2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツノガエル★練餌9個目

1 :名も無き飼い主さん :2022/02/22(火) 19:51:45.31 ID:y0+OQbBU0.net

ツノガエルについて語りましょう。
>>1-1000 転載禁止です
■ルール
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れてたてること

次スレを立てる際は>>950の方 お願いします。
>>950からは次スレが立つまでは書き込み自重おねがいします。
>>980あたりを過ぎると自動的にスレが落ちるようです。

前スレ
ツノガエル★練餌8個目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1597777973/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

250 :名も無き飼い主さん :2022/06/11(土) 23:02:29.58 ID:c95dYk5o0.net
カエルは、なんというか何考えてるかわからない深淵に満ちた目が好き。
そしてたまにつんつんヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!して英気を養う。

他にも色々飼ってるけどこの深淵を覗いてる目を感じるのは
魚のプレコとカエル位。

251 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f3ce-2g4u):2022/06/12(日) 08:07:00 ID:zb+URN1s0.net
熱帯魚飼っててアクバスとかのイベント行くようになってレオパやらカエルやら飼い始めたのがきっかけ
毛の生えた生き物はハードルの質が違うから飼わないつもりだったけど今はモモンガがいる

後から知ったけど熱帯魚飼育から両生類爬虫類飼育に入る人を「上陸する」って言うらしいねw

252 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf0b-gZpb):2022/06/12(日) 09:35:14 ID:moi2GeC90.net
なら鳥類飼い始めたら離陸かいっ

253 :名も無き飼い主さん :2022/06/12(日) 12:14:13.28 ID:cklIlse70.net
犬4匹猫7匹モルモットいてカエル爬虫類いる
正直世話が大変なのはと言われると別にどれも大変とは思わない
犬の散歩も子供のころからやってることなので大変と思ったことはないな
カエルや爬虫類のほうが病気になったら診てくれる獣医が限られるのはあるかも
あと餌もうちはカエルは冷凍ピンマや活餌しか食べないので購入管理するのがめんどくさい

254 :名も無き飼い主さん :2022/06/12(日) 12:25:39.23 ID:MDyc2mBz0.net
それって一人で飼ってるの?家族と?

255 :名も無き飼い主さん :2022/06/12(日) 12:32:08.20 ID:tcCKW6WM0.net
カエルや爬虫類って犬猫の格好の餌食じゃないか
しっかり住み分けできてる?

256 :名も無き飼い主さん :2022/06/12(日) 13:08:10.02 ID:MDyc2mBz0.net
5/8に迎えたクランウェルが今日始めてでっかいうんこしてた
一安心やな

257 :名も無き飼い主さん :2022/06/12(日) 14:08:24.75 ID:iPM7RA9H0.net
4年目のファンタジーがいきなり食欲凄くてどれくらいまであげていいか迷う
去年まではパックマンフードを目の間の大きさのを2個、1〜2週間に1回でそれ以上はあげても食べなかったのに最近は3個でもまだ欲しがるしうんちも4日に1回してるから週2ペースで給餌してる
体重はそんなに増えてないけどやっぱり多いかなぁ

258 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-XjVX):2022/06/12(日) 17:42:08 ID:j+a34R4F0.net
いわゆるベビー?なツノガエルなんだけどメダカならどれくらいの頻度であげたらいいんでしょう?
やっと餌あげるのに慣れてきてピンセットにかぶりつく勢いで飛んでくるのは嬉しいんだけどどれくらいあげればいいのか
1匹あげたあとにフンを拾おうとしたらそのピンセットに飛びついてきてびっくりしたけどまだ食べたりないのか反射的に飛びついたのか

259 :名も無き飼い主さん :2022/06/12(日) 21:31:19.00 ID:3PvUl6Qv0.net
ソイル入れてあげたら尻周りに色が移って小汚くなったんだけど泳がせたら綺麗になるかな
まぁまた小汚くなるんだけど

260 :名も無き飼い主さん :2022/06/13(月) 07:13:04.52 ID:ynxl/f7c0.net
脱皮の皮が残ってるんでないかい?
うちのはアプリコットだけど気にならないよ。

