2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卓球用具総合-69-

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 20:47:45.77 ID:pmyMKjW0.net
■卓球用具に関する情報を交換するスレッドです。

ラケットやラバーの購入について質問する場合は下記テンプレを使用して下さい。

【性別/年齢】 / 【卓球歴】 年
【主な戦績】
【プレースタイル】 陣 型
【主な得点源】
【ラケット】  【グリップorブレード形状】
【フォアor表面ラバー】  【厚さ】 
【バックor裏面ラバー】  【厚さ】 
【ラケット総重量】 g
【現在の用具の不満点】
【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】
【どのような感じのものが希望か】
【備考】

前スレ

卓球用具総合-68-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1640070043/

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 10:31:55.84 ID:WUtRbM2e.net
縮むのはもういちどブースターヌリヌリしたらいいんですよ

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 12:01:13.49 ID:MKEjhC06.net
たまに総合スポーツショップ見るとおもしろいよね
未だにテナジーの旧パッケージとか置いてるw

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 12:22:05.14 ID:HsiNINcS.net
そう考えると少なくとも梱包は密封されてた方がいいんだろうな
自分が知らないだけでそういう梱包の製品があるのかもしれないけど

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 13:44:15.45 ID:tdQ+yumv.net
空気穴が空いてるパッケージは異質に多いイメージがある

キョウヒョウなんかは真空パッケージだけど

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 13:50:04.77 ID:2pOhLJIp.net
粘着系の中国ラバーは密封だね

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 13:51:13.09 ID:2pOhLJIp.net
卓球の用具厨向けオープン大会で総額3000円以下とか5000円以下大会とかやって欲しい

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 14:13:51.08 ID:0W+09sIx.net
>>811
廃盤になったり仕様変更した用具が定価近くのくっそ割高で売ってて草はえるよな
値引きくらいして欲しいわ

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 14:22:57.31 ID:hzpPxlha.net
ワイは販売停止に備えて予備のラバーはガスバリア袋に
脱酸素剤と一緒に入れて光の当たらない箱の中に保管してるわ
原理的には半永久にゴムの劣化が防げるはずや

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 14:30:43.76 ID:UhVKnFlJ.net
>>815
おもしろい

それとは違うがYASAKAが主催する賞金大会で
ライガン(スピン含む)とマークV以外は使えないとか
メーカー主催の用具限定お祭り大会があってもいいかもと空想

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 15:56:27.66 ID:WUtRbM2e.net
ラージボールでもやってろ

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 16:59:42.96 ID:CyTbeMWt.net
メタンと硫化水素主成分のガスつまり屁を封入

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 17:13:44.97 ID:4PgjbfzQ.net
>>818
それも面白そう
お祭り感のある卓球イベント欲しい

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 17:58:33.96 ID:1uMQqgke.net
ダーカーはそんな感じのファンミーティングしてたね

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:01:41.35 ID:4PgjbfzQ.net
>>815
用具に制限があり過ぎる中で宝探しや戦型を考えるのは楽しそう

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:34:55.97 ID:RehNtHt6.net
そうかなぁ
ある程度形になるから半端なだけかな
レジャーラケットの大会かスリッパ卓球ぐらい普段の競技とかけ離れてないと微妙かも

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:47:26.09 ID:EFDsmGWg.net
今はとりあえずテナジー貼っとけの時代だから、各メーカーのその他ラバーに触れる機会ってのは少ない
それらが売られてるってのはそれなりの対象と目的がある訳だし、
それを実感するのはいい事だと思うけどね

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:55:25.32 ID:OVsaCVkR.net
>>815
お前頭良いな

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:57:36.84 ID:tdQ+yumv.net
定価3000円だとラケット除いてもラバーがヤサカオリジナルだらけになりそうな・・・

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:47:21.88 ID:rxGzhTzW.net
>>805
スタッドレスタイヤなんかは新品のほうが油とかが残ってて滑るんで1ヶ月くらい慣らさないといけないけどラバーはそういうのはないんかね

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:48:00.34 ID:rxGzhTzW.net
>>815
たぶん池田和正が優勝

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:54:51.27 ID:XTClkPU3.net
強いペン粒が500円の水星とカールと手作りの弾まんクソラケットで無双するだろう

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:03:55.45 ID:WUtRbM2e.net
>>828
ある。ちゃんとクリーナーで拭いた方がいい

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:21:58.58 ID:2pOhLJIp.net
>>830
ペン粒が優勝候補の時点で面白すぎ

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:30:03.44 ID:RGN3y9nn.net
定価3000円以内ってフレクストラ両面すら貼れないなw

