2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツノガエル★練餌9個目

808 :名も無き飼い主さん :2022/09/16(金) 14:48:24.81 ID:LF2+jrT40.net
>>807
金魚なんか落ちてすぐなら冷凍しといて解凍して与えれば大丈夫だよ

809 :名も無き飼い主さん :2022/09/17(土) 00:24:25.86 ID:IQMy5NGQ0.net
グラスゾーンにソイル敷いてるけど、洗うときはケージに水入れて手で掻き回したら、蓋閉めてケージひっくり返して蓋の網で水切るってのを何回か繰り返してる
楽ちん

810 :名も無き飼い主さん :2022/09/17(土) 06:26:13.98 ID:2LWIP+ha0.net
>>809
グラスゾーンはお手頃そうだな
メッシュ錆びない?

811 :名も無き飼い主さん :2022/09/17(土) 08:22:21.26 ID:EFOwdtRU0.net
フロントオープンのタイプじゃないとカエルを触ったり撮影したりしにくいじゃないか

812 :名も無き飼い主さん :2022/09/17(土) 09:09:00.34 ID:IQMy5NGQ0.net
>>810
1年くらいこのやり方だけど今のところは錆びてない
濡れたあとはティッシュで拭き取ってる

うちのはソイルにあんまり潜らなくて、いつもケージの角っこに犬みたいに座ってるわ

813 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d792-dpdt):[ここ壊れてます] .net
>>804
そうだよー
泥の出方はソイルにもよるだろうから
絶対大丈夫とは言えないけど
自分は5年くらい詰まったことは一度もないよ
ある程度まではフロントの蓋開けて
そこから流すけどね
せっかくグラテラ持ってるなら一度やってみるのおすすめ
(もし詰まっても全部出して洗う覚悟でw)

814 :名も無き飼い主さん :2022/09/17(土) 18:01:26.43 ID:zuYbogu6a.net
ソイル洗っても少し臭いから
月一で全換えしてるわ

815 :名も無き飼い主さん :2022/09/17(土) 22:34:55.00 ID:2LWIP+ha0.net
>>813
ありがとうなんかやってみる勇気でてきたw
今カエルが10cmだから、ここからそう巨大にならない限りしばらく飼えそうだし
あとは扉開けた瞬間飛びかかってきたらどうしようという心配だけだ
今プラケだと、フタ開ける指見つけて飛びかかってくる

816 :名も無き飼い主さん :2022/09/19(月) 17:30:16.64 ID:kGuCF6oD0.net
パネルヒーターってそろそろつけた方がいいですかね?
1Kの部屋なんだけど冷房付いてて部屋の扉少し空いた状態だとカエルのいる通路もかなり冷えてることあって心配です
8月末の少し冷えた日に使ってみたら嫌がってましたし、9月に入っても暑い日はかなり暑いので皆さんの意見を聞きたいです

817 :名も無き飼い主さん :2022/09/19(月) 21:54:48.42 ID:08cT2IRP0.net
パネルヒーターなんて室温20度割らなきゃつけない
過保護過ぎるのも弱くする気がする

818 :名も無き飼い主さん :2022/09/19(月) 22:11:22.47 ID:5KB2E63zp.net
>>817
人間が冷房扇風機使ってたり半袖短パンで過ごしたりしてる時期はまだ不要ってことですね

819 :名も無き飼い主さん :2022/09/20(火) 00:32:20.08 ID:ffZkSw5p0.net
ツノガエルにピンマあげてる人いる?
体格良く骨格がっちりさせるにはたまにはこういうのもあげたほうが良いのかしら

820 :名も無き飼い主さん :2022/09/21(水) 13:16:52.74 ID:1G8SiV3tM.net
>>819
ピンクマウスあげる事もあるけど、それがイコール体格良く骨格ガッチリという事にはならないよ。
ピンクマウスはまだ骨が未熟なのでカルシウムの含有量は少ない、嗜好性が高いのとタンパク質の補給がメインという感じかな。でも虫や魚にもタンパク質は含まれるので特別ピンクマウスか優れてるというわけでもない。

骨格をしっかりさせるにはカルシウムとビタミンD、及び紫外線照射が重要。

821 :名も無き飼い主さん :2022/09/21(水) 14:41:29.19 ID:gcRShxzX0.net
うちは常に生金魚とかやってるせいかガッシリし過ぎて丸っこいベルツノらしくなくてふてぶてしい
餌で骨格とか変わるんかな

822 :名も無き飼い主さん :2022/09/21(水) 16:11:23.17 ID:0zXb2nB8M.net
ずっと人工飼料のうちのホオコケは、なんか丸っこくて太々しさは全くない
餌に食いつく姿もなんとなくのんびりした感じ

メダカや小赤を生き餌で与えてたらなんか違ったのかな?

823 :名も無き飼い主さん :2022/09/21(水) 18:38:44.83 ID:9kCsTFZNa.net
うちのファンタジー餌は食うけど2カ月位ウンコしてないけど大丈夫かな?
水につけてもウンコしないの
飼育環境はソイルの上に水苔ひいてる

824 :名も無き飼い主さん :2022/09/21(水) 22:11:04.41 ID:ovnz9dQ60.net
水苔が腹の中で塞いでるね、あれなかなか腐りづらいからね

825 :名も無き飼い主さん :2022/09/21(水) 22:22:07.83 ID:TWoOlE4+0.net
ファンタジーって巨大な糞しない?初めて見たときビックリしたwww

826 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d792-1hZM):[ここ壊れてます] .net
ここ数日目を閉じて寝てる
今までそんなとこ見た事ないのに何か不調だろうか?
そう言えば餌食いも悪いし心配だ
季節の変わり目だからとも思ったが他の個体は普通にしてなぁ

827 :名も無き飼い主さん :2022/09/22(木) 15:53:28.09 ID:zFo+C/TeM.net
ベルツノだけど体積の3分の1ぐらいありそうなウンコする。体の中ほとんど胃袋で出来てんのか?

828 :名も無き飼い主さん :2022/09/23(金) 07:36:13.87 ID:ZNc40Hkv0.net
うちのは目を閉じたことない。
目を閉じたらヤバいって思って飼ってる。
一度飼育環境確認したら?
急に寒くなったし、温度か?湿度か?または水質?土質?

829 :名も無き飼い主さん :2022/09/23(金) 14:22:17.49 ID:bKdSqCp80.net
ソイル乾燥してきたら目を閉じるかな

830 :名も無き飼い主さん :2022/09/23(金) 15:24:48.38 ID:jSBpkSoG0.net
うちも
目を閉じてる?と思ったら乾燥してたってことが数回あった
脱皮しにくくなるのかな
水に入れたらすぐ皮が取れて元気になる

831 :名も無き飼い主さん :2022/09/23(金) 16:09:31.35 ID:ZNc40Hkv0.net
ビバリア マルチパネルヒーター 8wを水槽側面に当てたいんだけど、
背面は発泡スチロールみたいので断熱したほうがいいの?
発泡スチロールだと溶けたりする?