261 :名も無き飼い主さん :2022/06/13(月) 08:45:20.98 ID:VD+9jjMe0.net
色がわからんがソイルで飼育してるとゾイルの色が付く以上にカエル自体が変色する
ベルツノのレッドは気にならないけどクランウェルのペパーミントは面影なし
潜れるほうがストレス少ないだろうから色は諦めてる

262 :名も無き飼い主さん :2022/06/13(月) 10:22:34.53 ID:5KbmkRVs0.net
ペパーミントは床材関係無く色変わりやすい
ソイルも白っぽい色のやつがあればいいのに
フロッグソイルは真っ黒だけど、赤玉土なら赤茶色、鹿沼土なら白っぽい色ではある

俺もショッキングイエローのクランウェルいるから今度鹿沼土試してみよう
使ってる人が少ないのは何でなんだろう

263 :名も無き飼い主さん :2022/06/13(月) 10:57:49.64 ID:Z1yhcjrKr.net
脱皮の皮についてるのかも
色はライムグリーンアルビノです
ありがとうございます

https://i.imgur.com/iPTdXI4.jpg

264 :名も無き飼い主さん :2022/06/13(月) 12:14:53.14 ID:V9VJbWxbM.net
全然太ってないカエルやな

265 :名も無き飼い主さん :2022/06/13(月) 15:30:01.86 ID:ynxl/f7c0.net
恐竜に狙われとるぞ!にげろー

266 :名も無き飼い主さん :2022/06/14(火) 00:19:23.75 ID:5krv13p1d.net
プロ(水族館等)が使うツノガエル飼育の床材
https://hachuurui-esa.com/tunogaeru/

267 :名も無き飼い主さん :2022/06/14(火) 12:32:10.67 ID:e6DQNM9k0.net
ヤングカエルの成長の為に定期的に中金を食わせてるんだけど、餌の金魚のストックがカエルの何倍も手が掛かる

金魚は胃がないからすぐ水が汚れてフィルターの濾過が追い付かない
餌もマメに与えなきゃならんし、しょっちゅう底砂の糞を吸い取って毎週水替えして面倒臭い
飼育が楽なカエルにしたのに本末転倒

生き餌に金魚与えてる人どうしてる?
もう金魚与えるの止めようかと悩む
でも人工餌だけだと味気ないし虫系は苦手だしカルシウム少ないし

268 :名も無き飼い主さん :2022/06/14(火) 12:40:01.32 ID:jw3Mn4PUM.net
冷凍にすりゃええやん

269 :名も無き飼い主さん :2022/06/14(火) 15:51:57.66 ID:Kx0GbAofM.net
>>267
同じことしてたけど、面倒になって今はワカサギとかの淡水魚あげてる
スーパーで買って来て冷凍しておくと楽だよ、安いし
生きてるのをあげたいなら別だけど

270 :名も無き飼い主さん :2022/06/14(火) 17:34:17.32 ID:nY20A9my0.net
生き餌の方が手間かかるってあるあるだよね
自分はツノガエルには人工餌だけど

271 :名も無き飼い主さん :2022/06/14(火) 18:11:39.03 ID:e6DQNM9k0.net
なるほど、冷凍ワカサギか
カルシウムもDHAもタップリっぽいし今度これにしてみる、ありがとう!
余ったら自分も食えるし

今の金魚を全部食わせ終わったらその水槽で熱帯魚飼う事にします

272 :名も無き飼い主さん :2022/06/14(火) 18:12:51.01 ID:e6DQNM9k0.net
てかカエルの残り物を人間が食べるのか
何という下剋上

273 :名も無き飼い主さん :2022/06/14(火) 19:03:05.22 ID:oxEWDj510.net
レオパのためにイベントで買ってきた活きコオロギがうるさいし臭いもわりとキツいし共食いするしケージも汚すし逃げるしで大変だったな
ツノも喜んで食べてくれたけど手間がかかる上に癒されたり見てて楽しかったりもないから部屋の中に置いておくのが微妙だった…

274 :名も無き飼い主さん :2022/06/14(火) 19:21:03.51 ID:cAHgFX/H0.net
60センチガラス水槽でヤング個体を単独飼育しています
床材は赤玉土、ガラスが赤土と舌のベトベト粘液で汚くなるのにいい方法はありますかね?ウェットティッシュかな?
あとうちのこコオロギに対する補食率かなりたかいです。ほぼ命中してムシャムシャたべてる
嬉しい
大人になってもエサ取り上手にとれますかね
以前飼ってた先代はかなりの確率ではずしてた

