2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Q5】ミズノ総合スレ【アルティウス】

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/07/28(火) 21:42:35 ID:ou0KpAFx.net
なかったので

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/07/29(水) 01:42:59.13 ID:vEXyg++F.net
アルティウス安いから試してみてもいいかな

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/07/29(水) 21:32:29.26 ID:cmv9WLBR.net
王国のランキングで3位か
フォルティウスを秒で超えたなあ

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/07/29(水) 23:08:26.73 ID:zhWbX/D6.net
テンプレとかないのかい。スマホでスレ立てするやつ多いからこうなっちまうのかね

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/07/30(木) 00:50:41.74 ID:qnafRIgY.net
フォルティウスft5とアルティウスどっちがいいかなー

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/07/30(木) 01:41:27.47 ID:FO88C3e/.net
アルティウスのレビューは多いけど
他社製品との比較が無いから
参考になるようでならない
新規購入者にはいいだろうけど
買い替えには至らない

軽いのは分ったから
他の5枚でアコースティックや臭いけどSWAT
オルエボやコルベルと比べて
5枚のメリットである台上の納まりや回転はどうなのか
スピードや飛距離
飛び出し角度は違うのかを知りたい

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/07/30(木) 02:15:18.46 ID:g6oNTWCO.net
#アルティウス打ってみた キャンペーン
https://twitter.com/MIZUNO_T_TENNIS/status/1278976777721982976

なかなか盛況なキャンペーンのようだけど、これ打ってない人も応募出来るくない??
(deleted an unsolicited ad)

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/07/31(金) 01:54:27.40 ID:5ByyoCSb.net
>>6
実業団レベルでアコースティック、スワット、コルベル使う人はいるけどさすがにアルティウスを使う人はいないと思う
結局そのレベル

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/07/31(金) 04:08:59.11 ID:pN6X0T0X.net
そのレベルだと軽さはメリットにならないからなあ

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/07/31(金) 07:03:04.65 ID:N1A+I8zY.net
俺ならアルティウス
デザインシンプルでかっこいいから

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/01(土) 04:12:17.66 ID:abChF24a.net
監修者がブタみたいなおっさんだからヤダ

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/01(土) 08:50:19 ID:pn0CnULS.net
元怪童やで

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/01(土) 09:33:07.68 ID:oQV5m2Sm.net
ブタはブタでも

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/01(土) 09:34:08.44 ID:51dZwdrR.net
ドラゴンだぞ

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/01(土) 12:22:27 ID:au0bIWBv.net
前出君は両面Q5です!!
https://youtu.be/ETfxRudAbDI

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/01(土) 20:34:52.91 ID:sr8OS8cL.net
卓球王国の記事でウォルナットウッドが青だったら3倍売れたという話を思い出した。あれはピンクだからな。

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/02(日) 01:57:07 ID:Xc+aJWR7.net
ワンチャン今年のベストギア・オブ・ザ・イヤー狙えるかもな
対抗馬はレボルディアだろうけどあっちは値段的に使ってる人少ない

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/02(日) 04:39:18.27 ID:gk0JiRbC.net
卓球王国の用具売り上げランキングでアルティウスが3位になんだね
でも10位にセグナが入ってたことの方が衝撃だったわ

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/02(日) 06:38:42.13 ID:Xc+aJWR7.net
>>18
あの中にあって一際輝くたたずまい
やっぱりシンプル・イズ・ベスト

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/03(月) 03:42:45 ID:82uk7xMo.net
アルティウスはきっとシリーズ化していくんだろうな
7枚バージョン出るのが待ち遠しい

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/04(火) 09:24:53.58 ID:2PFjm6Sv.net
>>17
じゃあダーカーのセグナは?

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/06(木) 09:55:15.41 ID:5Lq6ss0B.net
売れないのはわかるけど中ペンのラインナップが貧弱すぎる

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/06(木) 10:42:03.47 ID:05BD/kVz.net
確か今はデネブだけですよね。昔はワールドチャンピオンやSSTなんかがあったのに

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/06(木) 22:09:30.95 ID:BMjKA9gd.net
デネブOUTアルティウスINでもう何も怖くない!

