2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tリーグ女子12試合目

1 ::2022/06/04(土) 09:04:37.07 ID:+vR0eXfi.net
Tリーグ女子12試合目

Tリーグ公式HP
https://tleague.jp/


2022-2023シーズン参加チーム
◆木下アビエル神奈川(神奈川県):
https://kinoshita-abyell.com/
https://www.instagram.com/kinoshita_abyell/

◆日本生命レッドエルフ(大阪府):
https://tleague.jp/team/red-elf/
https://www.instagram.com/nissay_redelf/

◆日本ペイントマレッツ(大阪市):
https://www.nipponpaint-holdings.com/table-tennis
https://www.instagram.com/nphd_mallets/

◆トップおとめピンポンズ名古屋(名古屋市):
https://tleague.jp/team/top-nagoya/
https://www.instagram.com/top_nagoya/

◆九州アスティーダ(福岡市):
https://tleague.jp/team/kyushu/
https://www.instagram.com/kyushuasteeda/

◆京都新チーム(京都市)

前スレ
Tリーグ女子11試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1646020252/

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:51:27.42 ID:oph049Db.net
決勝の早田戦を見てないから何ともだけどスコアだけなら善戦したのでは?知らんけど

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
向こう3年、早田にはちょっと手を出せないなみたいな
そんな感じの勝ち方だったよ

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:14:20.16 ID:tkq9+x8e.net
これくらいのスコアで向こう3年勝てないは無いだろ、
2019年くらいから勝った方のヲタが毎回そういうこと言ってるけど
実際は勝ったり負けたりだ。

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:27:45.93 ID:wE72eI3j.net
>>577
今回の伊藤じゃ芝田だけじゃなく早田にも平野にも木原にも勝てねーよ

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:38:02.13 ID:REyW7veg.net
もうdtv解約してもいいの?

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:47:03.57 ID:rdio5YT0.net
>>591
解約したよー

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 21:31:49.24 ID:U7p56Ehh.net
>>588
2ゲームがジュースに突入する
大接戦やん次あたったらどっちに
転ぶかわからんわ

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:40:54.09 ID:1b2xnz2f.net
二度のデュースを一度も取れないのは地力の差があると言う事

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 23:29:59.88 ID:tkq9+x8e.net
二度のデュースを取られて負けてたら
絶対逆のこと言ってるだろうなw

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 23:48:08.46 ID:p2w5UEWK.net
テレ東的には終始早田が圧倒なのか
さすが卓球くわしいな

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 10:46:42.19 ID:gP6+BR0l.net
次回は日本人に限らないようにしてほしいものだな

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 11:08:03.71 ID:wSNswpe0.net
どうせ五輪ポイントは無効になるのだから次回はTリーグらしいトーナメントにするといい
各チームから4人ずつ出して24名を8グループに分けてリーグ戦をして1位選手だけが決勝トーナメントに進出
その8名でトーナメントで争う

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 11:22:03.11 ID:2lT6cZEe.net
平野さんの試合録画観たけど日生のユニホームに慣れていたから
ユニホーム未だ違和感あるなぁ,いずれ見慣れるだろうけど,なんで14番なんかな?

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 11:27:55.54 ID:c6H8eLFt.net
カットマンとは上手く戦えるけど左利きとは上手く戦えない南波が石川と当たり、左利きとは戦えるけどカットマンとは上手く戦えない由本が佐藤と当たってしまった事も勝敗が見えていてつまらなかった感はあるな
南波と由本が逆で、由本vs石川、南波vs佐藤なら、それなりに接戦となって盛り上がった可能性が高い

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 11:35:46.17 ID:9DcyXBxE.net
今年と来年は暫定ルールでいいから最終ゲームの5本マッチは止めて11本マッチにして欲しいわ

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 11:55:37.57 ID:zMUMo6jY.net
アデルw

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 11:57:16.71 ID:zMUMo6jY.net
>>602
誤爆

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 12:14:26.25 ID:hc+aV42C.net
>>599
自分の誕生日から付けたんじゃない?4月14日

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 12:31:30.52 ID:QZt8CtwY.net
平野がチームに移籍してから随分経つのに未だに平野は木下アビエルのホームページに写真を載せ目もらえない
もっと後に移籍した長﨑はとっくに写真を掲載してもらっているのに
木下という会社は外様には冷たい