275 :名も無き飼い主さん :2022/06/16(木) 18:25:51.10 ID:lswk1EvE0.net
カエルのケージに小蝿がかなり湧いてきた
ケージ内で糞尿しないカエルのとこは全く小蝿は出てない
(餌をやる為に移動させた時だけシッコやウンコする。移動させるまではパンパンになって我慢してる)

自分のケージには糞尿したくないって信念でもあるんかね?
そうならばカエルに空間認知能力が無いって説は間違いって事になる
このシモの癖ってのは生まれ付きなんだろうか

276 :名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa67-SBXz):2022/06/16(木) 19:34:21 ID:Viw7KsJqa.net
>>275
コバエが湧くのは管理不足じゃね?一回リセットしたら?

277 :名も無き飼い主さん :2022/06/16(木) 20:52:31.15 ID:lswk1EvE0.net
週末ソイルを替える予定だけど、あんまりアンモニア臭しないのよね

278 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr87-+lbk):2022/06/17(金) 06:02:24 ID:fm/AJ3Svr.net
ソイル使っててアンモニア臭したらもう機能してない

279 :名も無き飼い主さん :2022/06/17(金) 10:04:49.59 ID:NE0ahZWv0.net
ソイルは赤玉土ね
最初ナマモノ(カエル)だから季節的に小蝿が湧くのかと思ってたけど、湧いてるのはカエル1匹だけでもう1匹の方は全く湧いてない
ケージの中で常に2~3匹飛んでる感じ

隣同士ケージ並べて置いてて一方にだけ湧くと言うことはやっぱり微妙にアンモニア臭放ってるんだろうな
赤玉土はある程度時間経つとバクテリアで無害化されて臭いも無くなるらしいがどうなのか

シッコの器量は個体の性格差だろうししつけでどうにもならん

280 :名も無き飼い主さん :2022/06/17(金) 11:34:36.33 ID:QiFWOYDBa.net
ハエがわく方の土を一回カエル用の専用土に変えてみたら?もしくはリセット後にコバエが入らないシートをセットするとか。ハエがわくのは普通じゃないと思う。

281 :名も無き飼い主さん :2022/06/17(金) 12:07:52.07 ID:4cGqAlnI0.net
ベビーの時って食べようとしてるならどんどん食べさせたほうがいいの?
今毎日メダカ一匹なんだけどメダカあげたあとに糞の掃除しようとピンセット入れたら餌持ってないのにピンセット追いかけ回してかぶりつこうとしてきた
まだお腹にメダカいるはずなのになんだけど食べたりないってこと?

282 :名も無き飼い主さん :2022/06/17(金) 12:09:34.38 ID:QiFWOYDBa.net
頻度にもよるけど2匹くらいはいいのでは。

283 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63d1-dO72):2022/06/17(金) 15:47:39 ID:ecRFeb+p0.net
>>281
俺も今ベビー飼ってるけど、エサコオロギLサイズを1日3匹あげてるけど、量的にちょうどいいっぽい
メダカ1日に1匹だと多分少ないと思う
小赤にしたらどう?

284 :名も無き飼い主さん :2022/06/17(金) 20:11:23.16 ID:gFQYUkrD0.net
>>267
自分も大変だったなフィルターも水もかなり管理しているのに餌用の金魚ってバンバン死ぬし
外でメダカ飼っていたら隣の家がスプレーするだけで蚊がいなくなるスプレーみたいの撒いて噴霧が飛んできたのか全滅したり…
メダカ金魚デュビアイエコクロコと与えて今は冷凍ピンマだけだわ

285 :名も無き飼い主さん :2022/06/18(土) 15:02:53.95 ID:d9NEdcw00.net
祖父の楽チン飼育方法、飼育ん道極めましょう、かか爺のYOUTUBEみたことあるひといる?
久々にみたいのだけど、なんどやっても
検索できない
みたことあるひと教えてちょ
検索ワードとかでいいので

286 :名も無き飼い主さん :2022/06/18(土) 15:41:18.07 ID:ygx1jZYSa.net
なんか昔観たことあるよ
喋り方がジイさんのやつでしょ?
懐かしいな

