2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【またパヤオネタで】岡田斗司夫432【集金します】

1 :おたく、名無しさん?:2015/09/19(土) 20:38:56.90 .net
前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1442241977/

あとはよろしく頼みます

288 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:33:11.86 .net
マイケルクライトンは、ハーバード出の医学博士で、
「恐怖の存在」で地球温暖化のうそを暴いて、世界中で
読まれてる。(これを書いたことで暗殺説もあり)
また、霊界で父親と会ったなど自身のスピリチュアルな体験等を
書いた「トラヴェルズ」も広く読まれてます

「ジェラ」はまず原作が読まれて映画化されたので、岡田が
いってるのはデタラメ

289 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:34:32.35 .net
それぐらい全部キングの小説なのは常識だろ!
岡田あっちは本当のキングなんだよ
恥ずかしいやつ

290 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:35:51.98 .net
>>284
いや知ってるだろ…
でもお前が言うほど今の大学生とかはキング読んでないんじゃね?

291 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:36:40.71 .net
>>286
いや知ってるだろ…
でもお前が言うほど今の大学生とかはキング読んでないんじゃね?

292 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:38:57.72 .net
岡田の永遠のライバル・庵野だって、
今本を出しても大して売れないよ。

293 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:39:22.77 .net
>>268
たしかにキング読んでる人の発言とはおもえんなー
豚の年齢をかんがえたら初めて翻訳が出た頃のことをリアルタイムで知ってるはずだし
映画「スタンド・バイ・ミー」の成功で従来の“モダンホラーの帝王”というカルト的なイメージを脱して
一躍メジャーな海外作家として受容された歴史があるわけじゃん
ほんとに読んでる人ならこんなうかつな発言ってできないと思うけどねー
>>283もキング本読んでるからこそ違和感を感じたんではないかと)

>>286
それおれもおもったw

294 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:39:41.91 .net
メルマガとニコ生が主な収入源?
今年のはじめに金ナイいうてたのはなんでだろ?

295 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:42:51.27 .net
逐一検証されるとツライなぁw

296 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:43:19.82 .net
え?吉田が岡田に直接対談しませんかって連絡したの?

297 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:46:26.89 .net
>>290-291
読んでる大学生もいれば読んでない大学生もいる
読んでる主婦もいれば読んでない主婦もいる
読んでるリーマンもいれば読んでないリーマンもいる
読んでるニートもいれば読んでないニートもいる

ようするに読んでるか読んでないか一概には決めつけられない
ただ、キングの小説は今でも出版され続けてるし、売れ続けてるということ
需要があるという事実

298 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:49:47.28 .net
え?吉田が岡田に直接対談しませんかって連絡したの?

299 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:52:28.17 .net
吉田の有料放送で、なんか決定的な岡田ネタあったというほのめかし
書いてた人いたけど、それどういうものなん?

300 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:52:32.32 .net
庵野秀明監督 高校・大学時代作品公開に恥ずかしげ!作品作りは「自分1人じゃ全然ダメ」
http://newslounge.net/archives/149219
より

『帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令』の話となったときに、
「あれの原案的なのは全部、岡田斗司夫さんなんです。岡田さんのSF知識とかあったからです。」

庵野がいま居るのは岡田の影響が大きい。
庵野と岡田が組めば、エヴァもゴジラも凄い作品が出来る。

301 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:53:28.92 .net
>>296 >>297
岡田は(正式には)来てないって言ってて
吉田はそれについて否定してないんだよな

ぶっちゃけ吉田豪がどうしたいのか、というか
今後どういう方向に持っていこうとしてるのかがよく見えて来ないフシがある

302 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:54:27.21 .net
>>292
あんがい、庵野さんは本を出す必要ないかもね。

303 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:56:02.08 .net
>>292
ライバルw
そうだね、岡田にとってはそうだね