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:57:36.31 ID:hzpPxlha.net
アンチ粒高解禁したらペン粒はテンションや粘着の裏裏ドライブに勝つようになるだろうね
異質ラバーは規制されテンションや粘着は規制されないのはやはり不公平に思う

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 21:18:24.77 ID:JSwlu1vM.net
用具を固定した大会も面白そう

例えば出場者全員、オルエボ+マークV中+スペクトルS1の1.6mmとする
ペン持ちシェーク持ち自由、カットマンも可

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 21:57:54.84 ID:eP1VZwGi.net
>>834
チー牛くんさあ、世界は裏裏のダイナミックな卓球を望んでるんだよ
バック粒で陰キャ陰キャするのはチー牛くんどうしでやってくれないかな

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 22:07:09.28 ID:UdDjV9JC.net
>>836
そんなお前だって違反スレスレサーブで陰キャ陰キャしてるくせに

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 22:14:39.06 ID:hzpPxlha.net
>>836
アンチ粒高解禁したら裏裏はペン粒に勝てませんの敗北宣言と捉えてええか?
まあ実際勝てんようになるやろうしな

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 22:14:56.58 ID:1uMQqgke.net
自分は絶対使わないけどアンチ粒高解禁してもいいとは思う。ドライブマンばかりはつまらん

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 22:16:34.46 ID:2pOhLJIp.net
エキシビジョンマッチ
様々な粒使い精鋭を集めたアンチ粒軍団対裏裏エリート

松平健太さんどうですか?

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 22:37:36.73 ID:w5XshMda.net
0.8mm粒解禁でおk

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 23:39:57.44 ID:EFDsmGWg.net
>>834
09Cでひとつの歯止めにしないと、再現ない気はするなぁ
あれ性能もさながら、寿命まで加味してコスパまで高いとかいうモンスターラバーになってるし

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 00:19:40.93 ID:6gNLWlZx.net
アンチ粒がルール上可能だった時期のチャンピョンはアンチ粒使ってたか?

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 00:59:31.40 ID:zg/fFsFK.net
アンチ粒のペン粒に負ける可能性があるから禁止したんやろ
情けない話やで

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 01:05:19.22 ID:SHM1R0HB.net
ダサいのなくなってよかったやん

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 01:14:23.67 ID:zg/fFsFK.net
卓球界という狭い界隈だけで観れば裏裏ドライブマンのドライブの引き合いが派手に見える
だが野球のピッチャーで考えるとナックルボーラーやサブマリンもいながら
剛速球の球を投げるピッチャーもいる野球の多様性は懐が深いと思うし面白い
卓球界は異質ラバー使いである野球でいうナックルボーラーやサブマリンを排除したんだよ
そのやり方が卓球人口を増やすことに繋がるか甚だ疑問だがね

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 02:22:47.70 ID:CF9fUVPD.net
普通に華があるラリーが続いた方が人口増えるでしょ
ペン粒の奥深さは否定しないけど未経験者がアレを見て卓球やりたい!となる確率は低い
卓球に限らないけど間口を拡げるには理解よりもわかりやすく感覚に訴えるビジュアルが必要なんよ
各種団体も用具メーカーもビジネスでやってるんだから社会人ならその辺はわかってやってくれ

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 02:25:12.64 ID:SHM1R0HB.net
まずありえんしな

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 02:25:55.73 ID:cBdk4VT+.net
普通にダサすぎるしいらん

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 02:37:14.59 ID:1YOevo3B.net
異質ラバー禁止
ツーバウンドショートサーブ禁止
サーブはダブルスのように対角線方向だけ
ネットは1cm上げる

これぐらいやったらええやろ
全然違うスポーツになるやろうけど

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 02:54:32.87 ID:fvIo2pUt.net
>>850
1番目と4番目賛成
ついでに粘着も禁止にしてほしい
粘着なんてただのズルじゃん
しっかり玉持ってかけたり回転吸収したりは
ラバーの力を借りずに技術で競い合うべき

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 06:41:28.20 ID:6W7eCIOB.net
個人的にはラバー自体禁止にすればいいと思う

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 07:19:11.90 ID:gqkqbqmH.net
実際昔は団体に一人ペン表入れろなんてやってたわけだしな

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 07:57:32.61 ID:LEuzmmYK.net
この辺は全部ラージボールやれで片付けよう

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 07:58:28.24 ID:nhvJDTFG.net
ラバーは裏だけでいいと思う

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 08:18:13.90 ID:TsdvhVbJ.net
>>851
前半部分はともかく、後半部分を追求するならそれこそ粘着貼れよ

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 08:51:17.11 ID:r6yFI09v.net
とりあえずサーブのネットインは続行にはやいとこルール変更して欲しい
エッジボール続行でネットインノーカンってどんな基準よ

