2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【杉山組】筑波大学【日本一】

1 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/07(土) 00:36:16.12 ID:s8VmkMtm.net
目指せ日本一!
まずは頑張れカテゴリー1昇格だ

79 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/15(日) 16:24:43.11 ID:ytnerr6S.net
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

河合塾偏差値PDF

https://www.keinet.ne.jp/rank/20/ks04.pdf

私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)

70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0明治大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)

65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)

62.5 〜 57.5中央大学 (東京)

62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)

80 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/15(日) 16:24:54.52 ID:YveAljvj.net
まあ、こうなるのは分かっていましたが

おめでとうございます!

81 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/15(日) 16:25:17.50 ID:ytnerr6S.net
私立大学・ベスト5

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1559697450/l50

2020年度用 河合塾最新偏差値スレ ↑

最新版 2020年度 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7


http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

ベネッセ・駿台マーク模試偏差値スレ↑

第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)

https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入

01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)


■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

1慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
2早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
3上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
4明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
5立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)

82 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/15(日) 16:58:02 ID:qY7TJ8pk.net
つぎも、たのしみですね。

83 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/15(日) 18:01:14.53 ID:03SredWD.net
同志社戦、勝利おめでとうぎざいます。
来週は東海戦ですね。
いつも東海との試合はドラマティックな展開!
今年も期待してます。

頑張れ筑波!

岡崎選手は本当に残念。
しっかり治して下さい。

84 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/15(日) 18:23:48.74 ID:AADtDuiW.net
ぜひ東海を食ってほしい

85 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/15(日) 19:25:56.22 ID:eGGBQx5Z.net
>>31
おみごと!

86 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/15(日) 21:05:42.16 ID:UjjqfsdZ.net
ここまできたら、なんとか年越しして岡崎選手の復帰と
箱根駅伝とのアベック出場を実現させてください!
土曜日は応援に行きます!

87 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/15(日) 22:42:00.06 ID:LJLt60P4.net
筑波ガンバレ!!!

東海なんか倒しちゃえ!

88 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/15(日) 22:51:33.98 ID:P9rajCJr.net
↓コレ書いた奴ちょっと来い

37名無し for all, all for 名無し2019/12/13(金) 17:35:34.66ID:RS8e/Usj
普通にやると、
同志社38-17筑波

89 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/16(月) 00:14:05.95 ID:b239pkjF.net
今日の筑波は対抗戦での試合内容をそのまま真っ向勝負で同志社に対してぶつけて見事に解消しましたね。
特に、ボールを継続する意思統一されていてミスが少なくボールキャリーが出来て劣勢だったFW戦をものともせずの勝利でした。

次の東海大戦でもFW戦は劣勢となることが予想されるだけに、今日のようなボールを継続する意識を明確に出せば東海を倒すだけの実力は備えていると思う。
同じ対抗戦の明治と決勝を争える試合をするためにも東海大に勝利して欲しいね。

90 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/16(月) 08:29:14.18 ID:KGiaSVan.net
こんどの土曜は、秩父宮で『桐の葉』をききます。

91 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/16(月) 10:58:18.80 ID:Y0QJZE3G.net
>>90
一緒に歌おう!

92 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/16(月) 14:21:54.92 ID:4pqYL4e/.net
>>85
有難うございます。
前回の予想は以下の同志社の戦績を参考にしたものですが、
対東海大戦を占うご参考になれば幸いです。

8/12  ○同志社31−19法政●
8/17  ●同志社14−41東海○
10/06 ●同志社17−33慶應○
10/20 ●同志社21−57明治○

対東海大対策として、出来る限りスクラムの数を減らす様つまらないミスをせず、
ハイテンポなゲーム展開を心掛ければ、決して勝てない相手ではありません。
同志社大学ラグビー部OBとして、だらしのない組織を恥じると共に、
心より筑波さんのご健闘をお祈りいたします。  

12/21の予想 ○筑波33−27東海大●              

93 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/16(月) 15:16:02.02 ID:YOdJryAM.net
正月に東海に逆転勝ちしたことあったな内田がチャージ決めた試合(なんか記憶まざってるかも)
勝って年越してほしい