304 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:57:02.13 .net
>>268
これのどこが鋭いんだ。ピントずれてないか?
というかスティーブン・キングの描く「善悪」がどうして日本人に不得意なのか説明しきれてないじゃん
キリスト教的価値観みたいなもののせいにしてるけど
それだと欧米の小説のほとんどみんな日本人には不得意で、キングのようにほとんど読まれないって理屈になっちゃっうぞw)

305 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:57:50.50 .net
キングファン多いなw

306 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:58:33.07 .net
吉田豪宣戦布告か

307 :おたく、名無しさん?:2015/09/20(日) 23:59:39.46 .net
>>300
初期のころは、みんな若かったんでアイデアを出し合ってた面はある
途中から岡田の存在が邪魔になったのは周知のとおり
庵野は謙遜していってるが、岡田なしでも成功してたのはまちがいない

308 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:01:17.41 .net
>>300
岡田は自分じゃ何もできないし、せめて才能ある人の踏み台になれてよかったなあ

309 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:02:52.18 .net
目先の利益と、底の浅い思いつきしか言えない奴って企画会議では一番邪魔だからな
害悪でしかない
おまけにこういうタイプが権力もつと早晩組織は自滅する

310 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:04:35.15 .net
>>306
まったく周知じゃないんだけどw
まともな庵野や山賀や赤井のソースってあるんだろうか

311 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:05:26.07 .net
>>307
まったく周知の通りじゃないんだけどw
まともな庵野や山賀や赤井のソースってあるんだろうか

312 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:06:28.78 .net
あんがい、帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令が岡田さんの代表作なのかもね。
この作品以外で庵野さんが岡田さんの話をしている物はありますか?

313 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:08:22.24 .net
>>309
痛いほどわかるわ・・・

314 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:09:09.01 .net
世の中はシルバーウイーク。
政治的には安保法案可決。

アンチももっと世の中に目を向けろよ。
そして自分の人生を充実させる努力をした方がいいぞ。

315 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:09:10.79 .net
>>312
庵野さんが話をしたものがその人の代表作なのか疑問ですが
庵野さんは誰に対してもあんがい語らないような

316 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:10:25.50 .net
あれ、みんなは新しい豚の文春の記事読んだの?女将?募集のやつ。

317 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:11:40.39 .net
>>314
おまえこそこんなスレ読んでる場合じゃないんだぞ

318 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:13:32.26 .net
>>314
目を逸らせよ まで読んだ

319 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:15:04.22 .net
>>304
そのままじゃ読まないのが悪いみたいだよね。(笑)
なんでも善悪の2元論で解決しようとする作品なら
善悪で割り切るのはむつかしいと思ってる人は避けるだろう。
心理劇みたいなものとしてはつきあうだろうけど
岡田の言うようなテーマにはうんざりだろうな。
岡田はそのテーマを日本人にどうしろっていうんだろう?
おれはキングのキリスト教的な2言論が読めるんだぜで終わってる

320 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:16:28.21 .net
>>316

読んだ。吉田豪が豚のことをバカにしたコメントにワロタw

321 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:17:23.27 .net
>>311
「のーてんき通信」武田康廣著 P153

・・・ぼくとしても、これからちゃんと作品つくりをしていこうというなかで
、とくに声のでかい岡田君みたいな存在は邪魔だった。内容はどうあれ
岡田君の発言にはみんなもぼく自身も影響されると思った。
はっきりいって岡田君がいたらやりにくい。ちゃんと前向きで実現性のある
でかい声ならそれでよかったが、そのころの岡田君の発言にはリアルさが
感じられなかった、

322 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:18:13.52 .net
岡田は週刊文春の吉田豪のコメントにキレて、
豪ちゃんのテリトリーのアイドル畑を荒らしてやろうと思ったのかな?

