2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tリーグ女子12試合目

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 08:39:22.17 ID:8iQOeZva.net
9歳の天才選手が入団!と彼女が記者会見に臨む姿や
全日本ホカバの密着取材などで散々全国ネットでテレビに登場していたのに
それでもスポンサーが集まらないって逆にスゴいのでは?
澤穂希さん似の美少女だから入札殺到かと思っていたのだが

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 09:04:02.89 ID:A6SYhVKG.net
>>646
澤穂希さん似だからじゃね。

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 09:06:03.55 ID:480N1cmB.net
吉田海偉&小西の娘の方がスター性ある
あと、なんだかんだ福原平野伊藤の子供時代のインパクトは凄かったんだな、と

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>645
契約金の高そうな選手だな
お金がないなら木下のように中学生と契約すればいいのに

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
木下が中学生と契約だって?(張本)

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 10:24:39.22 ID:FzXCm0f8.net
京都について協会で加盟審査の保留期間が長かったのは資金調達の面かな
杜凱栞、馮天微、シャオナとは契約したが資金不足で来日は無理やろう

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 11:14:07.69 ID:n2Rbjwvt.net
スポンサーが決定して資金面が解消したから認可されたんと違うやろか

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 11:18:25.44 ID:n2Rbjwvt.net
たかだか300万ではスタッフ1人分の年間給与が出るかどうかやろ(安い)。つまり主眼はそこじゃない。

このクラファンって5000円未満の援助はできるのかな?
もしできないとかならその時点でハードル上げすぎじゃね?って感じする

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 13:13:35.36 ID:8iQOeZva.net
>>653
んなケチ臭い事言ってないで未来の五輪金メダリストの9歳を支援したげてよ

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 13:48:40.64 ID:iNO00fey.net
幼少期に同世代に勝つことと、大人になって世界で活躍することは必ずしも結びつかない
世界で活躍するためには、飛び抜けた+&の個性が必要なので
小学生で強い選手が世界で活躍できる選手になるかどうかは未知数
特に練習量によって早熟になってる選手は

松嶋輝空も張本を超える天才とうたわれたことがあったけど、まだシニアの土俵では活躍できていない
張本兄が同じ年齢の頃には世界のトップレベルの選手たちに勝っていたけど

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 13:54:27.60 ID:9wtcvsZE.net
+&という表現を初めて見た
普通は+αだろ

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 13:59:03.44 ID:n2Rbjwvt.net
>>654
だれも支援するしないの話は言ってなくて、支援の敷居を高くする必要は無かったんじゃないのか?ってことを書いてるんだが

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>655
それはコロナのせいで国際大会や海外派遣が滞ってしまった事が大きいでしょ
輝空はまだシニアの大会に出させてもらえてもいないのに
そこを張本と同列に比べるってマジ頭おかしい

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 15:46:21.10 ID:Y62cjtvk.net
>>658
国内選手相手に限っても、張本は中2の時点で全日本優勝、世界選手権選考会優勝
国際試合でも日本選手に負けなしだったよ
それだけでも、今の輝空とはかなり差がある

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 18:15:52.88 ID:FqNQJPcl.net
>>601
>今年と来年は暫定ルールでいいから最終ゲームの5本マッチは止めて11本マッチにして欲しいわ

Tリーグの試合を見ていても残念なのはこれ
テレビで見やすいように試合時間を短くするという目的だったようだが
地上波どころかBSでも放送されてないのだからこのルールをやめたらいい

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 20:22:32.69 ID:FzXCm0f8.net
>>660
その通りだと思う
デュ−ス無し、最終ゲーム5本マッチは下位選手にはいいかもしれないが本当の実力はデュ−スになって取りきる選手が強いと思う

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 23:05:55.09 ID:8iQOeZva.net
そもそも試合時間を短くしたいなら3ゲームマッチにすりゃいいじゃんな

