2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卓球女子五輪代表&Wツアースレ(ワッチョイ)

1 :クーベルタン男爵さん :2019/05/24(金) 16:22:13.00 ID:vl7Hvi4p0.net
スレ建てテスト
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

319 :クーベルタン男爵さん :2019/09/18(水) 18:17:31.98 ID:ExH3w5030.net
芝田ちゃん勝った。
馬場ちゃんと並んでいると親子っぽい

320 :クーベルタン男爵さん :2019/09/18(水) 18:29:04.76 ID:vSCGI1t40.net
ひなを出せば中国にだせるだろうが
このオーダーで五輪は優勝できる

伊藤早田
伊藤
平野
早田
伊藤

321 :クーベルタン男爵さん :2019/09/18(水) 18:32:07.48 ID:kvkWS3L90.net
>>320
そうなればどんなに嬉しいことか
でも現実は・・・・・

322 :クーベルタン男爵さん :2019/09/18(水) 19:02:42.56 ID:kzxfa9hq0.net
>>320
残念ながら
伊藤を3回も使えない

オリンピックの団体のオーダーはA,B,C方式だと
(B,C) A C A B
X,Y,Z方式だと
(Y,Z) X Z Y X
の順となりどちらの方式でもダブルス含めて一人3回は出場出来ない

伊藤、早田、平野だと
ABC方式では
(伊藤、早田) 平野 早田 平野 伊藤
(平野、早田) 伊藤 早田 伊藤 平野
(伊藤、平野) 早田 平野 早田 伊藤
のいずれか

XYZ方式では
(伊藤、早田) 平野 早田 伊藤 平野
(平野、早田) 伊藤 早田 平野 伊藤
(伊藤、平野) 早田 平野 伊藤 早田
のいずれかになる

323 :クーベルタン男爵さん :2019/09/18(水) 22:28:41.65 ID:kzxfa9hq0.net
アジア選手権5日目(19日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール

19:30 WS(R64) 芝田 vs Cheng Hsien-Tzu(TPE) T1

視聴出来ないが以下の試合が予定されている
19:00 WS(R64) 加藤 vs Norkulova Mekhriniso(UZB) T4
19:00 WS(R64) 石川 vs KIM NAM HAE(PRK) T9
19:30 WS(R64) 佐藤 vs Madurangi Ishara(SRI) T7
19:30 WS(R64) 平野 vs Dael Emy Rose(PHI) T11
14:00 WD(R32) 石川/平野 vs (北朝鮮vsモルディブペアの勝者) T5
14:30 WD(R32) 佐藤/芝田 vs (タイvsスリランカペアの勝者) T4

*女子ダブルスが勝ち進んだ場合、R16が午後6時から予定されている(視聴不可)
*混合ダブルスは2組(戸上/芝田、宇田/加藤)ともベスト8で敗退

324 :クーベルタン男爵さん :2019/09/19(木) 13:12:56.04 ID:8ABVOYId0.net
ダブルスの相手は初戦から結構きついね
平野石川は北朝鮮。
ミキハウスはタイのエースペア

325 :クーベルタン男爵さん :2019/09/19(木) 16:55:03.63 ID:+KNLhG6G0.net
女子ダブルスの試合予定(視聴不可)

18:00 WD(R16) 石川/平野 vs CHANG LI SIAN ALICE/TEE AI XIN(MAS) T8
18:00 WD(R16) 佐藤/芝田 vs LEE EUNHYE/YOO EUNCHONG(KOR) T2

326 :クーベルタン男爵さん :2019/09/20(金) 02:58:04.97 ID:a1Raem060.net
9/20<女子シングルス>
12時 
加藤美優 vs WONG XIN RU
石川佳純 vs マニカ・バトラ
芝田沙季 vs 劉詩文

12時40分
佐藤瞳 vs Patkar Madhurika
平野美宇 vs 劉cマ
 ここまで視聴できる試合なし

17時20分と18時 ベスト16
いよいよシード選手が激突。
視聴できる試合あるかどうかは不明

20時半と21時10分 ベスト8
シングルスだけで3試合あるのか!

327 :クーベルタン男爵さん :2019/09/20(金) 10:11:03.73 ID:mMjyvzPP0.net
今日、女子で唯一見られるとしたらカトミユが1試合目に勝利した場合
日本時間:17:20〜カトミユ vs 陳夢(未定)

佐藤瞳は2回勝つ必要があるからかなり厳しい

328 :クーベルタン男爵さん :2019/09/20(金) 11:03:16.12 ID:4Zrtvymt0.net
アジアジュニア&カデット選手権個人戦の再現を期待する

329 :クーベルタン男爵さん :2019/09/20(金) 13:07:45.91 ID:vVBY1zP00.net
丁寧ヤバいな

330 :クーベルタン男爵さん :2019/09/20(金) 13:08:45.13 ID:vVBY1zP00.net
北朝鮮不気味だわ

331 :クーベルタン男爵さん :2019/09/20(金) 13:16:02.71 ID:a1Raem060.net
美宇も危ない。2−2

332 :クーベルタン男爵さん :2019/09/20(金) 13:22:26.09 ID:a1Raem060.net
美宇勝った。
加藤、石川、佐藤、平野がベスト16へ

333 :クーベルタン男爵さん :2019/09/20(金) 18:34:53.39 ID:CA52n6A/0.net
ベスト8の石川vs陳夢戦をT1に変えて来た
視聴出来るヨ

334 :クーベルタン男爵さん :2019/09/20(金) 18:55:30.00 ID:a1Raem060.net
美宇勝った! おめでとう!

