2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【杉山組】筑波大学【日本一】

1 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/07(土) 00:36:16.12 ID:s8VmkMtm.net
目指せ日本一!
まずは頑張れカテゴリー1昇格だ

532 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/05(月) 20:47:21.12 ID:X9WI8tnc.net
松永なw

533 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/05(月) 20:49:06.06 ID:h+eukcf3.net
>>531
本人の言葉を嘘だというのなら
お前が単に藤島を嫌いで叩きたいだけじゃん

534 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/05(月) 20:51:18.43 ID:dI7UVTWq.net
>>528
正直解説よりそっちが問題だよな
特に無観客試合なんだから中継欲しいなあ

535 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/05(月) 20:59:54.88 ID:X9WI8tnc.net
>>533
はあ?話し逸らすな
お前は藤島信者、俺は信者じゃないってのと問題のありか違うだろ

シンロクローは天然
藤島はポエマー
村上は毒にも薬にもならない日和見

Jスポも大変よなあ
このネタスレチだから終わります

536 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/05(月) 21:00:20.69 ID:CltAMZSy.net
**************************************************


★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)


*************************************************

537 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/05(月) 21:07:15.14 ID:h+eukcf3.net
>>535
記事『実は「別人では」と感じた。体格がいくらか細身だ。』
お前の主張『はっきり判断もなにも?とさえ感じてなかっただろ』

このずれがオレが信者でお前が普通なのか
オレが普通でお前がアンチなのかどっちだろうね

本人の言葉を疑ってかかるようになるようでは、議論のやりようがないわ

問題があるとすれば解説者が気づけなかったことよりも
用意された資料が異なり、変更はないって伝達されていたところだろ
筑波のミスなのか、中継チームのミスなのかは知らんけども

538 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/05(月) 21:22:47.68 ID:otu+0aIj.net
まあ、ちゃんと確認しないスタッフも勉強不足な解説ももうちょいちゃんと仕事しようぜってとこじゃない。

539 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/05(月) 22:11:02.95 ID:Vkcjeh14.net
注目選手に名を挙げといてあれはなかろう
ゲームも選手も適当に見てるのを後出し言い訳で弁解してるようで醜い
大学ラグビー愛の歪みの一端だわな

540 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/05(月) 22:25:53.57 ID:H6xfF8sR.net
筑波や中継のミスのせいでいいよ、もう

541 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/05(月) 22:33:45.90 ID:MDNF1qU2.net
同じように酷いケースで明治のNO8の坂(ばん)のことを試合の途中までサカと呼び
続けていた解説者がいたな。

542 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/06(火) 09:03:00.08 ID:1nZhmIFL.net
読み間違えくらい許したれ
タテカワとタチカワとか、トヨタとトヨダみたいなもん

543 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/06(火) 10:31:47.35 ID:8FcKZVs2.net
いやいやアカンやろ

立川談志とタチカワブラインド
豊田真由子と豊田章一郎
じゃえらい違いやろ

544 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/06(火) 11:13:21.99 ID:B1Ik/ToN.net
豊田真由子も今は昔、、、キャラ変えちゃってるよねw

545 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/06(火) 12:58:42.29 ID:cfoUts0i.net
おいおい餅つけ
ここは筑波の応援スレだろ
解説の事はもいいいだろ、植村選手がMOM取ったことで藤島さんへ仕返しした形になったのだから

今年の筑波のバックスは対抗戦でも1、2を争う実力だと思うよ。
次節の帝京戦はバックローとバックスは実力的には拮抗していると思う、後はフロントローとロックの頑張り次第だと思うよ、何とか勝って欲しいですね。

546 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/06(火) 13:43:19.51 ID:aW/DN0/l.net
ハーフは全然知らない選手だがかなりいいね
山田のダイレクトタッチは相変わらず

547 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/06(火) 14:13:32.28 ID:lHGUC6bK.net
慶應FWは小粒で山本凱以外はそれほど怖いのもいなかった
筑波FWの奮闘がBKを躍動させたとも言えるよね
帝京の試合は観てないけどでかくて強いのは確かだろう
ゴール前ゴリゴリやBDでFWがどこまで対抗できるか期待しながら見守りたい

548 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/06(火) 20:18:42.65 ID:PgeJoy6G.net
岡崎はトップリーグ入れるのかね
大学レベルではかなりいいCTBだと思うけど、そういう話聞かないな
仁熊とかは噂聞くけど