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 01:33:51.82 ID:CNkM4mcr.net
リーグ戦の試合形式なんてどうでもいいんじゃないの
最終的にどのチームが優勝するかに意義があって個人の強さは二次的なもの
個人の強さだけに興味があるならTリーグ個人戦だけを見れば良い
そこは7ゲームマッチのジュースありだからな

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 01:51:15.08 ID:IN1T4AY5.net
Tリーグ個人戦というならTリーグの外国選手も参加させればよかった
来年以降の課題として検討してほしい
それともしTリーグに参加してない選手が全日本で優勝者しても参加させる必要ない

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 05:23:48.37 ID:Th9TTht+.net
Tリーグの決勝見たいのだけど、dtvで見れるの?検索してもページがないんだが。

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 07:19:29.31 ID:3MHMpnlN.net
>>665
無料期間が終了するころにうp

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 07:26:55.82 ID:GJ0W6Zru.net
不思議なのはTリーグのホームページにあるdTVのリンクからdTVに行けないこと
ホームページの「視聴方法」をクリックすると「dTVチャンネルはこちら」とあるので
これをクリックするのだけれどどこにも繋がらない
試合前に申し込もうとしたが諦めた
TリーグかdTVが信用できないなと思ってそれ以上調べるのをやめた

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 07:37:28.54 ID:eDLYuN+C.net
木村カエラのZeppライブが7700円やのに京都のエキサイティングシートが13000円て何なん。

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 08:03:27.21 ID:9U5P8C6b.net
貧乏人は相手にしませんって事でしょ

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 11:32:22.64 ID:Sf5r1wtH.net
>>668
木村カエラとか久々に聞いたわw

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 21:34:41.06 ID:1rOcwU7W.net
全日本のアリーナ席が3000円くらいだからTリーグは行く気にならん
全日本が安すぎるのか、Tリーグが高すぎるのかは知らん

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 21:45:32.54 ID:sHU6ewX2.net
>>671
全日本はぎっしり席が埋まってしまうけどTリーグはガラガラでいいぞ
コロナがなかった初年度からソーシャルディスタンスしていたから

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 21:46:46.69 ID:sZOT+ahR.net
小塩ちゃーーーーーん

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 22:20:12.23 ID:apoLDOsg.net
プロ野球やプロサッカーが3試合観られる値段で卓球ひと試合って聞くと
卓球の地位も随分と向上したもんだな、と感慨深いよね

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 22:31:24.66 ID:2JXfMJ8p.net
>>668
なぜ木村カエラと比べるんだ
1万円を超えるライブだってあるよ
野球と比べると希少価値があるから
12チームの合計が年間で800試合を超えている野球と同じ訳がない

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 23:46:08.05 ID:apoLDOsg.net
>>675
だよね
Tリーグ初年度開幕戦のときみたく、ひと席10万円くらいが本来は妥当な値段だと思う

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 00:38:59.80 ID:7+YUHKzz.net
しょうもなさすぎてゲロ出る

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 00:46:57.89 ID:idUxC7LT.net
ハコの大きさに差がありすぎるとはいえ野球って下手したら1000円台から見に行けるから卓球プレイヤーの自分ですらどうしてもそっち選んじゃうからなかなか厳しいよね

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 01:11:00.48 ID:xbvXF+uU.net
でも野球の距離感考えると卓球の2階席でもすげえ近く感じて変にお得感を感じてしまったな

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 06:06:46.47 ID:Wvu/UMEj.net
イヤなら見るなということ

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 06:32:59.98 ID:/KZSH4sM.net
なぜか体制側にたって、すべての批判を許さない奴ずっといるよな

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 07:33:34.09 ID:YErtd+Fs.net
Tリーグの入場料はいろいろ問題があるが野球と同じにしろというのは変だ
ひと試合を見られる人数がまるで違うこと
選手までの距離もまるで違ってファンにとっては卓球の方が価値が高いこと
野球の入場者数が50倍多く入っているなら価格は50倍違っていても不自然ではないが
それでは来る人がいなくなるので2から3倍くらいまでは許容範囲なのかも