832 :名も無き飼い主さん :2022/09/23(金) 17:13:40.09 ID:bfoS9Wru0.net
中華製使ってるなら溶けるかもよ

833 :名も無き飼い主さん :2022/09/25(日) 18:05:56.17 ID:RgAEfZe80.net
火事怖い

834 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27b8-Brfj):[ここ壊れてます] .net
柔らかいタイプのバーナーシートをヒーターと発泡スチロールの間に挟めばいい

835 :名も無き飼い主さん :2022/09/28(水) 16:55:07.49 ID:hNwouyS50.net
>>826だけど体調が戻らない
今まで暑かろうが寒かろうが平然としてたのに
あれだけがっついて食べてたのにもう半月以上も餌食べない
あまりやりたくなかったが口こじ開けて自分の指をストッパーにして餌を無理矢理食べさせた
手が血だらけになったがそれはどうでもいい
弱ってる時に無理に食べさせても消化器官に負担を掛けるだけとも思ったがこのままじゃ餓死してしまう

全く同じ環境で飼ってる他のカエルはどうも無いのに一体何が原因なのか分からない
与えた金魚に寄生虫でもいたんだろうか?
お腹を触るとコリコリした部分があるしまだ出てない糞が腹に残ってる

あとは土に潜らせて湿度に気を付けつつしばらく落ち着かせて自己治癒力を高めて回復を待つのみ
心配で仕事が手に付かない

836 :名も無き飼い主さん :2022/09/28(水) 17:20:02.96 ID:hNwouyS50.net
こんな感じ
近づくと目を開ける
https://i.imgur.com/v8qpCmB.jpg

837 :名も無き飼い主さん :2022/09/28(水) 17:54:55.40 ID:N8siR0gg0.net
えっこんな書き方してショックだったら申し訳ないけど
もう体干からびてるし目に生気もない感じ…
無理させても可哀想かもしれない

838 :名も無き飼い主さん :2022/09/28(水) 18:03:00.42 ID:hNwouyS50.net
いや、その写真はそういうふうに写ってるけど近づいたらこんな風に目開ける。今撮ったばかり
https://i.imgur.com/LeHbmC8.jpg

ちょっと前まで>>794のようにふてぶてしかったのに

839 :名も無き飼い主さん :2022/09/29(木) 07:24:02.15 ID:UCkDpPE30.net
も少し水分量多めにしてみたら?
温度はどのくらい?パネヒで温めてみるとか。

840 :名も無き飼い主さん :2022/09/29(木) 08:12:17.44 ID:yOrF84xk0.net
>>836
うちの子いつもこんな感じだわw
でも飼い主さんがいつもと違うって思うなら心配だね
敢えて言えば乾きすぎ?
脱皮不全になってんじゃない

841 :名も無き飼い主さん :2022/09/29(木) 15:14:37.61 ID:sP0XtuFm0.net
いつもは同じ環境でも>>794(同じカエル)のようにヌメヌメツヤツヤなんだ
初めて知ったが、体調悪いと色が薄くなり体も乾き気味になるようだ
そして今日見たら鼻水垂れてる。初めて見た
カエルも風邪ひいたりするんだろうか?

いつもシャキーンとして姿勢もよかったのに、今はダラーンベチャーンってなってる
自分の手足で支えられない感じ
カエルもソイルも洗って清潔な環境にして湿気を管理して様子見
死んだら泣く

842 :名も無き飼い主さん :2022/09/29(木) 15:26:10.57 ID:+9x024W1a.net
うちの子が鼻から液体出てた時は消化不良の時だったな

843 :名も無き飼い主さん :2022/09/29(木) 22:38:38.86 ID:2ZdlWip+0.net
6月始めにお迎えしたクランウェル死んでしまった
週2回ひかりベルツノ2粒は食べさせ過ぎだったのかな
最後の3週間は何も食べてくれなかった

844 :名も無き飼い主さん :2022/09/29(木) 23:58:27.99 ID:BZa/NkT30.net
1日おきに2粒食べてるうちの子ですらデブらず生き生きしてるぞ
弱い個体だったって可能性もあるが餌よりまず飼育環境がおかしいんじゃね

845 :名も無き飼い主さん :2022/09/30(金) 01:38:01.64 ID:LtZJKG7v0.net
はいはい自家中毒自家中毒

846 :名も無き飼い主さん :2022/09/30(金) 17:39:49.39 ID:D+5KDYql0.net
>>838だけど体調悪いカエルの色や湿り気は回復したみたいだけど体が平べったくなって普段の倍くらいの大きさになってるんだけど何これ?
普段はキュッと締まってて姿勢もいいのに

食べてないのに何でこんなに膨らむの?
手足もむくんでるし力も無い
何の病気なのか分からない。風船病?
https://i.imgur.com/ycJMxqX.jpg

847 :名も無き飼い主さん :2022/10/01(土) 06:06:03.09 ID:DJeGyiA0a.net
偶然口に入るのクソワロタ

https://youtu.be/-kpyOrnRq8c

848 :名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM7f-o2Ek):[ここ壊れてます] .net
>>846
状態はかなり良くない。長期戦で考えた方がいいよ。

この状態で給餌は厳禁、余計浮腫んで悪化する。2〜3ヶ月食べなくても餓死する事はない。
ケージ内温度は25〜28度くらいを保つ事と、毎日10分くらいでも良いので、適切な紫外線を浴びさせる、強過ぎない直射日光でなければ日光浴も可。

あとは浸透圧を利用して浮腫を改善するため、毎日0.8%程度の塩浴(塩浴後は脱水を防ぐために適温の水ですすぐ)塩分の計算を間違えると命取りなので、厳密な計量が必要。レプチゾルなどのビタミン浴を間にはさんでも良い。
回復まで1ヶ月くらいは見た方がいい。

849 :名も無き飼い主さん :2022/10/01(土) 23:18:13.26 ID:qqLPZeOSp.net
うちのベルツノが8月28日にホッパーマウスを1匹食べたのを最後に全く餌を食べてくれません
ひかりベルツノも活餌のデュビアもピンクマウスも冷凍マウスもダメ

糞は一度したのですが、お腹の右後脚の辺りを触ると丸っこい硬いものがコロコロしています
マウスの頭蓋骨が消化不良を起こして詰まってるとかでしょうか?