323 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:19:14.79 .net
>>320
豚って本当に惨めな存在になっちゃったね

324 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:23:55.80 .net
>>320
予定調和

325 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:28:45.05 .net
武田「のーてんき通信」から

・・「じゃあ、どうしても岡田君がやめへんならぼくがやめる」
っていった。「ぼくがやめるか君がやめるかどっちかだ」って。
ぼくには当時借金があったし、車のローンも残っていたし、やめたら
路頭に迷うのは目に見えていたのだけれど、でもどうにも
岡田君がガイナックスにいること自体が我慢できないようになっていたのだ。

326 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:39:06.31 .net
>>325
おなじだな
おれらも、一片の反省なくドヤ顔してテレビでたり新聞でふざけた回答
してるのに我慢できなくなりつつある

吉田豪もたぶんおなじ

327 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:43:47.27 .net
歴史は繰り返すってやつだな

328 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:46:26.33 .net
>>268
岡田の言ってることは別に本を読まなくてもわかるのでは。

329 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:47:45.78 .net
豚が全く努力や進化してないってことでもあるな

330 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:48:58.66 .net
>>280
いつもどおり馬鹿丸出しだな岡田

331 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:50:24.78 .net
>>268
何が言いたいんだろうな?岡田は
本のほうが面白いとこはどこなんだ?

332 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:53:23.39 .net
>>329
ニコ生もメルマガも新味ないんだな
インプットが足りないのだが、岡田のやってるような商売が
もう成り立たない気もしてる
もってあと2年くらいかな

333 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 00:57:25.63 .net
>>268
祟りと鎮めのくだりは担当したFREEexのひとの持ちネタだろうね

岡田のもともとの持ちネタはキングのデビューエピソードなんだろうけど、こないだのスピルバーグの事もあるからなー

あと、ブロムって単語が出てきて「?」
なんか違和感あるなーと思ったら「ぶ」じゃなくて「ぷ」ですがな
ここは岡田が口述筆記したひとに注意してやらないとイカンよ

334 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 01:01:12.83 .net
頭の回転が速い人の話し方――あなたの会話力が武器になるユニバーサル・トーク×戦闘思考力 単行本(ソフトカバー)

¥ 600 より 7 中古品の出品

発売1週間でこの暴落ぶりw

335 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 01:05:27.07 .net
>>326
ウォッチャーが我慢できなくなっても岡田さんにはなんの影響もないけど、
仕事を担当してる人たちが我慢できなくなったらヤバイですよね。
岡田さんは1人で仕事をするという能力を既に失っている気がする。

336 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 01:06:49.99 .net
>>332
見てる人にインプットが足りないと気づかせちゃいかんよな…
あと2年、確かに時代遅れかもね、そろそろ

337 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 01:09:36.15 .net
アマゾンの新刊の評価上げたいんだろうけど
5にしたらダメよ?
せめて4ぐらいにしとかないとサクラって一般の人もすぐ気づくんだよ?
「こころ」「罪と罰」みたいなレジェンドじゃないんだからw

338 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 01:11:13.61 .net
>>335
一人で仕事する能力なんか最初からないだろ
ゴーストがいなければまともな日本語も書けないんだし
才能をたかる相手がいたから岡田は何とか食って行けたんだよ

339 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 01:12:03.34 .net
漫画版「アオイホノオ」86章(先月号の「ゲッサン」に掲載)
尊師、再登場 ←このスレでは画素的に重要 映像の専門家になるんだから

「DAICON3 OPA」の出来の良さを知った
アートランドの石黒さんは、庵野、赤井達を
新番組(多分マクロス)に参加させようと声をかけた

「DAICON4 OPA」の貴重な戦力を持っていかれては困ると考えた
若き日の尊師たちは
「そんなようわからんもん消耗品にされるだけやで!」
「確かに魅力的な話やけどな…ホイホイそんなん信じとったらあかんわ!!」
「学生なんて安く使われてポイッてほかされて終いや!何にも残らへんで!」

庵野と赤井も、そんな甘くいい話がくるとは思っておらず、
学生の自分たちがプロですぐ通用するとも思っていなかった
大学もあり、別に今すぐ行きたいとは思っていない庵野くん