335 :クーベルタン男爵さん :2019/09/20(金) 18:55:43.62 ID:CA52n6A/0.net
平野vs丁寧戦も視聴出来るようになった

336 :クーベルタン男爵さん :2019/09/20(金) 18:55:49.39 ID:mMjyvzPP0.net
平野 vs 丁寧もT1で見れる

337 :クーベルタン男爵さん :2019/09/20(金) 22:03:10.69 ID:CA52n6A/0.net
2020年1月時点で有効なランキングポイント順位
(アジア選手権終了時点)
 1.伊藤 10865 ベスト8大会+7月T2(400)
 2.平野 10175 ベスト8大会+7月T2(400)
 3.石川  9855 ベスト8大会+7月T2(400)
 4.加藤  7195 ベスト8大会+7月T2(600)
 5.佐藤  7135 ベスト8大会
 6.早田  6625 ベスト8大会
 7.芝田  5720 ベスト8大会
 8.橋本  5115 ベスト8大会
 9.木原  4835 ベスト8大会
10.長ア  4110 ベスト8大会

*加藤が佐藤を抜いて4位になった(佐藤さんは9月のT2が無くなったのが痛かった)

次回はスウェーデンOP後に更新予定

338 :クーベルタン男爵さん :2019/09/20(金) 23:48:37.25 ID:K3bhe4E+0.net
ひなが今からオリンピックに行ける可能性ありますか

339 :クーベルタン男爵さん :2019/09/21(土) 00:00:35.13 ID:J5o8yoPu0.net
1.石川が負け続ける
2.早田が勝ち続ける
3.石川がケガをする

1はドロー操作があるから初戦中国とかは有り得ない
それどころか勝てる選手が組み合わされる
石川ベスト8は全農確約済みと思われる

2は同じことで石川が危なくなれば早田を中国が包囲する
伊藤、平野に対しても同じと思われる

したがって早田にとって3しかない

340 :クーベルタン男爵さん :2019/09/21(土) 06:01:55.19 ID:suw2H+fG0.net
嘘を繰り返して本当にしたいなら半島に行け
石川をオリンピック代表にする事は、卓球協会の自殺行為だ
石川選手のバックに政治家がいることを誇っているようだが、その政治家が代表選考に関与するなら、それはメダルを他国へ渡す売国奴と認識される行為になる

341 :クーベルタン男爵さん :2019/09/22(日) 00:17:35.75 ID:HLZOGgF00.net
もしも日中間に重大な政治的軋轢が生じて五輪ボイコットとなったら
伊藤ー平野か伊藤ー石川で決勝になる可能性は高い
こう考えると日本はすごく強いんだな

342 :クーベルタン男爵さん :2019/09/22(日) 04:11:48.50 ID:R6ZOekWE0.net
>>341
美誠はそうだと思うしわかるけど、石川は決勝まで行けるかわからんだろ。
石川は今大会でも雑魚に接戦したりと全盛期より実力が落ちてるのは明らか。フォンにも普通に負けるし、決勝にいく可能性が高いなんてほどの実力は無い。
そこはカスオタもそろそろ認めようぜ?

そもそも決勝で美誠vs石川なんて見たいやつはカスオタ以外居ないよw 決勝で観たい、ってことなら美誠vs美宇だろうが。

343 :クーベルタン男爵さん :2019/09/22(日) 07:12:13.36 ID:BRoGoNEO0.net
WD 準決勝
15:00
平野/石川-陳夢/王曼c
15:40
芝田/佐藤-丁寧/朱雨玲

16:20
張本智和-許マ

344 :クーベルタン男爵さん :2019/09/30(月) 13:46:35.24 ID:gideQqXD0.net
スウェーデンOP予選1日目(1日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール

18:10 WS(PR1)大藤 vs HANSSON Matilda(SWE) T2
19:00 WS(PR1)森  vs EDVINSSON Jennie(SWE) T1
00:50 WS(PR2)早田 vs [SHAO Jieni^(POR) vs FRONT Erika(SWE)の勝者] T2

参考
18:10 WS(PR1)小塩 vs SAHASRABUDHE Pooja(IND) T9
18:10 WS(PR1)塩見 vs TODOROVIC Andrea(SRB) T11
19:00 WS(PR1)長ア vs YILMAZ Ozge(TUR) T14
19:50 WS(PR1)松平 vs SAWETTABUT Jinnipa(THA) T8
19:50 WS(PR1)木原 vs KUMAHARA Caroline(BRA) T9
00:50 WS(PR2)加藤 vs [SHIN Yubin(KOR) vs DAS Ankita(IND)の勝者] T11
01:40 WS(PR2)芝田 vs [LUPULESKU Izabela(SRB) vs YAMADA Jessica(BRA)の勝者] T10
01:40 WS(PR2)橋本 vs [松平 vs SAWETTABUT Jinnipa(THA)の勝者] T9
01:40 WS(PR2)佐藤 vs [CECHOVA Dana(CZE) vs DIACONU Adina(ROU)の勝者] T12
03:20 WD(PR1)平野/石川 vs MARCHETTI Nathalie(BEL)/MORET Rachel(SUI) T10

*女子シングルスは初日にPR2まで試合がありますが、PR1で日本人選手が勝ち上がっても
 PR2で視聴出来る試合は早田だけの予定です
*混合ダブルスは初日は試合がありません

345 :クーベルタン男爵さん :2019/10/01(火) 00:24:08.07 ID:xsbMvXS+0.net
ザンルイが予選組の地雷になりそう

346 :クーベルタン男爵さん :2019/10/01(火) 03:42:25.38 ID:5ZvyA+wT0.net
橋本、佐藤は予選ぬけて石川のまわりに配置

347 :クーベルタン男爵さん :2019/10/01(火) 13:18:39.02 ID:TQj1ieIO0.net
スウェーデンOPの試合テーブルが一部変更されたので修正します

