2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新爬虫類系YouTuber総合スレ55

1 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 11:32:40.00 ID:3QqZ14//.net
今や誰もが動画を作成し共有できる時代。
インターネットには素敵な爬虫類動画が沢山あります。
そんな未だ見ぬ動画を皆さんで共有しませんか?
勿論スレ民によるアップロードも大歓迎です。
両生類も可。

注意点
・自治禁止。板議論は該当スレで。

前スレ
新爬虫類系YouTuber総合スレ54
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1679677079/

2 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 12:48:00.30 ID:EwxJpqar.net
🐭

3 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 12:55:20.71 ID:YGag4d5e.net
嫉妬、妬み、嫉みスレへようこそ
楽しそうな奴は許せない
儲けてるやつも皆ん美女も許せない
そんな人のスレです

4 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 13:16:07.82 ID:cRym41UJ.net
>>3
そういうスレになるのも全ては配信者が自分に都合の悪いコメントは全て削除してきた行いから来る物
業の深い配信者様らはそれすら気に食わないという何ともご立派なワガママの下こんな所までノコノコやって来て威嚇しながらスレ荒らし回る不様な始末というね

5 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 14:56:31.31 ID:jD8/9xBP.net
ここのスレの登場全員が海原雄山です。

6 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 15:10:36.74 ID:nv3vexaj.net
RAFさんテンプレついに外れたか

7 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 15:41:22.02 ID:lVB/ZeN8.net
>>4
歪み過ぎてて草
生きるのつらそう

8 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 15:48:27.19 ID:fwT2Nuhh.net
ずさんな管理で冬には大部分が死んでそう

9 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 16:59:40.53 ID:N/+aleig.net
祝爬虫類館爆死

10 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 18:14:43.50 ID:Mi3iZfv9.net
杜撰とは別問題として
吹き抜け構造&内陸で冬の暖房費はかなりのモノになりそうだと
配信でも言及してたわ

11 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 18:29:22.41 ID:SZSe8Toa.net
まあ生態目当てでは行かんよねえ
鰐ファンの小中学生くらいでしょ

12 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 20:14:40.74 ID:KGvaxbIr.net
オープン初日は大変な賑わいだったようで…
https://i.imgur.com/465e92i.jpg

13 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 20:16:28.97 ID:c5zdKwiK.net
>>12
身内しか来なかったってパターンか

14 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 20:22:56.88 ID:/SgnA/9C.net
これでお友達も来なくなったら誰も来ないじゃんw

15 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 20:50:53.78 ID:dqpxYqvh.net
引っ越しまで手伝ってくれたのにRAFは花を出していないのか?

16 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 21:10:41.45 ID:usWrUpLx.net
ラフさんが来たらラフさんばっかり注目されて申し訳ない気持ちになるからな

17 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 21:45:12.63 ID:jD8/9xBP.net
鰐はライブ配信で信者が気に入らん事言っただけでブロックするからな
この男の事を理解してる客が必ず来るとは限らないんだぞ

18 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 21:56:39.60 ID:IuEkuaT9.net
>>6
数ヶ月はrafさんやらかしてないから、新規はまとめなんて見ずに立てるだろうしな

19 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 21:59:49.24 ID:SZSe8Toa.net
メンバーシップの祝い花の野菜、初日に食わせるのはなんか草
せめて初日くらい置いとけよw

20 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 22:13:52.83 ID:Hy5o3oWv.net
蛇に食べられてみた

完全に油断でしかない(フヘヘヘヘ

なに笑ってるんだよ

21 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 23:15:45.01 ID:peyKE3Hq.net
爬虫類館のお祝い紹介にラフさんがいなかった(´;ω;`)

22 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 23:37:59.00 ID:yTKbidz5.net
>>20
4mのアミメは笑えないわ
もう人殺せるもん

23 :名も無き飼い主さん:2023/04/21(金) 23:48:42.52 ID:jaz0ZOQm.net
>>22
人間を丸飲みしたって事件もあるくらいだからな
しかも神経障害があるってどれだけ危険か
タイガがテンくんに噛まれた時も大量出血してたけどマヨも血が凄かったな

24 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 00:14:13.00 ID:flc929N3.net
RAFさんまとめ
https://twitter.com/ikimono_wa_kane/status/1392548120546791427