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 10:29:47.50 ID:cifLAPzm.net
Tリーグはチームより個人を応援する人が多いから、見に行って推しが出なかった時のがっかり感が半端ない。木村カエラのライブに行けば必ずカエラの歌が聞ける。

去年後半の試合の会場アンケートで「事前に出場選手を知りたい」みたいな項目あったけど、今のところ実施されていないね。伊藤も開幕戦と海外ツアーエントリーの日程が被ってるみたいだし。

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 11:07:52.50 ID:ELd+t8xC.net
>>683
今のところは、海外の試合日程を自分で確認して予測するしかないね
でも、最近は海外試合日程も直前に決まることが多いから、予測もなかなか難しくなってはきた

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 11:14:24.72 ID:T1occGDz.net
イヤなら見るなって1番の思考停止だよな
衰退していくだけ

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 11:18:15.93 ID:WdXuoIwM.net
そもそも好きな選手が出ないなら行かないってのはただのワガママ
野球だって毎日スタメン誰になるか分からないし先発のローテだって変わるし
全日本選手権とか最終日に好きな選手勝ち上がらなかったら見ないんか?

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 12:36:33.79 ID:8/Iv+vma.net
当たり前だろ

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 20:32:21.00 ID:ywtv9Qoq.net
>>683 まさにそれ。
早田平野伊藤石川長崎くらいしか興味がないライトファンは、出場選手がわからないから直前までチケット買えない
そして直前ではもう遠い席しかないから諦める(買わない)

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 20:48:42.16 ID:+N3lPtgI.net
そういうライトファン層を取り込まなくちゃいけないんじゃないの?

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 21:02:18.04 ID:ncbE6TCw.net
>>688
Tリーグは観客の入りが良くないが人気選手の地元では大入りになるんだよな

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 22:32:12.21 ID:sE7TTFWW.net
今の所、チームに愛着が湧くほど選手の定着率は良くないからな
日生の早田、森と木下の石川、木原くらいかなチームの顔として定着しているのは

ブンデスみたいに地元のファンによってボトムアップ的に成立したリーグならまだしも、
特定の人の情熱だけでトップダウン的に成立したリーグがどこまで地元ファンに愛されるようになるのか
成否はこれからのTリーグの運営手腕や五輪や世卓など大きな大会での日本選手の活躍に掛かっているだろうな

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 02:15:46.03 ID:tCpzbsuK.net
石川は別に木下グループ所属じゃないのに何でずっと木下なんだろう

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>692
木下アビエル神奈川所属でしょ

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 07:49:11.97 ID:ggoGJt3p.net
石川は全農所属が本来の姿だけどTリーグでは木下に所属して木下にはお手伝いに行っている形
JA共済と日本生命は業務内容がぶつかるから石川が木下から日本生命に移籍することはあり得ない

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 09:13:56.97 ID:0qoOKwdg.net
ほぉ業務内容ぶつかるとかあるんか
伊藤は日生ユニでも「スターツ」ばーん!って表示されてるのに
石川は全農という文字はなく木下グルーブと書いてあるのをそのまま着てたから全農は緩いのかな?とは思ったけど

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 16:01:39.51 ID:p4GckyQG.net
まあその辺は個別の契約関係の問題でしょ

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 19:18:47.08 ID:likHZwh7.net
ノジマカップの試合動画が酷い有り様
観客の顔を映さないってそこまで過剰な配慮をする必要ある?
公式YouTubeってファンや客数を伸ばす最初の入り口だと思うんだけど
やってることが的外れだよなぁ

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 22:45:01.62 ID:x2tk3548.net
JAバンクもあるけど山口銀行とも契約しているしな
業務内容が重なるからあり得ない(キリッ)とは言い切れないよ

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 22:45:11.90 ID:x2tk3548.net
JAバンクもあるけど山口銀行とも契約しているしな
業務内容が重なるからあり得ない(キリッ)とは言い切れないよ

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/23(火) 09:23:25.97 ID:7Ro3lLiw.net
>>697
卓球観にいってるなんて思われたくないから顔を映さないでくれとか苦情があったのかな