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/06(木) 22:23:32.98 ID:2N1sLK7+.net
木材系はSTIGAにいっぱいあるし
ミズノみたいな中国製ならヨーラやらヤサカスにもある

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/06(木) 22:54:29.30 ID:wVN0T3/N.net
この板で話すことじゃないかもしれんが、
日本ユーザーはラバーにしろラケットにしろ海外メーカーに目を向けなさすぎだよ
STIGAなんかラバーは日本産多いしラケットも日本人好みのもの揃えてたりするのに

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/06(木) 23:16:56.99 ID:e4Epcota.net
クリッパーとオルエボは使ってる人多いと思うけど、、stigaで他にいいラケット何かある?教えて

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/06(木) 23:21:39.40 ID:wVN0T3/N.net
>>27
オルエボよりはアゼリアオフェンシブを勧めたい、軽いし女性向きといいながらも威力は十分ある
個人的な好みで良ければエバンホルツNCTV

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/06(木) 23:47:33.10 ID:e4Epcota.net
>>28
アゼリアオフェンシブ良さそうだな
良さげな5枚合板探してたからチェックしとくわ

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/07(金) 13:25:23 ID:9GXvJG17.net
田舎だとSTIGAのラケットでもびっくり仰天される
キラースピンやスタッグだったら、目ん玉飛びだされるだろうな多分

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/10(月) 20:32:33.35 ID:gcgKReCD.net
あんなもんかっこいいサナリオンだぞ

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/11(火) 00:14:50.80 ID:+zhTxRVo.net
アルティウスどこにも売ってないなあ

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/15(土) 23:24:58.12 ID:zvf6BN7S.net
GFT45、なんでも簡単に持ち上がるから楽に打てるけど回転がかからない謎ラバー
これどうやって使うんだ、ラリー専門?

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/16(日) 00:36:10 ID:Ew7vghUy.net
振れない人のバック用

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/20(木) 11:35:26.84 ID:9k65RNQR.net
球が落ちないってことから裏面にQ5が選ばれてるのかしら
伴さんも良いけどやっぱり前出君の意見を聞きたいわね

https://youtu.be/22pAVxeY6cg?t=91
https://youtu.be/eHbXNCqbjb0?t=147

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/20(木) 12:26:35 ID:tPzM6H6q.net
落ちないならテナジー05ハードが良いぞ

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/22(土) 12:51:44 ID:BYobhLcy.net
Q5の定価ってこんなにするのか。だいぶ攻めてるなあ

Q5:7500円
G1・V15:6600円
ラクザ:5700円

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/24(月) 13:15:44.52 ID:2IuKPawr.net
Ω7の7700円と同じくらい高額帯か
かなり強気だ
今の6000円超のラバーが昔6000円で売られていたテナジーと同じくらい高性能で万人受けかと言われたら6000円ならテナジー買うよな
テナジー値上げでテナジー以下のラバーが元々のテナジーの価格帯に居座ってるのか

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/24(月) 18:35:36.56 ID:Xxp+5PlP.net
実際のところはハイエンドはほとんど頭打ちで、4000-5000円ランク(かつての3000-4000円エリア)のラバーの質がどんどん上がってる

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/24(月) 21:48:26.06 ID:I5yy6/UZ.net
そうなん?たとえば?

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/24(月) 22:14:57.43 ID:7L1ghLVW.net
>>40
よく言われるのがヴェンタスシリーズ
最近だとヘキサーグリップシリーズ
あとこの価格帯はハイエンドに比べて良くも悪くも個性強いから、
上手く自分に合ったの見つければ馬鹿の一つ覚えみたいにテナジー貼るより楽にいい球打てる

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/25(火) 16:48:25.05 ID:WI5KzTwK.net
国際卓球が村田と坂本を呼んでアルティウスの試打ライブやるってよ

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/25(火) 17:02:10.86 ID:HM7PoS7r.net
ずいぶん大物呼んできたな
阿部と原監督も呼んできて欲しいぜ