549 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/06(火) 21:48:18.27 ID:6DEzLHFZ.net
>>547レフェリーも法二、法政大で慶應嫌いも有利に働いたとおもう。スクラムで肝心なところで助かったからね。現役選手からもそんな声をきいている。

550 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/06(火) 21:48:45.06 ID:6DEzLHFZ.net
>>547レフェリーも法二、法政大で慶應嫌いも有利に働いたとおもう。スクラムで肝心なところで助かったからね。現役選手からもそんな声をきいている。

551 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/06(火) 22:15:01.19 ID:fjznMApz.net
河合塾2020年 経済3科目一般偏差値

70.0 早稲田
67.5 慶応 上智
65.0 青山学院 ICU
62.5 立教 同志社
60.0 学習院 成城 中央 法政 武蔵 明治 関西学院

57.5 國學院 駒澤 成蹊 東洋 明治学院 立命館 関西 近畿
55.0 東京経済 東京女子 日本 南山 甲南 西南学院
52.5 専修 龍谷

552 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/06(火) 23:46:11.85 ID:9JlfvQFS.net
■明治大の難易度の変遷■

★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
 日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
 メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
 マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
 同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
 難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
 マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
 明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
 年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
 各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
 明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
 逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
 日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
 を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
 工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
 学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
 在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
 しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
 それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。

553 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 09:57:45.54 ID:hTmQOnNE.net
独り言で恐縮ですが、日曜日の試合で
1)ノットリリースの判断が早すぎる
2)タックル後の匍匐(ほふく)前進がペナルティ
の2点にこれまでと違う「違和感」があったんですが、両方とも
今年からルールを厳密に運用するという認識合わせがあったんですね。

2)は何となく「ペナルティになるかならないか」の判断があいまいだな
と思っていたので好印象ですが、1)は少し厳しすぎるかな?と思います。

まあ、両チームに同じルールが適用されるので、新しい解釈にあわせた
プレーに慣れていくしかないことだと思いますが。

554 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 10:01:31.03 ID:PcusKcy8.net
谷山君は良い選手だわ

最後に慶應にトライを取られたシーン
パスで繋がれてターゲットをかえながらもトライを奪われるまで追いかけていた
流石にスピードが落ちてたけど、あの時間帯に1年が最後までトライを防ごうと足を動かす
あれこそが良いプレイだと思う

福岡の後輩みたいに言われることが多いみたいだけど、玄海ジュニア→福岡高校→筑波大だと
他にも中鶴とか樺島とかもその流れで、試合の最後までタフさを見せるのは中鶴を思い出したわ
中鶴が4年の時なんか試合終わってもケロっとしてたし

555 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 10:04:14.39 ID:nJyZHr0x.net
>>553
世界的な基準でジャッジしていたようですね、私も秩父宮で観戦しましたがノットリリースのジャッジが早いとびっくりしました、家に帰り調べたら世界的に早くなった知りました。
要は今までのラグビーは簡単にラックにしてしまうのがつまらなくしたようで、これからはモールの比率を高めようとの考えだと思います。

556 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 10:04:31.31 ID:PcusKcy8.net
>>553
この話ですね

https://www.rugby-japan.jp/news/2020/04/03/50460

557 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 10:10:26.10 ID:rFhRBIU2.net
今季のSRの笛が標準ってこと

558 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 10:52:30.83 ID:RO82RWf1.net
モールを増やそうなんて流れはないよ

559 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 12:37:38.47 ID:PdFnLkST.net
タックル成立後のタックルされた/した選手のプレイも厳密に判定されるようになった
ボールを手放す、相手を手放す
それから完全自立しないと次のプレイできないという原則

560 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 13:20:34.87 ID:K+9SI41E.net
>>559
アオテアロア開幕当初はびしびしペナにされて選手もファンも実況も戸惑い気味だったけど、2,、3試合したら選手はアジャストしてさすがレベル高いと思ったわ
大学生も指導者も頭では分かってても練習も実践も少なくてまだ体がついていかないのは仕方ない
早く適応してゲーム運びに活かせるチームは優位に立てる

561 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 14:08:44.19 ID:dlZ72ZAn.net
>>559
タックル成立後のムーブ禁止は2年前ぐらいからじゃない?
だから一度完全にボールを離してから再度キャリーするシーンが増えた。それでスコーンと抜けるケースもあるよね。