287 :名も無き飼い主さん :2022/06/18(土) 16:29:51.34 ID:UWWiHnNc0.net
エサあげたらなんか右側だけぽこって膨らみだしたんだけどなんだこれ……
なんか、エサの一粒大きかったかな……って不安になってきた……

288 :名も無き飼い主さん :2022/06/19(日) 14:36:09.49 ID:GRCNbtzpM.net
なんか教える気になれない聞き方ってあるよなぁって思うね

289 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ b3b6-sER5):2022/06/19(日) 15:08:24 ID:9DoVXh3N0.net
聞いてるんじゃなくてただの独り言やろ

290 :名も無き飼い主さん :2022/06/19(日) 21:30:58.38 ID:qle9cDVqM.net
独り言の2個上だよ

291 :名も無き飼い主さん :2022/06/20(月) 11:21:33.59 ID:PQA/FqRS0.net
>>285
レオパ長く飼ってる人だよね
ツノガエルの動画もあるんだ?

292 :名も無き飼い主さん :2022/06/20(月) 20:06:57.16 ID:hFnzmlOo0.net
4歳のファンタジーが昨日の夜から今日の夕方までずっと暴れてて、2時間前くらいからおとなしくなったと思ったら目をつむってじっとしてます
今朝暴れてる時にフタをこじ開けて脱走してしまい、1mくらいの高さから落下していました
今病院にいってきて目の異常が無いか、どこか折れてないか誤飲していないかレントゲンも撮って診てもらいましたが異常なしで様子見と言われました
こんなに長く暴れた事もないし、普段目をつむってても近付くと目を開けるのですが今はケースを揺すらないと開けません
すごく心配なのですがツノガエルがいつも以上に暴れたり目をつむっているのはよくある事ですか?
長文すみません

293 :名も無き飼い主さん :2022/06/20(月) 21:28:08.57 ID:wDNVK7xv0.net
自分の経験則からだと環境を変える(床材を変えたとか)と暴れることが多い
骨に異常はなくても内蔵や筋肉にダメージ受けたかもしれないから触れずに様子見しかない

294 :名も無き飼い主さん :2022/06/20(月) 21:34:06.00 ID:BajrTMFM0.net
うちのは目つむる事はほとんどないな
寝てる時は瞳孔小さくしてるだけ

うちのが暴れるのは見た事無いが、植物なぎ倒されてたりガラス面に泥でもがいた様な跡がよく付いてるから夜中に暴れてるのかも知れない

295 :名も無き飼い主さん :2022/06/20(月) 21:50:40.47 ID:hFnzmlOo0.net
>>293
そういえば暴れ出したのはフロッグソイルを全取り換えしてからです
今までは半分捨てて半分新しいのをいれてましたがフンをした後動き回ったせいでフンがバラバラになっていたので…
前のソイルまだあるので掃除して戻してみます
普段は>>294さんと同じような感じで、電気を消した後とフンをした時、あと掃除をした後に10分くらい暴れるだけなんです
ソイル戻してあまりストレスを与えないように様子を見てみます、ありがとうございます

296 :名も無き飼い主さん :2022/06/21(火) 07:55:37.77 ID:YPD1uk6r0.net
ソイルが乾きすぎてるとか?
うちのは結構濡れてるくらいのほうが好きみたい。
乾いたの追加すると気になるのか動き出す。

297 :名も無き飼い主さん :2022/06/21(火) 19:47:43.56 ID:sDnMnzkV0.net
いつも潜ってるのに、『腹減ったから何か食わせろ』って出てきた
最近デブってきてるから今日は餌やらん

https://i.imgur.com/J6Xvv3D.jpg

298 :名も無き飼い主さん :2022/06/21(火) 22:03:01.86 ID:0cwEQlcx0.net
うちは蒸し暑くて雨が強く降るような天気になるとアマゾンだけが暴れて真上の蓋を壊して脱走したり深夜に鳴いていたりするわ
繁殖期スイッチなんだろうか

299 :名も無き飼い主さん :2022/06/22(水) 13:27:44.62 ID:XL4TalbH0.net
>>297
ベルさんかわゆい
待ち伏せ型なのに我慢できないツノ萌え

300 :名も無き飼い主さん :2022/06/23(木) 18:17:26.42 ID:osmk9XHm0.net
5/8に迎えたクランウェルが10gから37gになった

301 :名も無き飼い主さん :2022/06/23(木) 23:41:42.30 ID:a4+59nRU0.net
>>292です
ソイルを古いのに戻したらすぐに潜り出して次の日にはいつもの表情に戻り、今日は餌の催促をしてきたので少しあげたら飛びついて食べてくれました
ソイル全替えが相当気に入らなかったみたいです
脱走して落下したダメージが無いかまだ心配ですがとりあえず元気になってくれたので、レスくれた皆様本当にありがとうございました!