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/23(火) 10:20:22.43 ID:HtZU3lST.net
どんなスポーツの放送でも、観客の映像はよく映るし、会場行ったら、映ることを了承してると考えるべきだよね
そんなに映りたくないなら、行かなければいい

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/23(火) 10:43:40.31 ID:AXsHydjk.net
ノジマカップの公式youtubeは記録映像レベルなので、そもそもそういうの想定してないでしょ。
メディアパートナーはdtvとひかりtvなので、そっちはリーグ戦同様だったけど

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/23(火) 12:13:40.62 ID:WBPMy/YY.net
友人が全日本選手権のTV放送で応援してるのがしっかり写ってた 地元に帰って来たら卓球関係者みんなにTV見たよって
言われたらしい

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/23(火) 16:54:46.47 ID:7Ro3lLiw.net
>>703
試合中、「大魔王」の手持ちバナーを常時掲げてたらそりゃ目立つもんね

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/24(水) 09:20:39.48 ID:QrQughtJ.net
>>704
もっと前だから
大魔王って誰?伊藤美誠ちゃん

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/28(日) 19:09:09.35 ID:eskEZepW.net
dtvノジマカップ再配信始まった。

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/28(日) 19:37:30.74 ID:anzXQzmH.net
月末ギリギリにアーカイブ配信とはせこい

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/28(日) 21:40:57.73 ID:3OuIBLEV.net
dtvノジマカップの再配信のジャンルは何処で見れるの?

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/28(日) 21:47:26.60 ID:OMIY//Zh.net
>>708
そらdtvやろ

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/29(月) 08:12:36.83 ID:B6/ekV2U.net
九州アスに早田の後輩
https://news.yahoo.co.jp/articles/55a1e1f8a09a5e382b82252c03621f1d989f7c63?source=rss

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/29(月) 22:28:43.17 ID:lEhGs9Iz.net
そろそろルール改正をしてほしい
最終ゲームも0-0から始める
全ゲームデュースは有り
そしてNT選手はハンデ戦にする
NT選手とそうではない選手が始まる時は0-2からスタートする

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/30(火) 03:28:10.01 ID:Wd3U/G0V.net
9月のTリーグって
なんかの国際試合と重なりますか

24日頃ってトップ選手は出ますか

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/30(火) 09:07:50.43 ID:CV2Rg+T4.net
9月のWTTのシニアは5~10のコンテンダーマスカット(オマーン)と13~18のコンテンダーアルマトイ(カザフスタン)と30~の世卓団体の3つで、日本の女子選手のエントリーはマスカットはなしでアルマトイに早田選手と平野選手がエントリーしてます。

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/30(火) 10:04:59.85 ID:R5mUGkx7.net
>>710
首藤は石田卓球クラブの時に同じクラブに居た小塩姉と同級生。
九州や福岡県出身がいない九州アスディーダは地元の石田卓球や希望が丘とパイプを作ろうとしてるね。

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/30(火) 13:23:23.88 ID:Wd3U/G0V.net
>>713
ありがとう!

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/30(火) 13:38:14.05 ID:PQb32OVa.net
浜本ちゃんどこと契約するのかなー

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/30(火) 17:55:13.02 ID:/gCk21JA.net
浜本は日本にいたら国籍変えた意味ないだろ!って言われそう
国籍変えてから木下グループにも干されたし

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/01(木) 10:45:33.15 ID:3IgTHNVL.net
https://tleague.jp/team/red-elf/news/detail.php?id=2078

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/01(木) 12:40:44.49 ID:LRfLpSQY.net
さて完全引退なのかそれともリーグあるいはチーム変更なのか

それよりまさか今シーズンはアマゾンプライム無しなのかが気になる

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/01(木) 14:59:15.13 ID:n1X696S+.net
日程のところに「Amazon Prime Video(TリーグTV)(生)」ってあるから、
今シーズンもプライム会員は198円で見れそう。