94 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/16(月) 15:40:12 ID:AzymaMqi.net
**************************************************

★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

*************************************************

95 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/16(月) 17:28:00.67 ID:MLOL6v8f.net
ぜひ東海を倒してくれ

96 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/16(月) 18:30:52.80 ID:lLfIVOnT.net
東海に勝て

97 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/16(月) 19:33:33.06 ID:0oii9Pzn.net
>>91
あの、古式ゆかしい歌詞がいいですね。

98 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/16(月) 19:57:45.90 ID:VqV7/sde.net
自分は明治OBだけど、今週末の大学選手権・準々決勝第1試合は同じ対抗戦Gの筑波を応援します。

筑波の昨日の同志社戦でのラグビーが出来れば、東海相手にも十分互角に亘り合えると感じます。是非準決勝で「再戦」したいですね。

99 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/16(月) 20:31:45.01 ID:fZNC/wBL.net
東海戦はFWで圧倒すれば勝てる

100 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/16(月) 21:33:29.96 ID:16HizNUs.net
夏の試合では東海大に勝利してるな
確か30点差ぐらいつけてる
これが吉と出るか凶と出るか・・・うむ

101 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/16(月) 21:57:18.60 ID:4Vd864cZ.net
>>100
今年、東海と試合したっけ?

102 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/17(火) 16:31:02.63 ID:jrHecRAP.net
>>99
えっ?そこなの?
相手の強みで上回ればそりゃ勝てるだろけど、1番可能性が低い戦いじゃんよ。

103 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/17(火) 17:54:33.57 ID:oJ60aBpJ.net
外国人傭兵を多数雇用している東海にぜひ勝ってほしい
応援している

104 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/17(火) 18:01:04.74 ID:9PS+MzYh.net
東海はモールしかない(亀の速さ)
筑波はバックス(うさぎのスピード)

限られた時間の点取りゲームだから、一本取られる間に、
二本とればいい。

105 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/17(火) 18:19:19.70 ID:dGljkkoH.net
>>104
スクラム等でペナルティをとられ、キックでゴール前まで押し込まれ、モールでトライ。
ウサギより速いんじゃないか。

106 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/17(火) 18:26:13.10 ID:gKdA/a44.net
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/

107 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/17(火) 20:29:09.86 ID:SpyDyKYi.net
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

河合塾偏差値PDF

http://www.keinet.ne.jp/rank/20/ks04.pdf

私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)

70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0明治大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)

65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)

62.5 〜 57.5中央大学 (東京)

62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)

108 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/17(火) 20:30:15.18 ID:SpyDyKYi.net
私立大学・ベスト5

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1559697450/l50

2020年度用 河合塾最新偏差値スレ ↑

最新版 2020年度 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7


http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

ベネッセ・駿台マーク模試偏差値スレ↑

第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)

https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入

01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)


■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

1慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
2早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
3上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
4明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
5立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)

109 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/17(火) 21:54:52.09 ID:p4B7FPD7.net
東海相手には何よりもペナルティケアだね
スクラムはまっすぐ押される練習でもすればよい
モール組まれたらまず止められないからラインアウトスチール狙うかサックで対応
おそらく東海は丸山をSOに起用すると思うのでインターセプト狙いも面白い

110 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/17(火) 22:19:45.73 ID:F1Ekxm+j.net
>>109
>モール組まれたらまず止められない

意外とそうでもない
流経戦見てたけど、バインドが弱くてオブスト取られたりパクられたりの失敗例もある
それでも最後のトライ手段はモールに頼らざるを得なかったくらい、展開力は並み(高いレベルでの話だけど)

東海は何が強いって、3列のジャッカル力と14番のロングキックとコンタクト全般
当たった時の音からして違うw
明治に近いコンタクト力あるんじゃないかな?