00:50 WS(PR2)早田 vs [SHAO Jieni^(POR) vs FRONT Erika(SWE)の勝者] T2→T8
01:40 WS(PR2)芝田 vs [LUPULESKU Izabela(SRB) vs YAMADA Jessica(BRA)の勝者] T10→T4

*残念ですが早田さんの試合も見れなくなりました(;_:)
*その他は今の所変更なし

348 :クーベルタン男爵さん :2019/10/02(水) 11:07:31.14 ID:KEH+EoWc0.net
スウェーデンOP予選最終目(2日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール

16:30 XD(PR1)早田/張本 vs KHANIN Aliaksandr/TRIGOLOS Daria(BLR) T3
22:20 WS(PR3)橋本 vs BATRA Manika(IND) T1
00:10 WD(PR2)平野/石川 vs PARANANG Orawan/SAWETTABUT Suthasini(THA) T1

参考
21:20 WS(PR3)森  vs CHOI Hyojoo(KOR) T7
21:20 WS(PR3)早田 vs LI Jie(NED) T8
22:20 WS(PR3)芝田 vs SAWETTABUT Suthasini(THA) T4
22:20 WS(PR3)長ア vs ZENG Jian^^( SGP) T6
22:20 WS(PR3)加藤 vs 小塩 T7
22:20 WS(PR3)木原 vs 佐藤 T8

*混合ダブルスはPR2が翌日午前1時20分から予定されています
 ハリひな組が勝てばルーマニアvsブラジルの勝者とT5で試合あり
*ライブスコアはT8まで表示されるようです

349 :クーベルタン男爵さん :2019/10/02(水) 17:02:46.89 ID:g0lrWNjA0.net
はりひな、16分で勝利

350 :クーベルタン男爵さん :2019/10/02(水) 18:59:09.09 ID:KEH+EoWc0.net
01:20 XD(PR2)早田/張本 vs TSUBOI Gustavo/TAKAHASHI Bruna(BRA) T3

351 :クーベルタン男爵さん :2019/10/02(水) 21:47:34.15 ID:g0lrWNjA0.net
浜本1−2
ひな2−1
さくら1−1

352 :クーベルタン男爵さん :2019/10/02(水) 22:54:15.25 ID:g0lrWNjA0.net
浜本4−3
ひな4−3
さくら4−1

353 :クーベルタン男爵さん :2019/10/03(木) 12:57:56.59 ID:MZ3RQfUI0.net
スウェーデンOP本戦初日(3日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール

17:00 XD(R16)伊藤/水谷 vs JANG Woojin/YANG Haeun(KOR) T3
17:40 XD(R16)早田/張本 vs LEE Sangsu/JEON Jihee(KOR) T2
19:20 WD(R16)平野/石川 vs PARANANG Orawan/SAWETTABUT Suthasini(THA) T1
21:40 WS(R32)森  vs CHEN Meng(CHN) T2
22:30 WS(R32)石川 vs LIU Fei(CHN) T2
22:30 WS(R32)長ア vs ZHU Yuling(CHN) T3
01:00 WS(R32)伊藤 vs 佐藤 T1
[01:00 WS(R32)浜本 vs WANG Manyu(CHN) T3]
01:50 WS(R32)橋本 vs EKHOLM Matilda(SWE) T1

参考
19:20 WD(R16)長ア/木原 vs SHAO Jieni^/YU Fu^(POR) T4
21:40 WS(R32)加藤 vs CHEN Xingtong(CHN) T4
01:00 WS(R32)早田 vs 平野 T4
01:50 WS(R32)芝田 vs CHENG I-Ching(TPE) T4

354 :クーベルタン男爵さん :2019/10/03(木) 18:33:07.38 ID:t1TG24u80.net
はりひな、勝った。フルゲームの3−2 
みまじゅんは3−0

355 :クーベルタン男爵さん :2019/10/03(木) 19:07:50.36 ID:N5gIJRDZ0.net
アジア選手権銅メダリストにはりひな勝った、おめでとう

356 :クーベルタン男爵さん :2019/10/03(木) 21:47:31.97 ID:t1TG24u80.net
ベスト16のうち、11人が中国になりそう

357 :クーベルタン男爵さん :2019/10/04(金) 01:07:59.93 ID:eyRaXPzG0.net
ハリーがマッチポイント逃すから、みうひなが始まらない

358 :クーベルタン男爵さん :2019/10/04(金) 02:07:30.72 ID:eyRaXPzG0.net
浜ちゃん強くなってるね
コーチも変わったのかな?

359 :クーベルタン男爵さん :2019/10/04(金) 02:33:21.32 ID:eyRaXPzG0.net
石川佳純1−4リウフェイ
長崎美柚4−2朱雨玲
加藤美優1−4シントン
浜本由惟2−4ワンマンユ
伊藤美誠4−1佐藤瞳
平野美宇4−3早田ひな

ここまでベスト16は
中国9人、日本3人、モナコ1人、あと3人

360 :クーベルタン男爵さん :2019/10/04(金) 12:45:02.50 ID:uwso+Evx0.net
スウェーデンOP本戦2日目(4日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール

17:00 XD(R8)早田/張本 vs XU Xin/LIU Shiwen(CHN) T1
17:00 XD(R8)伊藤/水谷 vs DYJAS Jakub/PARTYKA Natalia(POL) T3
18:40 WD(R8)平野/石川 vs SHAO Jieni^/YU Fu^(POR) T3
20:50 WS(R16)長ア vs QIAN Tianyi(CHN) T1
01:50 WS(R16)伊藤 vs 平野 T2
02:40 WS(R16)橋本 vs SUN Yingsha(CHN) T2

