委員は、渡辺会長を加え2人になります。

渡辺会長は福岡県出身の59歳。2013年に国際体操連盟での理事になり、2016年には日本人として22年ぶりにオリンピック競技の国際競技団体の会長に就任しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180721/k10011542461000.html

161 :クーベルタン男爵さん:2018/07/22(日) 22:52:39.03 .net
これで日本人のIOC委員は2人になるのか。

162 :クーベルタン男爵さん:2018/07/22(日) 23:13:10.49 .net
北京では午前決勝だった体操は東京五輪では夜に
この人の力かもね

163 :クーベルタン男爵さん:2018/09/13(木) 11:42:36.61 .net
【東京五輪】<IOC(国際オリンピック委員会)>「ブラック」などと批判されているボランティアについて、嫌なら「申込まなければ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536764023/
【IOC】五輪ボランティアの「ブラック」「やりがい搾取」批判にIOC副会長は…「やりたくなければ申し込まなければ良い」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536803712/

【東京五輪】「非常にいい解決策」IOCは東京五輪でのサマータイム導入を支持
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536806134/

164 :クーベルタン男爵さん:2018/10/10(水) 09:43:05.61 .net
渡辺氏のIOC委員就任を承認 日本人14人目、総会で承認
https://www.sankei.com/sports/news/181009/spo1810090036-n1.html

165 :クーベルタン男爵さん:2018/10/14(日) 16:16:59.52 .net
2年後の東京五輪期間中の選挙で選ばれるIOC選手委員選挙には
日本は誰を出すのかな?
フェンシングの太田雄貴ぐらいしか有望候補は居ないんじゃないか?

166 :クーベルタン男爵さん:2018/12/03(月) 00:41:07.37 .net
2020年東京五輪のIOC選手委員選挙には
おそらく日本人候補を出さないんじゃないかなぁ。
個人資格で選出されてる竹田さんのIOC委員の任期は
2020年までだから個人資格での後継者を誰か推すんじゃないかなぁ。
同じ年の総会で同じ国のIOC委員を2人同時選出はあり得ないし。

167 :クーベルタン男爵さん:2018/12/03(月) 14:02:54.47 .net
LDHから新発売の「EXSUPPLI BLOCK」「EXSUPPLI PARTY」ゼビオ・ヴィクトリアの全店舗で11月29日(木)発売開始!

168 :クーベルタン男爵さん:2018/12/14(金) 22:55:06.36 .net
2020年の選手委員選挙は大田でも出した方がいいよ。
竹田さんの後任の個人資格の委員は翌年の2021年総会でもいい。
日本のIOC委員を増やすにはその方が良い。

169 :クーベルタン男爵さん:2018/12/19(水) 19:20:07.54 .net
大田って国際フェンシング連盟の副会長になったんやなw

170 :クーベルタン男爵さん:2019/03/19(火) 14:27:21.98 .net
竹田氏、IOC委員も辞任へ
https://www.sankei.com/sports/news/190319/spo1903190027-n1.html

171 :クーベルタン男爵さん:2020/08/24(月) 17:05:16 .net
ZRB

172 :クーベルタン男爵さん:2020/09/12(土) 11:07:37.08 .net
ド素人でも言える発言なんて要らないんだよ
プロフェッショナルな論理を説く者は居ないのかよ

173 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 23:09:03.95 .net
12345678

総レス数 173
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200