山賀「俺だけが行くんです!」(どういう話かを確かめにいきたい)

尊師「そんな 山賀くん・・・・・・ 君・・・ ぼくらは一連托生やないか」

東京で得たものをDAICON4で生かしたいという山賀くん

尊師の心の声
(山賀くんか 君やったら別にええわ。好きに東京行ったらええやんか。)
山賀の心の声
(おやおや 本音がまるまる顔に出ていますよ 岡田さん。)

340 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 01:13:56.05 .net
尊師母「赤井くんと庵野くんは・・・・・・離したらあかんで!! 絶対やで!!」
(目は十字にキラリ)
若尊師「母ちゃん!!」(若尊師の黒目、十字キラリというより、4分割)

山賀くんが上京しても問題ないと思っていた、若いころの尊師


漫画版「アオイホノオ」87章(今月号の「ゲッサン」に掲載)
大阪のアパートを引き払って上京した山賀くん

石黒「君は何ができるのかね」
山賀「何もできません」

まずは動画、セル画か背景が入った仕分けから
アニメーター用の机の下で寝泊りする山賀

ホノオ君の担当新人編集者は、新谷かおる先生の担当でもあった

尊師の出番、残念ながらなし
次号は「アオイホノオ」休載

庵野くんはマクロスの2話から参加、
山賀くんはマクロスの9話で演出デビューですが、
尊師の浮気→ガイナックス設立まで連載は続くのか?
仮に連載が続いたとして、そこまであと何年かかるのか?

341 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 01:21:02.89 .net
アオイホノオって島本の若い時の話だよな?
マクロスとか島本に何の関係があるのか
大阪芸大時代のダイコン3だって島本には関係ないし
アオイホノオって岡田が描かせてるんじゃないかと思えてくるほどの寄生レベルに思えてくる

342 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 01:21:42.62 .net
>>340
レポ乙。単行本で読んでるんだけど、これまで絵はもちろん、シナリオすらも書けなくて、
庵野や赤井のコバンザメとしてしか描かれなかった山賀がついに覚醒するのかな

山賀はオネアミス、トップ、哭きの竜、ポケ戦の脚本を担当した、ガチの有能
そんな山賀を尊師は未だに正当に評価していない気がする

343 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 01:34:30.35 .net
>>341
読んだら分かるよ。
アオイホノオは基本、島本和彦の自伝的作品だけど、もう一方の主人公が庵野・赤井・山賀の三人。
尊師はただの脇役。もちろん、すっげえゲスい奴だから安心してくれw

島本は庵野や赤井と大阪芸大の同窓で、後に庵野とは「炎の転校生」の繋がりで再会し、未だにガチの親友。
尊師とは違うよ、尊師とは。

DAICON3を島本が見た時の話はリスペクトに満ちていて、ある意味、感動的ですらある。

だいたい、島本が今更庵野らに寄生する必要、ってあるか?
マンガで成功し、キャラデザで成功し、ドラマ化でも成功し、さらには経営者でも成功してるのにw
島本は何から何まで尊師とは比べものにならないほどの成功者だよ

344 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 01:40:00.33 .net
DAICON3ってそんなに素晴らしいのか?
岡田の大学の講義の動画でちらっと見ただけだけど。

345 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 01:43:14.34 .net
「当時は」素晴らしかったんだと思う

346 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 01:58:24.90 .net
>>186
他人からの批判、小言には極端に反応します
例として筒井康隆叩き

347 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 02:08:07.66 .net
>>346

週刊文春で岡田のことを批判した吉田豪もネチネチ絡まれそう。

348 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 02:12:34.17 .net
>>268
怒濤の「マイケル・クライ“ン”トン」連呼
https://www.youtube.com/watch?t=98&v=O_fZuxIMqEM

349 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 02:18:04.28 .net
洞口依子を「ほらぐちよりこ」と呼んだこともあるな、豚は。