以上、早稲田ファンより
対抗戦仲間として応援してます

111 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/17(火) 22:29:31 ID:XaRtoiJz.net
今日21日のチケットゲットした。第一試合から筑波を応援してるよ。@明治ファン

112 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/17(火) 23:06:44.08 ID:IKk4YDsd.net
推薦合格者情報宜しく

113 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 06:58:57.77 ID:R/hfNDOr.net
東海とはやりたくないよ〜。
筑波さん、頑張って〜。
お願〜い。

明治ファンより

114 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 07:25:21.21 ID:9CtQ8lcN.net
筑波って相性的に早稲田が苦手で逆に明治とか東海には比較的戦えるんだよな。ただ明治的には今年の筑波には実力が明らかに上回っていると考えていそうだし、東海が来た方がそりゃ嫌だろうね。

115 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 08:17:14.43 ID:kZQaWNfF.net
ここへきて、なぜか明早ファンが、参入する状態に。

116 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 08:19:52.57 ID:O8XfnOcK.net
全日本大学サッカー選手権

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?293268-293268-fl

「明治は強い。その一言に尽きる」…勝者を称える筑波大指揮官

117 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 10:23:56.83 ID:y3gfJkJ/.net
>>113
てめーのために勝つんじゃないよ
準決後悔させてやるからな

118 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 11:45:32.70 ID:OqGxfG/3.net
>>115
多分、明治も早稲田も一番東海大学が怖いからだろう。

119 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 12:45:35.06 ID:kOh4xUs4.net
>>118
早稲田ファンだけどそれはない
東海さんが準決で明治を倒して決勝に上がってきてくれた方が戦術が立てやすいから
上がって来て欲しいくらい
まあ東海は明治には勝てないと思うけど

120 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 13:49:18.15 ID:KQ0cdjWi.net
>>118
後は、同じ対抗戦グループだからじゃないかな?東海をはじめリーグ戦には親近感は無いものの筑波は同じグループだし。

また、筑波とは早稲田も明治も茗渓学園、國學院久我山、桐蔭学園や関西の高校(東海大仰星等)の出身校の選手も多いし。

121 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 15:54:16.68 ID:cmsKc2Nr.net
筑波が勝つと予想する人もいますが、これまでの大学選手権での
相性の良さには期待したいものの、実力では東海大学さんの方が
筑波より上だと思います。
全員がいつも以上に愚直にDFし、少しの隙をこじ開けて相手より
多く得点できることを期待して、秩父宮に応援に行きます。
チーム全員が年明けもラグビーができますように!

122 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 15:55:37.04 ID:qCrZfTgl.net
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/

123 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 16:00:31.75 ID:O8XfnOcK.net
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

河合塾偏差値PDF

https://www.keinet.ne.jp/rank/20/ks04.pdf

私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)

70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0明治大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)

65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)

62.5 〜 57.5中央大学 (東京)

62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)

124 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 16:00:59.27 ID:O8XfnOcK.net
私立大学・ベスト5

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1559697450/l50

2020年度用 河合塾最新偏差値スレ ↑

最新版 2020年度 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7


http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

ベネッセ・駿台マーク模試偏差値スレ↑

第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)

https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入

01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)


■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

1慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
2早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
3上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
4明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
5立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)

125 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 16:16:09.37 ID:WIZX4u6n.net
良いコメントの後に水をさす、全く関係の無い私大偏差値を貼るおバカさん。
だからラグビー板で明治は嫌われているんだよ。

126 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 16:20:15.33 ID:0twxPnPd.net
>>122
青山学院キチガイ婆BM

捏造偏差値コピペ

青山学院キチガイ婆BM

61才のキチガイ婆

127 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 16:44:32.56 ID:y3gfJkJ/.net
>>125
いくつか大学の名前でNGワードにするといいよ

その学校でラグビーやってる人に申し訳ないんで具体的な名前ださないけど対抗戦上位じゃないとことかこの板ででてこないとこ

相手するだけ時間の無駄なんで

128 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 18:48:10.03 ID:11oRqXAn.net
>>115
対抗戦Gとしての連帯感が、ほんとうにあるならば、帝京や慶應も平等に応援するはず。どこか歪んだものが感じられますね。

129 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/18(水) 20:16:44.21 ID:/GBzIofe.net
筑波、確実に強くなっていますね
いかにバックスを活かすか
そこにかかっていると思います
21日、応援しています!