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/25(火) 17:08:03.67 ID:RSPTpX3K.net
ずいぶん大物呼んできたな
五木ひろしと石川さゆりも呼んできて欲しいぜ

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/25(火) 17:40:34.44 ID:9GwSRhWm.net
しかし相変わらずミズノのラバーはブースターしか売れんな
躍起になってQ5推ししてるのか?
契約してる学校のツレも大事な試合はちゃんとテナジー使ってたし
ミズノしか使えない縛りはまぁ困るらしい
今じゃたいして試合もないからフォルティウスもやめて丹羽使って遊んでた

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/25(火) 17:56:55.07 ID:BcURv6/m.net
シューズは圧倒的、ブースターはなかなか、Q5はうーんで
ここに来てアルティウスがそこそこ

って感じか?

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/25(火) 18:17:26.73 ID:+aFzzaUQ.net
肝心のブースターもVOに食われたしな
表の新作少ないからEV結構お世話になったけど、
スペクトル赤青出た瞬間乗り換えたわ

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/25(火) 19:15:00.58 ID:glIiqQQ+.net
Q5は価格設定が悪い
バカみたいに高い

ごぶりんずが下回転打ちの回転量以外は05に近いと言っていたが
引き合いや台上処理など他の飛び方や感覚も全然違う

彼は試合は強くストップなど台上の処理も上手いのに感覚は本当にひどい
代表のやらせなのか疑うレベル

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/25(火) 19:35:57.22 ID:HM7PoS7r.net
???「ブルーストームは05そっくり」

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/25(火) 21:44:41 ID:t5EgxrPf.net
Q5は店頭価格4000円くらいならバカ売れすると思うよ

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/25(火) 22:02:07.30 ID:BcURv6/m.net
日本製で人件費かかってるからあの値段なのか?

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/26(水) 00:16:00 ID:PZAngYL4.net
アルティウスの中ペン発売されねえかな
軽くてよく飛ぶなら一般層の両面プレイヤーにウケると思うんだが

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/26(水) 01:49:24.72 ID:hqrQStZg.net
ミズノは靴とユニフォームだけ
Q6はまだか?

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/26(水) 09:11:01 ID:6HWCMOac.net
今季のシューズかっこいいなー

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/28(金) 14:52:51.76 ID:5f7AiCvD.net
お、Q5ゥー!!

https://twitter.com/aporozonesports/status/1299222178303361029
(deleted an unsolicited ad)

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/28(金) 14:56:38.78 ID:rS5Eawwc.net
ダイヤルQ5

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/28(金) 17:44:44.27 ID:SZgyTxyp.net
値段がね

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/29(土) 20:29:32.53 ID:Np2kp6Lw.net
たしかにな
正直良いラバーだと思う
悪くない
しかしあえて選んで買う程のラバーでは無い
5〜6000円代のラバーで他に良いラバーがある
そこのランクとは別の金額ですよとミズノ様は言いたいわけだ
G1や15で良い
むしろ安いラクザでも充分すぎる程の性能が備わっている
おまけにミズノはネットの割引も渋い

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/29(土) 21:24:02.76 ID:+RxRu31J.net
G1とか15と比べるとかそもそもレビューのセンスないからやめといた方がいいよ。
明らかにQ5はテナジーとかと比べられるどころかディグニクス並の性能を持ったらバー。

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/30(日) 00:25:51.20 ID:lA7m72tT.net
持ったら、バーは跳ねすぎ
あの硬度でどれだけテンション掛かってるのと思う
G1はもちろんテナジー05より跳ねるから
ラケットの弾みを抑えないと扱いづらい
Lili村田さんレベルでもビスカリアでは難しいんじゃないかな

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/30(日) 18:25:18.30 ID:76vNh9dt.net
それな
比べる対象がファスタークなんてちゃんちゃらおかしい
テナジーと比べても弾むのに
ディグと比べて釣り合うくらい
市民大会レベルの連中では使いこなせなくて評価が逆に悪いのも当然
ディグよりテナジーの方が良いなんて連中がいるくらいだし、ディグと同じく性能を引き出すには使い手の力量が必要
誰でも使いやすいドイツ系とは一線を画す
ファスタークやら15やら中学生でも使うようなラバーとは正直比べてもらいたくない

