2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新爬虫類系YouTuber総合スレ62

1 :名も無き飼い主さん:2023/11/14(火) 23:11:46.48 ID:9v0FAcAB.net
今や誰もが動画を作成し共有できる時代。
インターネットには素敵な爬虫類動画が沢山あります。
そんな未だ見ぬ動画を皆さんで共有しませんか?
勿論スレ民によるアップロードも大歓迎です。
両生類も可。

注意点
・自治禁止。板議論は該当スレで。

前スレ
新爬虫類系YouTuber総合スレ61
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1696758902/

540 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 13:08:41.86 ID:PDlhhqjY.net
鰐ブランドになって信者に爆売れだろ

541 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 15:45:46.27 ID:iLRqEWGv.net
あみちゃんとかバカじゃねえのw
アラフィフだろう?
もう孫いてもおかしくない歳だろうに

542 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 16:12:45.67 ID:3u2r7yiq.net
何か悪いのか?

543 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 16:38:41.35 ID:5KuNmlvP.net
何かを叩かなきゃ気が済まない人よりいいよな

544 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 17:04:31.78 ID:LQS3cPIM.net
レビューよくないな
てかアマゾンで買ったほうがだいぶ安いw
https://www.あmazon.co.jp/dp/B09KPFXXLM

545 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 17:35:38.36 ID:/HcYyBTJ.net
常に誰かを叩きたい人いるけどどんな人なんだろなー🤭

546 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 19:08:49.75 ID:DIbYv3tJ.net
>>541
おまえよりバカじゃないよ

547 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 19:51:30.81 ID:oaxvOKHK.net
しかしあみは飼育環境が良かっただけに、年寄りがライトでしっかり皴消して動画出してたことだけは残念
RAFさんがへそ天した後にへそ天写メ撮ったりアホなところはあったけどな

548 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 19:56:07.86 ID:2/2V0Yx0.net
生き物自身にとっては極狭プラケでの糞尿飼育されるより一匹一匹しっかりゆとりある管理されたほうがいいよ
ダニ大繁殖のとこに放り込まれてそれ食えってのは論外

549 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 20:08:30.24 ID:xRRG6Qcu.net
>>547
あみってババアだったの?

550 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 20:09:57.08 ID:4Mbqk8OS.net
RAFの場合は飼育と考えるから文句もいいたくなるんだよ
奴はコレクター!プラモデルを並べているだけって思えばいい

551 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 20:10:01.73 ID:keoJWXEq.net
RAFの場合は飼育と考えるから文句もいいたくなるんだよ
奴はコレクター!プラモデルを並べているだけって思えばいい

552 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 21:02:19.78 ID:tn7UcVOK.net
マスク無しの画像見てイケメンとか思えるならヤバイよね

553 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 21:05:49.75 ID:gy4Kfdwx.net
自分の顔載せてから言おうねー

554 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 21:08:12.86 ID:/K0WrJcH.net
女爬虫類系YouTuberって鰐軍団に取り入って少し登録者増やして鳴かず飛ばずってパターンと多いな

555 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 21:28:30.71 ID:Nb5Ygqr0.net
女は本当に動画上げてるだけだからな

556 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 21:43:47.03 ID:oaxvOKHK.net
>>549
まる子が嫌味ったらしくあみのライト無し写メを上げたことがある

557 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 22:19:44.02 ID:AOO12klw.net
>>556
すげえ見てえ

558 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 23:16:14.74 ID:sgKv2C/c.net
鰐の女の上限値ってまるこだから夢はないな
続々現れる鰐媚び女YouTuber達はあたしはまるこより上に行けるという驕りやまるこラインでいい妥協があるからまる子よりもつまんねえんだろうな

559 :名も無き飼い主さん:2023/12/11(月) 23:44:32.75 ID:AOO12klw.net
まるこってすっぴんのほうがかわいいよな
なんであんなベッタリ濃いメイクするんだろ

560 :名も無き飼い主さん:2023/12/12(火) 02:23:01.06 ID:mrWr7ezQ.net
>>544
これを4000円で売ろうとしてるのか

561 :名も無き飼い主さん:2023/12/12(火) 10:35:22.72 ID:On0798Ri.net
>>557
https://imgur.com/a/PksBOMW