350 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 02:20:57.91 .net
>>333
いや、岡田本人が「ブロム」って言ってる
https://youtu.be/O_fZuxIMqEM?t=6m25s

またよく知りもしない言葉をドヤ顔でつかって誤用してるパターン
※プロム……prom(プロムナードの略)。卒業式前にひらかれるダンスパーティー

351 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 02:56:12.41 .net
マクロスの9話、映像だけちょい見せ
https://www.youtube.com/watch?v=_nUEUNCKWdM
1:35あたりから
できれば正規の、音付きのもので見てね

庵野:メカ要員 赤井:美少女要員 として声がかかった
ドラマ版「アオイホノオ」でも放送されたが、「じょうぶなタイヤ」を見た人なら、
庵野さんのメカ作画力はアマチュア時代から光るものがあったと
納得してもらえるだろう

>>342
単行本では84章まで収録なのは、ご存知ですよね
15巻が出るのを楽しみにしてください 1年以上先になると思いますが


>>314 「正義のミカタ」での安保法案改正についての尊師発言は聞いたよ
豆知識程度の内容だった

>>316
読んだよ 「知人」という尊師を擁護している人、額田久徳さんかなと思った
愛人リストについて質問し、尊師から実名出せと言われて
文春記者が退場したやり取りが
掲載記事ではまったく書かれてなくて、つまらなかった

352 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 02:58:12.85 .net
岡田「あーはいはい。ブロムね! バロム1みたいなもんでしょ。覚えた覚えた。アハハハハハ」

353 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 03:20:19.89 .net
ミクシの大阪芸術大学2011年度入学生コミュ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5258340&id=75899427
>海外ドラマや映画でもおなじみ!
>「プロム」とは学生が卒業の際に行うフォーマルなパーティーのこと。
>お洒落にドレスアップして、いつもとは違った雰囲気でパーティーを楽しみます。

>>350
当時の教え子から聞いたのかな?

Tシャツ、正義のミカタでおなじみのやつだ
この半そでシャツも正義のミカタで着ていたかな

テーブルの上にあるのは、生放送の証拠として使った
チャージマン研マグカップかな

354 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 03:50:44.03 .net
尊師監修のニンテンドーDS用ソフト
岡田斗司夫のいつまでもデブと思うなよ DSでレコーディングダイエット
http://www.rocketcompany.co.jp/itsudebu/
定価3,800円(税抜き)

尼だと中古は1円から
新品1,808円からというのが驚き

レコーディングダイエットを信じている人、まだいるんだ

355 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 03:53:49.68 .net
>>354
こんなソフトあったのかw知らなかったw

356 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 04:55:37.60 .net
>>348
ゆーてるなw
なんぼほど言うたら気ィ済むねんwww

357 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 05:02:45.83 .net
今日は敬老の日
みんな、トシオおじいちゃんが長生きするように祈るんだ
長生きすれば、「正義のミカタ」で豆知識を披露する回数が増えるぞ
番組が打ち切られなければだけどな

フリックスだが、来年2月以降は

新規募集停止

社員はシナプスに入るように勧められる

市民が利用できるフリックスのサービスは一部のコンテンツのみ
市民向けサービスを減らす

3年いて卒業した社員が、市民と同じような待遇を受けられる特権、剥奪

卒業した社員も、シナプスに入るように勧められる

愛人リスト流出で減ったトシオおじいちゃんの収入、回復

なんてことになるのかな?