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 12:33:06.92 ID:ZKXZ2Ayy.net
>>605
木下グループのサイトにはちゃんといます

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 12:44:29.44 ID:eKqKgch2.net
https://kinoshita-abyell.com/team

木下アビエルのホームページ

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 15:05:39.57 ID:yh+JbzwK.net
平野は外様というより出戻りだろ

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 15:37:30.90 ID:2RT/Qxdh.net
決勝はtリーグのYouTubeにアップされないんだな。見たいのに

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 15:42:36.82 ID:2UT2gKyp.net
>>608
平野はTリーグ設立以来ずっと日本生命で今年移籍したのだから出戻りではない

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 17:12:04.28 ID:yh+JbzwK.net
木下が卓球に参入して一番最初に契約したのが平野

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 18:33:55.86 ID:Te5kX79a.net
木下グループ創設初代メンバーなのに平野が外様とか言ってるバカなに

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 21:43:57.90 ID:6uJSOCbg.net
>>602
エンゼルスの実況民がここにいたかw

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 21:45:51.54 ID:6uJSOCbg.net
>>609
そのうち見れるのかと思ってたが伊藤芝田戦も含め
dTVの配信試合はずっと観れないのかね。
今さらdTV入る気もしない。

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 21:56:16.35 ID:Zdkilz6E.net
>>614
dtvもう見れないよ

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 22:01:42.33 ID:6uJSOCbg.net
>>615
見逃し配信ももう終わったんか、
まあ結果を知ってる試合を見ても面白くないのでもういいかな

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 22:23:04.98 ID:Zdkilz6E.net
>>616
今は見れないけどTリーグの公式サイトには見逃し配信は8月予定と書いてある
いつ見れるのかはわからないです

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 22:24:34.98 ID:C5R7V+Jl.net
dtv今回はライブのみだったんじゃないの

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 23:24:45.95 ID:8MRXI9qs.net
誰も話題にしなくなった8月末とかに配信されそう
YouTubeのアーカイブも盗撮動画みたいに小さいし
汚らしいノジマのロゴのほうが大きい始末

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/16(火) 00:44:18.14 ID:bxhSL1vk.net
dtvアーカイブ配信ありとあったけどな
お金とっておいてサービス悪いわ
普通に全部youtube配信でよかったのに
画面の点数間違いが多いのに、審判脇の点数表示がノジマのロゴで消される仕様なのも、何考えてるんだが

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/16(火) 00:49:49.72 ID:1QSOp6F8.net
そんなに見たいなら金払って現地へ行けって

どうせ500円の視聴料をケチって
しょうもない自分のラバーに3000円くらい使うんだろ
ラバーなんかで実力変わらないのに

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/16(火) 01:01:44.44 ID:wPTibTbF.net
卓球見る人ってみんなラバー持ってる経験者扱いになるのw

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/16(火) 01:29:37.84 ID:YmLJSEyC.net
>>621
読解力ないな、金は払ってるよ、現地行ってる暇ないし
今、映像じっくり見直したいのに、見られないから、文句言ってるの
しかし、両面で3000円がいいラバーみたいな言いようとは、恥ずかしいやつだな、エアプ?
ラバーはいいラバーなら、両面で16000円くらいするぞ
でもってラバーで実力は変わるぞ

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/16(火) 08:04:39.07 ID:N5cp6bF9.net
>>623
同意
6/11にdtvに入って盆に実家に帰ったから見ていない
戻って見逃しがあると思ったら無いので腹が立つ

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/16(火) 11:30:20.92 ID:E/fxlAF5.net
8月中に配信だから最大15日気長に待て

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/16(火) 12:34:14.91 ID:CGEW3B25.net
スポーツのコンテンツは、時間が経てば経つほど価値が落ちる
アマゾンプライムもそうだけど、アーカイブは最低でもその日のうちに上げるべき

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/16(火) 12:57:54.74 ID:T8He/jM1.net
あほか、金払って配信見るようにしてるコンテンツをすぐに無料公開するかよw
価値が落ちてからしかアップできないに決まってんだろ

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/16(火) 16:15:59.70 ID:/MhKbg28.net
>>627
何言ってんの?誰が無料公開の話をしてる?
金払ってるやつがその日のうちにアーカイブ見られるようにしろって話を皆してるでしょ
頭ぶっ飛びすぎです

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/16(火) 18:52:47.34 ID:Cr58iCJp.net
売り言葉に買い言葉だが勘違い程度にそこまで言わなくても