361 :クーベルタン男爵さん :2019/10/04(金) 17:51:29.34 ID:uwso+Evx0.net
ハリひな、お疲れ様
1ゲーム取れただけでも進歩した
張本君がもう少しシュシンの球を取れるようになったら、
いい勝負できそう

362 :クーベルタン男爵さん :2019/10/04(金) 22:19:32.32 ID:eyRaXPzG0.net
いまきた。
みまじゅん決勝進出! 
みまちゃんが普通に男子のドライブを返すのがすごい

かすみうも準決勝進出。この後、23時20分から香港とT1

363 :クーベルタン男爵さん :2019/10/05(土) 04:07:28.79 ID:W/Q55GMz0.net
みうみま、すごかったね。やっと興奮がおさまってきた。
日本女子の未来は明るい。男子は暗いけど

364 :クーベルタン男爵さん :2019/10/06(日) 04:22:05.42 ID:YppCxW7g0.net
ええとスウェーデンOP前の伊藤10865 ベスト8大会+7月T2(400)
には前回スウェーデンOP優勝ポイントは含まれてないんですか?
たとえば次で負ければ総ポイントは減ると考えてましたけど
もちろん900pは消えて準決勝の1270p(かな?)に代わるとしても
総合的にはポイント減ではないんですか?

365 :クーベルタン男爵さん :2019/10/06(日) 10:41:09.29 ID:6lLs/nU2a.net
あんた頭悪いでしょ?
選考レースで使う世界ランクは月ごとに出るんだよ。
途中での増減にこだわってどうすんの?w
それに >>337 は来年1月でのポイントの積算。
去年のスウェーデンなんか計算に入ってはいない。

366 :クーベルタン男爵さん :2019/10/06(日) 13:04:58.41 ID:mmeDS6B40.net
>>364
多分、現時点での世界ランキングポイントと
330などで示しているオリンピックレースに有効になるポイントが
ごっちゃになっているのだと思います

330は来年1月初までポイントとして有効となる試合のみを対象としています
なので、年末までに失効するポイントは含まれておらず、
これから年末までに行われる試合で仮に330で使われているポイントよりも低い試合があっても
それは無視されるだけで有効ポイントは変わらず減ることはないのです

一方、現時点での世界ランキングはその月でポイントの有効期限が切れる試合も
含まれているので、あなたの言われる通りポイントが減ったりもします

この両者は今年最後の国際試合(グランドファイナル)が終わった時点で
一致するはずなので、提示している有効ポイントを追いかけて行けば
現時点での世界ランキングではなく、2020年1月時点でのランキングの推移が
掴めて、よりオリンピック候補レースを楽しめるかと思います

367 :クーベルタン男爵さん :2019/10/06(日) 21:54:47.48 ID:d9WUKB3yr.net
このスレって機能してんの?

368 :クーベルタン男爵さん :2019/10/06(日) 22:51:49.32 ID:YppCxW7g0.net
>>366
分かりやすい説明でよく理解できました
どうもありがとう

369 :クーベルタン男爵さん :2019/10/06(日) 23:00:18.92 ID:oAUnLHyo0.net
試合中の書き込みを、ここでやってくれるといいんだけど
なぜあんな、人を罵ることしかしない人間がいるスレで平気なのか

そういうおいらは、試合中は観戦に集中したいタイプなので
スレを活発化させることができないし、まったりでいいやという結果に

男子も呼んでみようかな、今度

370 :クーベルタン男爵さん :2019/10/07(月) 02:14:48.66 ID:CDGIA4Jn0.net
ドイツオープン予選の注目は、王迪芸とgu yutingの同士討ち、早田長崎、浜本張瑞、安藤銭、橋本小塩などのようです

371 :クーベルタン男爵さん :2019/10/07(月) 03:56:40.55 ID:uSutEm3k0.net
10代後半の伊藤、平野、早田に対応して
夢は見る、あこがれもある、ですが汚い言葉も書きたい年頃の坊や達が
タレント追いかけるように贔屓選手を称え、そのライバルを罵倒する
坊や達もいずれ大人になるので、いずれは社会のクビキを知る
「スレ立てるまでもない〜」はこれからもずっとそうでしょう
イイも悪いも相手は子供ですから、自分はたまにしか見ません

372 :クーベルタン男爵さん :2019/10/07(月) 12:25:43.60 ID:bfvLehFB0.net
2020年1月時点で有効なランキングポイント順位
(スウェーデンOP終了時点)
 1.伊藤 11405 ベスト8大会+7月T2(400)
 2.平野 10175 ベスト8大会+7月T2(400)
 3.石川  9855 ベスト8大会+7月T2(400)
 4.加藤  7195 ベスト8大会+7月T2(600)
 5.佐藤  7135 ベスト8大会
 6.早田  6625 ベスト8大会
 7.芝田  5720 ベスト8大会
 8.橋本  5385 ベスト8大会
 9.木原  4855 ベスト8大会
10.長ア  4560 ベスト8大会

*順位は変化ないが、伊藤が準優勝したのでポイント差が平野とは1200P、石川とは1500P以上になった

次回はドイツOP後に更新予定

373 :クーベルタン男爵さん :2019/10/07(月) 18:49:48.08 ID:bfvLehFB0.net
ドイツOP予選初日目(8日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール

21:35 WS(PR2)安藤 vs QIAN Tianyi(CHN) T2
21:35 WS(PR2)芝田 vs MUKHERJEE Ayhika(IND) T4
23:15 WS(PR2)森   vs NASSER Galila(EGY) T2
23:15 WS(PR2)塩見 vs LI Ching Wan(HKG) T3
23:15 WS(PR2)相馬 vs EKHOLM Matilda(SWE) T4