562 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 14:44:32.22 ID:xeGGJJPg.net
>>561
ルールは変わっていたけど、適用はあいまいな部分があったのを厳格化したということだろう。

563 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 14:54:45.92 ID:RO82RWf1.net
ボール放しても膝ついたまま拾い直すのとな見逃してくれなくなった

564 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 19:58:02.13 ID:6qKjcdp/.net
タックラーは立って真後ろからじゃなきゃボールに仕掛けられなくなってね?
横や前からプレーして反則niになったケースあったかと

565 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 21:49:21.23 ID:sYJKaYHO.net
>>564
それは前からっしょ。
この前の試合はオーバーに行こうとしてサイドエントリーとられるのが割とあったな。

566 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 21:54:48.81 ID:sYJKaYHO.net
あれだけノットリリースの笛が早くなると、アタック側は急いでオーバーしようとしてサイドエントリーとられるのは増えるかもなー

567 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 21:58:46.63 ID:sYJKaYHO.net
谷山のハイボールキャッチは良かったねー
慶應みたいにBKに上背が無いチームには脅威になりそう

568 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 22:00:44.24 ID:6qKjcdp/.net
以前はタックラーだけは立てばその位置で仕掛けるのOKじゃなかったか
うろ覚えですまんが、村上がアオテアロアかなにかで説明してた気がする

てか東教大の流れなのかここルール詳しい人多そうw

569 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 22:07:23.75 ID:6qKjcdp/.net
>>567
慶応のロックにも勝ってたね

570 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 22:10:03.07 ID:4fM8pRdw.net
最新版 2020年入試用
河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4

571 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/07(水) 22:11:14.53 ID:dlZ72ZAn.net
>>569
あれすごかったですねー
身体の強さもあるから相手からしたら嫌でしょうね

572 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/08(木) 03:32:03.90 ID:R9o7z2CY.net
谷山の加入は本当に大きいなー
来年以降もいいリクルートをして欲しい

573 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/08(木) 09:37:19.87 ID:SrnlOv4d.net
>>568
正解。ジャッカルに影響大

574 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/08(木) 10:08:10.46 ID:vy9qemzE.net
>>568
そのルール変更は2017年の通達からだから今年からというわけではないよ

575 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/08(木) 13:04:18.81 ID:COuJ86+m.net
帝京戦の放映はオンデマンドのみ?JSPOの番組表分かりにくい

576 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/08(木) 18:28:38.96 ID:YjJfQLrS.net
**************************************************


★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)


*************************************************

577 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/08(木) 20:24:33.86 ID:1NGozpHA.net
>>572
仮面浪人して早稲田を受験するかもしれない

578 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/09(金) 10:32:05.41 ID:uA8Pu2nT.net
今年の筑波で最も外せない選手って誰?
やっぱり仁熊?

579 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/09(金) 12:29:15.61 ID:IKpuI1ie.net
>>577
これだけ名前が売れて、仮面浪人てw
ワセダも馬鹿ばかりになったのぉ

580 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/09(金) 12:41:12.50 ID:q2aMJZUp.net
上に引っ張られて山沢ルートはあるかもね
あと4年間も大学ラグビーだけさせておくのは勿体ないぐらいの逸材

581 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/09(金) 13:46:01.23 ID:4+eE7KKj.net
>>578

FWだと思うな。
木原か中原。

582 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/09(金) 13:55:19.54 ID:/BKFwh2S.net
帝京戦のメンバーが発表されました。
慶應戦と同じ先発。控えに松永が入ってきた。樋上も控えに入り、対抗戦デビューか。

583 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/09(金) 13:55:57.52 ID:q2aMJZUp.net
>>582
https://www.rugby.or.jp/files/document/278-4.pdf

584 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/09(金) 14:20:58.75 ID:tlqVkmTQ.net
帝京大学戦のメンバーはほぼ慶応大学戦と同じですね。
樋上君は見てみたかった選手なので楽しみ。
深山君は怪我でなければいいんですが、ちょっと心配。
1年生から応援していた山本悠翔君をはやくNo.8で見てみたい!
今年は去年より強くなった帝京大学さんにどこまでやれるのか。
生配信がないのが残念!

585 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/09(金) 15:52:39.05 ID:M64kU/WF.net
松永は軽い怪我だったってこと?