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
次の見所は9/3~9/4の福岡パリ選考会だけど
また微妙な配信なのかね。

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/17(水) 01:34:27.07 ID:Or37Cwwy.net
前のT.リーグ絡まない選考会の配信はまともだったから、T.リーグ絡まなければ、大丈夫かもしれない

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/17(水) 03:39:50.38 ID:PwyHerPr.net
まともだったっけ?
見たい試合があまり観れなかった印象。

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/17(水) 20:45:17.51 ID:068weDcJ.net
決勝は実況解説付
Tリーグより見やすい画角
YouTubeに全試合アップされる
ノジマが絡まなければそれだけでいい

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/17(水) 20:49:19.73 ID:TJyNx9BB.net
YouTubeの動画に試合見に行ったときの不満書いたらその動画だけコメントオフになったわ。

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/17(水) 20:54:29.05 ID:o4tmXHUZ.net
木原が早田と対戦した時は昨年の選考会でも接戦だったりTリーグでも勝ったよな
しかし今年になって2試合は慣れられて早田の圧勝だよな
木原はサーブで崩していくタイプだから伊藤も同様に相手に慣れられて益々国内選手に負けそうな感じがして不安になる

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/17(水) 22:57:32.21 ID:PWTgNUDm.net
>>635
木原はシンユビンにも勝った直後にリベンジされてたね
やっぱりサーブで崩すという強みだけだと、必ず攻略されてしまうな

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/18(木) 06:55:07.38 ID:BnRxVYHc.net
>>636
伊藤美誠が中国に勝つときも大抵サーブが効いているときで
それも大概はサラッとリベンジ食らうのよな
やっぱりラリーで得点重ねられる様にならんといざという時に期待できない

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/18(木) 17:52:17.78 ID:BnRxVYHc.net
松島くん家のブログより
「ご支援宜しくお願いします。
女子Tリーグチーム京都カグヤライズがクラウドファンディングを始めることになりました。
正直、このご時世でスポンサー集めにめちゃくちゃ苦難しております。
そこで多くの方のご支援をお願いしたいと思います。是非京都カグヤライズのご支援を!
現状、スポンサー集めに苦難している状況と聞いています。
皆様方のご支援により世界各地からトップ選手が京都に集結します。
そのお力添え宜しくお願い致します。皆さんで京都カグヤライズを盛り上げましょう!」

これ、100万円の支援が必要って載せてあるけど
それくらいの額、松島家のポケットマネーで楽勝じゃね?

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/18(木) 19:00:24.31 ID:OdwUc/Z6.net
みっともないクラファンだ
町内会のクラブの存続じゃないんだからさ

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/18(木) 20:52:05.77 ID:/PDceFsx.net
Tリーグ自体オワコンなのに参入するとか意味不明。

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/18(木) 20:52:08.74 ID:tvfXMpJp.net
バック企業が日生みたいに大きくないと選手も資金不足からボランティア出場になる
選手の生活維持も大変だから実業団所属の方が安定かもね

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 06:30:44.64 ID:0XBX3Og3.net
春の頃に京都は目玉選手として伊藤と契約すれば話題にもなるし戦力的にいいという話がこのスレで出ていたが
財政的に無理だから初めから交渉してなかったのだろう

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 06:40:35.63 ID:Z6K1U0i/.net
なんでスポンサーとかカネが足りなかったのに、Tリーグに加盟が認められたんだ?
最初に見せ金が何億か必要とか、そんな話じゃなかったっけ?

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 08:07:19.59 ID:AjuU6+1o.net
>>639
まだスタートしてもいない組織にいきなりクラファンって聞いたことないよね
見切り発車にも程があるだろうっていう

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 08:11:33.34 ID:8iQOeZva.net
しかもこの京都のチーム、杜凱栞、馮天微、シャオナとか外国人選手が所属しているのに
100万円ッぽっちも集められないのにどうやって来日させてどう給料払うの?

