2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子339

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/02(水) 21:00:31.08 ID:zIB9o3ui.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
WTT https://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2021
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子338
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1638989910/

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 18:21:22.28 ID:oXNLRxcn.net
ちゃんとした5ゲームでハオに勝ったの張本だけ?

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 19:40:34.63 ID:wYTK+KJh.net
なんだかんだ張本なんだよなぁ
国際試合慣れてないやつは信用ならんよ

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 20:10:17.56 ID:BfSrDYOs.net
世界選手権の初戦で負けましたが...

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 21:07:42.71 ID:SrczsHFN.net
オリンピックも4回戦敗退

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 21:11:58.63 ID:lSKBBkvh.net
どこで見たか忘れたんだけど
張本はランキング30位以上に対する勝率が
30位未満に対する勝率よりかなり高かった
向かってくる格下への対応が課題だというのが数値にも現れてた
張本はその課題を克服しなければいけないけど
国内選考会で張本が落ちたら日本は大失態とはなるな

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 21:16:58.48 ID:UfAobOHV.net
お前らは国内で勝てないと代表になれない選考の仕方どう思ってるん?
内弁慶が代表になったところで勝てないんだから従来通りで良くねって思うんだが

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 21:18:04.26 ID:lSKBBkvh.net
>>245
ごめんうろ覚えなんだけど

30位以上と未満ではなくて
勝率が
20位以上>20位未満-40位>40未満
のような感じだったかもしれない

もう一度その資料を見たいと思ってるんだけど
探しても見つからないので
誰か出どころわかる人がいたら教えてほしい

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 21:22:03.06 ID:lSKBBkvh.net
中国の世界代表になった周も
五輪の半年くらい前に馬龍と樊に勝ってたんだよね
でも世界で通用するかというと違った

シードの問題もあるし
国際大会の成績を基準にすべきだけど
今国際試合が少ないし出場機会がなかなか平等にないのは悩みどころではあるね

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 21:45:22.01 ID:yvSN+CmX.net
Tリーグを選考に絡めるのはよくわからんわ

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 21:46:23.99 ID:CUbFWCrz.net
>>232
>>233
まず宇田と張本は選考会勝ち上がれるのか?
どっちかは代表落ちする可能性かなりあるぞこれ

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 21:47:43.51 ID:CUbFWCrz.net
>>243
>>244
個人種目弱くて団体戦だとめちゃくちゃ強くなるピッチフォードタイプだな張本は

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 21:49:35.19 ID:NMelLQ0n.net
しかし、ヨルジッチとディアスではちょっとランク感が違うけどな

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 22:05:08.09 ID:CUbFWCrz.net
丹羽シンガポール辞退とか完全に選考会に絞ってるんだな

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 22:36:03.63 ID:ag+iy+04.net
丹羽はさっさと引退して若手に譲れよ
ただでさえ中国超えできそうな若手いないのに丹羽が居座ったらもっと差が開く

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 22:45:06.02 ID:CUbFWCrz.net
>>254
丹羽に負けてるようじゃその程度の選手ってだけの話

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 22:50:46.60 ID:r8SPBf5Y.net
丹羽はちゃんと中国倒した過去があるからな
そういう選手はちゃんと超えてもらわないと

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 23:01:37.19 ID:CUbFWCrz.net
水谷みたいに国内海外両方で勝てる方が特殊なんだよな

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 23:12:06.52 ID:r7LsI90L.net
国内すら勝てない若手が海外で勝てるわけないやろがい

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 23:16:02.15 ID:CUbFWCrz.net
>>258
若手じゃないけど丹羽とか女子の福原とか
張本もその系統になりつつあるけど

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 23:34:06.68 ID:kNtKRC9v.net
出たら成績残せるって前提も今はないし、選考で文句なしって感じで良いじゃないか

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 23:36:22.84 ID:bmCzAOmp.net
ツアーなら若手に経験積ませるのも分かるけど代表戦なら一番勝てるメンバーで挑むべき

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/20(日) 00:33:51.22 ID:pEikuqb6.net
>>246
コロナで国際大会ほぼ消滅してんだからしょうがねーよ

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/20(日) 00:58:35.12 ID:O+8wbAwY.net
>>259
その2人だって当時のベテランを戦績で上回ることで代表権を獲得して国際舞台に出場したのであって、
上の引退によって譲られたわけじゃないからな

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/20(日) 01:35:11.75 ID:39uSYGRb.net
>>263
3人とも国内というより海外で上の戦績を上回ってランキング上げて代表になってるでしょ
あくまで国内より海外での戦績が重要ということでしょ

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/20(日) 02:06:11.06 ID:WtB0Ga9+.net
選考会でも代表権獲ってるだろ
ランキングマンしつこい

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/20(日) 02:10:21.31 ID:QYyJV504.net
戸上ちゃんのバタフライでのインタビュー面白かったな。メンタルの管理が上手そうな感じがした。けどTリーグに出てこないのはなんでなんだろう?

