2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京2020 チケットは紙屑になる

225 :クーベルタン男爵さん:2020/07/27(月) 15:02:39 .net
非常事態なのにチケット代返せとか非国民だな
チケット代はコロナ対策費として提供するのがいい

226 :クーベルタン男爵さん:2020/07/27(月) 15:22:52 .net
>>225
買えなかった人は、コロナ対策費を負担しなくていいのですか?

227 :クーベルタン男爵さん:2020/07/27(月) 16:14:12.16 .net
チケットは不要不急だからね

228 :クーベルタン男爵さん:2020/07/30(木) 19:51:32.47 .net
【速報】全国で過去最多 きのうを上回る 感染者 現時点で1265人
29日の人数を上回った。

30日の全国の新型コロナウイルスの新規感染者数は1,265人となり、29日の1,264人を上回った。

これまでの最多人数となる。

30日、大阪府では、これまでで2番目に多い190人を確認、東京都では、過去最多の367人の感染が確認された。

そのほか、沖縄県でも最多となる49人、愛知県では160人、神奈川県では76人の感染が確認されていて、全国であわせて1,265人を数え、過去最多となった。

(フジテレビ系(FNN))
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200730-00168553-fnn-soci

229 :クーベルタン男爵さん:2020/07/30(木) 20:30:28.18 .net
あきらめろ

230 :クーベルタン男爵さん:2020/07/30(木) 21:21:36.23 .net
早く金返せ。

231 :クーベルタン男爵さん:2020/07/31(金) 18:47:24.14 .net
【速報】新型コロナの全国の感染者が1474人で過去最多!!

(フジテレビ系(FNN))#Yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200731-00169033-fnn-soci

232 :クーベルタン男爵さん:2020/08/04(火) 09:52:20.02 .net
オリンピックは中止が現実的だな
返金する金があったらコロナ対策に使うのがいい

233 :クーベルタン男爵さん:2020/08/04(火) 09:53:43.96 .net
まあ全く返金なしだと怒るだろうから
チケット代払った人にはオリンピックのマーク入りのマスクでも
配るといいね

234 :クーベルタン男爵さん:2020/08/06(木) 17:00:18.38 .net
>>233
おいwww

235 :クーベルタン男爵さん:2020/08/06(木) 17:55:07.78 .net
ビチクと称してお蔵入りしたアベノマスクのあまりにスタンプ捺したのとか要らんと思う。

236 :クーベルタン男爵さん:2020/08/22(土) 22:06:37.14 .net
えっビーチクにスタンプですって?

237 :クーベルタン男爵さん:2020/08/24(月) 18:47:51.31 .net
準備でお金使っちゃったから返金なしな!
でへぇ、ペロッ!

238 :クーベルタン男爵さん:2020/08/24(月) 18:49:20.71 .net
記念硬貨だけが価値が出るな!
幻のOlympic!

俺の勝ち!

239 :クーベルタン男爵さん:2020/08/25(火) 22:36:55.99 .net
>>238
俺も勝ったw

240 :クーベルタン男爵さん:2020/08/26(水) 05:33:07.75 .net
チケットも価値が出るといいねw

241 :クーベルタン男爵さん:2020/08/28(金) 23:07:14.40 .net
五輪組織委会長、IOCと来夏開催協力確認

2020年8月28日 20:56

安倍晋三首相の辞意表明を受け、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は28日、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と電話会談し、
来夏の開催に向けて引き続き日本側とIOCで協力し、準備を進める方針を確認した。

(共同通信)

242 :クーベルタン男爵さん:2020/08/28(金) 23:39:55.34 .net
>>240
大丈夫!






そっちは買ってないから

243 :クーベルタン男爵さん:2020/09/10(木) 11:49:51.96 .net
まあ中止だな
つぎの東京は50年後ぐらいかな
チケットはその時に使えるようにすればいい

244 :クーベルタン男爵さん:2020/09/10(木) 15:16:42 .net
商店街のオリパラ旗が汚れてきたけどいつまでぶら下げとくんだろ、開催まで?