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 08:39:22.17 ID:8iQOeZva.net
9歳の天才選手が入団!と彼女が記者会見に臨む姿や
全日本ホカバの密着取材などで散々全国ネットでテレビに登場していたのに
それでもスポンサーが集まらないって逆にスゴいのでは?
澤穂希さん似の美少女だから入札殺到かと思っていたのだが

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 09:04:02.89 ID:A6SYhVKG.net
>>646
澤穂希さん似だからじゃね。

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 09:06:03.55 ID:480N1cmB.net
吉田海偉&小西の娘の方がスター性ある
あと、なんだかんだ福原平野伊藤の子供時代のインパクトは凄かったんだな、と

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>645
契約金の高そうな選手だな
お金がないなら木下のように中学生と契約すればいいのに

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
木下が中学生と契約だって?(張本)

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 10:24:39.22 ID:FzXCm0f8.net
京都について協会で加盟審査の保留期間が長かったのは資金調達の面かな
杜凱栞、馮天微、シャオナとは契約したが資金不足で来日は無理やろう

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 11:14:07.69 ID:n2Rbjwvt.net
スポンサーが決定して資金面が解消したから認可されたんと違うやろか

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 11:18:25.44 ID:n2Rbjwvt.net
たかだか300万ではスタッフ1人分の年間給与が出るかどうかやろ(安い)。つまり主眼はそこじゃない。

このクラファンって5000円未満の援助はできるのかな?
もしできないとかならその時点でハードル上げすぎじゃね?って感じする

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 13:13:35.36 ID:8iQOeZva.net
>>653
んなケチ臭い事言ってないで未来の五輪金メダリストの9歳を支援したげてよ

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 13:48:40.64 ID:iNO00fey.net
幼少期に同世代に勝つことと、大人になって世界で活躍することは必ずしも結びつかない
世界で活躍するためには、飛び抜けた+&の個性が必要なので
小学生で強い選手が世界で活躍できる選手になるかどうかは未知数
特に練習量によって早熟になってる選手は

松嶋輝空も張本を超える天才とうたわれたことがあったけど、まだシニアの土俵では活躍できていない
張本兄が同じ年齢の頃には世界のトップレベルの選手たちに勝っていたけど

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 13:54:27.60 ID:9wtcvsZE.net
+&という表現を初めて見た
普通は+αだろ

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 13:59:03.44 ID:n2Rbjwvt.net
>>654
だれも支援するしないの話は言ってなくて、支援の敷居を高くする必要は無かったんじゃないのか?ってことを書いてるんだが

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>655
それはコロナのせいで国際大会や海外派遣が滞ってしまった事が大きいでしょ
輝空はまだシニアの大会に出させてもらえてもいないのに
そこを張本と同列に比べるってマジ頭おかしい

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 15:46:21.10 ID:Y62cjtvk.net
>>658
国内選手相手に限っても、張本は中2の時点で全日本優勝、世界選手権選考会優勝
国際試合でも日本選手に負けなしだったよ
それだけでも、今の輝空とはかなり差がある

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 18:15:52.88 ID:FqNQJPcl.net
>>601
>今年と来年は暫定ルールでいいから最終ゲームの5本マッチは止めて11本マッチにして欲しいわ

Tリーグの試合を見ていても残念なのはこれ
テレビで見やすいように試合時間を短くするという目的だったようだが
地上波どころかBSでも放送されてないのだからこのルールをやめたらいい

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 20:22:32.69 ID:FzXCm0f8.net
>>660
その通りだと思う
デュ−ス無し、最終ゲーム5本マッチは下位選手にはいいかもしれないが本当の実力はデュ−スになって取りきる選手が強いと思う

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 23:05:55.09 ID:8iQOeZva.net
そもそも試合時間を短くしたいなら3ゲームマッチにすりゃいいじゃんな

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 01:33:51.82 ID:CNkM4mcr.net
リーグ戦の試合形式なんてどうでもいいんじゃないの
最終的にどのチームが優勝するかに意義があって個人の強さは二次的なもの
個人の強さだけに興味があるならTリーグ個人戦だけを見れば良い
そこは7ゲームマッチのジュースありだからな

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 01:51:15.08 ID:IN1T4AY5.net
Tリーグ個人戦というならTリーグの外国選手も参加させればよかった
来年以降の課題として検討してほしい
それともしTリーグに参加してない選手が全日本で優勝者しても参加させる必要ない

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 05:23:48.37 ID:Th9TTht+.net
Tリーグの決勝見たいのだけど、dtvで見れるの?検索してもページがないんだが。

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 07:19:29.31 ID:3MHMpnlN.net
>>665
無料期間が終了するころにうp