358 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 05:48:07.55 .net
フリックスが停止してお客さんがシナプスに流れるのなら
これからシナプスの会員はもうちょい増えるってことか・・・

359 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 06:56:53.37 .net
胸が無いコンプレックスのヒロインを確立させた功績は高いよね島本さん

360 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 07:00:35.98 .net
評価経済という言葉は永遠に記録されて欲しい
今ですらもう見る影もない訳だから

361 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 07:21:57.91 .net
■今後の目標 ■

1 岡田の大阪芸大罷免、解雇 教育業界からの締め出し 
2 仙台命の電話講演会阻止  ⇒今ココ
2 朝日新聞相談員降板
3 テレビのレギュラー番組の降番
4 吉本興業解雇
5 FREEex解散
6 シナプスセミナー業撤退
7 新たな出版物の刊行が一切なされない
8 各種岡田関連会社の倒産・解散
9 脱税疑惑、風俗斡旋疑惑、出資法違反等の容疑で逮捕
10 愛人リスト被害者による名誉棄損の集団訴訟
11 残存信者の隔離、教団乖離と社会復帰活動

362 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 07:27:58.07 .net
吉田お怒りなのは、おきにだったガーリーを周辺スレ民に潰されたからじゃねw

363 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 07:31:28.81 .net
>>361
目標のリストアップというのが、なんとかノート並に馬鹿馬鹿しいんだけど
なんで小作人の社会復帰という、無駄な作業が入っているんだろう?

364 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 07:42:09.38 .net
>>361
フリックスは消滅ほぼ決定
脱税疑惑に関してはマイナンバー法で預金口座情報も紐付けが決まったからもし岡田が脱税してるなら必ず捕まる
脱税してる奴らは今ガクブル状態で逃げ道さがしてるよ

365 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 07:43:26.12 .net
>>361
最後まで行こうと思ったら
かなり長期になるね
どこまで行けるのかな〜

366 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 07:54:19.67 .net
>>361
俺は9まででいいかな。愛人の集団訴訟も小作信者の社会復帰も
止めはしないけど被害者であると同時に共犯者だからね
事件発覚直後に離脱した単純情弱&単純面白がりで岡田ファンやってた人たちはいいけど
未だに岡田の小作人やってる連中は組員だからなあ
まあ離脱は、遅ればせでも歓迎するけど

367 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 07:56:48.86 .net
ニコ生の前回と今回の総来場者数落差は約2000人
前回はイベント上がりのスタッフが10人位ワニスタにも詰めて
岡田の監視下で反復出入りをしていた。ひとり200回頑張ったのか

368 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 08:00:53.92 .net
俺も今の正体が明らかになったソンシに加担している輩は、モラルやら何やら欠如していると思うからどうでもいいわ。
ダラダラと人間関係を続ける行動力や勇気のなさ、それを情が厚いんだとでも思ってるんならおめでたいな。

369 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 08:12:35.69 .net
吉田豪さんが「事実」を淡々と書く→吉田豪は怒っている、周辺民ガー
豚や小作人の解釈は相変わらず意味不明だな

370 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 08:31:45.09 .net
若干スレチだけど、こんな記事。

恋愛工学の開祖で年収2億の藤沢数希さん、うしじまいい肉さんと一人3万円の寿司屋でデートして、メルマガでボロクソに言われる。
http://oreno-yuigon.hatenablog.com/entry/2015/09/20/200149


先日の有料放送のネタがメルマガ化。
感想で藤沢数希の財力スゲーな、とか書いてる人いるけど、アイツの狩り場は鳥貴族だからなw
なお、吉祥寺のサイゼリヤへ行って、20分すると「僕たちは付き合ってるからホテルに行こう」とか言い出す尊師の話はなかった模様。

371 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 08:36:11.09 .net
名前間違えるとか、もう興味無いって言ってるようなもんじゃん。
オタクはそういうところ絶対に間違えないんだよ。絶対に。
そういう細かさがキモかったりもするわけだけど。
名前間違えるって…

興味ないにしても有るように見せるのがプロだと思うけど、
それすら満足に出来ないなんて、素人youtuber以下。本当に終わってる。
岡田は完全に終わった。まさに岡田イズデッド。

吉田さんはホスピス猫のオスカーみたいに岡田の死臭を
嗅ぎとって、止めを刺しに行ってるんだろうね。

372 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 08:37:10.00 .net
次の目標がるつぼ抗議なのは正しい