参考
21:35 WS(PR2)木原 vs TRIGOLOS Daria(BLR) T7
21:35 WS(PR2)橋本 vs LIN Chia-Hsuan(TPE) T11
21:35 WS(PR2)小塩 vs MATELOVA Hana(CZE) T12
23:15 WS(PR2)加藤 vs ARGUELLES Camila(ARG) T9
23:15 WS(PR2)大藤 vs MISCHEK Karoline(AUT) T11
00:05 WS(PR2)早田 vs [LI Yu-Jhun(TPE) vs FADEEVA Oxana(RUS)の勝者] T5
00:05 WS(PR2)長ア vs YAMADA Jessica(BRA) T8

*初日はシングルスのPR2(R128)までの試合のみ

374 :クーベルタン男爵さん :2019/10/08(火) 18:36:36.10 ID:rslk+3OH0.net
>>373
いつも乙やで

375 :クーベルタン男爵さん :2019/10/09(水) 11:44:54.04 ID:8gB3TbSZ0.net
ドイツOP予選最終日(9日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール

17:00 XD(PR1)早田/張本 vs PLETEA Cristian/SAMARA Elizabeta(ROU) T2
18:20 WS(PR3)芝田 vs SHAN Xiaona^(GER) T4
19:10 WS(PR3)大藤 vs EKHOLM Matilda(SWE) T3

参考
18:20 WS(PR3)小塩 vs SURJAN Sabina(SRB) T10
18:20 WS(PR3)加藤 vs SHIN Yubin(KOR) T13
19:10 WS(PR3)橋本 vs PARTYKA Natalia(POL) T9
19:10 WS(PR3)森   vs TAKAHASHI Bruna(BRA) T13
[19:10 WS(PR3)浜本 vs NI Xia Lian(LUX) T14] 
20:00 WS(PR3)早田 vs BOGDANOVA Nadezhda(BLR) T6
20:00 WS(PR3)長ア vs XIAO Maria(ESP) T7

*混合ダブルスの予選最終戦PR2(R16)が午前0時20分より開始予定
*シングルスの予選最終戦PR4(R32)が午前1時15分より開始予定

376 :クーベルタン男爵さん :2019/10/09(水) 20:53:30.53 ID:8gB3TbSZ0.net
00:20 XD(PR2)早田/張本 vs DYJAS Jakub/PARTYKA Natalia(POL) T1
01:15 WS(PR4)加藤 vs CHENG Hsien-Tzu(TPE) T6
02:05 WS(PR4)小塩 vs 橋本 T7
02:05 WS(PR4)早田 vs 長ア T8

377 :クーベルタン男爵さん :2019/10/10(木) 12:43:24.40 ID:2/pLLdhv0.net
ドイツOP本戦初日(10日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール

17:00 XD(R16)伊藤/水谷 vs CHEN Chien-An/CHEN Szu-Yu(TPE) T4
17:40 XD(R16)早田/張本 vs FRANZISKA Patrick/SOLJA Petrissa(GER) T1
19:00 WD(R16)長ア/木原 vs BAJOR Natalia/PARTYKA Natalia(POL) T2
22:00 WS(R32)早田 vs CHEN Xingtong(CHN) T1
22:00 WS(R32)石川 vs PESOTSKA Margaryta(UKR) T3
22:00 WS(R32)伊藤 vs 橋本 T4
22:50 WS(R32)平野 vs WANG Yidi(CHN) T3
01:20 WS(R32)加藤 vs CHENG I-Ching(TPE) T3
01:20 WS(R32)佐藤 vs PARANANG Orawan(THA) T4

*すべて視聴可能

378 :クーベルタン男爵さん :2019/10/10(木) 17:47:26.48 ID:6rFgc7Xg0.net
はりひな見ようと思ったのに、ボールが良く見えない
ずっとこの先もこれか。テーブル1なのに

379 :クーベルタン男爵さん :2019/10/10(木) 18:57:14.36 ID:2/pLLdhv0.net
多分、明日からT1はTVが入るからもっと良くなると思う

380 :クーベルタン男爵さん :2019/10/10(木) 22:26:10.91 ID:u+cfB/D40.net
インシャとの壮絶なラリー戦を繰り広げた橋本が乗りに乗ってる感じ

381 :クーベルタン男爵さん :2019/10/11(金) 12:33:57.04 ID:KA2+EEb70.net
ドイツOP本戦2日目(11日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール

17:40 XD(R8)伊藤/水谷 vs XU Xin/SUN Yingsha(CHN) T1
17:40 XD(R8)早田/張本 vs WONG Chun Ting/DOO Hoi Kem(HKG) T2
18:20 WD(R8)長ア/木原 vs NG Wing Nam/SOO Wai Yam Minnie(HKG) T3
21:00 WS(R16)石川 vs YANG Xiaoxin^(MON) T4
21:50 WS(R16)伊藤 vs QIAN Tianyi(CHN) T1
21:50 WS(R16)佐藤 vs SHAN Xiaona^(GER) T2
21:50 WS(R16)加藤 vs CHEN Xingtong(CHN) T3

*すべて視聴可能
*女子ダブルスの準決勝が午後11時20分より開始予定
*混合ダブルスの準決勝が午前1時より開始予定

382 :クーベルタン男爵さん :2019/10/13(日) 05:27:28.82 ID:47P8KHOz0.net
馬場は2020年1月でのランキングポイントがどんな推移で動いていったのか
説明できるのか?
石川がどんなに有利なドローであったか
伊藤、平野、早田が普通では有り得ないほど中国に包囲されたか
馬場はすべて分かってるはずなんだから
なんの問題もない競争だったと言えるわけないだろ
「決定に粛々と規定に従います」って自民じゃないんだから

383 ::2019/10/13(Sun) 23:52:31 ID:hDoNbqHi0.net
美誠ちゃん準優勝おつかれ。
今大会は1回戦から体調万全には見えなかったのに
ここまで勝ち上がるんだからすごい。

五輪シングルス代表ほぼ決定、おめでとう!

