2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

柔道の階級を増やせ

1 :sage:2019/09/04(水) 22:23:21.79 .net
105kg超(87kg超)
105kg(87kg)
95kg(78kg)
86kg(70kg)
78kg(63kg)
71kg(57kg)
65kg(52kg)
60kg(48kg)
56kg(45kg) ()内は女子

全9階級
団体戦は男女別々で
これで金メダル20個
フランス人に人気のJUDO、パリ大会から採用しよう

2 :クーベルタン男爵さん:2019/09/04(水) 22:38:30.61 .net
56とかいうコロポックル階級いらねーよ。中学生かよ

3 :クーベルタン男爵さん:2019/09/04(水) 22:52:54.23 .net
レスリング フライ級55kg
ボクシング アトム級 46.266kg

4 :クーベルタン男爵さん:2019/09/05(木) 20:35:09.41 .net
アトランタ五輪までは男子レスリングで
48kg級と52kg級があって日本のお家芸と呼ばれていたな

5 :クーベルタン男爵さん:2019/09/07(土) 11:57:59.91 .net
藤林丈司

6 :クーベルタン男爵さん:2019/09/07(土) 17:07:42.65 .net
1964  3階級+無差別級
1972-1976 5階級+無差別級
1980-1984 7階級+無差別級
1988    7階級
1992-2016 7階級+女子7階級
2020    7階級+女子7階級 +団体

7 :クーベルタン男爵さん:2019/09/09(月) 20:07:17.21 .net
105kg超(87kg超) 超重量級
105kg(87kg)重量級
95kg(78kg)軽重量級
86kg(70kg)重中量級
78kg(63kg)中量級
71kg(57kg)軽中量級
65kg(52kg)重軽量級
60kg(48kg) 軽量級
56kg(45kg)最軽量級
ん・・・紛らわしいな

8 :クーベルタン男爵さん:2019/09/09(月) 20:19:38.07 .net
105kg超(87kg超) 無制限級 アンリミテッド
105kg(87kg)超重量級 スーパーヘヴィ
95kg(78kg)重量級 ヘヴィ
86kg(70kg)軽重量級 ライトヘヴィ
78kg(63kg)超中量級 スーパーミドル
71kg(57kg)中量級 ミドル
65kg(52kg)軽中量級 ライトミドル
60kg(48kg) 軽量級 ライト
56kg(45kg)最軽量級 ミニマム
こうするか

9 :クーベルタン男爵さん:2019/09/10(火) 21:21:23.36 .net
ボクシングの階級
階級名称 男子 女子
スーパーヘビー級 91kg超
ヘビー級 91kgまで   81kg超
ライトヘビー級 81kgまで 81kgまで
ミドル級     75kgまで   75kgまで
ウェルター級   69kgまで    69kgまで
ライトウェルター級 64kgまで  64kgまで
ライト級      60kgまで   60kgまで
フェザー級     ーーーー    57kgまで
バンタム級     56kgまで    54kgまで

10 :クーベルタン男爵さん:2019/12/09(月) 13:08:13 .net
女子なんて中学や高校でも試合が成り立ってない階級だらけなんだけど。
県大会で相手居なくて全国行きとかな

11 :クーベルタン男爵さん:2019/12/11(水) 20:09:37 .net
まあ増やすとすれば
重い方を増やすんだな
日本人には不利でも国際的に公平であればいいさ

12 :クーベルタン男爵さん:2019/12/11(水) 20:42:57.16 .net
60キロも無いやつは柔道やる資格ない
115kg級を新設しよう

110kgくらいしか無い奴に超級は不利

13 :クーベルタン男爵さん:2020/02/26(水) 23:35:24 .net
大学から120キロ級とか増やしてもエエんちゃうの

14 :クーベルタン男爵さん:2021/03/24(水) 10:34:58.47 .net
一本

15 :クーベルタン男爵さん:2021/05/13(木) 15:04:33.88 .net
ミックスダブルス

16 :クーベルタン男爵さん:2021/05/13(木) 15:06:09.48 .net
日本のお家芸 リレー

17 :クーベルタン男爵さん:2021/05/13(木) 15:07:10.24 .net
国内試合には普通にある団体戦とかはだめなの

18 :クーベルタン男爵さん:2021/05/13(木) 15:09:27.89 .net
階級って,身長とか体重での区切りだと思うけどほかに,
腕の長さ
足の長さ
寝技的胴の長さ
でわけるとか.

19 :クーベルタン男爵さん:2021/05/13(木) 15:12:10.22 .net
階級って,身長とか体重での区切りだと思うけどほかに,
腕の長さ
足の長さ
寝技的胴の長さ
でわけるとか.

20 :クーベルタン男爵さん:2021/05/13(木) 15:14:27.70 .net
ファイザー級
アストラ級
モデルナ級
シノファーム級
J&J級
無差別級
無接種級

21 :クーベルタン男爵さん:2021/10/04(月) 13:59:23.46 .net


22 :クーベルタン男爵さん:2021/10/06(水) 17:40:32.23 .net
軽量級なら良い

23 :クーベルタン男爵さん:2022/02/14(月) 21:39:35.26 .net
100

24 :クーベルタン男爵さん:2022/03/07(月) 15:23:07.84 .net
軽量級を減らして重量級を増やせ

25 :クーベルタン男爵さん:2022/05/13(金) 14:53:58.17 .net
話は変わるけど男子66キロ級の選手と女子78キロ級の選手で
日本上位の選手達で試合したら、
やはり男子有利か?
18キロ差か。どんなもんだろね?

26 :クーベルタン男爵さん:2022/05/13(金) 14:54:22.13 .net
間違えた男子は60キロ級。

27 :クーベルタン男爵さん:2024/04/29(月) 07:55:24.59 .net
100だな

28 :クーベルタン男爵さん:2024/06/10(月) 14:58:47.23 .net
男子最軽量級は−40キロ級かな
英語ならモスキート級
つまり蚊だな
現実なら小身症の人が対象か
男子最重量級は200キロ超級
相撲取りならいくらでもいるだろう
二十階級くらいはいけると思う

29 :クーベルタン男爵さん:2024/06/10(月) 15:11:21.24 .net
女子世界最強の日本の素根は世界の強豪を倒すための練習として女子ではなく男性を相手に練習した
実は世界の最強クラスである超級は身長170超、体重80キロ以上が当たり前でそのへんの日本人女子でそんな体型の選手はなかなかいない
でも男性なら柔道界探したらいくらでもいる
不運にも彼女の練習パートナーに指定された彼は素根のライバル選手と全く同じ体型
以前は外国人のライバルに苦戦したがその練習ですっかり慣れたのかそのライバルに連戦連勝しもはや世界で敵無しとなった
だがその逆に男子の場合世界レベルのライバルとなるとめちゃくちゃ体がでかく太ったバスケット選手のようなもの
そんな体型の選手って日本人の男性ではなかなかいない
バスケット選手をかっさらうくらいしないといないわけだ
もちろん連勝相手でバスケット選手が来てくれるはずもなく連勝相手に恵まれないのが男子重量級である
軽量級の選手が自分よりも大きい選手とやるのなら練習相手には恵まれるのだが
男子の日本人重量級がなかなか勝てないのはそういう事かな

6 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200