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/01(木) 15:35:20.59 ID:LRfLpSQY.net
>>720
確認できて安心しました。

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/02(金) 11:44:17.02 ID:ZwOTntjP.net
プライム会員じゃないからdTV(550円/月)の方が安いんで、
取り敢えずdTVにしようかなと思ってるけど、
ライブ配信が全試合じゃないんだよな
ただ、後から他の試合もアーカイブで見れるらしいがサービス内容が良く分からんw

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/02(金) 13:57:40.55 ID:AKDsv4/4.net
https://tleague.jp/news/detail.php?id=2082

アマプラだめっぽい

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/02(金) 13:59:32.01 ID:AKDsv4/4.net
<ノジマTリーグ 2022-2023シーズン 9月10日、11日の生配信スケジュール>
■2022年9月10日(土) 大田区総合体育館
14:00 〔男子〕 木下マイスター東京 VS  T.T.彩たま (ひかりTVのみ)
18:30 [女子〕 日本生命レッドエルフ VS 木下アビエル神奈川 (ひかりTV/dTV)
■2022年9月11日(日) 大田区総合体育館
12:00 [女子] 京都カグヤライズ VS 九州アスティーダ (ひかりTVのみ)
16:30 [男子] 琉球アスティーダ VS 岡山リベッツ  (ひかりTV/dTV)

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/02(金) 14:40:10.72 ID:9WXu5Lh7.net
Tリーグ自体、やる気あるのかね?
ファン層を広げようとか最早考えてなさそう

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/02(金) 16:35:24.39 ID:gezP6ubw.net
>>719, 720のコメは>>723の記事を知った上でのコメです。

アマプラは全試合ライブ配信だけど、dtvやひかりTVはそうじゃないから、
>>723の記事は、それを説明するだけのもののような気がする。

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/02(金) 17:45:08.07 ID:ZwOTntjP.net
ひかりTVは全試合ライブ配信すると書いてあるみたいだけど

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/04(日) 20:25:52.89 ID:Kbb0q3wB.net
石川平野は伊藤早田にボロ負けしたから、開幕戦はダブルスやな。シングルは長崎木原張本で。

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/05(月) 13:32:24.24 ID:FOtxfsc1.net
15時から開幕記者会見
https://twitter.com/TLEAGUE_PR/status/1566630758940569600
(deleted an unsolicited ad)

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/05(月) 15:20:53.88 ID:OjDhcxnW.net
第一マッチのダブルスと第二マッチのシングルスに選手の連続出場が可能になるみたいだね

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/05(月) 15:23:10.20 ID:GuT9D7D/.net
回戦状態酷過ぎワロタwww

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/05(月) 21:52:03.61 ID:xn2J0hbr.net
芝田がマレッツの集客が厳しいと必死に宣伝している
健気やのう

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/05(月) 22:10:31.75 ID:FOtxfsc1.net
日本生命9月10日の開幕戦メンバー公表してる。
https://www.daily.co.jp/general/2022/09/05/0015613513.shtml

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/05(月) 22:21:20.15 ID:/MDdLt3e.net
>>725
ファンよりもお金出してくれるスポンサーを優先しているとしか思えないからなぁ〜

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/05(月) 22:59:36.20 ID:UUH/knR7.net
韓国のKリーグはYouTubeで生配信してるけどTリーグも1回くらいやってくれたら興味持ってくれる人いるんじゃないかな

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/06(火) 00:55:32.28 ID:BxkO/g4q.net
アマプラ配信ありですね。
https://tleague.jp/news/detail.php?id=2090

考えられる最高の開幕戦でもテレビはBS録画配信が精いっぱいか。

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/06(火) 04:27:24.80 ID:LkrSMOJk.net
J sports が全試合生中継してくれないかな

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/06(火) 09:51:31.08 ID:i83LPdV0.net
今年の個人首位争いは木原と橋本が20勝位で伊藤と早田は10勝かな
伊藤は試合数を絞るだろうし早田は粘りが特徴なのでデュ−ス無しでは結構負けそう