562 :名も無き飼い主さん:2023/12/12(火) 16:07:37.68 ID:nzSR/ngo.net
別にライトなし加工無しなら爬虫類館訪問のときとか鰐グループで釣りとか爬虫類採集の時とか普通に顔出ししてるしね
そもそもだけど顔売りもアイドル売りもしてないやつに年だの容姿だのってズレてるよな

563 :名も無き飼い主さん:2023/12/12(火) 16:21:48.69 ID:YIHZ5CTf.net
普通に美人やん。これで40ならむしろめちゃくちゃ上位でしょ。

564 :名も無き飼い主さん:2023/12/12(火) 17:03:32.18 ID:IYQtUtzo.net
めちゃくちゃ上位は褒めすぎじゃ…(;^ω^)

565 :名も無き飼い主さん:2023/12/12(火) 17:08:11.16 ID:iq6WFmXM.net
なんでかめまんは頭薄いの?

566 :名も無き飼い主さん:2023/12/12(火) 17:46:23.50 ID:mHzZl3mA.net
赤ちゃんって生まれたばかりの時うっすいだろ

567 :名も無き飼い主さん:2023/12/12(火) 20:17:43.06 ID:TpNNwX82.net
鰐が久々にユンボ使ってるな
そういや梶ソン騒動って結局どうなったんだろ

568 :名も無き飼い主さん:2023/12/12(火) 20:56:33.84 ID:P4+35Q3r.net
型枠も作らず束石の周りにモルタルをスコップ3杯くらいって基礎コン弱そう
河川敷で突風吹いたら柵ごと倒れるぞ

569 :名も無き飼い主さん:2023/12/12(火) 21:38:43.90 ID:zBGhB1uS.net
また無能っぷりを晒してるわけだ
困った坊やだな

570 :名も無き飼い主さん:2023/12/12(火) 23:35:50.05 .net
爬虫類館はどんどんグレードアップして凄いよ
あんは事故物件の廃墟をよくここまで作り上げた
しかも廃墟をリフォームする過程を動画にして金も入ってくるし一石二鳥

571 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 02:20:12.23 ID:VYH+hBzl.net
>>563
美人ではあるが50過ぎに見える
まる子、はちと比べても皺に押し寄せる歳が隠せない感は出てる

572 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 10:12:03.67 ID:CvwRvCIJ.net
エミューの囲いあれで広いと思ってるらしいが、あれじゃ歩けるというだけでまだヒナのサイズなのに走ることすらできない
走鳥類飼うには馬並みの広さの土地が必要なのに
まあ鳥をかごに入れて飼う感覚なんだろうけど、絶対足腰おかしくなると思う

573 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 10:16:16.00 ID:CvwRvCIJ.net
まあ日本だと(競走馬の牧場以外)馬でも狭いところに押し込めて飼うのが普通だから驚かないけどな

574 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 10:34:26.78 ID:KsMhqw7P.net
エミューが走ってるの見たことねえけどそんなに走るの?

575 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 10:42:55.47 ID:ftgcBNB0.net
スペース的に走れなきゃ走らないだろ
40~50キロで走るぞあいつら

576 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 11:00:22.33 ID:oiCiveTx.net
>>573
ずっと馬房に閉じ込めてると思ってそうw
乗馬用の馬でもサラブレッドでも毎日必ず運動させてるぞ

577 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 11:07:21.38 ID:B9wTyrFu.net
荒川河川敷を走らすから問題無いっしょ

578 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 11:22:10.28 ID:E3jY2UIH.net
>>577
糞尿撒き散らす動物は公共の場に連れてっちゃダメ
確か国内の在来生物でも違う土地から持ってきた生き物は地域固有の菌やウイルスを保有してるから云々ってドヤ顔で語ってた張本人だぞ

579 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 11:30:20.75 ID:lPiOOzXt.net
旅先で犬の散歩するのもダメって事か…

580 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 11:41:13.56 ID:ccKilVBW.net
正直家の近所でもやめて欲しいわ

581 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 11:47:54.26 ID:9uU48uM8.net
死骸も外に埋めちゃダメって言うしね

582 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 12:50:52.55 ID:3+NpxnvY.net
RAFさんフリンジやっぱりダメだったか
そんで今度はヤマビタイかぁ
スジヘラはどうしたん?