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/20(日) 19:45:59.09 ID:4WKxjuJS.net
戸上はキャラ設定無理してないといいけど
天然な子がビッグマウス頑張ってる感がある

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/20(日) 20:05:08.39 ID:a5Bvybzs.net
戸上にはキモいの湧くなあ
個人スレないのか?

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/20(日) 22:53:05.49 ID:vT3nIvwW.net
代表選考会リーグ戦じゃ駄目なのか
去年の世界卓球代表選考会は確かリーグ戦だったよな?

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/20(日) 23:26:58.12 ID:yU4upQ0l.net
>>268
戸上を早田石川扱いするなよ

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/21(月) 03:10:14.93 ID:tV+7ysOy.net
コンテンダーマスカットにやたら中国人エントリーしてんだけど6人制限なくなったん?

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/21(月) 18:29:53.49 ID:QpqQ4eIl.net
トーナメント制だと有力選手同士の潰し合いあるよな選考会

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/21(月) 21:04:39.59 ID:EpwzqAZT.net
誰か発表順の仮想トーナメント作ってくれめんす

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/21(月) 21:39:09.36 ID:ycHj1kKk.net
https://twitter.com/tt_cut_chop/status/1492483232964964360?s=21
(deleted an unsolicited ad)

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/21(月) 22:01:52.64 ID:9ZCTwR9Z.net
>>274
有能

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/21(月) 23:52:35.92 ID:p+VnTMXj.net
>>274
ほんとに張本と同じ山にマハルと曽根がいたら面白いことになるね

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 02:54:43.33 ID:4D3JD6j6.net
>>274
ベスト4まで入れば良いとはいえ左に有力選手集まり過ぎだろ

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 06:13:03.15 ID:8Q52nDIf.net
stand by me

https://youtu.be/0VaiqsJdi_0

https://youtu.be/guUSSYSh9dw

https://youtu.be/3kU08SPKSD0

river phoenix

https://youtu.be/51NAFhGDIYw

turn back the clock
johnny hates jazz

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 11:55:56.33 ID:9rc/qyRB.net
>>274
左側の島が厳しいな
特に張本の所が
張本は2戦目で真晴
次に、張本最大の敵、曽根が当たる
曽根に勝っても次は戸上だし
どう考えても張本は勝ち上がれない

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 11:57:24.66 ID:9rc/qyRB.net
あっ予想か
協会のことだから
張本忖度して張本が勝ち上がりやすくするだろうよ
まぁどっちにしても張本は優勝出来ないと思うけど

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 12:52:21.22 ID:IN06Zs49.net
ここで負けたら張本は選考から漏れるの?

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 13:07:06.39 ID:B5nojr29.net
全日本でも張本吉村はいつも当たる気がするな
五輪もリオ吉村落ちて張本だし、落とし落とされの関係性でいなさいということかも

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 13:13:43.08 ID:AoxjXay2.net
>>281
戸上以外の残り4人の代表を決めるから、ベスト4に入れれば確実。もしベスト8でも戸上がベスト4以上に勝ち上がってれば5位決定戦の結果次第

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 13:43:21.79 ID:b/oZsHUW.net
張本が厳しいのは自業自得だよ
分不相応にトップシードなのが悪い

●たかだか五輪個人ベスト16なのに団体戦メダルという根拠のない指標
●世界選手権代表選考会免除
●案の定、ベスト128敗退で日本勢最下位成績
●アジア選手権代表選考会免除(丹羽、水谷は出た)
●そのくせアジア選手権から逃げ、リザルト無し
●日本選手権ベスト16敗退

下駄履かせてもらってトップに据えてもらってるだけのまるっきり雑魚

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 13:49:32.09 ID:BiKJ3ECk.net
張本が日本代表外れたら衝撃やな

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 14:12:57.69 ID:aNdClvKB.net
テノヒラクルーのフラグ