384 ::2019/10/13(Sun) 23:52:59 ID:qoPwqCCc0.net
2020年1月時点で有効なランキングポイント順位
(ドイツOP終了時点)
 1.伊藤 12305 ベスト8大会+7月T2(400)
 2.平野 10175 ベスト8大会+7月T2(400)
 3.石川  9855 ベスト8大会+7月T2(400)
 4.加藤  7545 ベスト8大会+7月T2(600)
 5.佐藤  7315 ベスト8大会
 6.早田  6760 ベスト8大会
 7.芝田  5720 ベスト8大会
 8.橋本  5520 ベスト8大会
 9.木原  4855 ベスト8大会
10.長?  4670 ベスト8大会

*順位は変化ないが、伊藤が2位平野との差をさらに広げて独走態勢に入りそう

次回はポーランドOP後に更新予定

ー間違い指摘歓迎ー

385 :クーベルタン男爵さん :2019/10/14(月) 00:01:59.77 ID:DzRhJ1V80.net
ワールドツアースタンディングポイント状況
(ドイツOP終了時点)
 1.孫穎莎(CHN)    1882
 2.陳夢(CHN)     1600
 3.伊藤美誠(JPN)   1185
 4.王曼c(CHN)    1182
 5.陳幸同(CHN)    855
 6.劉詩文(CHN)    810
 7.丁寧(CHN)     806
 8.平野美宇(JPN)   611
 9.王藝迪(CHN)    599
10.石川佳純(JPN)   524
11.馮天薇(SGP)     479
12.朱雨玲(CHN)    414
13.何卓佳(CHN)     338
14.佐藤瞳(JPN)     337
15,鄭怡静(TPE)     295
16.田志希(KOR)    292
--------------------------------------
17.顧玉ティン(CHN)  199
18.杜凱栞(HKG)    198
19.劉斐(CHN)      188
20.徐孝元(KOR)    179
21.芝田紗季(JPN)   179
22.ポルカノバ(AUT)  178
23.加藤美優(JPN)   173

*これでT2ダイヤモンド出場資格選手が決まった
*開催国(シンガポール)枠が採用されれば田志希は落選

ー間違い指摘歓迎ー

386 :クーベルタン男爵さん :2019/10/16(水) 12:28:04.89 ID:OGMqq+aA0.net
>>384 訂正
ポーランドOP後 → ワールドカップ(とポーランドOP)後

387 :クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 57b8-4AsH):2019/10/16(Wed) 16:27:18 ID:yicwdo630.net
今回のポーランドオープンは、早田の山に中国人の誰が何名入るかは、注目ですね。

388 :クーベルタン男爵さん :2019/10/18(金) 12:24:21.72 ID:AC7XyPDk0.net
>>1
Let`s Beat Monkey!! ━d(。・∀・。)b━!!
Let`s Beat Monkey!! ━d(。・∀・。)b━!!
Let`s Beat Monkey!! ━d(。・∀・。)b━!!

389 :クーベルタン男爵さん :2019/10/18(金) 14:38:36.01 ID:akR7zA0U0.net
ポーランドOP本戦初日(18日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール

17:00 WU21(R8)塩見 vs ZHANG Sofia-Xuan(ESP) T2
19:05 WS(R64)早田 vs GARCIA Ana(ESP) T2

参考
18:20 WS(R64)塩見 vs SZYMCZAK Julia(POL) T6
18:20 WS(R64)大藤 vs ODO Satsuki(JPN) T11
19:05 WS(R64)橋本 vs YOO Eunchong(KOR) T10
19:50 WS(R64)芝田 vs MA Wenting^^(NOR) T4
23:35 WD(R16)橋本/塩見 vs GUISNEL Oceane/MIGOT Marie(FRA) T2
23:35 WD(R16)芝田/大藤 vs SIM Hyunju/YOO Eunchong(KOR) T7

*女子U21の準決勝が午後10時30分から、決勝が午前3時40分から開始予定
*女子シングルスR32が午前0時55分と午前1時45分から開始予定

390 :クーベルタン男爵さん :2019/10/18(金) 19:47:38.12 ID:akR7zA0U0.net
塩見、早田おめ!
大藤さん凄い! 石に勝った!

22:30 WU21(SF) 塩見 vs QI Fei(CHN) T2

391 :クーベルタン男爵さん :2019/10/19(土) 12:15:42.43 ID:2QF2Jy5y0.net
ポーランドOP本戦2日目(19日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール

現段階で視聴出来る試合はなし

参考
17:00 WD(QF)橋本/塩見 vs LOEUILLETTE Stephanie/ZARIF Audrey(FRA) T3
17:00 WD(QF)大藤/芝田 vs LEE Eunhye/SHIN Yubin(KOR) T4
18:20 WS(R16)大藤 vs ZHANG Qiang(CHN) T3
18:20 WS(R16)早田 vs MORET Rachel(SUI) T4
19:10 WS(R16)橋本 vs SHIN Yubin(KOR) T4

*女子ダブルスの準決勝が午後10時25分から開始予定(視聴可能)
*女子シングルスの準々決勝が午前0時と午前1時40分から開始予定(視聴可能)