130 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/19(木) 12:26:31.68 ID:weUNKbr+.net
島田もも岡崎も消えちゃったね

131 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/19(木) 12:30:42.30 ID:VffOPxFb.net
島田はどこで怪我したのかね?
でも代わりの植村は凄くいいから禍を転じて福となればいいね

132 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/19(木) 13:51:24.94 ID:1V+wR7JH.net
筑波ラグビーは泥臭く、
愚直でクリーンなイメージがある。
傭兵使うようなFラン大学と違い国立だし。
けど、意外と要所要所でダーティーなプレイすることあるよね。

133 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/19(木) 14:22:45.58 ID:5mOkbop3.net
東海大、接戦で面白い試合になればいいなぁ
(願望)

134 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/19(木) 15:14:36.79 ID:8mTrh8dd.net
>>131
島田の欠場は影響が出ないことを祈るばかり。プレースキッカーでもありラインブレイクもできるいい選手だけに。

岡アは同志社戦で負傷したシーンを見たから東海戦は難しいと見ていたけど。代役の選手に是非とも期待したい。

135 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/19(木) 15:22:39.35 ID:j+GcPUeb.net
島田怪我?
同志社戦そんな場面あったか?

島田、岡崎いないのは痛いがFWは万全そうで何より

136 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/19(木) 18:29:51.85 ID:hbgTE26k.net
■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)
学習院 55.3 (文54.5 法56.5 経55 国55)
中央   55.1 (文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53 )
青学   53.9 (文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51)
法政   53.1 (文53.5 法53.5 経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52)

137 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/19(木) 19:33:36.52 ID:ZLjqVFej.net
>>115
彼らには申し訳ないけれども、私は関学を応援します。

138 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/19(木) 21:44:24.41 ID:W7THjvSp.net
スクラムは同志社にも相当押されていたから
東海にどう対応するか
頑張ってほしい

139 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/19(木) 22:23:03.66 ID:7B9SwFZu.net
最後にチャージ(みたいなノックオン)で勝つ!

140 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/20(金) 19:56:29.57 ID:wdBiY4b1.net
毎度おなじみのブレイクダウンに人数割いて圧力を掛けるのが筑波のラグビー
相手がFWに拘ってくれたら勝機が出るが、展開されたら厳しい

141 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/20(金) 20:20:18.42 ID:JwA+7HJl.net
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/

142 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/20(金) 20:35:56.33 ID:wKMOk5Hc.net
ナイスゲームを、期待してやみません。

143 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/20(金) 22:30:03.68 ID:RPLX9Ci/.net
2020 河合塾偏差値PDF
http://www.keinet.ne.jp/rank/20/ks04.pdf
私立偏差値一覧(ランキング形式)  文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0明治大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)

65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)

62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)
60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

144 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/20(金) 22:30:26.08 ID:RPLX9Ci/.net
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/

145 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/20(金) 22:58:06.82 ID:XIPzhBPm.net
河合塾 2020年入試用-入試難易度ランキング表    

2019年11月22日更新 <文系>

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

01慶應68.8 (文65法68.8経済67.5商66.3総政72.5環境72.5)
02早稲田67.7 (文67.5法67.5政経69.1商70国教67.5社学70教育66.3文構67.5人科66.7スポ科65)
03上智64.2 (文63.6法66.7経済65外語65総グロ65総人66.3神学57.5)
04明治62.6 (文61.8法62.5政経61.7商62.5経営65国日62.5情コミ62.5)
05立教62.3 (文61.3法62.5経済61.7経営62.5異文化67.5社会63.3観光61.3心理61.3コミ福59.1)
06青学62.0 (文62法62.5経済62.5経営62.5国政62.5教育62.5総政65地球65コミ人55情報60)
07同志社61.3 (文61法61.3経済62.5商63.8グロコミ62.5グロ地61.7社会61.5心理62.5政策60スポ健58.8情報60神学60)
08中央60.7 (文57.9法61.7経済60商60国経62.5総政60国情62.5)
09法政59.8 (文60法61.7経済58.3経営60GIS65国文60社会58.3福祉58.8スポ健57.5キャリ60人環60情報57.5)
10学習院59.3 (文57.2法60経済60国社60)

河合塾 2020年入試用偏差値スレ ↓

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1576630356/1

146 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/20(金) 22:58:47.41 ID:XIPzhBPm.net
■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)
学習院 55.3 (文54.5 法56.5 経55 国55)
中央   55.1 (文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53 )
青学   53.9 (文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51)
法政   53.1 (文53.5 法53.5 経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52)

147 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/20(金) 23:20:52.82 ID:V+ZMPHZr.net
スクラム戦は避ける、ファウルを貰ってもラインアウトを選択してフェイズを重ねる!