245 :クーベルタン男爵さん:2020/09/12(土) 10:42:14.70 .net
>>244
違和感を通り越してシュールな感じでいい
芸術的だと思う
20世紀少年の旗みたいだ

246 :クーベルタン男爵さん:2020/09/14(月) 02:30:55.29 .net
>>243
50年ワクワクが続く生活っていいなw

247 :クーベルタン男爵さん:2020/09/15(火) 18:14:01.05 .net
冬になるとクラスター増加で欧州化するな

248 :クーベルタン男爵さん:2020/09/17(木) 07:39:26.18 .net
中止ならチケットは感染記念で値上がりするよ

249 :クーベルタン男爵さん:2020/09/18(金) 11:22:32.60 .net
ガースーがチケット紙屑おじさんになる

250 :クーベルタン男爵さん:2020/09/24(木) 01:49:48.69 .net
>>243
2回中止になった東京では縁起が悪いとされて2036年ぐらいに大阪で招致で大阪五輪でチケットを使える扱いになるかも。
1940年に五輪と同時開催予定だった東京万博も戦禍で中止(無期延期)となり30年後に大阪に場所を変えて開催され当時の前売り入場券を特待入場券に引き換えて入場できた。

251 :クーベルタン男爵さん:2020/09/25(金) 00:40:27.99 .net
まじいい加減にしろ

252 :クーベルタン男爵さん:2020/09/25(金) 11:43:04.16 .net
やると言っているのは検討の結果中止の伏線だからな

253 :クーベルタン男爵さん:2020/09/25(金) 12:02:12.53 .net
ヤルヤル詐欺の常套手段ということですか?

254 :クーベルタン男爵さん:2020/09/25(金) 12:20:17.66 .net
最初から中止と言ったらチケット代返せと言われるからな

255 :クーベルタン男爵さん:2020/09/25(金) 20:09:27.88 .net
ふざけんな
金かえせ

256 :クーベルタン男爵さん:2020/09/25(金) 21:56:25.53 .net
ギョーシャへの支払いと自分達の取り分より優先すると思うか?
商業五輪なめんなよ!

257 :クーベルタン男爵さん:2020/09/26(土) 08:48:11.32 .net
次のチケット売りに出さないよね

258 :クーベルタン男爵さん:2020/09/26(土) 10:02:14.00 .net
>>252
1年延期前も予定通りだったからね
海外からの圧力で1年延期
それと同様に結局中止になるよ

259 :クーベルタン男爵さん:2020/09/26(土) 10:39:54.86 .net
絶対に中止なんだから早く金返せ。

260 :クーベルタン男爵さん:2020/09/26(土) 12:52:08.82 .net
オリンピックなんてテレビで見られるのにチケット買ったのはアホ

261 :クーベルタン男爵さん:2020/09/26(土) 23:31:08.76 .net
チケット代金は寄付しろよ

262 :クーベルタン男爵さん:2020/09/27(日) 00:30:05.88 .net
五輪組織委員会のメンバーさんですか?

263 :クーベルタン男爵さん:2020/09/28(月) 16:50:29.04 .net
どうせ遊ぶ金だしな
寄付しろよ

264 :クーベルタン男爵さん:2020/09/28(月) 23:11:53.76 .net
悪の根源の東京五輪が中止になりますように

265 :クーベルタン男爵さん:2020/10/01(木) 15:27:28.18 .net
https://i.imgur.com/ZCyYyon.jpg
https://i.imgur.com/eJNCesK.jpg

266 :クーベルタン男爵さん:2020/10/01(木) 22:55:12.16 .net
悪=電通 

ほかにある?

267 :クーベルタン男爵さん:2020/10/03(土) 06:39:50.31 .net
トランプも感染して世界的にも感染拡大中。
絶対中止なんだから早く返金しろよ。

268 :クーベルタン男爵さん:2020/10/03(土) 10:11:41.97 .net
返金ではなくコロナ対策費に使え

269 :クーベルタン男爵さん:2020/10/10(土) 20:45:07.35 .net
早く返金しろっての
9月10月を秋と呼ぶんじゃねーんかい

270 :クーベルタン男爵さん:2020/10/11(日) 05:48:00.67 .net
紙屑ならいいが、感染必至で開催したら死への片道チケットだな

271 :クーベルタン男爵さん:2020/10/11(日) 13:05:45.59 .net
オリンピックで感染して死んだらだれが責任取るんだ?
まさか自己責任とか?