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/30(日) 19:09:41.06 ID:7rwT6VSx.net
へー

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/30(日) 19:51:16 ID:xieAGGTQ.net
ディグニクスと同格の性能ならあの値段はむしろお得なのか
買い占めてくるわ

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/30(日) 21:44:23.95 ID:xAKetSY3.net
マジかよ
ファスターク買ってくるわ

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/08/31(月) 23:37:44 ID:K/d6EDW1.net
あまり話題にならないラバーだけどQシリーズの寿命ってどうなの?
国産クオリティーで長持ちするのかテナジーみたいにシートの劣化が早いのか
テナジーより高性能だとすると寿命まで勝ってたなら本当に最強ラバーじゃん

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/01(火) 04:24:10.37 ID:jBX+oRVQ.net
シートの摩擦が強いから摩耗損耗はあるけど一般的なドイツラバーと同じくらいだと思ってくれたら良いかと思う。
Q4なんかはトップシートのベースが分厚いから持ちも当然いい。

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/02(水) 00:49:52.11 ID:oNVd95CF.net
良いラバーだったけどG1に戻した
テナジー程の特別さは感じなかった
わしが下手だからかなのか

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/02(水) 07:32:22.38 ID:rOwkKI9l.net
Q4は持つねえ。週3・2時間練習で3ヶ月ぜんぜんいける。

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/02(水) 21:53:20 ID:Fj/eI31P.net
ミズノの最強の技術力を投入してカールやフェイントロング超える粒高を出してほしい

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/03(木) 05:58:48.07 ID:sj7bj7FV.net
最初は普通のツブ高だが、日々使い込んでいくうちにゴムの摩擦力が
みるみる落ちていきツルツルになってしまうのが欲しいな。
もうツルツルすぎて、まるでアンチ粒のような……。

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/03(木) 08:13:41 ID:WoVA28eR.net
信玄餅みたいだな

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/03(木) 11:00:18 ID:DcaGLwPV.net
>>69
住友理工な
ミズノは買ってるだけ

住友理工は確かに凄い技術だと思う
たかだか数年でドイツラバーやタマス以外の国産ラバー工場に追い付いた

ミズノの知名度、流通ルート、学校やスポーツクラブ等各方面のツテを考えると流行っているとは言えないのかもな

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/03(木) 12:03:21.27 ID:PkXpL8wL.net
ミズノも本社研究室にラバー製造設備整えてるのに買ってるだけは極論すぎ

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/03(木) 12:08:11.30 ID:WoVA28eR.net
へえ、ミズノは住友が売ってたものを買っただけなんだ

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/03(木) 12:36:28.77 ID:zifmKnfA.net
ミズノは住友から買ってるだけ発言はさすがに訴訟案件

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/03(木) 21:37:12.78 ID:caFMfTQf.net
ミズノが自社開発場持ってて本気でラバー開発して住友は量産工場なんてほぼ知られていない
ファスタークやラクザが日本産だと思っている連中も多いわけだしもっともっとアピールした方がよい
一般層なんてそんなもん
GFとかやめちゃって完全国産化して差別化すれば良いんじゃないか?コストの問題もあるのかな?
アルティウスの評判が良いしラバーも一般層向けの定価5000円くらいで使いやすいラバーがあれば一気に裾野が広がりそう

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/03(木) 21:55:47.49 ID:ZhaTDpi7.net
マークVからラグザに変えた爺「ラグザは日本製だから使いやすい」

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 12:40:31 ID:QvkYUvYe.net
ラグザはどこ製ですか?
どこに行けば買えますか?


冗談はさておきドイツラバー云々よりラクザをラグザと言う奴も多いよな

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 12:42:01 ID:w5ImVxZ1.net
レグザの影響?