だってあれ、本人が書いてないってバレてるんだから
未だに続いてるのおかしいよ
普通だったらとっくに大問題だろ
朝日の感覚狂ってるよ

373 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 08:39:36.04 .net
寿司屋は値段よりも立地やで
市場に近けりゃ安くても美味しい
3万円なんてただのボッタクリじゃ

374 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 08:43:48.94 .net
>>372
悩みのるつぼって自分で考えてないんだっけ?
信者に回答書かせて、そこで出てこない突飛な回答を書く
つまり逆張りのために信者を利用してるという情報はあった気はするけど

375 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 08:47:48.94 .net
>>373
すきやばし次郎のドキュメンタリー映画があるんだが、まあなんというかすごいよ
高いなりの技術もあるやなあ、と
観てくれ^^

376 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 09:20:13.23 .net
日米双方の教育を受けた後、1981年に東京大学に現役合格。
日本語で受験したアメリカ人としてはおそらく初めての合格者。
東大に加えてハーバード大学、MIT、スタンフォード大学、UCバークレー、
プリンストン大学、エール大学にも同時合格。1988年ハーバード大学を卒業。
現在はテレビ、ラジオ、講演会などで活躍中。

http://ch.nicov ideo.jp/morley/blomaga


ワニスタってこんなのばっかだな
嘘つきの楽園だよ

377 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 09:31:30.84 .net
あんがい いい男

378 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 09:33:00.87 .net
5月の段階で相関図屋の話題がでるとは。
http://www.nicov ideo.jp/watch/1431277350
(1:10あたりから)

379 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 09:33:46.57 .net
違うよ。結論からいうと、あんがい〜
なので、逆に〜

380 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 10:07:45.07 .net
>>376
その人の番組はタチワニ提供じゃないから岡田ファミリーとは関係ない気がする
スタジオを借りてるだけだと思うが、経歴は岡田さん並に凄いな
でもバトルコントローラーとか画素の専門家などの特殊な経歴が無いから岡田さんには勝てんよ

381 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 10:13:24.46 .net
吉田の仕掛けってプロレスじゃないよね?
何度交渉しても出てこないから実力行使?

382 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 10:16:43.86 .net
いや〜まだまだ面白くなっていきそうだなww
コロコロ回りながら自分から何度もドツボにはまっていく岡田アホだろ

383 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 10:21:09.30 .net
>>376
いやいや、モーリーはガチだよ
子供多かった時期に理T入ってるのは伊達じゃない
今は劣化して小汚い怪しいハゲデブだけど昔はイケメンだった(はず)だし
頭いいのにアホなことばかりやってるっていう、豚の理想みたいな存在

豚はこういうふうに見られたいんだろうな。
てか本当に頭良かったら電通大なんてわけわからんところにしか
入れないわけがないんだけどw

384 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 10:21:42.49 .net
>>340
山賀って凄いな。タツノコ入社して、下積み無しで即演出していた押井並やん。

385 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 10:22:56.59 .net
>>343
好意的より、悪意の方を感じる(笑)

386 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 10:23:14.95 .net
小作人はいい加減「尊師」やめて「豚」使えよ。キモいよ。
そういう柔軟性の無さが、社会に溶けこむ障害になってるんだよ!

387 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 10:29:05.94 .net
>>383

>東大に加えてハーバード大学、MIT、スタンフォード大学、UCバークレー、
>プリンストン大学、エール大学にも同時合格。

ただの嘘つきだろ。

388 :おたく、名無しさん?:2015/09/21(月) 10:29:29.86 .net
>>354
車のCMに出演したタレントが事故を起こせば、
メーカーの意向もあってマスコミから袋叩きにあう。
高額のギャラもあるし、メーカーはイメージを大事にしたい。
豚もレコダイのソフトで金を貰ってるなら、薬を飲んで無理して細身をキープしろよ。
豚が昔の仕事仲間から縁を切られる理由だよな。

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200