850 :名も無き飼い主さん :2022/10/02(日) 00:52:44.46 ID:ENrx5fKK0.net
ここ見てるとツノガエルって飼育難易度高いんだな

851 :名も無き飼い主さん :2022/10/02(日) 04:26:19.48 ID:cJ9k1Xqva.net
>>849
うちはもう3年間月1くらいのペースで
冷凍マウスしかやってない
頭蓋骨消化不良とかありえないけどね

852 :名も無き飼い主さん :2022/10/02(日) 07:28:46.78 ID:sAsFiJrz0.net
土飼育で乾燥しすぎないようたまに覗きつつ週に一回餌やるだけで全く難しくないが
みんな構い過ぎなんだと思うぞ

853 :名も無き飼い主さん :2022/10/02(日) 07:40:39.25 ID:eV5DPKwpa.net
うちも毎日少し水垂らす
それ以外は月1で餌
臭い出たらソイル全交換(平均約1.5ヶ月)
これ以外は触ってない

854 :名も無き飼い主さん :2022/10/02(日) 08:42:28.37 ID:KXqxOmpZ0.net
>>848
ありがと。清潔な環境で様子見してる
一時ヤバいと思ったけどちょっと元気になってきたっぽい
いつものふてぶてしい顔になってきた

>>882
俺も別に難しくはないと思ってるが個体によっては弱かったり神経質だったりする奴もいる
でも余計だと言われてもスキンシップは毎日するしその方がちょっとした変化にも気付く

855 :名も無き飼い主さん :2022/10/02(日) 09:47:38.14 ID:qbLD9X6Hp.net
>>851
自分も月1くらいで小さめマウスを1匹与えています
以前、もっとハイペースで食べさせてた際に温浴させたらマウスとマウスと糞の中間というか溶けかけのマウスというかとんでもなく臭い物が出たことがあったので今回も頭蓋骨が消化不良を起こしてるのかと思いました…

頭蓋骨の消化不良じゃないとするとお腹の押すと動く物体はなんでしょうが?
糞からいいですがまさか悪性腫瘍とかですかね…

856 :名も無き飼い主さん :2022/10/02(日) 11:52:37.67 ID:t59q6CGsa.net
>>855
溶けかけのマウスが残ること自体が怪しい
消化器官の弱い個体の可能性あるね
それなら頭蓋骨?かもね
糞として出てくるのを祈るしかない

857 :名も無き飼い主さん :2022/10/02(日) 11:56:25.66 ID:t59q6CGsa.net
あ、あとツノガエルは餌のやりすぎだけは絶対にヤバい
ハイペースは危険すぎる

858 :名も無き飼い主さん :2022/10/02(日) 12:46:43.51 ID:yrvSgwMOp.net
>>856
ベルツノの糞は基本的に割らないとあまり臭わないし割っても臭いは知れてますが、あの時はピンクと黒の柔らかい物体に毛が生えたものが出てきて吐き気がする異臭でした

ここ数ヶ月は月1でしか与えてませんよ
というかそのくらい空けないと口にしません

消化器官弱い個体ですか・・
ということはやっぱ頭蓋骨なんですかね・・
温浴の他に15分ほど日光浴も試みてみました
早く出してスッキリしてほしいです
まだ餓死は大丈夫だと思いますが心配です
何かいい方法はないでしょうか?

859 :名も無き飼い主さん :2022/10/02(日) 15:06:58.17 ID:qkAbaIr/M.net
>>858
ホッパーは消化に時間がかかるので1ヶ月強食べなくてもおかしくない。
食べないからと短いスパンで色々差し出すのは拒食を誘発する原因になり得る。
少なくともあと1週間くらいは構わず、活金魚やワカサギなどの魚系も嗜好性高いと思うのでトライしてみるとか。
元気な時ならデュビアもいいかもしれないが、消化器が弱っているかもしれない時はやめた方がいい、コオロギの足や羽ジャイミルなんかも同様。

860 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ cf0b-oOY8):[ここ壊れてます] .net
マウスが原因かもと少しでも思ったのならとりあえずマウスあげるのやめればよくね
なぜ続ける

861 :名も無き飼い主さん :2022/10/03(月) 10:41:35.11 ID:vs2axt7Ea.net
スキンシップ毎日ってストレス半端なさそう…

862 :名も無き飼い主さん :2022/10/03(月) 11:04:25.84 ID:UtmDhdDA0.net
>>861
全く動ぜずデーンと構えてるわ
頭撫でるくらい何のストレスにもならんわ
掘り起こして手に乗せたりしなきゃ

何か固定概念で絶対こうしなきゃいけないみたいに思ってそうだな
そんなもん個体の性格や性質で臨機応変にやればいいだけ神経質な個体ならやらんわ

スキンシップしてるからこそうちのカエルは餌と指の区別付いてんだよ
あんたの思い込みのやり方押し付けんな、大きなお世話

863 :名も無き飼い主さん :2022/10/03(月) 12:06:10.78 ID:YeOag1h40.net
両生類はハンドリングに向いてないっていうのは
固定概念じゃなくて事実じゃないの
そこを敢えて触りたいって言うなら
それは飼い主さんの好きにしたらいいと思うけど

864 :名も無き飼い主さん :2022/10/03(月) 12:22:59.21 ID:erOW6Uy/0.net
毎日触ってスプレーで水ぶっかけて15~16年元気に生きてる。既に長すぎて正確な年数わからん。
20年生かしてる人の意見だったら聴くわ。

865 :名も無き飼い主さん :2022/10/03(月) 12:28:09.31 ID:UtmDhdDA0.net
>>863
ネットや雑誌の知識が絶対とか思ってそうだが、間違った記述も結構あるからな
明らかに逸脱したやり方じゃなきゃ個体ごとに様子見ながらアレンジすりゃいいだけだろ。つまらん飼い方してるな
そりゃ弱ってたり体調悪かったりしたらそっとしとくよ

866 :名も無き飼い主さん :2022/10/03(月) 13:49:22.85 ID:0uY5Iw2m0.net
間違った記述って例えばどんなん?

867 :名も無き飼い主さん :2022/10/03(月) 16:26:28.10 ID:UtmDhdDA0.net
>>866
まぁ、ざっとこんな感じかな

動く物は全て餌とみなしている → 指との区別はできる。指は食い物じゃ無いと明確に認識できる脳みそはある

空間認識能力は全く無い → 認知は薄いが認識はできる

日光は一切不要 → 諸説有り。俺は適度な間接光必要派

餌は与えただけ食う → 過食の個体もいるが大体は適度で満腹サインを出す

湿度は高い方がいい → そうとも限らない

カエルは絶対人に懐かない → ツノガエルは分からんが明らかに人に懐くカエルが存在する(YouTubeで見てビビった)

シッコで自家中毒を起こす → 必ずしもアンモニアの尿を出すわけでは無い(ただの水を出す時もある。区別は舐めたら分かるがそこまではできん)

868 :名も無き飼い主さん :2022/10/03(月) 17:26:38.73 ID:YeOag1h40.net
>>865
あなたの書き方が違うんじゃないの、って言っただけで
アレンジすることには何も言ってませんが
むしろアレンジしてない人なんていないでしょ
つまらん飼い方って
それこそ大きなお世話

そんなことより
流れから言うとあなたは >>826 だと思うけど
カエルさん元気になったの?

869 :名も無き飼い主さん :2022/10/03(月) 18:18:14.00 ID:UtmDhdDA0.net
そりゃ悪かった
不調だったカエルは今も食い付きは悪いものの体色や体型は元に戻ってきて手足も力強くなり目も活力でてきた
多分峠は越えたからしばらくしたら元気になると思う
しばらくは触らずそっとしておく

こういう小型の生き物は一旦体調崩すと厳しいから長期戦覚悟してたけど回復しそうでよかった

870 :名も無き飼い主さん :2022/10/03(月) 23:53:21.67 ID:YeOag1h40.net
それはよかった
病気報告って気になるんだよね

871 :名も無き飼い主さん :2022/10/05(水) 21:17:17.69 ID:Ed8ToXLe0.net
ジェックスのトカゲブレンドのサンプルもらった
袋にツノガエルの絵が描いてあるから食べさせてみようかと思うんだけど、ひかりベルツノと違ってふやかさなくてもいい(好みに合わせてふやかしてもいい)とのこと
……ふやかした方がいいよな?