583 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 13:13:40.49 ID:dGVSQGqV.net
>>582
そういうエロい話をここでするなよ

584 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 13:15:50.94 ID:etpOzSSg.net
ボールは肺炎蔓延してヘラオもくたばるって温度管理どうなってんだよ

585 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 13:28:18.54 ID:9uU48uM8.net
ヘラオは温度だけでどうこうなるもんでもない
レオパ、クレスあたりとは難易度が違う
どちらにせよよー分からんけど死んだ分は新たな生体購入とか、ポケカ開封の儀とか舐めてるけど

586 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 14:12:15.60 ID:E3jY2UIH.net
>>579
旅先どころか海外原産の犬種は散歩して糞尿させるのもNGだぞ
新宿で捕まえたヤモリを池袋に放すのもNGって話だ

587 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 14:13:54.32 ID:oiCiveTx.net
>>581
死骸は埋めちゃダメだけど外来種の糞尿まみれの飼育水は土壌にぶち撒いてもOKという梅ちゃんの謎理論は誰にも理解できない

588 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 14:17:24.98 ID:E3jY2UIH.net
>>585
ただでさえ通気性が悪く蒸れやすいレプボをより蒸れやすくなるよう改悪したオリジナルレプボを売るような店と仲良くしてる時点で飼育環境の大切さを理解してないのよね

589 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 14:28:43.12 ID:wzCOEakh.net
鰐はエミュー落としたりまた体悪くさせてるなら飼うなよ
エミューってあのデカさと愛嬌ある割には大半の大型のインコオウム猛禽より安く買えるから鰐視点だと動画と爬虫類館で儲けられてかなりコスパがいい動物だろうな
RAFさんがボール落としてまた新しいボール増やすくらいの感覚だろう

590 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 15:49:48.46 ID:Kkx/f8ld.net
>>582
飼って1ヶ月でダメって相当飼育向いてないんじゃない?
多種多頭飼育のダメな見本

591 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 18:58:29.59 ID:jMgJMtXu.net
そもそも生き物好きな人なの?

592 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 19:20:30.73 ID:D8QqAFA+.net
お金が好きな人です

593 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 19:29:42.86 ID:1YlJ32Pr.net
それだと全員当てはまるからわからん

594 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 19:44:40.71 ID:kUNyPNrM.net
>>590
ヘラオとか飼育難易度が高いヤモリは彼のスキルでは無理だったってことだな
初心者向けのレオパでもずっと飼ってろ

595 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 20:25:33.24 ID:oiCiveTx.net
ボールは週に一回マウスを1匹あげるだけで楽チンって言えるのガチでやばいよな
飼育方法や接し方が確立されてる犬猫でさえ完全マニュアルなんて存在しないのに

596 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 20:51:36.70 ID:zTneBeeo.net
そもそもここで名前の上がる奴でしっかりヘラオ系飼える奴いないだろ
レベル低いもん

597 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 21:12:00.52 ID:D8QqAFA+.net
>>596
ふじぴこは飼えると思う
本人も頑張ってるし、つるんでるオリュザやオリュザをお手伝いしてる人がレベル高いから
ヘラオ繁殖出来てる人もいるし

598 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 21:18:46.29 ID:2ZTS+Ej/.net
>>597
それ周りの人間のレベルが高いだけでふじぴこは関係ないよね

599 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 21:20:41.87 ID:UX434KGk.net
フリンジはともかくスジヘラなんて丈夫で飼いやすいと良いヤモリだろうに

600 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 21:22:16.95 ID:+nib39QU.net
ボール専門店の店長と仲良くてもボール10匹落とすやつもいるんですよ

601 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 21:39:56.85 ID:52xN9CtH.net
ラフの買った緑のレアなトカゲ死んだ?