392 :クーベルタン男爵さん :2019/10/19(土) 18:50:11.92 ID:2QF2Jy5y0.net
2020年1月時点で有効なランキングポイント順位
(ワールドカップ終了時点)
 1.伊藤 12305 ベスト8大会+7月T2(400)
 2.平野 10295 ベスト8大会+7月T2(400)
 3.石川 10230 ベスト8大会+7月T2(400)
 4.加藤  7545 ベスト8大会+7月T2(600)
 5.佐藤  7315 ベスト8大会
 6.早田  6760 ベスト8大会
 7.芝田  5720 ベスト8大会
 8.橋本  5520 ベスト8大会
 9.木原  4855 ベスト8大会
10.長ア  4670 ベスト8大会

*平野初戦敗退したが、石川もベスト8で敗退したので順位は変わらず、しかしその差は僅か65Pとなった

次回はポーランドOP後に更新予定

393 :クーベルタン男爵さん :2019/10/20(日) 06:34:15.53 ID:iBQhmEpM0.net
あれやこれや御膳立てしてもらっても、まだ平野を抜けない
すべての裏からの操作をしても、しなくても同じだったのではないか
いや色々やりすぎて却って石川自身がガチガチになってるのが現状ではないか

394 :クーベルタン男爵さん :2019/10/20(日) 11:17:02.16 ID:bVd273dH0.net
2020年1月時点で有効なランキングポイント順位
(ポーランドOP終了時点)

*早田、橋本共にベスト8で敗退のためワールドカップ終了時点と全く変わらず

次回はベラルーシOP後に更新予定

ー間違い指摘歓迎ー

395 ::2019/10/20(日) 22:47:02 ID:oSY5nuDT0.net
橋本/塩見ペア優勝おめでとう
変則ペアの優勝は珍しい

396 :クーベルタン男爵さん :2019/11/01(金) 12:43:28.08 ID:fS6oAHig0.net
ベラルーシOP本戦1日目(1日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール

16:10 WU21(QF)塩見 vs SHI Xunyao(CHN) T1
19:50 WS(R64)芝田 vs SZYMCZAK Julia(POL) T1
21:20 WS(R64)大藤 vs CHEN Yi(CHN) T2

参考
20:35 WS(R64)森 vs GUISNEL Oceane(FRA) T5
21:20 WS(R64)橋本 vs MYNAROVA Karolina(CZE) T3
21:20 WS(R64)塩見 vs SIRUCKOVA Aneta(CZE) T7
22:05 WS(R64)早田 vs DOLGIKH Maria(RUS) T8
23:30 WD(R16)大藤/芝田 vs KUAI Man/SHI Xunyao(CHN) T4
23:30 WD(R16)橋本/塩見 vs MIGOT Marie/PAVADE Prithika(FRA) T5

*女子シングルスのR32が午前1時50分と午前2時40分から開始予定

397 :クーベルタン男爵さん :2019/11/02(土) 01:34:23.62 ID:iZAVNf450.net
森さくらと塩見真希がT2で配信あるね

398 :クーベルタン男爵さん :2019/11/02(土) 03:46:01.98 ID:J1GqmwWJ0.net
ひな勝ったね

399 :クーベルタン男爵さん :2019/11/02(土) 08:25:53.69 ID:zYO1HBGe0.net
ひな次は石やな

400 :クーベルタン男爵さん :2019/11/02(土) 08:28:38.69 ID:zYO1HBGe0.net
19時からT1か
見れるな

401 :クーベルタン男爵さん :2019/11/02(土) 12:18:11.48 ID:/u+N9BGO0.net
ベラルーシOP本戦2日目(2日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール

16:50 WD(QF)芝田/大藤 vs KIM Mingyung/KIM Yedam(KOR) T2
18:10 WS(R16)芝田 vs ZHANG Qiang(CHN) T1
19:00 WS(R16)早田 vs SHI Xunyao(CHN) T1

参考
16:50 WD(QF)橋本/塩見 vs FENG Yalan/ZHANG Qiang(CHN) T3
19:00 WS(R16)橋本 vs WU Yangchen(CHN) T3

*女子ダブルスのSFが午後11時から開始予定
*女子シングルスのQFが午前0時20分と午前1時10分から開始予定

402 :クーベルタン男爵さん :2019/11/02(土) 13:13:03.49 ID:hyyp3oPl0.net
>>401
いつもありがとうございます
今回は日本人出場者より中国の出場者が多く、中国人の若手を沢山見れて興味深いです

403 :クーベルタン男爵さん :2019/11/02(土) 19:52:37.52 ID:J1GqmwWJ0.net
ひな、ほのか勝利!

404 :クーベルタン男爵さん :2019/11/02(土) 21:53:16.31 ID:/u+N9BGO0.net
ベラルーシOP本戦2日目(2日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール(追記)

23:00 WD(SF)芝田/大藤 vs GARCIA Ana/ZHANG Sofia-Xuan(ESP) T1
01:10 WS(QF)橋本 vs KUAI Man(CHN) T1
01:10 WS(QF)早田 vs ZHANG Sofia-Xuan(ESP) T2

405 :クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 062a-qV4/):2019/11/03(日) 12:32:18 ID:iXdVZh+90.net
ベラルーシOP本戦最終日(3日)日本人女子選手の視聴可能スケジュール

16:50 WS(SF)早田 vs 橋本 T1
19:45 WD(Final)芝田/大藤 vs WEGRZYN Anna/WEGRZYN Katarzyna(POL) T1

*女子シングルスの決勝は午後9時15分から開始予定

406 :クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 0fb2-qV4/):2019/11/03(日) 22:07:40 ID:rRMDghAy0.net
ひな優勝おめ!