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 07:26:55.82 ID:GJ0W6Zru.net
不思議なのはTリーグのホームページにあるdTVのリンクからdTVに行けないこと
ホームページの「視聴方法」をクリックすると「dTVチャンネルはこちら」とあるので
これをクリックするのだけれどどこにも繋がらない
試合前に申し込もうとしたが諦めた
TリーグかdTVが信用できないなと思ってそれ以上調べるのをやめた

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 07:37:28.54 ID:eDLYuN+C.net
木村カエラのZeppライブが7700円やのに京都のエキサイティングシートが13000円て何なん。

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 08:03:27.21 ID:9U5P8C6b.net
貧乏人は相手にしませんって事でしょ

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 11:32:22.64 ID:Sf5r1wtH.net
>>668
木村カエラとか久々に聞いたわw

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 21:34:41.06 ID:1rOcwU7W.net
全日本のアリーナ席が3000円くらいだからTリーグは行く気にならん
全日本が安すぎるのか、Tリーグが高すぎるのかは知らん

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 21:45:32.54 ID:sHU6ewX2.net
>>671
全日本はぎっしり席が埋まってしまうけどTリーグはガラガラでいいぞ
コロナがなかった初年度からソーシャルディスタンスしていたから

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 21:46:46.69 ID:sZOT+ahR.net
小塩ちゃーーーーーん

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 22:20:12.23 ID:apoLDOsg.net
プロ野球やプロサッカーが3試合観られる値段で卓球ひと試合って聞くと
卓球の地位も随分と向上したもんだな、と感慨深いよね

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 22:31:24.66 ID:2JXfMJ8p.net
>>668
なぜ木村カエラと比べるんだ
1万円を超えるライブだってあるよ
野球と比べると希少価値があるから
12チームの合計が年間で800試合を超えている野球と同じ訳がない

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 23:46:08.05 ID:apoLDOsg.net
>>675
だよね
Tリーグ初年度開幕戦のときみたく、ひと席10万円くらいが本来は妥当な値段だと思う

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 00:38:59.80 ID:7+YUHKzz.net
しょうもなさすぎてゲロ出る

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 00:46:57.89 ID:idUxC7LT.net
ハコの大きさに差がありすぎるとはいえ野球って下手したら1000円台から見に行けるから卓球プレイヤーの自分ですらどうしてもそっち選んじゃうからなかなか厳しいよね

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 01:11:00.48 ID:xbvXF+uU.net
でも野球の距離感考えると卓球の2階席でもすげえ近く感じて変にお得感を感じてしまったな

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 06:06:46.47 ID:Wvu/UMEj.net
イヤなら見るなということ

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 06:32:59.98 ID:/KZSH4sM.net
なぜか体制側にたって、すべての批判を許さない奴ずっといるよな

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 07:33:34.09 ID:YErtd+Fs.net
Tリーグの入場料はいろいろ問題があるが野球と同じにしろというのは変だ
ひと試合を見られる人数がまるで違うこと
選手までの距離もまるで違ってファンにとっては卓球の方が価値が高いこと
野球の入場者数が50倍多く入っているなら価格は50倍違っていても不自然ではないが
それでは来る人がいなくなるので2から3倍くらいまでは許容範囲なのかも

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 10:29:47.50 ID:cifLAPzm.net
Tリーグはチームより個人を応援する人が多いから、見に行って推しが出なかった時のがっかり感が半端ない。木村カエラのライブに行けば必ずカエラの歌が聞ける。

去年後半の試合の会場アンケートで「事前に出場選手を知りたい」みたいな項目あったけど、今のところ実施されていないね。伊藤も開幕戦と海外ツアーエントリーの日程が被ってるみたいだし。

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 11:07:52.50 ID:ELd+t8xC.net
>>683
今のところは、海外の試合日程を自分で確認して予測するしかないね
でも、最近は海外試合日程も直前に決まることが多いから、予測もなかなか難しくなってはきた

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 11:14:24.72 ID:T1occGDz.net
イヤなら見るなって1番の思考停止だよな
衰退していくだけ

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 11:18:15.93 ID:WdXuoIwM.net
そもそも好きな選手が出ないなら行かないってのはただのワガママ
野球だって毎日スタメン誰になるか分からないし先発のローテだって変わるし
全日本選手権とか最終日に好きな選手勝ち上がらなかったら見ないんか?

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 12:36:33.79 ID:8/Iv+vma.net
当たり前だろ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200