586 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/09(金) 20:04:27.79 ID:KLXbVRz2.net
試合後の監督コメントでも、練習で少し傷んだので、念のため休ませたようなこと言ってたね

587 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/09(金) 20:18:42.64 ID:M64kU/WF.net
そうなんか、それで今週はベンチ入りさせるのは賢明な判断よね
筑波の監督さん、シャイぽく若々しく好感wよそがコワモテ多いだけに新鮮
今週もいいゲームを期待してる

588 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 09:28:20.97 ID:DOtAy7wF.net
帝京戦は厳しい試合になるだろうが、セットプレー、モール対策、接点の攻防、ディフェンスに持てる力を出し尽くして欲しい。どこよりもHardな筑波ラグビーで帝京を打ち破って欲しい。頑張れ👍筑波。応援している。
怪我人がでないことも願ってます。

589 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 09:45:38.63 ID:wGB3S2iP.net
ライブ配信ないのかー(涙)

筑波ラグビーを応援してます。

590 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 09:50:05.14 ID:HFC7/QOs.net
今年こそ帝京に勝ってくれ!
間違っても後半51分の失トライはやめてくれ!
笛がとても気になる。

591 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 11:43:33.30 ID:0cF39p7S.net
帝京大60-7筑波大
今年は、帝京大が圧勝する。
帝京大98-10日本体育大
筑波大30-19慶應義塾大

592 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 12:08:59.11 ID:wGB3S2iP.net
筑波がんばれ!

593 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 12:13:03.95 ID:kESOw3V5.net
セットプレーで圧倒されなければ勝てる
不用意なペナに注意
今季の帝京はラインアウトモールばかり

594 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 13:11:34.79 ID:C8kK3evv.net
帝京とは相性悪くないしいけると思う。
谷山と植村で帝京をきりきり舞いだね

595 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 16:44:57.42 ID:xcLfuBay.net
谷山どうした?

596 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 16:50:57.04 ID:zimkkAsL.net
どういうこと?

597 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 16:54:54.20 ID:65j7hj2h.net
メンバー外になっているね。
練習中の怪我か体調不良か。

598 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 16:57:10.50 ID:kESOw3V5.net
終わった

599 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 17:04:43.43 ID:Zor6KKoq.net
先週と同じパターンで、松永君がスタメンに変更。
このパターンが吉兆でありますように。

600 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 17:13:18.16 ID:zimkkAsL.net
ひーっ、残念、心配
誰も彼も怪我するな、無理するな
松永見たいけどまだ無茶しないでな

601 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 20:10:18.31 ID:vGHYd1td.net
>>597
温存じゃない?リスクヘッジというか…
帝京のハードコンタクトによるW潰しWを避ける為に。今年の1年生は春・夏に大学生のハードヒットを経験できていないので免疫がまだ出来ていないから。

602 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/10(土) 20:12:26.39 ID:Er2EZN3H.net
さっき、うたた寝で夢見たよ

筑3ー105帝

オーマイガー

603 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 05:51:23.22 ID:8wf0Wjqu.net
>>601
だったら最初から入れるなよって話
もし偵察メンバーや相手メンバー見て入れ替えてるんだったらマナー違反も良いところ

604 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 08:53:21.79 ID:Kkon0h3L.net
谷山はケガなら無理せず治してほしい。

そして、今日も筑波ラグビーをみせてほしい。期待して応援しています。

605 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 11:33:49.87 ID:khGEvcBv.net
そういえば、谷山は試合終了後、脚がだるそうだった、
残念だ。明治戦は大丈夫と思う。

606 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 11:53:12.96 ID:sgSR4y9Q.net
後のことは気にせずに名門帝京に全力でぶつかってほしい。
事実上の大学選手権決勝ですよ。

607 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 12:17:49.15 ID:zME4DTpS.net
名門?
帝京さんはご遠慮ください

608 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 13:27:54.79 ID:T1KUUjuJ.net
ここまでは互角か
だけどこれから差が出そう

609 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 13:28:48.79 ID:T1KUUjuJ.net
逆転した

610 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 13:36:57.02 ID:DgrHj/SQ.net
今年も接戦してるのか。
不思議と帝京とは接戦になるね。

611 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 13:39:40.51 ID:T1KUUjuJ.net
頑張ってるけど後半離されそう
なんとか頑張って

612 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 13:50:10.80 ID:ahyjtHJL.net
モールでゴリゴリやられているようで後半が心配。

613 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 13:54:36.73 ID:Wu2KKM34.net
だから不用意な販促に注意しろと言ったのに
今季の帝京はモールばかりなんだから

614 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 13:57:55.12 ID:sgSR4y9Q.net
>>607
9連覇したチームが名門でなくてなるになるんだ?
それまでは3連覇の同志社を名門と言ってたのに。

615 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 14:00:10.17 ID:uwOjCTr/.net
名門って実績と歴史だけど帝京ラグビー部って同志社ぐらい歴史あんの?