872 :名も無き飼い主さん :2022/10/06(木) 04:34:54.06 ID:IwjTEKnv0.net
>>871
ふやかしてあげてるよ
ひかりベルツノより少し時間かかる気がする

873 :名も無き飼い主さん :2022/10/06(木) 08:48:05.85 ID:RW6HS8hSd.net
動かない静かなツノガエルに加え、変化を求めてバジェットガエルでも飼ってみようかと思案中

奇声を上げて叫びリュウマチのようなカクカクした動きで子泣きジジイのような見た目
最初見た時、『何ちゅうキモいカエルだ、こんなん好き好んで飼う奴いるのか?』って思ったけど無性に飼いたくなってきた

874 :名も無き飼い主さん :2022/10/06(木) 14:20:39.59 ID:Iz1ryGzSd.net
>>872
ありがとう、飽きるとかいう味覚があるのかわからんけどたまには違うもの食べた方がいいかと思った

875 :名も無き飼い主さん :2022/10/08(土) 14:59:00.18 ID:9dO1zouRM.net
>>873
バジェットも飼ってる。なんかとぼけた仕草や佇まいでおススメするよ。
ベアタンクで毎日水交換するのと水温だけ気をつけてあげればツノガエルより飼育は楽だと思う。
でもうちの個体はどんな場面でも鳴かない、メスだからかもしれない。
動画に上がってるように、どの個体も鳴くとは限らないらしい。

876 :名も無き飼い主さん :2022/10/08(土) 15:44:45.48 ID:/2TgNch6d.net
これくらい鳴いて欲しい
まさにリアクションガエル
https://youtube.com/shorts/JRlgFyX9Rik?feature=share

877 :名も無き飼い主さん :2022/10/08(土) 15:50:56.93 ID:dJktZKK4r.net
GEXのソイルずっと使ってたけどAmazonからなくなってしまった…
オススメのソイルありますか?

878 :名も無き飼い主さん :2022/10/08(土) 21:47:49.32 ID:Jv2Ps0JE0.net
バジェット鳴かせたり逃げ回るのはストレスになるからやめたれ
これうちの女子
https://i.imgur.com/AuUY8lG.jpg

879 :名も無き飼い主さん :2022/10/08(土) 22:27:15.06 ID:XTiDVcyw0.net
きもっ

880 :名も無き飼い主さん :2022/10/08(土) 22:43:25.25 ID:7aPHPorz0.net
バジェットはデカくなるとグロさが際立つな

881 :名も無き飼い主さん :2022/10/09(日) 06:49:59.27 ID:/yWyRbF20.net
バジェかわええなぁ

882 :名も無き飼い主さん :2022/10/09(日) 19:36:40.51 ID:qP5G8x8Z0.net
>>877
うちはスドーのを使ってる。

883 :名も無き飼い主さん :2022/10/09(日) 21:46:11.92 ID:9vvkcGMAM.net
これうちの女子会
https://imgur.com/gallery/GCvMA5t

てツノガエルスレだからスレ違いだな

884 :名も無き飼い主さん :2022/10/09(日) 23:22:57.16 ID:lsYndToz0.net
ツノガエル、タピオカ、レオパか
両生類爬虫類の王道行ってるな

885 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 15:33:54.46 ID:Jm5aLXME0.net
パジェットスレあるんだからそっちでどうぞ
>>877
ツノガエル用ソイルじゃだめ?

886 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 17:06:14.91 ID:xxylXqlD0.net
バジェットスレあるの知らなかった
未知の領域だからそっちのスレで勉強してくるわ

887 :名も無き飼い主さん :2022/10/12(水) 16:21:13.60 ID:vg6eIHiyF.net
バジェットスレ見てきたけど16年以上も続いててまだ1スレも消化できてないのか
やっぱマイナー種だな

888 :名も無き飼い主さん :2022/10/12(水) 18:28:04.08 ID:D+v0rjd+0.net
可愛いってならSNSでいいし
カエルとか専門板に来てまで話すことが無いからな
モルフが多いツノガエルが例外で

889 :名も無き飼い主さん :2022/10/12(水) 19:04:17.24 ID:Krlq9Xjf0.net
5chじたいどこも過疎ってるからな
専スレってのは時代遅れなんじゃないかね
アマガエルだのヒキガエルだのツノガエルだの全部統合してカエル総合スレにしたほうが人も話題も集まるんじゃなかろうか

890 :名も無き飼い主さん :2022/10/12(水) 20:43:53.78 ID:irXnPNgd0.net
カエル総合って確かあったよな…と思って
ちょっと検索しただけでも
カエル総合はもちろん
両生類総合
ツリーフロッグ総合
虫食い生物総合
色々あったw
そりゃ過疎るわ

891 :名も無き飼い主さん :2022/10/12(水) 21:19:45.95 ID:dIwtqK150.net
両生類総合ってw
カエルとイモリとウーパールーパーしかいないしタイプバラバラで会話になるんかいな

ツノガエルとバジェットは合体してもいい気がする
バジェットはツノガエル科だし

892 :名も無き飼い主さん :2022/10/13(木) 08:29:35.53 ID:VYF2t4wf0.net
イエアメガエル飼いたいけどツノガエルと比べて難しい?
一番は冬の温度湿度管理なんだよね。
冬寒い地域だから。
さすがにエアコン24時間だと電気代が大変だし。

893 :名も無き飼い主さん :2022/10/14(金) 02:14:28.40 ID:u6tcxd740.net
暖突とシートヒーター使えば

894 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6392-p5GY):[ここ壊れてます] .net
このスレにいるってことはツノガエルは飼ってるんだよね?
温度湿度管理はどうやってやってるの?
イエアメもツノも同じでいいと思うよ

895 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 14:14:22.62 ID:2cP+GGSt0.net
>>892
冬もほぼ雪のないとこで参考にならないかもだけど
ガラスケージの上からホームセンターで買える住宅用の断熱材やアルミシートで覆って断トツで上から24時間温めてる
昼は26~28℃夜は20~23℃前後(イエアメは夜は日中より温度が低いのが理想)湿度は50~60くらいに
寒冷地なら横からパネヒも必要かも?