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 09:06:38.86 ID:EHPt4oD4.net
いや、ネットは狙えるし。
エッジも狙えはするけどエッジの方がミスるリスクは高い。

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 09:41:06.49 ID:fvIo2pUt.net
>>856
技術ない奴が粘着で簡単に相手がやりにくいボールを出せるようになってるのがムカつくのだよ
だから粘着なんてなしで腕で競うべきだと思ってる

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 09:58:59.36 ID:+OWhEXFD.net
>>846
いいこと言うね

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 10:22:23.35 ID:muU+yvNU.net
>>859
粘着ラバーは技術なかったらデメリットのほうが多いうえに、そのくらいの変化なんて気にならんがね
粘着貼った初心者にこっぴどく負けたのかい?

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 10:26:51.08 ID:dHOATg33.net
言うて愛好家同士の環境下では粒高やアンチはそれなりに機能してるやろ
見せ物としてのプロ同士の環境下では裏裏の激しいラリーが楽しめるし、愛好家同士ならどんな人でもワンチャンス勝てる道具として粒とアンチが使えてる
ラリーを楽しみたい愛好家も居ること考えたら異質の性能は今ぐらいでちょうどいい

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 11:33:16.99 ID:3iMn/DjQ.net
卓球はバドミントン起源のTable badmintonではなくTable tennis
なのに大阪土人はネットインサーブ推奨
せっかちだからか
心や他人に対して余裕を持て

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 11:58:30.93 ID:UL4w/Yng.net
アンチ粒はアンチ粒同士集まって練習、大会開催したらええやん
それで人が集まらんって事はそういうことやろ

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 11:59:07.27 ID:TZ9XDw9/.net
ラリー続かなくて面白くないだろうな

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 13:29:20.39 ID:LEuzmmYK.net
話変わって2バウンドするループドライブって狙って出せる?
横入れじゃなくてちゃんとネット越えたループ

一回だけ試合でカス当たりのループドライブが2バウンドしたけど、練習でやってみてもできないんだよね

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 14:20:10.70 ID:O6t2QAid.net
練習では行けるんじゃね、それがいい球かどうかはわからんが(相手は初めはミスってくれると思う)

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 15:36:46.34 ID:8uTTuntJ.net
叩かれて終わり系の弾道になりそう

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 15:52:49.48 ID:1zboQy8a.net
>>866
用具の質問ではないなw

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 16:07:40.69 ID:vUzKrSoi.net
浅いロビングの劣化バージョンみたいな感じにしたらいけるやろうな
ループと呼べるものかどうかは知らんけど

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 16:44:31.43 ID:LEuzmmYK.net
>>869
完全に雑談スレと勘違いしてた
すまんw

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 18:22:17.81 ID:RbL1rY4T.net
張本superZLCに近い弾みのインナーALCラケットってオフチャロフALCでいいんかな?
ALC使ってみたいから予備ラケットとして買ってみようか悩んでます

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 19:07:32.35 ID:m5YhDQLY.net
サイバーシェイプなんて一時的な話題作りで終わっちゃうよ
タピオカドリンクと一緒

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 19:16:59.60 ID:8uTTuntJ.net
ここって卓球用具の話を主にするところだけど
用具オタクの雑談所みたいにもなってるよねそこがいいんだけど

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 19:20:18.60 ID:XQozdAAF.net
板全体が過疎ってるから話題が続いてるところで話がちよな。
オフチャロフは飛ぶって意味じゃいいんじゃない、近いのかはわからんが、他に無いだろうしなあ

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 20:06:37.38 ID:N3uPqy5w.net
オフチャロフは異色のラケットだよなあ

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 20:35:05.98 ID:orVFbVxm.net
ミズノのコンボってぶっちゃけアウターに近いオフチャロフみたいなもんやろ
命名したもん勝ちな所があるよな

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 22:26:08.62 ID:fO1pZjAF.net
ラクザ種類多くて何選べばいいか分からん
7、X、Zはどれもグリップして回転かかるみたいな似たような説明してて分かりにくいわ
こういうプレーするならこのラバーの方がいいみたいなのある?