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 14:16:09.18 ID:NyVgU04c.net
選考会はミックスも男子ダブルスもないからな
張本は腰さえ万全にすれば疲労困憊にはならんだろう

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 16:29:00.48 ID:Uc/aewhP.net
五輪や世界卓球のシングルスで結果でてれば「この選手が選考されにくいのはヤバい」となるけど、今はそうじゃないから良いと思うよ

張本はどこかで好転させたいね、凄い存在なんだけど

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 17:14:38.42 ID:yhSRlb8S.net
Tリーグとか出ないで療養に専念すればいいのに

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 17:22:30.76 ID:IN06Zs49.net
それな、中途半端な状態で出ても負け癖がついて自信失うだけ

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 18:18:39.45 ID:T87SFWwD.net
もはや腰痛が原因でもないのでは?
てかもっと張本の状態を細かく分析する記事がほしい
結局どうなの?みたいな曖昧が多すぎる

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 20:09:12.38 ID:IN06Zs49.net
短期間で身長高くなりすぎて目線合わなくなったり台との距離感分かんなくなってんだろ
1、2年でアジャストしてくるはず

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 20:40:49.98 ID:JvjmSzsR.net
平均的な実力云々より、波がきになるけどね
トップの活躍した数週間後にうまくいかなかったり。
まあ中国トップ以外はほぼそうなんだけどね

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 20:44:19.68 ID:4D3JD6j6.net
トーナメント表の発表いつ?

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 21:58:45.35 ID:AoxjXay2.net
>>294
大会前日の3/4

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 22:33:02.57 ID:T87SFWwD.net
前日ってのがなかなか戦術も立てられないね
水谷も全日本のトーナメントが随分前に決まるものじゃなかったら多分ずっと決勝にはいけてないと思うから

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 22:42:25.99 ID:4D3JD6j6.net
なんで完全トーナメント制にしちゃったんだろうな
完全に運次第じゃん

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 06:30:31.84 ID:rIEMWLZY.net
運営忖度しやすいからな

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 08:09:53.69 ID:ilnKu4Z6.net
全員横並びやな
抜けてる奴がいないわ
誰が代表に選ばれてもおかしくない

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 10:33:22.30 ID:EM3NXH2V.net
トップ12とかはだいたいトーナメントだろ
選考会は1次2次のリーグ戦だろうし、トーナメントもあっていい。

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 12:14:33.41 ID:HfzZxGGs.net
今までのリーグ戦の選考会も組み合わせ出るの前日じゃなかったっけ?

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 12:40:11.10 ID:t+u4iZgG.net
ロシアのドネツクとルガンスク独立承認で思ったんだけど満州があのまま独立守ってたらマロンは生まれてなかったんだろうか

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 12:54:39.39 ID:rj37wPW0.net
>>301
去年のアジア選手権選考会と世界選手権選考会は当日朝にドロー抽選して
テレ東卓球が中継してた

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 19:46:38.98 ID:wj72+MpO.net
晒すつもりじゃないが、選手の情報を調べるためにツイッター検索すると、選手なりきりアカウント(非公式)なるものが増えてて怖かった

コロナで海外の卓球情報が不足することで生まれたモンスターなのかしら

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 20:06:34.58 ID:wn5RqRdt.net
非公式って言ってるなら良いんじゃねえの
なんか酷いこと言ってるなら報告ボタン押してミュートにしたらええやろ

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 20:39:17.88 ID:a+c4vv8m.net
ドイツでの報道で世界卓球延期ってあったらしい。

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 20:48:33.02 ID:6wChycR+.net
同姓同名の可能性もある

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 08:52:39.21 ID:tdf568GJ.net
>>279
>>280
>はりもとだいきらい

まで読んだ

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 18:56:10.64 ID:e0OX91Sn.net
完全にコメンテーター狙いだな

【日テレ】水谷隼『ズムサタ』新スポーツキャスターに就任「一生懸命頑張りたい」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645652417/

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 19:00:47.56 ID:ElxuIxxR.net
情勢がいよいよ国際大会やってる場合じゃなくなってきたな

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 19:12:40.76 ID:Y0lVXefZ.net
戸上は確定、張本もほぼ確で見ていいだろうな張本は世界ランキングが日本で1番高い時点で選考会全負けしても協会推薦枠で入れる
残りは宇田丹羽及川真晴曽根森薗木造辺りから選考会勝ち上がった3人
個人的にはカットマンの英田とか村松を世卓で見たいが団体戦だから代表になれても出番はほぼ無いだろうな

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 19:12:48.75 ID:v/r6hXhu.net
大惨事世界大戦か。
ロシアが負けそうになったら参戦しよう。
どこまで領土切り取れるかな。

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 19:16:23.49 ID:+v4VH1Yy.net
仮想トーナメント表が事実になったら宇田の山かなりラクじゃない?