RAFの自演擁護
https://twitter.com/aririn_leopa/status/1366805106486767616
午前2:38 ・ 2021年3月3日・Twitter for iPhone
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1613182292/198
198 :名も無き飼い主さん[]:2021/03/03(水) 02:43:00.06 ID:JjUw8f/D

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1613182292/212
212 :名も無き飼い主さん[]:2021/03/03(水) 12:58:43.28 ID:JjUw8f/D
https://twitter.com/aririn_leopa/status/1366962550139588609
午後1:04 ・ 2021年3月3日・Twitter for iPhone

ID:JjUw8f/Dの書き込み一覧
http://hissi.org/read.php/pet/20210303/SmpVdzhmL0Q.html

ツイートと書き込みタイミングが一緒
(deleted an unsolicited ad)

25 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 00:16:19.88 ID:flc929N3.net
>>6
気付いたんなら貼っとけよw

26 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 00:17:06.62 ID:acWHul5Z.net
タイガなんてコアな層しか知らないんだから、客の9割は誰こいつと思ってそう

27 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 00:29:25.28 ID:hrMDrqX+.net
ミズオオトカゲは魅力的だがこの緑髪誰やねんって最初なったな
なぜ己に魅力があると勘違いしまくってしまうのか

28 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 01:34:18.68 ID:hiJ3p/4w.net
>>15
去年までの付き合いは一度全てリセットしたらしいから

29 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 02:06:28.34 ID:RtjKnT9V.net
ビバは最終的に喰われて死ぬと思う

30 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 02:23:17.15 ID:5i56iWmx.net
>>20
あのマヌケほんとに頭おかしいよな
噛まれるのはまだしもTwitterにあげるあたり承認欲求に脳ミソ侵されてるよ
あーいうバカのせいで大型の爬虫類はどんどん規制されてくんだよ

31 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 03:34:39.16 ID:9HoXrW8g.net
https://i.imgur.com/oibARh3.jpg
https://i.imgur.com/Z2JYyOi.jpg
https://i.imgur.com/SdJ5Xaq.jpg
https://i.imgur.com/Fgsj8Rt.jpg
https://i.imgur.com/CQuhbUd.jpg

32 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 03:43:39.69 ID:GB1W/fz6.net
許可取り上げろよ

33 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 06:32:29.51 ID:cNC8bbkb.net
10年くらい前に茨城のペットショップでオーナーの父親がアミメニシキヘビに餌やり中に噛まれて亡くなった事故あったろ
いつか同じことが起きると思う

34 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 06:53:57.39 ID:edwD6Ral.net
>>31
きんもー

35 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 08:38:25.19 ID:4ZoR2pWE.net
餌やり用の小窓とか設置した方がいいんじゃない?
餌やりにくくなるか

36 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 08:51:37.37 ID:GB1W/fz6.net
ただただ飼育が下手くそ
だから爬虫類系YouTuberはみな爬虫類飼育者から馬鹿にされる

37 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 08:54:33.70 ID:ULh5Tx/w.net
YouTuberが羨ましくて難癖つけたいだけ

38 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 09:23:12.41 ID:CoWVuuQY.net
よりによって4mのアミメに噛まれるとはね
威嚇噛みではないから噛まれて腕をぐるぐるに締め付けられたって恐怖でしかない
タイガがテンくんに噛まれて血だらけになったときは父親が近くにいてテンくんの口をこじ開けて助けてくれた
特定のアミメに1人で餌やりするのはマジで危険

39 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 10:00:13.13 ID:He9AxqST.net
>>37
飼育が下手、環境が悪いって指摘と
有名でお金もあって羨ましいって嫉妬は切り離して考えるべき

無名でも酷い飼い方してる人は叩かれるし、
YouTuberなんかより有名で金持ってても憧れられるだけで嫉妬されない人もいる

40 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 10:11:21.79 ID:m3SNcCXe.net
常に気をつけてるはずの大蛇ラウンジの店長ですらミスってアミメに噛まれて大けがしてるからねぇ
今後も避けられないだろうな

41 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 10:30:42.33 ID:ULh5Tx/w.net
>>39
そんな意味不明な自分理論でアンチ行為を正当化されてもねえ
素直に羨ましいと言えばいいよ

42 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 10:32:29.94 ID:CEwYktgV.net
蛇飼わなきゃいいんじゃね?