272 :クーベルタン男爵さん:2020/10/11(日) 16:04:39.10 .net
新型コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになって収縮しなくなる
一番恐ろしいのは一度繊維化した肺はコロナが治っても元にはもどらないということ
自分がかかるだけならともかく家族や身近に居る大切な人に伝染して死なせたり一生残る障害を負わせてしまったりしたら悔やんでも悔やみきれないよ

273 :クーベルタン男爵さん:2020/10/11(日) 23:23:22.23 .net
>>271
間違いなくこの国ではそう言われるよ
オリンピックなんか観に行くから感染したんだろーが!この馬鹿!ってね

274 :クーベルタン男爵さん:2020/10/12(月) 13:55:04.51 .net
>>271
オリンピック見に行くなんて義務じゃないんだから自己責任になるに決まってるだろ
遊びで夜の街で感染するのと変わらん

275 :クーベルタン男爵さん:2020/10/24(土) 01:43:33.93 .net
早く金返せ。もう冬になるぞ。

276 :クーベルタン男爵さん:2020/10/24(土) 02:12:27.70 .net
まだ秋だろ

277 :クーベルタン男爵さん:2020/10/24(土) 09:58:19.99 .net
2020年の秋以降に返金する予定

だから秋とは行ってない
秋「以降」だから、秋かもしれないし冬かもしれないし春かもしれないし夏かもしてないしまた秋(略

返金する「予定」
予定は未定にして決定にあらず
返金するかもしれないし返金し(略

278 :クーベルタン男爵さん:2020/10/28(水) 15:30:47.62 .net
コロナ 日本は収まっても海外は大増殖中だからな
ワクチンも無理みたいだしチケットは紙屑

279 :クーベルタン男爵さん:2020/10/29(木) 11:49:52.81 .net
少なくとも税金で返金するのは反対
使ってしまったから返す金はないと正直に言えばいい

280 :クーベルタン男爵さん:2020/10/29(木) 12:04:48.41 .net
>>279
それじゃあ、泥棒そのものじゃん!

281 :クーベルタン男爵さん:2020/10/31(土) 13:02:15.71 .net
  

【速報】東京五輪のチケット払い戻し開始
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604061112/
   

282 :クーベルタン男爵さん:2020/10/31(土) 16:58:36.90 .net
>>280
連中はもうすでに誘致活動(賄賂)とか視察という名の私的旅行・豪遊で
多額の税金を盗んでいるだろう

283 :クーベルタン男爵さん:2020/10/31(土) 19:21:56.76 .net
まだ盗むつもりみたいよ

284 :クーベルタン男爵さん:2020/11/02(月) 15:05:31.68 .net
だな

285 :クーベルタン男爵さん:2020/11/02(月) 15:23:39.84 .net
>>282
税金で賄賂ですか?

286 :クーベルタン男爵さん:2020/11/05(木) 12:05:17.22 .net
ヤルヤル詐欺の胴元にならないでくださいね!

287 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 08:29:26.08 .net
IOCは、ノーリスク・ハイリターンの組織なんですか?

288 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 09:29:01.79 .net
はい

289 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 10:17:06.56 .net
東京五輪の場合そ、リスクは誰が負っているのですか?

290 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 10:47:40.34 .net
>>289
チケット買った人

291 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 12:05:57.84 .net
チケットを買った人達だけで東京五輪の莫大な負を負担しろと言うのですか?

292 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 12:22:15.28 .net
詐欺師に騙されたのと同じ
高い勉強代だと思って諦めろw

293 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 12:43:16.53 .net
>>292
日本政府公認ですか?

294 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 12:58:06.33 .net
>>293
バーカ
だからお前は騙されるんだよw

295 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 13:01:32.36 .net
>>294
具体的に言いますと?

296 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 13:31:39.53 .net
>>292
どうして、チケット代だけでなく、莫大な負も負担しなければならないのですか?
意味がわかんない!

297 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 14:53:30.07 .net
>>295
自分で考えろ ボケ

298 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 14:53:50.85 .net
>>296
なんで負なの?

299 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 15:00:29.60 .net
>>297
全くわからん。

300 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 15:00:54.99 .net
>>298
投下コスト回収できるの?

301 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 15:32:26.61 .net
>>299
だからお前は騙されるんだよ

302 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 15:33:05.44 .net
>>300
自分で考えろ ボケ

303 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 19:14:00.97 .net
>>301
そんなこと言わないで、教えてくださいよ!

304 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 19:37:31.77 .net
>>303
ここで聞くより日本政府に聞け
ネットの情報を信じるのはマジ情弱 騙される人 だよ

305 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 19:39:48.78 .net
>>304
騙される理由を日本政府が教えてくれるのですか?