302 :名も無き飼い主さん :2022/06/24(金) 12:32:31.13 ID:aIo+khxm0.net
>>301
へぇーそんなこともあるんだね
落下ダメージは心配だろうけど
元に戻ってくれて良かった
報告ありがとう!今後の参考にします

303 :名も無き飼い主さん :2022/06/24(金) 13:07:07.33 ID:or6/G0ZU0.net
まだピンポン玉サイズだけど、掃除するときにいつも可愛い可愛い言ってる家族の手のひらにのせてやろうとしたら床に逃げてすごい勢いでビョンビョン跳ねて逃げた
無事捕まえたけど普段ボケーッと全然動かないのにいざとなったらあんなに跳躍力があるとは思わなかった
アダルトになったらどんだけ跳ぶんだろ

304 :名も無き飼い主さん :2022/06/24(金) 13:56:33.27 ID:gxbo5WDhM.net
YouTubeの森こんにゃく、ついにカエル死なせたね
わざわざ病気にさせといてあの動画はないわ
あの人頭おかしい

305 :名も無き飼い主さん :2022/06/24(金) 14:07:35.30 ID:yClFCU+h0.net
あー、あの餌やる度に『うわ!うわぁ!』って驚く人か
ハルちゃん可哀想だったけど愛情持って接してたんじゃないの?
飼い方全く分からん癖に動画アップしてるアホもいるけど

306 :名も無き飼い主さん :2022/06/24(金) 14:19:39.15 ID:dKR4iyPq0.net
>飼い方全く分からん癖に動画アップしてるアホ

それ森こんにゃくの事じゃん
再生回数の伸ばし方は心得てるようだけど
運営に動物虐待として報告しといた

307 :名も無き飼い主さん :2022/06/24(金) 14:40:07.36 ID:/4TedHaO0.net
ハルちゃん死んじゃったんか?

308 :名も無き飼い主さん :2022/06/24(金) 15:09:25.68 ID:yClFCU+h0.net
>>306
過剰反応なんじゃないの?
あの親父、半年もハルちゃん看護してたんだろ?
虐待では無いと思うぞ

いちいちビックリするリアクションウザいオヤジだけど辛い思いしてるだろ
逆にどうすればよかったのか参考に聞かせてくれ

>>307
死んだね
思い出動画上げてたけど子ガエルの時は本当にかわいいな

309 :名も無き飼い主さん :2022/06/24(金) 17:41:41.96 ID:yvnJd4fXa.net
がんばってたのは病気になってからだけな気がする。
ツノガエルの飼育環境でやっちゃだめなことの役満じゃんって感じだったし。

310 :名も無き飼い主さん :2022/06/24(金) 18:37:14.14 ID:7FYttcBIM.net
病気にさせてからも結局最後まで自己流だったね
あの手の人って「普通に飼う」「病院に連れて行く」っていう選択肢が無いのかな
明らかにあの人の落ち度で死なせたのによく「thank youハルちゃん」とかタイトル付けられたと思う
見ててあまりにもかわいそうだった

311 :名も無き飼い主さん :2022/06/24(金) 18:59:11.70 ID:yClFCU+h0.net
そう言えばカエルの病院て何病院なんだろ
普通の動物病院じゃ無理だよね?
何かの動画で手術するとかしないとか言っててビックリした事がある。カエルの手術とか想像付かないな

何かの動画で結構大きめのツノガエルを狭いプラケースでキチぺだけ敷いて多めの水常にヒタヒタにさせて、湿度上げるとか言ってケースをサランラップでぐるぐる巻きにしてるようなのを見た

無知な飼い主に買われて不幸な環境でもう死んでるだろうな、あのカエル

312 :名も無き飼い主さん :2022/06/24(金) 21:03:22.68 ID:WFvrfDBg0.net
大切にすれば20年だって生きる動物なのに…
飼い主じゃないけど、人間のエゴでごめんねって気持ちになる