896 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 14:25:32.16 ID:2cP+GGSt0.net
ツノガエルと同じに暑さ寒さには強いのでそんなに神経質にならないで飼えるとおも
ツノガエルやイエアメは楽だよね
ミツヅノコノハガエルとか何回か飼ったけどめちゃくちゃ難しくてみんな短命だた

897 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 18:19:47.32 ID:ScpcbrBV0.net
うちも断熱材で囲って暖突だけど、そうすると日光が当たらなくなってしまうので、紫外線ライトも導入するか検討中
爬虫類用のライトは強すぎるよなぁ

898 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 18:21:06.41 ID:j2fdLdOoa.net
紫外線ほんとにいるの?
土に潜るのに

899 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 18:24:01.47 ID:Ft+jKV6t0.net
うちは冬は乾眠させてるよ
12月から5月まで出てこない

900 :名も無き飼い主さん :2022/10/15(土) 19:08:04.72 ID:wgE8GdIW0.net
そのまま死にそうで怖い

901 :名も無き飼い主さん :2022/10/16(日) 11:34:45.55 ID:3T8q2xkIp.net
ベルツノ飼ってるけどコイツら野生で本当に生きてけるのか心配

最近はピンセットに警戒し出して行き餌じゃないと食べなくなってきてるし虫もコオロギやデュビア相手だと即逃げられるか動かずにピタッと止まられるか登られるか足元に潜り込まれるかのいずれか

デュビアの脚を何本か捥いでヨチヨチ歩きになってようやくアタック
それも何度も失敗してソイル食ってるし
色的にソイルとデュビアの違いをあまり認識できてないのかも

その点ジャイミルとかは存在感あるし素早くないしカエルを前にしても動き回るで生き餌には適任かも

902 :名も無き飼い主さん :2022/10/16(日) 12:37:29.40 ID:/rlDaDP0d.net
野生はもうチョイたくましいと思うよ
そういう個体は淘汰されるし
それよりバジェットみたいな全部ゼンマイ仕掛けのような動きしか出来ないようなのがよく野生で生きてんなとは思う

903 :名も無き飼い主さん :2022/10/16(日) 15:17:21.77 ID:yT9Nve+xM.net
>>902
バジェット飼った事ないのかな。
水棲のカエルだから陸にあがるとカクカクした動きになってしまうけど、水中なら俊敏だよ、野生下では完全に陸にあがる事は稀との事。

904 :名も無き飼い主さん :2022/10/16(日) 16:17:15.26 ID:l4qAYbQq0.net
>>903
バジェットなんか普通の人は飼わんだろ
今日初めてオタマで買ってきたけど

まぁ水生だからそうか

905 :名も無き飼い主さん :2022/10/19(水) 07:35:59.58 ID:eefvzTEUd.net
ベルツノ冬眠の時期、1か月例年より早い。昨日潜った見たい@赤玉小粒プラケ大

906 :名も無き飼い主さん :2022/10/19(水) 07:57:53.19 ID:yjznWHyD0.net
赤玉とフロッグソイルと大磯だと飲み込んだ時どれが一番大丈夫?
今フロッグソイルだけど、汚らしくなるから赤玉に変えようか思案中。
大磯大丈夫なら洗い等一番楽そうだけど、カエル的には良くなさそうだよね。

907 :名も無き飼い主さん :2022/10/19(水) 11:35:54.06 ID:uB+IZ8cJa.net
うちは赤玉中粒にしてる
中粒だと口に入ると自分で吐き出す

908 :名も無き飼い主さん :2022/10/19(水) 19:39:09.42 ID:qPdJHNBJ0.net
赤玉土ってフロッグソイルだと水洗いのタイミングで全替えすればいいんかな
2週に1度洗ってるけど

909 :名も無き飼い主さん :2022/10/20(木) 01:15:14.04 ID:+sbcesol0.net
>>908
ケージの広さと湿度によると思うけど、30センチ水槽で湿度70~85%のうちの場合だと1週間くらいでアンモニア臭してくる。最低でも1.5週で全換えしてる。

910 :名も無き飼い主さん :2022/10/20(木) 07:44:13.63 ID:Zz1AjZja0.net
赤玉土だとバクテリア繁殖で交換スパンが長くなるってのは都市伝説か?

911 :名も無き飼い主さん :2022/10/20(木) 08:45:39.10 ID:ZKTlZ6qWd.net
うちは2キューブの広さで1ヶ月無交換でも土の臭いしかしない
ケースの中で全部糞尿してたらバクテリアも追いつかないんじゃない?

912 :名も無き飼い主さん :2022/10/20(木) 08:45:57.26 ID:ZKTlZ6qWd.net
20キューブね

913 :名も無き飼い主さん :2022/10/20(木) 15:48:57.91 ID:5qH7AikD0.net
>>909,911
ありがと
ケージサイズ書き忘れてたけど
20×20×14のでそのスパンだったけど
汚れてきたから30キューブに変えるついでで試す予定

914 :名も無き飼い主さん :2022/10/20(木) 15:50:39.35 ID:5qH7AikD0.net
変な文章になってたわ・・・

915 :名も無き飼い主さん :2022/10/20(木) 18:05:57.58 ID:bJgeOZfJ0.net
ちなみに一度でも中でウンコしたら、即赤玉土を洗うようにしてる
ウンコしたらアンモニア臭どころか肥溜めの臭いがするし、中でカエルが暴れるからすぐ分かる

1ヶ月無交換はたまたま外で上手くウンコできてた場合ね
週一でケースから出した時にちょっと温浴させてお腹触ると刺激されてウンコ出るケースが多い

916 :名も無き飼い主さん :2022/10/22(土) 00:06:29.01 ID:cNkmVO5g0.net
赤玉土で飼ってるけど、綿状のカビがしょっちゅう発生して困ってる。
丸洗いした後すぐにケージに戻さずに少し日光で乾かした方がいいのかな…。

917 :名も無き飼い主さん :2022/10/22(土) 00:46:22.00 ID:WBv4MTX/0.net
カエルの糞です

918 :名も無き飼い主さん :2022/10/22(土) 14:50:43.36 ID:b7agsVQNM.net
>>916
赤玉土は無機質だから、いくらビショビショにしてケースに入れてもカビは生えないのでツノガエルケージで発生するのは糞尿や餌の残りなどの有機質が原因。
掃除が不十分か、或いは赤玉土かわ古くなって汚れが蓄積しているのかもしれないので、新しい赤玉土に交換した方がいい。

919 :名も無き飼い主さん :2022/10/22(土) 15:54:26.48 ID:cNkmVO5g0.net
ありがとう。土はまだ新しいはずだから糞尿か…。糞は見つけ次第当然取り除いてるけど、赤玉土だと分かりづらいんだよなぁ。

920 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 10:28:42.47 ID:NC2MS+890.net
今朝気温16度だったがまだヒーター入れてない
4月に幼体から飼って半年、これから初めての冬に突入だが日本の気候に耐性付けて丈夫に育てる為にもうしばらくヒーターは入れない

今のところ元気そうだし様子見ながら対応するが10度下回ると流石に厳しいか

921 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 19:15:36.90 ID:prpLqztDp.net
>>920
どこに住んでるか知らないけど流石にパネルヒーターくらいは入れてやれよ
熱けりゃ勝手に飛び出てくんだし

922 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 19:33:58.80 ID:wIV9ebgX0.net
適温20度台後半の生物相手そんなことするくらいなら乾眠させてやれよ

923 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 19:54:20.46 ID:NC2MS+890.net
都内住みだよ
甘やかして弱い個体にしたくないんだよ
過保護がいいとは思わんし生まれて最初の冬だからこそ耐性を付けたい
その見極めは出来る

まぁ15度割ったら厳しいだろうからヒーター入れるわ
今のところ体色も体調も問題無さげだが餌食いは悪くはなった
カエルにヒーター入れるまでは俺も暖房無しですごす
バジェットは流石にヒーター入れてる