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 22:37:32.55 ID:Qzs85aBd.net
その3つは全然別物

7:勝手に弾みすぎないテンションでオート性能が低いマニュアルラバー インパクト強くないと球がしょぼく球質も最近のラバーの中ではスピンテンションというか最早スピードテンション

X:7と違いオート性能が高く、ヤサカ版のスピンテンション、7に比べたら勝手に持ち上がるし勝手に飛ぶ

Z:テンション寄りの微粘着テンション、テンションラバーを使っていて弾み抑えて台上のやりやすさが欲しい人向け でも所詮は微粘着であり合う合わないはある

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 22:37:55.97 ID:Qzs85aBd.net
そして圧倒的にZが硬い

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 22:45:19.07 ID:E3AZfhGl.net
>>866
マスターズ県代表の人と練習した時、めっちゃ低い弾道のループが台上2バンして「どうやって取るんだよ……」ってなったなぁ。
その人が練習後に「このラバーなんか変な玉出るんだよねえ」と言いながら見せてくれたのはバタフライのソルシオンだった

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 22:46:50.07 ID:JzR10TX7.net
サイバーシェイプ人気が続くかはモーレゴートの活躍次第だろうか
ボルみたいにずっと強ければ定番品になるかも?

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 22:57:14.75 ID:7JPpQ1Pt.net
ボルかあ
ボルはギオニス戦で疲労困憊のチョンヨンシクに負けたのはショックだったな
あとはワンヤンがコロナで楽に勝ち上がったのにモーレゴードに負けたのはクソ腹立ったわ

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 23:36:12.16 ID:7u9R0AN3.net
>>879
そして忘れられるラグザ9...

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 23:37:33.50 ID:7u9R0AN3.net
ラグザ→ラクザやね
ヤサカさんすいませんw

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 23:50:06.72 ID:EqGoWSgf.net
なんでラ「グ」ザって濁る人多いんだろうな。
明らかに言いにくいのに。どうみてもRAKZAなのに。

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 01:16:30.25 ID:UPLb8Zz6.net
RAK ICH - RAKZA

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 05:29:59.12 ID:T+uGL+6U.net
いばらぎ

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 07:45:16.82 ID:WW3j9qZU.net
アボガド

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 10:12:21.46 ID:HwmM4C+Z.net
響きとしていいやすいからじゃないかな
品名の意味はしらんけど、ラグザで売った方がよかった気がするわ

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 11:12:52.04 ID:cxGzKeB4.net
日本人的にはTVのREGZAの印象が強すぎる

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 11:25:15.34 ID:wRWO9uAc.net
なまはげ「ラグザ使いはいねーが」

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 11:29:23.44 ID:fg95xeoX.net
東芝のテレビブランドに紛らわしい名前のがあったからな>ラクザ

Xみたいな曇り系シート(プラボール対策のノンスリップラバー)って、プラ黎明期の頃は各メーカーがこぞって出してたけど、最近は下火なイメージ

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 12:04:02.86 ID:UPLb8Zz6.net
ラクサ美味しいよね

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 12:23:47.54 ID:fg95xeoX.net
ラスク

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 12:48:44.63 ID:EzNKs/2b.net
そういや王国ゆうも動画でずーっとラグザ言ってたわ

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 15:50:08.58 ID:KB3UfvX9.net
>>896
あれはダミ声で鼻声だからグに聞こえるもんだと思ってた。
張本のジョーレーにチョレイって字幕つけられてる的な

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 16:13:31.39 ID:1JiCHN12.net
東芝のラクザとラバーのラクザは一緒だから紛らわしいね

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 17:05:03.41 ID:vJ8LhHz1.net
885やが、こんなに話題引っ張られるとは思わんかったでw
ラクザって入力しようとしたら予測変換でラグザになったんやwそういう名前のもんがあるんかもなぁ

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 18:09:57.97 ID:A2/ij4kI.net
REGZAの感覚でラクザって言うからRAGZAになっちゃう

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 18:24:14.20 ID:bNnUW9IH.net
ラグザはまだ分かるしいい方よ
にわかおっさんがテナジーをテナージって誤認してる方がイラッとする

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 18:27:54.16 ID:UOj+LZkk.net
ATOKでらくざを変換するとラグザの方が先に来るな

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 18:36:37.15 ID:E8JPRSck.net
>>901
その程度のことでいちいち苛ついたり
イキったりしている方がウザい。
イキリがおかの構成員かよw

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 18:51:11.22 ID:45ZDAEs8.net
テナージはイラッとするだろ

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 19:00:13.37 ID:RRM5HiG6.net
おおらかな気持ちを大事にしよう

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 19:02:15.26 ID:2QBZPmfl.net
テナージは気が抜けるな
テジーナも

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 19:04:19.80 ID:UGTbW/oT.net
テーナジ

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 19:04:35.60 ID:O5T1EFY6.net
身内だけの短縮語はとまどうな
アタック8→アタハチ、JTTAA→ジッタ

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 19:13:01.55 ID:9Q/1cyZk.net
>>903
テナージ誤認おじ乙

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 19:29:21.51 ID:VF2zFxye.net
テナージは草すぎる
普通にかわいいってなる

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200