148 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 06:42:34 ID:8QT10KRR.net
試合当日!

149 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 08:08:36.97 ID:REnAPj7T.net
当然ですが、今回は部員のツイッターコメント、しかも熱いコメント多いですね。
相手がどうだとか関係なく、筑波らしく、みんなで年越しを目指そうぜ!

150 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 13:09:01.65 ID:eAnB5Kj7.net
東海馬脚をあらわしたな。筑波ももったいないミスばかりだけど
ひょっとしたらひょっするぞ、この試合。

151 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 13:53:52.89 ID:h0X4TKZA.net
筑波、馬脚をあらわしたな

152 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 13:58:38.51 ID:jQzEnr91.net
最後には力の差が出てしまったねえ。
ここで戦う相手はみんな寮に住んでて管理栄養士にご飯作ってもらってるんでしょ?
筑波は東海より明らかに線が細かった。
でも公立の筑波でご飯作り、体作りは本当に大変だよね。

とにかく皆さんお疲れ様でした!!

153 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 14:10:45 ID:Oq/TC7C1.net
>>152
スポーツ推薦の選手は、「寮に住んでて管理栄養士にご飯作ってもらえる」大学にも進学できたはずなのに、敢えて筑波に入ったわけだよね。
そしてスタメンはほとんどスポーツ推薦の選手だよね。
言い訳はできない。

154 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 14:22:19 ID:BkHnJXpa.net
今日は残念でしたが、今年一年最後まで楽しませて頂き有難うございました!
チームの皆さん、お疲れ様でした!

155 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 14:24:26 ID:MUUvB+Nv.net
東海の選手は競技に人生を賭けるため、「寮に住んでて管理栄養士にご飯作ってもらえる」大学を選んだわけだしな

それぞれの条件のもと、力を尽くして堂々と戦った両校の選手を讃える他はない

156 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 14:25:45 ID:9mLP2vLi.net
>>153
今日のスタメンがほとんど推薦とか、知らないなら黙ってろよ、バーカ

157 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 16:26:49.09 ID:WOD/mSM7.net
おつかれさまでした。

158 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 16:44:42.54 ID:DHXthg7M.net
>>153
どの人が推薦とかも全然知らないし、俺は外野だから言い訳って言うか、不利な条件だよねえ、って書き込みしちゃうけど選手達は言い訳せず戦ってるわけだから立派!

159 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 16:45:33.77 ID:C5PZr0nK.net
何か盛り上がった割には残念な結果になったな。
軽量FWのランニングラグビー、国立大の限界を見せつけられたというか

160 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 16:59:08.72 ID:3YOJGBTY.net
今日は残念。
チームのみなさんお疲れ様でした。
チーム杉山ありがとう!
来年も頑張れ!

161 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 18:13:45.53 ID:Fs4+qApN.net
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/

162 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 18:54:06 ID:1gkVU2/t.net
>>156
「今日の」に限定して言ってるんじゃないよ。
「今日の」スタメンはたまたま推薦の比率が低いけど、それでも5割は推薦でしょ。ベストメンバーなら9割くらいか?
少しは頭使ってまともな反論しろ

163 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 19:01:02.35 ID:zirO/nEl.net
イライラギスギス推薦が国立が言ってる限り上がり目ないかな

164 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 19:44:09.81 ID:9mLP2vLi.net
言い訳するなとかほざいときながら
今日のじゃないとか頭おかしいのが沸いてるな

165 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 19:45:25.70 ID:JvUDzels.net
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