924 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 20:11:12.57 ID:PrhxPMmd0.net
飼い方は自由だし
見極めができるのならそれでいいと思うけど
その動物の適温で育てることは
別に「甘やかす」とは違うと思うけどなぁ

925 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 21:07:43.12 ID:NC2MS+890.net
ちなみに夏は逆に30度超えないように気を付けたし、外出時はクーラー着けっぱなし
熱帯のカエルだが何となく高温過ぎるのはダメージありそうで慎重になった
何故なら寒くても活動的だったり冬眠する生物はいくらでもいるが高温で生きられる生物はほぼいないから

926 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 21:17:58.14 ID:aDzs5aFvp.net
>>923
そんなに甘やかしたくはないならパネルヒーターのみにしたら?
ウチは東海地方で雪国ではないけど基本的に真夏以外はこのスタイルだよ
そろそろ上からも温めてあげたいと思ってるけど

927 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 21:21:48.39 ID:aDzs5aFvp.net
>>925
冬より夏の方が怖いよね

冬の旅行はパネルヒーターつけっぱのみで暖房付けずに行ったけど夏の旅行は合計2日半くらい冷房つけっぱ(28度)で行ってきた

それでも部屋のドア開けたらモワっときたし、経済的に余裕あるなら27度でつけっぱでもいいかもしれない

928 :名も無き飼い主さん :2022/10/25(火) 22:37:21.35 ID:x+J+2BAu0.net
うちは面倒なのでエアコンで年中25度にしてるけど、
パネヒでケージ内に暖かい場所と寒い場所を作って、自然界にいるのと同じように
暑いときは寒い場所へ、寒いときは暖かい場所へ自分で移動するように訓練?させた方が強くたくましくなりそう

929 :名も無き飼い主さん :2022/10/26(水) 00:17:07.00 ID:7ud0067q0.net
923だけどやっぱり今日パネルヒーター入れてあげた

930 :名も無き飼い主さん :2022/10/26(水) 05:36:41.74 ID:QNcD3Zg00.net
我が家は夏はエアコンつけっぱ
冬はパネヒとヒーティングトップでぬくぬくさせてる
温度の傾斜はつけてるけど、一度場所決めたら動かない
飼い主に似て面倒くさがり屋なんだろう

931 :名も無き飼い主さん :2022/10/26(水) 07:10:06.98 ID:AaC21xfhp.net
カエルのいるパネルヒーター側ばかり乾いてしまうからソイルの乾き具合の調整のために休日の昼間など暖かい時間帯はカエルのいない方側がパネルヒーターに当たるようにケースを回して調整しますがカエルは気付いていないのかヒーター側に移動しようとはしませんね。
飼い主に似て頭パーなのかもしれません。

932 :名も無き飼い主さん :2022/10/26(水) 08:51:38.41 ID:zdQTF5cp0.net
このスレって時々乱暴な物言いする人現れるよね。
私は頭パーなのでそんなこと言われると思いつめます。

933 :名も無き飼い主さん :2022/10/26(水) 12:04:53.62 ID:o5yJxRpMH.net
>>932
生ぬるく交流したいなら5ちゃんは向いてないよ

934 :名も無き飼い主さん :2022/10/26(水) 13:32:19.86 ID:60QIGyRzp.net
>>932
自分への自虐だけど言うほど乱暴か?
カエルが知能低いのは周知の事実だし

935 :名も無き飼い主さん :2022/10/26(水) 19:33:06.35 ID:gzHXmP/80.net
最近気温変化があまりに激しかったせいか少し元気なさそうなんだよね
とりあえずヒーター付けて温度調整したけど見守る以外にできることある?

936 :名も無き飼い主さん :2022/10/27(木) 07:11:28.06 ID:/JUaUf8j0.net
ダントツくんとか爬虫類用のヒーターは設定温度が少し高過ぎて、カエルが茹だるんじゃないかと思うのですが、良いヒーターや保温方法などありますでしょうか。
今はケースの端にかかるようにヒーターをヅラしてつけています。

937 :名も無き飼い主さん :2022/10/27(木) 07:33:07.43 ID:/eTqt6YK0.net
ビバリア マルチパネルヒーター 8W

これ使ってる、ってか使い始めた。
温度調節できるからいいんじゃないかと。

938 :名も無き飼い主さん :2022/10/27(木) 08:51:04.77 ID:COOsqFd00.net
ヅラして、てw

939 :名も無き飼い主さん :2022/10/27(木) 11:01:24.08 ID:/eTqt6YK0.net
『ヅラかぶって付けています』って意味じゃないだろ。

940 :名も無き飼い主さん :2022/10/27(木) 19:21:04.49 ID:W4XXcT+y0.net
ずらすだろ

941 :名も無き飼い主さん :2022/10/27(木) 20:13:07.27 ID:/JUaUf8j0.net
>>937
質問者だけど、返答ありがとう。

ヅラして~
ズラしてだね(笑)
自分で爆笑した

942 :名も無き飼い主さん :2022/10/27(木) 22:03:57.21 ID:4T8bAhyH0.net
>>936
俺はミニマルサーモ+ダントツ、サイドにパネヒ使ってた
https://www.mkgr.jp/marukan/?p=4102
ここ何年かは10月から11月中旬までパネヒだけで下旬から乾眠させてる

943 :名も無き飼い主さん :2022/10/27(木) 22:23:22.17 ID:NUqx/YDr0.net
何でもチャレンジする方だが乾眠させるのは怖くて出来ない

944 :名も無き飼い主さん :2022/10/29(土) 20:36:16.13 ID:BwvWzNrx0.net
ヒーター入れたら、ケージに結露しまくりでケロンパが見えにくい。
食欲マシマシだし。

945 :名も無き飼い主さん :2022/10/31(月) 07:53:24.91 ID:iQ5uDMlK0.net
冬でも蓋は網にしてる?
背中寒そうだし、温度逃げるからプラ蓋にしたほうが良いのかな?
湿度が90以上になるんだが・・・。

946 :名も無き飼い主さん :2022/10/31(月) 10:00:37.73 ID:/vMbBvNw0.net
>>945
自分は網の上にタオルを軽くかけてるよ

947 :名も無き飼い主さん :2022/10/31(月) 19:03:05.90 ID:k+UhrdlQ0.net
>>945
露天風呂入ってるとき上半身出てても平気じゃん
カエルも一緒だよ

948 :名も無き飼い主さん :2022/11/01(火) 07:00:51.38 ID:NWYcxlMz0.net
小赤にひかりベルツノって与えても大丈夫ですかね?
餌が切れてカエルが食べなかったひかりベルツノをちぎって水槽に入れたら凄い勢いで小赤が食べてくれるのですが

949 :名も無き飼い主さん :2022/11/01(火) 08:00:31.35 ID:Dd4fwjN/0.net
>>948
ピンセットで摘んでるところって残りがちだよね。
ウチ金魚いるんだけど、その手があったか。

950 :名も無き飼い主さん :2022/11/01(火) 08:31:15.25 ID:FnHqiV/xa.net
>>948
金魚は雑食だし問題ないんじゃない?