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/06(火) 11:13:12.77 ID:l5XUqy1U.net
木下アビエルはダブルスを木原長崎ペア、石川平野ペア
何方で行くかで、シングル出場回数が決まるから何とも言えないな。

早田はデュース無しでは結構負けそう。☞ tリーグ初年度はシングル無敗
の全勝優勝

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/06(火) 11:47:53.21 ID:pM56IL5p.net
>>738
いつから卓球ファンになった人なのか気になる

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/06(火) 11:54:16.75 ID:pM56IL5p.net
監督も選考ポイントに配慮した起用が求められるから、難しい判断迫られるね
日本生命は、パリ五輪には少し厳しい位置にいて、かつダブルスの実績ある森笹尾がダブルス出る可能性が高くなってくるかな
木下は、当落線上の選手が多いから、めちゃくちゃ難しいね

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/06(火) 13:22:46.15 ID:35wSh9qc.net
>>740
たぶん昨日か一昨日から
卓球の人気がどんどん広がっていることがわかるので喜ぶべき現象

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/06(火) 14:05:27.76 ID:x+8+nnWc.net
木下はどういう契約したんだろうな
契約内容にシングルスの最低試合数を入れてそうだな

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/06(火) 15:27:14.50 ID:5kAcqlAB.net
木下は中澤が監督だよな
平野を優遇したくなるんじゃないかな

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/06(火) 15:49:51.23 ID:zsCRlKYt.net
>>744
その理屈だと長﨑も優遇したくなる
木原も優遇したくなるから結局は何もなくなる

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/06(火) 16:11:50.22 ID:5kAcqlAB.net
>>745
中澤「石川張本はポイー」

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/06(火) 21:50:33.18 ID:o/ZGZJpI.net
石川はそもそも中澤とかぶってないし、張本についてはハリママの方が実績面でも格上なんだよなあ

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/06(火) 22:07:11.28 ID:6UYqX4FL.net
>>747
それ今してる話に関係なくない?

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
京都強そうな選手ぶっこんできた
魏聞声

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
9月10日tリーグ開幕 各チーム登録完了選手
https://tleague.jp/news/detail.php?id=2097

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 09:31:35.52 ID:dczAc6sS.net
>>750
不倫問題の吉村真晴登録されてるじゃん 何やってるんだ、協会は

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 09:54:15.47 ID:NmT0R7dz.net
男子琉球アスティーダの試合と同日同場所開催は京都と九州か
不人気球団だから客が増えるかもしれない、良かったなw

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>751
登録完了選手になっているが、9月11日の試合のベンチ入り
選手発表されていないので出場するか、まだ分からない。>>752
>>752

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 19:03:34.82 ID:UUE2wqG+.net
明日の開幕戦、日生も木下もフルメンバーできた
オーダー予想
日生        木下
第一試合:森笹尾  長ア木原
第二試合:伊藤   長ア
第三試合:早田   平野
第四試合:リジェイ 石川
VM(伊藤or早田)   (木原or石川)

*ダブルスと第四試合で勝ってVMへが木下の狙い(美和は応援係)
長アは伊藤に平野は早田に当てるのが勝率的に僅かではあるが良さそう

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 19:23:28.64 ID:c2PB72MP.net
>>754
対戦成績で考えると
VMで伊藤が出た場合に木原or石川が勝つよりも
早田と平野戦で平野が勝つ可能性の方が高いかも
でも日生が3勝2敗で勝ちそうな予感しかしない

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 19:26:20.78 ID:IoaOEPVK.net
美和ちゃん出さないとか贅沢ぅ

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 19:32:12.54 ID:/VgCXI+1.net
日生の勝ちだお

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 20:19:00.31 ID:4UrFWQvM.net
>>754
Vマッチは契約上は伊藤は出ないと思うけどな
それと早田に3連敗してボコられた平野は当たないと思う

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 20:49:19.02 ID:XUvoOSTN.net
二試合目は平野じゃないかな...
長崎はダブルスの後すぐに伊藤との対戦はキツイのでは?
リジェイの実力が分からないけどvmまで行きそう。