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 12:59:35.03 ID:REXXDbn2.net
ジンタクですら思いっきりラグザと言ってたしね

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 20:41:39.74 ID:9sIe/+00.net
なまってんだろ?楽市楽座だっぺ、みたいな

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 21:32:00.80 ID:N6eu/r6p.net
おら東京さ行ぐざ

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 17:38:06.48 ID:TLqqFNxa.net
楽市楽座

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/12(土) 12:26:04.50 ID:WP2/eiJn.net
アルティウスの中ペン出すならverDの中ペンも出して欲しいー

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/15(火) 17:59:04.38 ID:yOMSanXt.net
メルカリでFTの中国式ゲット
スティガとかよりグリップ細目で好みだ
重いから重量級ラバーは使いこなせなくなるな

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/15(火) 18:35:23.77 ID:yUtotn8U.net
俺も前にメルカリでFT中国式買ったわ、元々発売時に1本買ってたけどスペアで。
細めのグリップ良いよね

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/21(月) 11:04:13.94 ID:3NuuDUHW.net
FTは良いラケットだった

ずっと使ってたんだ


特に不満も何もなかったのに


丹羽ウッド借りたらFTより軽いし弾むし感覚が良くてもっと良かった
次の日に店に行って即買いして乗り替えてしまった

表面の板が硬い系は打つとカンカンする感じだけど若干マイルドだね
FT程ではないけど案外球を持つ

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/10/19(月) 17:48:17.26 ID:fw2QpQNf.net
ミズノのラバーってどれもコンセプト似てるんだよね
売れ筋を抑えてるって言えばいいんだろうけど、数千円の差なら性能良い方に
違いが分からないレベルなら実績ある方に流れちゃう

Qシリーズの粘着かブースターの変化表みたいな少し際物が出れば買う

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/10/20(火) 17:41:53.98 ID:LgGp0y5a.net
アルティウス中ペンは素直に嬉しい。
ver.D中ペンも出して欲しい〜

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/10/20(火) 20:57:46.60 ID:XeXsJp+F.net
フォルティウスFTとFT5も中ペン頼むわ

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/10/26(月) 08:59:13.46 ID:oJTnLecF.net
じわじわQ5が認知されだしてるか

https://youtu.be/AFhnH5227zc

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/10/26(月) 20:57:03.54 ID:P41mAC6s.net
みんな知っているが
使ってみてマイナス評価
ごぶりんずの動画でマイナス評価
もしくは知人の口コミでマイナス評価
契約選手でラケットも調整してもらえるか
自由に選べるレベルじゃないと
普通はテナジー05を選ぶでしょ
レシーブなど台上、ブロック、ナックルや下回転打ち以外
ようは上回転のラリーとカウンターだけなら相当良いラバー

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/10/26(月) 22:24:29.83 ID:Yw0w1Jfw.net
>>91
このチャンネルしれっと酒井春香ちゃんがアシスタントみたいに出てて笑うわ
贅沢すぎる笑

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/10/27(火) 04:09:26.95 ID:NfdCCab4.net
結婚してるんでは?

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/10/27(火) 07:25:25.87 ID:eGwiCgB9.net
どう考えても、吉田コーチのパートナーだろうになw

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/10/27(火) 16:21:48.44 ID:cY3cxkuU.net
結婚してるよ

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/10/30(金) 00:05:41.98 ID:N9nxsNTa.net
TSPが消滅する中、ミズノはブースター新作出すつもりもないのかな
もう表ソフト商戦からは撤退か?

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/10/30(金) 03:47:01.63 ID:jQRpRpga.net
それはまずいだろー
未だにQシリーズよりブースターSAの方が使用者を多く見るぞ
Qシリーズはミズノと契約してる学校やクラブの奴しか見かけない

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/01(日) 18:34:42.10 ID:Rko/k5Oy.net
サンキューアルティウス
https://twitter.com/ryusukesakamoto/status/1318388303314350080
(deleted an unsolicited ad)

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 21:45:19.53 ID:HPVqhNXD.net
アルティウスの日ペンはさすがにでないか?
両面貼れる日ペン

56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200