951 :名も無き飼い主さん :2022/11/01(火) 16:15:10.67 ID:E/0ppgEJp.net
>>950
金魚にはダメな成分とかあるのか気になって質問しました

特に食べても問題なさそうなんですね!
でも金魚用の餌と違ってすぐに水が汚れるからオススメはしません

952 :名も無き飼い主さん :2022/11/04(金) 05:38:23.09 ID:lyjYeASV0.net
そりゃそうだ

953 :名も無き飼い主さん :2022/11/06(日) 06:54:16.52 ID:1XYhQssOp.net
フロッグソイルで有名なスドーって名古屋の会社なんだ
名古屋郊外に住んでるけど知らなかった

メンテナンス楽なのと毎日お世話してる感出せるウールマット飼育に切り替えようか悩んでたけどこれからもソイル飼育にしよう

954 :名も無き飼い主さん :2022/11/06(日) 09:43:33.61 ID:b3xndCaOd.net
黒粒のソイルはウンチもかたまって取りやすいし、匂いがゼロだから重宝するよね。
普段はウンチとって湿らせる程度に水吹いて、月一回全交換。

955 :名も無き飼い主さん :2022/11/07(月) 07:20:53.31 ID:9PGBxN0V0.net
ソイルって燃えるゴミ?

956 :名も無き飼い主さん :2022/11/07(月) 07:59:56.58 ID:s8j8q4Lu0.net
>>955
私の自治体は、ソイルは燃えるゴミ。
窓口に問い合わせて、「少量なら燃えるゴミとして出してください」と教えてもらった。

土は有機物の燃える成分が混ざっていて、燃えない部分や灰は他の燃えカス(無機物)として地盤埋め立てやコンクリ等の材料にするそう。

大体が同じだとは思うけど、
地域によって「燃えないゴミ」だったりするから聞いてみて

957 :名も無き飼い主さん :2022/11/07(月) 08:11:38.22 ID:QZnmXLfoa.net
今まで園芸用の土として燃えないゴミで出してたけど
ペットの砂は可燃ゴミになってた

958 :名も無き飼い主さん :2022/11/07(月) 12:44:29.58 ID:s1HeCCUYM.net
うちも少量なら可燃ごみだな
月1リセットだから、少量ずつ一月かけて可燃ごみに混ぜ込んでるわ

959 :名も無き飼い主さん :2022/11/07(月) 13:01:06.62 ID:XNrWmtMk0.net
土もゴミに出すの?
花壇の肥料とかにしたらダメなの?

960 :名も無き飼い主さん :2022/11/07(月) 16:37:37.25 ID:s1HeCCUYM.net
花壇がある家ならそれでいいんじゃない?
うちみたいに庭も花壇もプランターもない家もあるのだよ

961 :名も無き飼い主さん :2022/11/08(火) 12:14:02.39 ID:lyT7Qemg0.net
うちのツノガエルの体色、黒ソイルの影響もあるのか深緑色なんだけど、たまに、気づいた時で3〜5日に一度くらい
色が鮮やかな黄緑色に変わるんだけど、これってなんなんだろう?
見てたら15分くらいで元のくすんだ深緑色に戻る。
最初脱皮か?って思ってたけど、それにしては3〜5日に一度変色なんで頻度が高い気もする。
うちにきてから半年以内のクランウェルツノガエルです。

962 :名も無き飼い主さん :2022/11/08(火) 16:40:56.15 ID:VxqRqXzXa.net
>>961
脱皮だと思うけどな
ウチのクランウェルは週2くらい脱皮してるよ

963 :名も無き飼い主さん :2022/11/08(火) 16:47:21.00 ID:tVg2Ufb4d.net
うちは体調悪いと白っぽくなる
不思議なのは前日体中泥だらけでベットリ汚れてたのに翌日見たら風呂上がりかのようにサッパリと綺麗になってる時がある

964 :名も無き飼い主さん :2022/11/08(火) 18:34:05.30 ID:lyT7Qemg0.net
週2の脱皮なら、私の認識している変色の間隔と同じくらいだから、やっぱり脱皮なのかもね

965 :名も無き飼い主さん :2022/11/10(木) 12:26:31.03 ID:PG93Meq+d.net
次スレ立てる時、バジェットも入れて
バジェットスレ全く機能していない
16年以上かけて1スレも消化出来てないし

966 :名も無き飼い主さん :2022/11/10(木) 12:30:51.50 ID:AN9QPAu40.net
カエル系はツノガエルスレしか機能してないよね
イエアメとかヒキガエル飼ってる人それなりにいると思うけど何故なんだ

967 :名も無き飼い主さん :2022/11/10(木) 13:19:35.10 ID:xhb19GZT0.net
>>965
ここもめちゃくちゃ賑わってるわけじゃないし
個人的にはバジェット入れてもいいと思うけど
他の皆さんはどうかな
スレタイとテンプレ案を出してみたら?

あとテンプレでは950で立てるようになってるけど
早すぎだよね
970か980でいいのでは

968 :名も無き飼い主さん :2022/11/10(木) 14:26:33.40 ID:CZ7LTKzQF.net
シンプルにこんなのはどうでせう
一応、バジェットもツノガエル科ではあります

【ツノガエル】★練餌10個目【バジェット】

969 :名も無き飼い主さん :2022/11/10(木) 18:35:33.89 ID:lAbqtbG8d.net
賛成だね
カエル総合にしてもいいくらいだ

970 :名も無き飼い主さん :2022/11/10(木) 21:47:56.52 ID:cxlkiWxn0.net
カエル総合は一応あるんだけどね

971 :名も無き飼い主さん :2022/11/11(金) 07:42:56.97 ID:EtLV3/hk0.net
このスレ来る人でイエアメ飼ってる人いたら、教えてほしいんだけど、ツノガエルと管理はどっちが楽?
イエアメと飼い主がじゃれてる動画見たら飼いたくなった。
まぁ春すぎてからだけど。

972 :名も無き飼い主さん :2022/11/11(金) 08:30:58.41 ID:o813BfVH0.net
ツノガエル(他のカエルも化)
が良いと思う。

このスレタイトルがツノガエルだから「ツノガエル 生餌」みたいな検索からここにたどり着くのだろう。

総合でまとめても人は来ないだろうから、人気のあるカエルの名前でいくのがいいと思うよ。

973 :名も無き飼い主さん :2022/11/11(金) 08:40:10.14 ID:0mndY7Xh0.net
>>968
いいと思います

カエル総合は現在も動いてるっぽいから
とりあえずはツノガエル(バジェ含む)だけでいいんじゃないかな

>>980 で立てることでいいのかな

974 :名も無き飼い主さん :2022/11/11(金) 15:31:58.98 ID:uujrgwkm0.net
>>971
管理はツノガエルのほうがずっと楽
狭いスペースでいいしソイル飼いなら掃除の頻度も少なくて済むし拒食になることも少ない
楽しいのはイエアメ
ハンドリングはしないようにしてるけど、餌は必ず手からあげててそれが楽しい

975 :名も無き飼い主さん :2022/11/11(金) 16:55:04.39 ID:EtLV3/hk0.net
>楽しいのはイエアメ
Youtube見てるようにあんなに懐くもんなの?
めちゃかわいいんだけど。
日本のアマガエルもあんなに懐くのかなぁ?