313 :名も無き飼い主さん :2022/06/24(金) 23:41:48.83 ID:vELy3vX5a.net
はるちゃん死んじゃったのか。動画は途中で見るのをやめた。

314 :名も無き飼い主さん :2022/06/25(土) 02:20:06.76 ID:uf3rX5NR0.net
森蒟蒻って、なんでこんなにみんなから通報ボタン押されてるのに
YouTubeアカウントがバンされないの?
YouTubeって、闇深いね・・・

315 :名も無き飼い主さん :2022/06/25(土) 09:23:06.43 ID:8WMLVokwa.net
哺乳類相手ならすぐバンされそう

316 :名も無き飼い主さん :2022/06/25(土) 22:14:46.13 ID:VvuVh6GW0.net
見たことない人だったけど動画見てみたらベビー連れて帰った時の奥さんの「うーわあ!」って明らかに気持ち悪がってる声とか看病してる時の子供の「もう死んだー?」って声とか入ってるのすごく不愉快だった
本人も「みんな素手で持ってますけどこんなの素手でいける?」とか言ってたの、カエルを気持ち悪がってるみたいで不快

317 :名も無き飼い主さん :2022/06/26(日) 09:13:28.10 ID:NhC8WEzY0.net
そもそもカエルを素手で触らん
無駄なストレス与えてどうする

318 :名も無き飼い主さん :2022/06/26(日) 09:41:54.82 ID:EiYsWQYK0.net
いや、そこは多少のスキンシップさせてくれよ
いつも頭ナデナデしてるが全く無反応
お腹触るとピクんとする

319 :名も無き飼い主さん :2022/06/26(日) 10:50:36.57 ID:jz9vM3Pi0.net
>>316
自分も知らない人だし
今後見ることもないと思うけど
その反応聞いただけで不快になった
子どもがそんな反応でそれを流せるってことは
大して大事にしてないんやろ

>>311
動物病院でも専門にやってるとこあるよ
自分は飼うときにショップで聞いたら
いいところを紹介してくれた
いざというときのために探しといた方がいいのでは

320 :名も無き飼い主さん :2022/06/26(日) 12:01:29.05 ID:x7QJRVlF0.net
さっき観てきたけど嫁さんの反応も酷いな
カエルが汚い物と同じ感覚でいるよな
飼育は向いていない家族という印象

321 :名も無き飼い主さん :2022/06/26(日) 12:14:38.01 ID:mO609Igt0.net
概要欄に「私の飼育技術が未熟で短い命にさせてしまった」と書いてたけど違うよね

散々指摘されてるのに、自己流の飼い方にこだわった結果こうなったんじゃん

「介護」とか「闘病記録」とかやたらと"愛情持って最後まで世話します"アピールしてた割には、とっとと次のツノガエル買ってるし

「私にとって動物の命は使い捨てのオモチャです」ってはっきり書けばいいのに
偽善的すぎる

322 :名も無き飼い主さん :2022/06/26(日) 13:57:53.19 ID:mtHavA42M.net
乾いた土の部分がない→流木や石の上に避難する→お腹や脚の皮膚が傷つく→密閉されているので空気中にアンモニアが充満→感染症にかかる→近くに病院があるのになぜか連れて行ってもらえない→なぜか毎日塩水に漬けられる→どんどん衰弱していく→弱ってるのになぜか大量の生肉を食べさせられる→死ぬ→追悼動画撮れ高バッチリ

323 :名も無き飼い主さん :2022/06/26(日) 14:08:14.60 ID:lf4wZyDg0.net
陸地と4センチくらいの水場を作ってやったが、水の中のほうがよくいる
陸上性で土に潜って過ごすもんかと思ってたけど水の中も好きなんだろうか

324 :名も無き飼い主さん :2022/06/26(日) 14:44:31.49 ID:JM1yy0G/M.net
ここでも初心者なのに森こんにゃくみたいなアクアテラ飼いが定期的に書き込むよな。アクアテラ的なものはやめた方がいいよとアドバイスされても半年しか飼育してないのに健康そのもの、とか聞く耳持たなかった印象。
ハルちゃんも1歳くらいまでは元気だったけど不適切な環境の蓄積での病気だと思う。