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 21:07:32.31 ID:SDiFfrch.net
伊藤と早田で3試合出るのだから
組み合わせに関係なく日生が勝つだろう

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 21:39:16.94 ID:lveGLlcb.net
リ・ジェイは去年まで国家1軍にいて、ダブルスで何度かツアー優勝してます。

インシャの練習パートナーだったという話。

2019年に伊藤と当たっててその時は伊藤が4-2で勝ってます。

楽に勝てる相手ではないかと。

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 21:48:49.15 ID:4Sq1Bt/d.net
今年の成績で考えると対日本選手の勝率って伊藤を超えて早田が一位なのかな

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 22:29:15.21 ID:t6MKWbWo.net
去年まで興味なかったけど
五輪選考ポイント付くから少し興味出てきた。
アマプラでライブで観れるんか?

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 22:57:15.61 ID:t6MKWbWo.net
dTVとアマプラで観れる試合やライブか録画かなど違うんか?
よくわかんねえ

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 00:40:00.27 ID:rYpXeutn.net
>>754
日生がガチオーダー組んで出るとしたら石川はシングルスには出ないでダブルスをのみしか出なさそう
仮に石川がシングルスで出るなら日生は森をシングルスで出して、石川は森を引き当て勝利となる可能性が高い

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 00:45:53.42 ID:rYpXeutn.net
前の開幕戦も早田、チョンジヒ、ユーモンユーと石川に高確率で勝てる選手が3人揃っていたのに、森をシングルスで出して石川は見事に森を引き当てていたからね

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 02:20:07.15 ID:Nns6oQer.net
>>755
先週の選考会の負け方からすると、平野が早田に勝つのは難しいと思う

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 02:21:24.61 ID:Nns6oQer.net
リジェイと早田、伊藤の強さを比べるとどんな感じだろう?

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 10:10:01.94 ID:cd8KhcDT.net
大会ならそこに選手は標準を当てるけど年中やってるTリーグではいつもベストな状態は生理もあるし難しい
伊藤も早田もかなり負けそうな気がする

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 11:59:07.73 ID:nON8Glx9.net
>>765
>>766
石川大嫌い近藤監督なら石川包囲網のオーダーを組んで伊藤、早田、李ジェイをシングルスで出すが,石川大好きの村上監督じゃ石川接待で森をシングルスで出して石川と当てるだろ
仮に村上監督が伊藤、早田、李ジェイをシングルスで出すなら、石川はダブルスのみでシングルスは出てこない

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 12:53:06.98 ID:Sj2bw25G.net
浜ちゃん契約しないままリーグ始まっちゃったねぇ
どうするのかな

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 15:29:25.55 ID:wBawNyYs.net
英田はどれだけ慣れられるのを引き延ばせるかな

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 15:30:39.62 ID:wBawNyYs.net
誤爆した

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 17:28:51.98 ID:xPb76FPw.net
日生vs木下 なかなか面白い対戦だな

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 17:29:56.29 ID:l83DbzU7.net
>>770
めっちゃ予想外してんじゃん
まあそれが当たり前のオーダーで過去に疑われるようなオーダーを組んでいるのも悪いが

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 17:33:40.73 ID:lcLkJ2eq.net
木下男子逆転負け
女子もそうなったりしないように頼むよ

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
ちょっとオーダー外してしまったな
第2試合に長?でなく木原を出したと言うのは木原の方が調子良いと言う事か
早田と伊藤の順番が逆になったが、石川が第4試合と言うのはリジャイとの対戦が
まだ無いと言う事で読みが当たった
早田は意外とTリーグ初戦負けと言うパターンがあるし、伊藤も初めてのTリーグなので意外と緊張するかも知れん
この勝負は蓋を開けてみるまで分からんな

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
日本生命はエースが出場する2試合目は早田で来たか。
村上監督も今の処エースは早田と位置付けているのかな...