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 20:51:52.16 ID:A6D3v1+L.net
オフチャロフはウクライナ危機で移住先が役立たずなことについてどう思ってるんだろうな
ウクライナ居たの4歳までだし「俺はもう関係ねぇ」って感じ?

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 21:05:00.65 ID:wqfTEof6.net
まあそうでしょう
県外に引っ越したみたいな感じじゃね

強いて言うなら今はオレンブルグ所属ってのが複雑かもね、それよりも怪我の再発で辛そうだが

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 02:42:52.72 ID:jg0GuIQx.net
>>313
丹羽が左に滅法強いから丹羽に負けそう

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 02:44:10.17 ID:jg0GuIQx.net
あ、丹羽が勝ち上がれたらの話ね

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 09:49:33.37 ID:mS4h/v63.net
>選考会全負けしても協会推薦枠で入れる

今回の世卓団体代表に強化本部推薦枠は無いよ。

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 17:31:28.10 ID:mPHBm/kt.net
世界卓球が9/30-10/9に延期されるってITTFから正式にアナウンス出ましたね

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 18:23:17.33 ID:jl8F16Xy.net
第2回選考会の後やな

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 07:24:07.59 ID:ERq7YcfZ.net
コンテンダーマスカットは普通にやるみたいだね
ロシア選手は肩身が狭そう

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 09:09:48.24 ID:6m3Wtu+m.net
>>321
第二次大戦下、肩身の狭い思いの日本人なんかいなかった
日本が正義、天皇万歳、日本絶対勝利、世界は滅んで日本一強

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 10:54:08.52 ID:EOQqNIsk.net
??

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 12:16:08.85 ID:oeL5vkhn.net
生まれてくる時代を間違えてる

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 18:54:32.61 ID:lyeQeQ8V.net
おもんな

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 18:55:25.81 ID:ZdXNp55a.net
国≠個人

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 12:21:07.95 ID:gjIZHlds.net
ヨーロッパTOP16なんかやってたのか

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 14:19:28.15 ID:L2MCG809.net
モーレゴードに変わったのはいいねと思う
でも国際大会無さすぎてこういう特定の選手限定の大会の出場者って最新の実力が反映されないよね

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 23:54:37.99 ID:aqFHU3mF.net
メーレガードとヨルジッチの決勝か
これからの欧州はこの二人が背負っていくんだろう

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/28(月) 00:04:37.82 ID:H6sGm/qe.net
モーレゴードは若いしスタイル独特だし頑張ってほしいね。

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/28(月) 00:11:19.70 ID:j8J8lRvD.net
やべえラリーw

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/28(月) 00:16:24.50 ID:j8J8lRvD.net
モーレゴードキレッキレやな

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/28(月) 00:34:36.62 ID:e/zZHHEh.net
>>328
準々決勝でボルに負けたけどスイスの無名選手が勝ち上がってきたしそこまで特定の選手限定の大会では無いんじゃないか?

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/28(月) 00:38:22.77 ID:j8J8lRvD.net
ヨルジッチ冴えてきた

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/28(月) 00:53:38.81 ID:j8J8lRvD.net
3-3の10-10よ

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/28(月) 00:55:20.87 ID:CpPM0zQc.net
ラケット投げんなw台乗んなw

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/28(月) 00:59:39.70 ID:j8J8lRvD.net
https://i.imgur.com/zbcDd1w.jpg

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/28(月) 01:02:35.67 ID:j8J8lRvD.net
あんな簡単に台に飛び乗れる足の長さがほしい(´・ω・`)

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/28(月) 02:12:47.03 ID:ma3Z6Vqg.net
張本負けも順当だったか

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/28(月) 07:24:22.77 ID:sqszHL8s.net
スロベニアで一人だけ抜きんでてるね。
モーレゴードに優勝してほしかったけどいろんな国が拮抗してきてて好きやわ

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/28(月) 08:28:52.15 ID:gVV7fHVt.net
シェルベリおったらなあ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200