43 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 10:43:29.95 ID:42Or4wP2.net
>>40
前にその人のアミメの大きさ見てやっぱり一般人が飼えるもんじゃないなと思ったね
糞尿の量も半端じゃないしビバのあのチンケなケージで今後も飼えるんかな?

44 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 10:47:00.04 ID:Q6UUCwXi.net
特定飼ったことない奴らが一生懸命意見しててうける

45 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 11:03:46.67 ID:flc929N3.net
るうくも噛まれて警察に救助されたんだっけ

まあ不適切な飼い方してるやつがいたら積極的に通報していくことだな

46 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 11:23:15.82 ID:wQNzy/fL.net
特定飼ってるひとって
油断して皮手袋もせず噛まれるんだね

47 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 11:26:30.85 ID:flc929N3.net
>>33
これな

体長6.5メートルのヘビに襲われ?男性死亡 茨城
https://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKA0109_V10C12A4000000/
失血で死亡と確認 ヘビにかまれた男性
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO40481710X10C12A4CC1000/

しかも死因は絞められて窒息じゃなく失血死だった
つまり人間を絞め殺せないサイズでも死亡事故は起こり得るってことだわな

48 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 11:47:34.70 .net
>>46
本人も油断していて自分が100%悪いって反省していたくらいだからな

鰐もカイマンに噛まれてデスロールなんてされたら簡単に手が食いちぎられて失血死するから
マヨのアホっぷり反面教師にして気をつけて欲しい

49 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 11:48:05.91 ID:yA8cU/kp.net
爬虫類ってロボみたいに本能で動いてるし
本来スキンシップするような生き物じゃないよな
それこそ本当の意味の「ビバリウム」を作って楽しむべき

50 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 12:18:15.86 ID:Ju6chQ5a.net
真夜ビバ、爬虫類自分で飼う前はすごく憧れてたけど飼い始めてから見ると飼育環境とか生体の扱いが苦手な手合いだとわかってからブロックしてる。

51 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 12:19:33.04 ID:C8I97+SR.net
特定飼育者から見たらどう思うんだろう

52 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 12:22:56.08 ID:wQNzy/fL.net
>>44
から見るに、問題ないらしいぞ
素人は黙っとれらしい

53 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 12:28:33.51 ID:uzXZkEBZ.net
特定噛まれて大量出血を何回もやってるから単純に学習能力ないんじゃない

54 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 12:35:24.33 ID:PYnVs3lx.net
>>47
そう、右腕を噛まれたことによる失血死
たぶん動脈をやられた

マヨネーズ見てるか
毎回手先で済んでるからなんとかなってるけど腕でも足でも動脈やられたら終わりだからな

長さや深さにもよるが心臓に近い上腕動脈をやられたら意識は10秒持たないと思う
気絶してる間に失血死する
救急車を呼んでも間に合わないかもしれない

人体の動脈が走る位置を把握して絶対にそこだけは噛まれないようにガードしてから給餌すること
万が一は次かもしれない

55 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 12:39:27.64 ID:wQNzy/fL.net
これで注意喚起ありがとうございます
とかコメントあるのがなかなか怖い

56 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 13:26:42.98 ID:2NSmNk4L.net
>>41
羨ましいって発想はどこからでてくるわけ?
爬虫類YouTuberっていい暮らししてるように見えない
羨ましくなるような飼育環境を見せてもらいたいもんだな
あれで羨ましいと言えとかそれこそ意味不明な自分理論だろうw

57 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 13:29:56.01 ID:V1wqcFkf.net
>>36
なんか噛まれるの上等!みたいなの間違ってるからね
噛まれないように扱うのが正しいのに革手とかつけないのが信条みたいなのバカかよって思う
噛んだ蛇は少なからず人間の血液を摂取してしまうしタバコや酒、常用薬など間接的に摂取するのはよくない

58 :名も無き飼い主さん:2023/04/22(土) 13:52:54.70 ID:PYnVs3lx.net
大型ヘビに巻き付かれて死ぬと死因は窒息だと言われてきたが実はそうではない
ヘビは対象の息を止めるのではなく心臓を止める(厳密には血流を止める)ということが分かってきてる
血流を止めて窒息より早く死に至らしめるという

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200