976 :名も無き飼い主さん :2022/11/11(金) 18:03:58.36 ID:o7NT0G+r0.net
ツノガエルはあんま動かないけどイエアメは夜暗くするとよく動くからね
一応言っておくと飼い主の指に飛びついてるのは大抵は手で餌あげてるからが理由であって、多分懐いてるからって訳ではないのは知っておいた方がいいと思う
うちはピンセットであげてるからピンセットとか箸みたいなものにしか反応しない

個性とか性格に関してはまあ個体差だなぁ
動画に出てくるような陽キャみたいなのだけじゃなくて、うちにはかなり引きこもり気質のイエアメもいる
イエアメとアマガエルは大まかには性格似てると思う

977 :名も無き飼い主さん :2022/11/11(金) 18:13:13.98 ID:iq/SD7qW0.net
>>975
懐くわけではなく人馴れするだけ
餌を毎回同じ条件であげてればそれに反応するようになるので警戒心が薄い個体は餌をもらえると思って近くに寄ってくるようにはなる

978 :名も無き飼い主さん :2022/11/11(金) 20:57:35.71 ID:AlPC/F8s0.net
>>977
それを懐くっていうんだよ
孫に小遣い渡してると仲良くできるのと一緒だよ

979 :名も無き飼い主さん :2022/11/11(金) 21:18:54.83 ID:o7NT0G+r0.net
お腹空いたときに焼き芋屋が向こうから歩いてきたから寄ってっただけなのに
それだけじゃ焼き芋屋に懐いたとか懐いてないとかいう話にはならないでしょ?

正直その程度の話なら懐きの判断基準にはならないかと

980 :名も無き飼い主さん :2022/11/11(金) 23:15:41.41 ID:ycsBAD/t0.net
懐く事は無いかもだが、コイツは飼い主だ食いもんじゃないくらいの認識はあるんじゃない?
指は噛まんし
指は以前に噛んで不味いからもう要らんと思ってるだけかも知れんが

981 :名も無き飼い主さん :2022/11/12(土) 13:03:01.98 ID:9QSoXpnda.net
何を考えてるか想像するのも飼育の醍醐味

982 :名も無き飼い主さん :2022/11/12(土) 14:04:54.25 ID:mGL31liYd.net
ボケーとした顔見てると何も考えてないような気もする

983 :名も無き飼い主さん :2022/11/15(火) 10:14:51.64 ID:tbZTJgyG0.net
>>971
イエアメはものすごい音量で鳴いたりするからアパートとかならやめたほうがいいかも
早朝~夜まで寝ていて動かない
脱走名人なのできちんとした縦型ケースが必要(蓋も押し上げて開けるぞ)
動くものにはなんでも飛びついてきて人間も食べようとする(カワイイけど実はツノガエルよりばい菌が多いので素手で触らないほうがいいぞ)
多頭飼いできるけど大きさを揃えないと共食いする

984 :名も無き飼い主さん :2022/11/15(火) 11:02:22.80 ID:hoHYY2Xf0.net
ツノガエルもバイキン多いの?
平気で素手で触りまくってるけども
微妙な毒もあるという説もあるが真偽不明

985 :名も無き飼い主さん :2022/11/15(火) 11:38:56.23 ID:JVnLaPLld.net
>>984
バイキンって無からは生まれないから、バイキンのいた環境で生まれ育ったかどうかみたいです。
ワイルド個体(自然採取)からのブリードであれば、バイキンの残ってる可能性は高いと思いますが、
養殖を繰り返し、卵をメチレンブルー等で殺菌をしている環境からの養殖個体であれば、それほど残ってはいないと考えます。
ウチのは養殖個体で、月一回の底土入れ替えの時に浸かるくらいの水浴をさせていますが、それでも触ったら手洗いは欠かしません。

986 :名も無き飼い主さん :2022/11/15(火) 12:12:48.54 ID:ZPdSiTfJd.net
まぁ触った後は手は洗う
仮にバイ菌いたとしても人間に重篤な感染てしないよね?
手荒れとかくらいで

987 :名も無き飼い主さん :2022/11/15(火) 12:17:34.71 ID:k/6fl3mUr.net
てか素手で触るのカエル自体によくないのでは?
いつも手袋してやってる

988 :名も無き飼い主さん :2022/11/15(火) 12:27:47.98 ID:erqGSUe10.net
自分は噛まれたときの被害を最小限にしたいのと
手が温かい方なので
あんまり体温伝わらないほうがいいかなと思って手袋してるな

989 :名も無き飼い主さん :2022/11/15(火) 12:28:22.10 ID:erqGSUe10.net
あ、次スレ立てますね
バジェットも入れていいんだよね

990 :名も無き飼い主さん :2022/11/15(火) 12:30:18.77 ID:ZPdSiTfJd.net
ツノガエルは素手で触ったくらいで影響受けるようなヤワではないと思う
寝てるのを掘り起こしたらストレスだろうけど頭や背中撫でる程度なら奴らは気にも留めない
毎日撫でてると指を認識して噛まなくなる

人間の体温で火傷がどうのとはたまに聞くけどこれも真偽不明
36度で火傷ならパネルヒーターも火傷するし

991 :名も無き飼い主さん :2022/11/15(火) 12:39:40.13 ID:erqGSUe10.net
立てたんだけど
ツノガエルで検索してもヒットしないんだよね
詳しくなくて理由がわからないけど
何かミスってたら教えて
で、ミスあったらこれは落としてもらっていいので
どなたか別に立てて頂けるとありがたいです

【ツノガエル】★練餌10個目 【バジェット】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1668483172/

992 :名も無き飼い主さん :2022/11/15(火) 12:47:41.43 ID:ZPdSiTfJd.net
ん?普通にヒットするよー

993 :名も無き飼い主さん :2022/11/15(火) 13:04:22.34 ID:erqGSUe10.net
>>992
そーなんだありがとう!
じゃあ自分のアプリがおかしいのかな

994 :名も無き飼い主さん :2022/11/15(火) 13:43:27.82 ID:7Ul5jvfBa.net
ツノガエルは歯がおっかなくて買えない

995 :名も無き飼い主さん :2022/11/15(火) 21:35:09.01 ID:3LSHQ59V0.net
( ´,_ゝ`)プッ

996 :名も無き飼い主さん :2022/11/17(木) 00:33:43.01 ID:WukxQWMj0.net
うめガエル

997 :名も無き飼い主さん :2022/11/17(木) 07:32:01.63 ID:7i9eFa+Y0.net
もぐりガエル

998 :名も無き飼い主さん :2022/11/17(木) 08:29:18.69 ID:t0QAKGpe0.net
まんぐりガエル

999 :名も無き飼い主さん :2022/11/17(木) 08:35:36.33 ID:F2LmKvck0.net
埋まりガエル

1000 :名も無き飼い主さん :2022/11/17(木) 08:35:52.01 ID:F2LmKvck0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200