616 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 14:02:26.91 ID:CLG53bUC.net
>>615
創部1970
最も新しい新興勢力

617 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 14:06:01.01 ID:DgrHj/SQ.net
新興の強豪だね。
名門とは言わないなあ。

618 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 14:07:05.72 ID:6eS19Cee.net
帝京33-10筑波

619 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 14:21:35.55 ID:ahyjtHJL.net
17対47となり勝ち目がなくなった。
帝京は夏合宿を実施しており仕上りが順調のようだ。

620 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 14:24:06.95 ID:Y3GFO4fC.net
>>619
筑波は合宿できてないから仕方ないよね?

621 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 14:45:00.14 ID:u3XeiFJQ.net
早稲田には勝てるよ

622 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 14:57:26.62 ID:KF3G5YCG.net
帝京54-17筑波で完敗

623 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 15:05:15.95 ID:6eS19Cee.net
シーズンは始まったばかり。
強敵相手に一勝一敗は、御の字です。
明治FWは昨年ほど強くはない。
FW整備して、BK勝負すれば、
次週明治には勝てる。

624 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 15:45:49.61 ID:sgSR4y9Q.net
名門帝京には勝てなかったかクヤシイ

625 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 16:03:05.43 ID:uZ43CvP8.net
今年の筑波は良いチームだね。
早稲田には勝てそう。

626 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 17:21:14.89 ID:XavJ1kDb.net
<難関私立大学>
栄冠めざしてvol.1 2019河合塾入試結果調査(合格者平均偏差値)【文系】※神学除く

@早稲田65.6(文66 法68 政経69 商65.5 社学66 教育64.5 国教66 文構66 人科64 スポ61)
A慶應大63.9(文65 法66.5 経済67 商67 総政60 環境58)
B上智大63.8(文63.6 法64.7 経済64.5 外語64 総グ64 人間61.8)
C明治大62.9(文63.1 法64 政経64.3 商63 経営62 国日63 情コ61)
D同志社61.9(文62.8 法63.5 経済62 商61 社会60.8 政策61 文情61 心理64 グロ63 地域63.3 スポ59)
E立教大61.5(文61.8 法63 経済62 経営62.5 社会62.3 現心60.5 異文64 観光59.5 コ福58)
F中央大61.4(文61 法65 経済60 商61 総政60)
G青学大60.2(文61.5 法61 経済59.5 経営60.5 国政62.7 総合60 教育61 社情58 地球58)
H法政大59.4(文60.7 法61.3 経済59 経営60 グロ61 社会60 国際60 福祉58 キャ58 人間59 スポ56)
I関学大58.9(文60 法59.5 経済60 商59 総政58 国際61 社会59 教育57.7 福祉56.7) 
J立命館58.8(文60.6 法61 経済59 経営60 心理61 産社57 国関60 政策58 食56 映像57 スポ57)
K関西大56.8(文57.5 法59 経済57 商56 社会56.5 外語59 政策57 安全55 健康54)

627 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 17:56:57.97 ID:awS3uKLk.net
九連覇したらもうそれは歴史だと思うよ

628 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 19:46:16.68 ID:fll+VXN+.net
歴史足りなくて名門が嫌なら王者で良いよ
ラグビーの帝京、駅伝の青学

629 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 19:53:05.13 ID:x9N9fPyb.net
怪我人がいなくよかったが、ディフェンスや接点を強みに挙げるチームとして、そこで勝負になっていなかった。今のままでは二番手グループのチームを抜けられない。セットプレー、ディフェンス、接点の攻防が生命線だけに、そこで大学ナンバー1を目指して欲しい

630 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 19:56:54.60 ID:x9N9fPyb.net
前半25分で気持ち切れたか?弱い

631 :名無し for all, all for 名無し:2020/10/11(日) 20:02:29.00 ID:fe6i7N/X.net
>>625
いや、やってみないと分からないよ。
正直なところ明治、帝京以外は横並び

総レス数 1002
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200