325 :名も無き飼い主さん :2022/06/26(日) 14:54:42.54 ID:JM1yy0G/M.net
>>322
森こんにゃくの他の給餌動画見てビックリしたんだけど、
レバーを不衛生な何度も使い回していそうな汚いジップロックに雑に放り込む形で冷凍してあって、
霜だらけのいかにも鮮度が悪そうな変色したレバーを手づかみでジップロックから出し、レンジでチンして半解凍?みたいな感じで与えてた。あのレバーの与え方からして健康な個体でも病気になりそう。

326 :名も無き飼い主さん :2022/06/26(日) 17:33:17.23 ID:+/PcH0kc0.net
>>323
個体によるかもね
うちはベルツノが水大好きでよく入ってるけどクランウェルはほとんど入らん

327 :名も無き飼い主さん :2022/06/26(日) 17:35:10.55 ID:os/4epfE0.net
乾いた土の部分なんているのか?
うちのソイルはいつも湿ってるぞ

328 :名も無き飼い主さん :2022/06/26(日) 19:31:56.77 ID:mO609Igt0.net
そういう意味じゃなくて森こんにゃくの話だろ
ソイルが常に汚水まみれ
あれじゃ水張り飼育でウンコ放置してるのと変わらない
ご丁寧にラップで密閉してるし

329 :名も無き飼い主さん :2022/06/27(月) 08:58:51.37 ID:p9nXC2cE0.net
>>328
あれって濾過されてるんじゃないの?
ウールマット飼育よりかきれいなんじゃないかと思うけど。
まぁ水多すぎない?とは思うけどね。
めんどくさがりは生餌より練り餌系のほうが安全なんじゃないかと思う。

330 :名も無き飼い主さん :2022/06/27(月) 16:17:25.63 ID:Og2kHFiG0.net
この時期、仕事等で家を長時間不在にする時エアコン付けっぱなしにしてる?
それとも熱帯のカエルだから多少の暑さは平気なのかな?

331 :名も無き飼い主さん :2022/06/27(月) 16:46:59.60 ID:DCjTdMAk0.net
温室の中で33度になってるけど今んとこ暴れたりせず普通

332 :名も無き飼い主さん :2022/06/27(月) 18:03:35.36 ID:ocK4wRwU0.net
30度は超えないようにしてる。クーラーつけっぱ

333 :名も無き飼い主さん :2022/06/27(月) 19:14:40.99 ID:Og2kHFiG0.net
日本の夏は外気温35度超えることがザラだからな
さすがに35超えたら熱帯のカエルもグロッキーだろうな
外出時はやっぱりクーラーいるな

てか何で日本は南米熱帯域より暑いのよ?

334 :名も無き飼い主さん :2022/06/27(月) 20:05:00.99 ID:Si8hWScC0.net
>>329
熱帯魚用濾過装置では、その濾過能力がツノガエルによる水汚濁速度に追いつかない、というのが定説。
森コンがそれを為し得たなら大発明。
ただし、ハルちゃんの転帰を見るに、それを為し得たとは思えない。

335 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 08:20:18.22 ID:1NoVjkZha.net
アクアリウム風の飼い方は過去にみんな失敗してるよね
ツノガエルの排泄量だとバクテリアの処理能力では無理なんだろう
結局水換えを頻繁にやらないと死んでしまうから
苔とか植物を同時に育てるのは無理なんだよ

336 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 08:31:31.67 ID:9APxSwlj0.net
うちのはこんな感じだよ。
水替えは1〜2週間に一回、フィルター掃除は1〜2か月に一回、リセットは半年から1年ってところにしようかなって感じ。
大磯にもバクテリアわくから、匂いもしないし水もほとんど汚れないよ。
なぜか水の中にうんこするから、その時に水替えする感じかな。

https://imgur.com/a/bYZzzT4

337 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 10:13:09.50 ID:hu0+CKx60.net
普通より手間掛かってそうだけど、ツノガエルに何故ここまで水場を作ってあげるの?カエルだから?
陸場も水ヒタヒタなんだな

338 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 10:34:10.24 ID:TGzwxSpla.net
>>336
これ身体隠すまで深く潜れないんじゃない?