407 :クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 062a-qV4/):2019/11/03(日) 22:12:18 ID:iXdVZh+90.net
2020年1月時点で有効なランキングポイント順位
(ベラルーシOP終了時点)
 1.伊藤 12305 ベスト8大会+7月T2(400)
 2.平野 10295 ベスト8大会+7月T2(400)
 3.石川 10230 ベスト8大会+7月T2(400)
 4.加藤  7545 ベスト8大会+7月T2(600)
 5.佐藤  7315 ベスト8大会
 6.早田  7070 ベスト8大会
 7.芝田  5720 ベスト8大会
 8.橋本  5535 ベスト8大会
 9.木原  4855 ベスト8大会
10.長?  4670 ベスト8大会

*順位は変わらず、早田、橋本が少しポイントを伸ばした

次回はチームワールドカップ後に更新予定

408 :クーベルタン男爵さん :2019/11/04(月) 08:00:38.94 ID:X0nbCZMU0.net
加藤はT2割り込みがなければ6位かあ
早田の決勝の相手はそれなりに強かったけどレシーブが駄目
ラリーは早田より強く見えた
早田が今の実力で孫とやったら良くて1−4だと思うよ

409 :クーベルタン男爵さん :2019/11/04(月) 09:34:05.37 ID:QI66a1gy0.net
伊藤はいつ気がつくのだろうか
今のままでは団体はもちろん個人でも金は取れないことに

中国の強さは国家全体で金を取りに来ていること
全体相手選手の分析と対策を考えること
強い日本人のコピー選手を作ること
中国選手は自国で強い選手同士で練習していること
日本は協会としては中国対策に取り組んでないこと
今のままでは必死に努力しても年に1回くらいプラチナ以外の大会で優勝するのが限界だということ

410 :クーベルタン男爵さん :2019/11/04(月) 09:47:55.87 ID:nj5jtgCd0.net
知能の低さがにじみ出ているね

411 :クーベルタン男爵さん :2019/11/05(火) 07:00:45.12 ID:aTBLyrM50.net
五輪で伊藤が金とれないだろうと言うことを説教する人間がいるとはビックラ
中国選手でも男女1人ずつしか金は取れないのに

412 :クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 062a-qV4/):2019/11/05(火) 15:52:43 ID:t5HxxpwL0.net
チームワールドカップ予選初日(6日)日本女子チームの視聴スケジュール

12:45 日本 vs オーストリア T2
19:30 日本 vs アメリカ T2

*ライブ配信:テレビ東京卓球チャンネル(https://www.youtube.com/user/tabletennis)
*放送予定:テレビ東京11:30〜 /18:30〜

413 :クーベルタン男爵さん :2019/11/07(木) 16:42:17.09 ID:QrjnG0oN0.net
チームワールドカップ本戦(8日)日本女子チームの視聴スケジュール

19:30 日本 vs ルーマニア T2

*ライブ配信:テレビ東京卓球チャンネル(https://www.youtube.com/user/tabletennis)
*放送予定:テレビ東京18:59〜 /BSテレ東18:59〜

414 :クーベルタン男爵さん :2019/11/08(金) 22:50:03.24 ID:8vjf/gQk0.net
チームワールドカップ本戦(9日)日本女子チームの視聴スケジュール

19:15 日本 vs 韓国 T1

*ライブ配信:テレビ東京卓球チャンネル(https://www.youtube.com/user/tabletennis)
*放送予定:テレビ東京18:30〜 /BSテレ東18:30〜

415 :クーベルタン男爵さん :2019/11/09(土) 04:45:03.81 ID:1GnmaL/60.net
スポーツ報知によればヒョウオン出るみたいじゃないか
とすれば2点使いで日本に負けてやるみたいなもの
後は伊藤が勝って終了
で、テレビ東京は番組変更で決勝ライブ有りになる

416 :クーベルタン男爵さん :2019/11/09(土) 22:01:37.04 ID:QnDxHSYt0.net
チームワールドカップ本戦最終日(10日)日本女子チームの視聴スケジュール

19:00 日本 vs 中国 T1

*ライブ配信:テレビ東京卓球チャンネル(https://www.youtube.com/user/tabletennis)
*放送予定:テレビ東京27:10〜 /BSテレ東18:30〜

417 :クーベルタン男爵さん :2019/11/10(日) 15:06:31.39 ID:RnTh2JQr0.net
さすがにヒョウオンとハウンは出さなかったね
日本もダブルスは勝ち目ゼロなんだから佐藤・平野で捨てればいいのに。
石川出すと絶対に2点がパーなんだから

418 :クーベルタン男爵さん :2019/11/10(日) 21:08:15.68 ID:S58h+sq30.net
2020年1月時点で有効なランキングポイント順位

(チームワールドカップ終了時点)
 1.伊藤 12430 ベスト8大会+7月T2(400)
 2.平野 10295 ベスト8大会+7月T2(400)
 3.石川 10230 ベスト8大会+7月T2(400)
 4.加藤  7545 ベスト8大会+7月T2(600)
 5.佐藤  7315 ベスト8大会
 6.早田  7070 ベスト8大会
 7.芝田  5720 ベスト8大会
 8.橋本  5535 ベスト8大会
 9.木原  4855 ベスト8大会
10.長ア  4670 ベスト8大会

*5勝した伊藤が少しポイントを伸ばしたが、石川平野は最低ポイント(900)を越えられず順位も得点も変わらず

次回はオーストリアOP後に更新予定

ー間違い指摘歓迎ー

419 :クーベルタン男爵さん :2019/11/11(月) 10:37:55.48 ID:53KwMaHo0.net
わいの仕事は焼肉食って木原負かしてダブルスで平野の足を引っ張ることじゃ
もちろん孫と詩文を応援してた
中国戦なんか誰が出るかケッ

総レス数 635
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200