306 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 19:46:28.59 .net
>>305
>>304

307 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 20:04:47.75 .net
>>306
窓口はどこですか?

308 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 20:07:12.74 .net
>>307
>>302

309 :クーベルタン男爵さん:2020/11/11(水) 22:10:39.20 .net
>>308
意地悪ですね!

310 :クーベルタン男爵さん:2020/11/12(木) 01:52:27.55 .net
返金を請求しないで寄付する人もいそう

311 :クーベルタン男爵さん:2020/11/12(木) 07:31:59.14 .net
チケット持っていれば幻のオリンピックとして100年後に価値が出ると思ってんじゃね

312 :クーベルタン男爵さん:2020/11/12(木) 07:52:43.79 .net
>>311
チケットを受け取る権利に対して、1年以上前に金を払っただけで、チケットは手元に無いのだよ。

313 :クーベルタン男爵さん:2020/11/12(木) 10:41:51.03 .net
紙屑どころかお宝かもよ
観客を減らして開催するなら高値で転売できる

314 :クーベルタン男爵さん:2020/11/12(木) 11:41:59.71 .net
北海道 過去最多!
"230人規模"見通し…札幌市160人超えも記録更新へ…8日連続100人上回る!

(北海道ニュースUHB)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201112-00000002-hokkaibunv-hok

315 :クーベルタン男爵さん:2020/11/12(木) 16:57:26.78 .net
>>312
じゃあチケットを記念に取っておくこともできないのか

316 :クーベルタン男爵さん:2020/11/12(木) 19:47:26.65 .net
当選通知のメールが拠り所です。

317 :クーベルタン男爵さん:2020/11/12(木) 20:04:27.70 .net
可哀想だな
なんか記念品ぐらいあげてもいい

318 :クーベルタン男爵さん:2020/11/12(木) 20:17:54.68 .net
森元や安倍晋三の首なんて欲しがる人居る?

319 :クーベルタン男爵さん:2020/11/12(木) 21:49:16.54 .net
中止になってもオリンピック以外で金儲けすればいい

320 :クーベルタン男爵さん:2020/11/13(金) 07:07:34.43 .net
そこで大阪万博ですよ

321 :クーベルタン男爵さん:2020/11/13(金) 07:58:36.04 .net
>>320
大阪万博で東京五輪の持ち出しを回収しようということですね!

322 :クーベルタン男爵さん:2020/11/14(土) 04:46:44.13 .net
オリンピックをやらなくても箱モノやJOCや組織委員会の給料を
持ち出しなしにまかなう方法あるね

323 :クーベルタン男爵さん:2020/11/14(土) 21:16:30.36 .net
チケット返金の締め切り後はまさに紙屑だな

324 :クーベルタン男爵さん:2020/11/16(月) 12:33:52.61 .net
はい

325 :クーベルタン男爵さん:2020/11/18(水) 18:20:31.01 .net
【速報】全国感染者2100人突破! 東京など5都県で「過去最多!」

(フジテレビ系(FNN))
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201118-00209060-fnn-soci

326 :クーベルタン男爵さん:2020/11/19(木) 17:44:09.39 .net
【速報】 全国で2259人の感染確認! 過去最多!

(TBS系(JNN))
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201119-00000051-jnn-soci

327 :クーベルタン男爵さん:2020/11/21(土) 17:01:02.27 .net
オリンピックは不要不急

328 :クーベルタン男爵さん:2020/11/22(日) 18:55:12.11 .net
新型コロナ国内死者2000人に! 大阪や沖縄で増加目立つ!

(毎日新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201122-00000046-mai-soci

329 :クーベルタン男爵さん:2020/11/22(日) 19:12:14.35 .net
【地震情報】11月22日 19時06分 最大震度 5弱 茨城県北部

#Yahooニュース
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20201122190603.html

330 :クーベルタン男爵さん:2020/11/22(日) 22:45:17.29 .net
医療崩壊・大量死の始まりだ。誰もが苦しみながら死ぬ。
やがて病院の廊下は死体で埋め尽くされるであろう。
日本は本当の危機に気付かぬ茹でガエル状態となっている。もはやいつ新型コロナで世界滅亡してもおかしくない。新型コロナは、若者含む死者が突如指数関数的・爆発的に増えるかもしれない恐ろしい生物兵器だ。

331 :クーベルタン男爵さん:2020/11/23(月) 01:55:17.36 .net
で、チケットはどうなるの?