339 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 11:01:53.86 ID:9APxSwlj0.net
>>338
それ次の課題。
カエル大きくなっちゃって・・・。
大磯入れすぎたのもある。
大磯の境にウールマット入れてるんだけど、そこも掘るからウールマットがたまに出てくる。
水ひたひたなのは、水換えたすぐの写真で一晩で1pくらい水が蒸発するので多めに入れてある。

340 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 11:04:39.80 ID:9APxSwlj0.net
追伸
水が多いのは冬場に水を温めて温度管理してるから。

341 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 12:26:54.50 ID:tz2cr+4ta.net
凄く手間かけてるけどソイル敷くだけの
一般的な飼い方のほうが倍以上楽だよ
まあ好きで色々試してるならご自由に

342 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 13:08:30.37 ID:zGDygFiL0.net
>>337
俺、本人じゃないけど、
この手の装置で水場を多くするのは、
水場そのものが浄化槽だから、多くすればするほど
アンモニアの分解量を増やせる、ってことでは。
水場っていうのがもはや水景とかいう美しげなものではなくて、
ただ単に、掃除頻度を極力減らすための装置でしかない、と推測。

343 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 13:23:25.00 ID:zGDygFiL0.net
だからこそ、この手の水場で魚や水草が生き生きと生育できれば
なんだか一石二鳥で素晴らしいアクアテラが成立しそうな感じもするけど
実際、魚や草はアンモニアに耐えて生きれるのかね。
60センチ水槽とエーハイム2215とか使ってやってみたい気はするけど
60センチでカエル1匹だべ、ちょっとな、って考えてしまって実際にはしない。

しかもこの手のアクアテラの画像見ると、みんなソイルが濡れすぎなのよね。
もうちょい乾燥させられんかね。
俺、アクアテラやったことないからわからないけど。

344 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 14:12:47.71 ID:hu0+CKx60.net
うちのは食ったらさっさと土に潜る
腹減ったら出てくる
シッコやウンコは餌やりの時に移動した時だけにする

てパターンだし、ちょっと土湿ってるだけで水吸って膨れてるから基本的にツノガエルは水場は不要だと思ってる
メンテも楽だしカエルも清潔でぐっすり眠れて快適

何かの飼育解説で水ヒタだと腹だけ常に濡れて背中が乾くから良くないってのを見たんだが個体によるのかね?
テラ飼育の憧れはあるけど

345 :336 :2022/06/28(火) 14:24:16.31 ID:9APxSwlj0.net
結局冬から飼い始めたもんだから、うちのほう寒くてパネルヒーターだけで温度管理するの
よくなさそうだと判断して、水ためて水槽用のヒーター加温やりだしたんだよね。
アンモニアのパイロット的にヤマトヌマエビ入れてたんだけど、なぜか死体(殻)も残さず消えちゃうんで食っちゃってたんじゃないかと・・・。
ウールマット飼育だと毎日管理しなきゃだし、ソイルだけでも霧吹きしたり、急に環境が悪化したりしそうだしで、今の感じになった。
だいたい週一でレンゲで水場の水汲んで、カエルとソイルにバシャバシャ水かけて洗って、それを濾過させてる感じ?
汚れがひどくなってきたら水替えも。
餌食いも良いし、今のところは大丈夫そう。

346 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 15:09:14.52 ID:exAi7WbPa.net
うちはソイルを2~3ヶ月に全入れ替えする
一日に湯呑み半分ほど水をたらす
それ以外の手間は一切なしで飼っている

347 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 15:22:04.46 ID:9APxSwlj0.net
臭くならない?

348 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 17:22:20.15 ID:OMpyjtW+a.net
臭くなったら交換だけど2ヶ月はもつよ
このスレにも何回も出てきてる方法なんだけど
ソイルがほんの少しだけ湿るくらいの乾燥気味にするのがポイント
湿ってない日もあっていいくらい
デメリットとしてはカエルの見た目が常に汚い

349 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 17:29:30.71 ID:YAVuPfdka.net
同じくヤシガラ入れて3ヶ月で全捨てでやってる
冬場は完全に埋まってるからまさに土を飼っている状態だけど本人が潜って安心してるならそれでよし

350 :名も無き飼い主さん :2022/06/28(火) 22:58:30.57 ID:hu0+CKx60.net
しかしカエルのウンコは臭いな
ピンセットで取ったら洗っても臭いが取れない

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200