河合塾偏差値PDF

http://www.keinet.ne.jp/rank/20/ks04.pdf

私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)

70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0明治大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)

65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)

62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)

166 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 19:45:55.12 ID:JvUDzels.net
■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)
学習院 55.3 (文54.5 法56.5 経55 国55)
中央   55.1 (文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53 )
青学   53.9 (文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51)
法政   53.1 (文53.5 法53.5 経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52)

167 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 19:52:22.26 ID:9mLP2vLi.net
前監督のインタビュー
http://tsukubaway.com/column/sportsperson/341
>結局、シーズン最後のメンバー構成を見ると、推薦3分の1、現役3分の1、浪人3分の1となっているから不思議ですね。
1年生の頃、活躍するのはほぼ推薦組で、浪人生はほぼ入りません。でも学年が上がるごとにだんだん比率が変わっていく。
ラグビーという競技が、心の成長の積み重ねをしない限り強くなれないからでしょうね。


これが前監督の示す数字で23人の中で推薦は1/3程度
仮に全員スタメンだったとしても8/15
9割推薦だろ、とか「なにいってんだコイツ」

168 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 19:57:36 ID:b8z9HCTl.net
>>152
まあ、、、偏差値(当然、筑波>>>東海)捨ててそういう生き方を選んだのが相手選手たちですから
それはそれで尊重すべき

169 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 19:59:32 ID:yi60te3O.net
>>168
筑波体育科が偏差値を語るなんて。笑う。

170 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 20:04:36 ID:jLM3tZ8Q.net
大学ラグビーの留学生の出場制限は?
何人でも?

171 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 20:08:13.30 ID:9mLP2vLi.net
筑波スレ関係ないけど現行ルールの基本は3人
ただ日本の義務教育を卒業した場合は日本人扱い
天理大はそのルールを活用している

172 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 20:10:33.35 ID:Oq/TC7C1.net
>>164
今日に限定した話ではないという趣旨だよ。日本語勉強しな

173 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 20:24:45.84 ID:g3DiUCWn.net
小さいけど機動力のあるフォワードってのが筑波の売りというかDNA的なものなんかね。バックスにそれなりの素材がいる今ならある程度重量化進めても面白いと思うけど、こういうのなかなか変えられないんだろうね。

174 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 20:50:27.83 ID:9mLP2vLi.net
>>172
別に買ってるうちは言い訳ではないんだからさ、今日負けたのがあっての話題なのにレスの流れを読まずに、別に今日に限定してないって言われてもって話な
あと、今日に限らない話で、前監督が長年指揮を取ったうえでの実感として、毎年不思議と1/3程度になるって話をしているんだが
お前に不利で都合が悪い話はスルーするんだな

>>173
体育学群のテストが実技2種だから
重量系は2種目の実技に苦労して受かりにくいっていう体育学群の抱える問題

175 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/21(土) 21:28:13.86 ID:h0X4TKZA.net
>>168
可哀想な人だな

176 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 01:05:55 ID:DK4mpeZX.net
>>174
負けたのは今日に限らないだろ。対抗戦でも、去年も一昨年も上位校には負けている。
そして「今日の」スタメンにおける推薦比率に限定していないんだよ。9割は言い過ぎたが、平均して5割程度は推薦が占めてる。対抗戦以降のメンバー見て数えてみろ。

177 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 01:16:09.77 ID:DK4mpeZX.net
>>174
もっと言えば、推薦の選手がスタメンかどうかは論点ではない。
自主性を重んじてか知らんが、敢えて自ら進学したのに設備が悪い、栄養士がいない、ってのを言い訳にすんなってこと。
設備が良い大学に行けたポテンシャルのある選手を、少なくとも試合ができる人数以上に推薦でとってるんだろ。

178 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 01:20:11.41 ID:DK4mpeZX.net
最終的にスタメンに残るのが3割というのが事実なら、それはそれで問題と思うね。彼らにとっては進学先を誤った可能性もある。

179 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 05:36:50.42 ID:BneL3XIJ.net
ほとんどとか9割と5割じゃ全然意味合いが違うだろうに
いるよね、自分の非を認められないアホって

総レス数 1002
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200