602 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 21:42:23.16 ID://8DVsV5.net
>>576 引退させられた輓馬くらいか。霜降りにするために小屋に繋がれて濃厚飼料を与えられて馬刺しに
実は馬は日本のそれなりの数飼われてる有蹄類の家畜の中では動物福祉の行き届いている方か
観光用のアルパカとか山羊とかだと行き届いてるけど、肉用の豚なんか一生小屋暮らしで哀れなもん

603 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 21:50:34.56 ID:TqUdzRsi.net
>>601
アブロニアも飼育難易度高めだから今後どうなるかね
クレス部屋で飼っているようだけどクレスより更に温度低くしないといけない
冷涼多湿をキープするのはたいへん

604 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 22:36:44.90 ID:9uU48uM8.net
>>598
>>600
RAFは宣伝して金貰ってるだけだろ
つるんでるショップも輸入販売してるだけ
動画も凄い個体入荷したの見せて貰いましたって宣伝してるだけ

ふじぴこは詳しい人の飼育の相談したり動画にも出て貰ったりしてるじゃん

605 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 22:43:07.55 ID:qkt6e0LY.net
だから周りがいくらすごくても本人はただの仕上がった個体飼育してるだけの一般人だろ?
アスペか?
ここのふじぴこ信者ってどうしてもふじぴこ本人がすごい存在じゃないと気が済まないのか?

606 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 22:54:57.50 ID:9uU48uM8.net
>>605
勉強してるし、聞けば教えてくれるし助けてくれるだろ
自分一人の力でと勝手に限定してる方がアスペだろ
そんな条件があるなら最初から書いとけよw

607 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 22:56:39.44 ID:SxLngdpX.net
Dで始まるボール専門店はなぁ
経営者としての手腕はあるんだろうけど、他の専門店謳ってるV店とか数字の所と比べると飼育者としてはかなり?な所だからな。

608 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 22:56:53.80 ID:D8QqAFA+.net
ただの輸入業者とつるんで爬虫類で金儲けしてるだけの奴よりよっぽど好感が持てるよ
奴からしたら爬虫類もポケカも金儲け(動画)の素材でしかない

609 :名も無き飼い主さん:2023/12/13(水) 23:06:54.27 ID:D+FQGnj0.net
「流行りの」とか「最新の」とかやってること一昔前のタピオカ屋と同じだからな
流行ってる今のうちに金稼いどこうって魂胆

610 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 00:00:56.90 ID:95Q6EDLS.net
どう飼ったってそうそう落ちやしないレオパニシアフいくら100、200いたところで飼育レベルなんてそう上がらないだろうよ
ましてや週に一度様子見るか見ないか程度なのに勘違いしちゃったんでしょ
彼はまず生体抜きのビバリウムを1年維持することからやったらいいのに
まやらないだろうね金になんないから

611 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 00:17:05.97 ID:N2Tz/6VF.net
始めからレオパ、フトアゴだけやってれば良かったろうに

612 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 01:32:32.96 ID:9e76C0mY.net
>>606
そもそも元はここでよく名前のあがる人間って話しなのに赤の他人引っ張り出してきてるお前がおかしいでしょ
ふじぴこ大してスキルもないし知識もないよ?
信者必死すぎてわらえる

613 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 01:37:32.98 ID:5N6ZmHto.net
イベントで謎のポーズとりながら写真とって貰ってそう(笑)

614 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 01:39:42.43 ID:N2Tz/6VF.net
>>612
スキルwwww知識wwwww
お前に何がわかるwwwwww

615 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 01:42:26.94 ID:N2Tz/6VF.net
まあここに書いてるやつなんて上級者(笑)だろうから顔真っ赤になってんだろうな
ちなみ俺は爬虫類はなにも飼ってない

616 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 01:50:24.84 ID:Vez/giFn.net
お前こそ何がわかるって事にならんかそれは

617 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 01:54:55.35 ID:DI6tVhws.net
連投きもすぎんだろ
マジのアスペっぽいなこいつ

618 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 02:58:45.92 ID:CYrG2Vjm.net
何で争ってんの

619 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 05:50:50.96 ID:d7EVc8SH.net
お金が嫌いな人なんていないよw

620 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 06:44:58.02 ID:Syht73dS.net
>>612
お前こそアンチふじぴこのRAF信者だろ
ショートって凄いとかマジキモいw

621 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 06:55:43.06 ID:fLPjXptw.net
だいたいこのスレに居る奴らなんて生体飼ってるかすら怪しいから

622 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 08:35:59.37 ID:b8jZxJ6Y.net
え、きも

623 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 08:58:30.20 ID:qfd8xBaK.net
>>600
ボールしか扱ったことない素人が専門店やるとそうなる
どの世界も少しでも関係する項目を少しでも触れて総合的に経験しないと一人前にはなれないのよ

624 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 10:00:57.87 ID:tDd6FG4P.net
テンプレみたいな謎目線オタクwww

625 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 10:02:53.95 ID:3tJZ4gi8.net
ふじぴこのジャクソンカメレオンて生きてる?