332 :クーベルタン男爵さん:2020/11/25(水) 08:23:45.27 .net
返金しないでコロナ医療費にするのがいい

333 :クーベルタン男爵さん:2020/11/29(日) 10:23:35.15 .net
>>331
とりあえずは将来日本でオリンピックが開催された時に利用できる口約束をして払い戻しは無しになったりして。w
1940年に予定されていた東京万博も戦況の悪化で中止になり戦後になって払い戻しを認めるようになったが、
インフレで当時は高額だった前売券も払い戻しをしても二束三文の現金にしかならないので払い戻しが進まず、
1970年に大阪で万博が開催された時に東京万博の前売券を有効とすることになり特待入場券に引き換えた上で利用できた前例もある。

334 :クーベルタン男爵さん:2020/12/21(月) 09:34:27.33 .net
>>71
俺もそう思う

大規模スポーツ大会を今後も続けるなら、
例えば世界陸上やらサッカーワールドカップやらを同時多発的にいくつかの国で開催
それが「新しいオリンピック」でいんじゃね

掛かる費用も、リスクも大きすぎて
今のやり方だと今後手を挙げる国が
無くなるんじゃね

335 :クーベルタン男爵さん:2020/12/22(火) 11:47:52.59 .net
【NHK】変異した新型コロナウイルス イギリスで混乱広がる [シコリアン★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608592480/

336 :クーベルタン男爵さん:2020/12/22(火) 12:29:44.47 .net
チケットどころじゃないな

337 :クーベルタン男爵さん:2020/12/22(火) 14:56:24.24 .net
ますます異変して強毒化しそうだな

338 :クーベルタン男爵さん:2021/01/08(金) 00:49:58.67 .net
https://i.imgur.com/RjruHte.jpg

339 :クーベルタン男爵さん:2021/01/08(金) 13:06:32.36 .net
再延期にして使える

340 :クーベルタン男爵さん:2021/01/08(金) 19:32:49.19 .net
>>337
南ア・ナイジェリアの型は、ひとたび感染すると四肢切断しなければ死んでしまうらしい。
一億の国民みんな障がい者になっても生きられるだけのインフラは残念ながら日本にない。みんな生きるすべを失い死んでしまう。


申し訳程度の自粛・テレワークではこの感染爆発は抑えられない。もう日本人は腹をくくるべき。

341 :クーベルタン男爵さん:2021/01/09(土) 02:43:57.08 .net
東京オリンピックは1月18日(月)中止発表。2032年再招致へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610114071/

342 :クーベルタン男爵さん:2021/01/09(土) 14:59:21.52 .net
新発想!無選手&無観客の東京五輪を検討中!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610164155/

343 :クーベルタン男爵さん:2021/01/26(火) 22:59:29.19 .net
チケット代今日返金完了した
無観客でも開催されるといいな

344 :クーベルタン男爵さん:2021/03/10(水) 12:55:44.22 .net
『東京五輪の海外客、受け入れ断念…国内の観客数は4月中に判断』

今月3日の5者会談で、丸川五輪相はIOCのトーマス・バッハ会長とIPCのアンドルー・パーソンズ会長に対し、
海外客について「この先の状況を予測することは非常に困難なので、慎重な判断が必要だ」との考えを示した。
大会関係者によると、IOCとIPCは日本側の決定を尊重するとの見解を示した。

 チケットは、海外ですでに約90万枚が販売されている。
観客が来なければ、組織委が見込んでいる約900億円のチケット収入が減る上、世界の人々が交流を深めることも難しくなる。
返金の手続きにも多額の経費がかかるとみられる。

 しかし、変異したウイルスが世界的に広がっており、大勢の外国人が入国すれば、国内で流行する恐れがある。
緊急事態宣言発令直後の1月と比べ、国内の感染者は減少しているが、国民の不安を払拭ふっしょくするため、海外客の受け入れ断念に踏み切る。

 競技会場に入れる国内の観客数についても、組織委は、プロ野球などを参考に上限を定めるか検討しており、4月中に判断する。

社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210310-OYT1T50001/

345 :クーベルタン男爵さん:2021/04/17(土) 08:09:43.48 .net
紙屑に

346 :クーベルタン男爵さん:2021/04/22(木) 23:27:22.12 .net
老害オリンピック

総レス数 346
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200