626 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 11:28:46.35 ID:ylGxkSGZ.net
RAF信者も大概だけどふじぴこ信者もやべーな
人のこと言えないよw

627 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 13:39:29.05 ID:gKo1S2Bg.net
まる子見たらあのヤラセ譲渡アオジタ2年間も動画で封印してたのか
多方面に迷惑かけたしちょくちょく近況報告してたのかと思った

628 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 16:42:09.39 ID:A6XUlqME.net
某所にトカゲが段ボールで宅配されて
ペット捨てないで!最後まで責任持って飼って!って
ニュースで流れてたけど
あの頃、要らなくなったらあげればいい!とか擁護してた奴ら消えないかなぁ

629 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 17:06:42.36 ID:fLPjXptw.net
>>628
さすがに里親探してきちんと譲渡するのと赤の他人に一方的に送りつけるのは別だと思いますが

630 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 17:20:34.05 ID:k6el7mdc.net
昔、マルチ画面で爬虫類YouTuber何人かてライブやった時にあにまるずえーしが自分が急に入院してしまった時にペットを代わりに世話してくれる手筈はしてますか?って質問をされて
RAFは対策はしてないって答えていたけど今はどうなんだろう?
今は手伝いのバイトを雇っているのかね
あれだけたくさんの生態がいるとRAFが1ヶ月も入院したらほぼ全滅だろうな

631 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 17:47:50.32 ID:TuczyziX.net
突然倒れて意識もなく…なら誰にも頼めず全滅だけど、
予定された入院しなら入院決まってからでも手伝いは探せるでしょ
事故で入院とかでも意識があるならそこからでも

632 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 17:55:32.71 ID:k6el7mdc.net
生体が何百匹もいるRAFの爬虫類を世話できる奴が簡単にみつかるとは思えん
しかも急に入院したときの対策は?と聞かれているんだから電話で指示するくらいの引き継ぎしかできない
緊急時の対応はことがおきてからでは遅い

633 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 17:59:16.59 ID:GCOUIVnv.net
鰐は本人が何もやってないから問題ないな

634 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 18:00:14.45 ID:k6el7mdc.net
>>633
鰐もそのライブにいてもしもの対策はしているって答えていたよ

635 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 18:05:45.37 ID:TuczyziX.net
ネットの影響力と乞食を舐めすぎ
鰐やRAFがTwitterとかで呟けば無償で遠方から引き取りに来る人が沢山いるよ
鰐の爬虫類館の作業も無償ボランティア沢山来ただろ
まぁ生体の場合はそのままとんずら企てる乞食も沢山いるだろうけどか(音信不通になる、死んだと嘘つくなど)

636 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 18:08:52.27 ID:BEbFEqEh.net
>>629
ミヤコを百匹近く捕獲してヤフオクに流してたユーチューバーがいたなぁ
買った人間が全て終生飼育するか、飼いきれなくなったら送り返すとでも笑

637 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 18:27:52.90 ID:MsxUY9Sg.net
なんで自分が何かあった時のことまで
ただの馬鹿どもに宣言しなきゃいけねえんだよ

638 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 18:34:32.70 ID:Z24CjR/C.net
>>635
自分に何かあった時の対策ですか?ネットで呼びかけます

流石第一人者は違うw
登録者90万の鰐ならわからんがRAFにそんな力があるとは思えんけど

639 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 18:55:29.98 ID:gKo1S2Bg.net
超田舎とか一部水亀以外は爬虫類は引き取りや里親はすぐ見つかるから第一人者でも見つかるだろ
むしろ第一人者という事を言わない方がまともな飼育者集まるまでありそう

640 :名も無き飼い主さん:2023/12/14(木) 18:58:21.87 ID:TuczyziX.net
>>638
最悪のケースは…だろ
アスペか
先ずは友人や付き合いのあるショップで事足りるだろ
お前が「そんな急に見つかるわけない!」って騒ぐから最悪のケースを示したまで

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200