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 18:15:01.90 ID:T4il537I.net
ダブルス森笹尾ペアと思っていたが笹尾麻生ペア。
組んだごとあったけ?

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 18:29:57.07 ID:xeZgJOrr.net
あっ、そうだね!
てっきり森笹尾かと思っていたら麻生笹尾だね
森の調子が悪いのかな

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 18:34:12.87 ID:lcLkJ2eq.net
美誠だのひなだのではなく、森の雄叫びこそがTリーグなのにな

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 18:38:48.93 ID:T4il537I.net
早田のひよこ🐥ポーズ笑った。

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 18:39:32.53 ID:S0LikjPw.net
森ダブルス出ないのか

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 19:04:21.81 ID:wBawNyYs.net
アビエルはダブルス取れなかったらかなり見込薄いんじゃ

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 19:43:29.29 ID:45RTBPjH.net
なんかしらんけど恐ろしく戦力不均衡だな(今さらだが)
せめて国内選手はドラフト会議のようなことやらないと
おもしろみがなくなるんじゃないか

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 19:54:02.78 ID:SVU/SFwq.net
とりあえず五輪ポイント絡むことだし
アマプラのチャンネル入った。

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 19:58:59.84 ID:T4il537I.net
開幕戦男女同じ会場で試合なのに女子約2330人は男子約1100人の2倍以上の観客数。
やっぱり卓球🏓女子の方が人気なのかなぁ。

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:02:01.95 ID:qxzhUmIT.net
戦力偏りすぎだし、地域性皆無だしつまらん

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:23:38.52 ID:wBawNyYs.net
土曜14時なんてなかなか難しいだろ
卓球関係者は試合か練習

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:26:49.11 ID:o7aot/qA.net
美誠勝った!

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:27:46.06 ID:flfgyew7.net
>>283
日本独自の五輪選考方法になりゃポイント争いしてない選手は省くんだろな

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:29:14.19 ID:SVU/SFwq.net
平野もそこそこ善戦したが、
伊藤デビュー戦のかませ犬扱いに終わった

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:33:06.35 ID:wBawNyYs.net
リジャイむちむち系だな

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:35:44.46 ID:fp7NntJ9.net
伊藤は初参戦でも全然緊張してなかったか
さすが金メダリストで全日本王者

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:39:50.42 ID:jEjiJjC9.net
リジャイ強いな

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:43:40.77 ID:DIEmbZdw.net
リジャイラリーが上手いね

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:45:05.74 ID:2SZZTzri.net
リジャイかたさも抜けてきて負ける気がしないな

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:46:03.82 ID:wBawNyYs.net
フィーダーとかで出てる若手中国選手よりも安定して強い感じするな

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:46:06.78 ID:SVU/SFwq.net
石川弱っ

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:48:55.52 ID:fp7NntJ9.net
おいおいアビエルさん誰か勝とうぜ

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:49:32.24 ID:wBawNyYs.net
アビエルは袁ちゃん投入しようぜ

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:49:46.07 ID:Dh8HDdjf.net
日生にはシングル長崎木原張本出したほうが良いかもな自信無くすだけでしょ

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:50:23.05 ID:T4il537I.net
リジャイ,体型雪ちゃんと一緒だから強いよ!

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:50:34.68 ID:VYU98CxJ.net
長崎木原のダブルスって
まぐれで孫王ペアに勝っただけで
実は大したことないのかも
いろんなペアに負けすぎだ

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:51:38.49 ID:2SZZTzri.net
>>798
無駄なミスをしないから格下に不覚を取る確率は低そう

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:51:49.08 ID:fp7NntJ9.net
>>804
最近組んでなかったしな

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:53:02.95 ID:2ZKoXZId.net
伊藤美誠勝った〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*さすが俺の伊藤

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:55:53.44 ID:T4il537I.net
伊藤と早田が五輪pt1ゲット!

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:58:40.34 ID:wBawNyYs.net
ダブルスは長崎木原よりも長崎張本の方がおもしろいけどな。
木原はシングルスとVMで考えといたほうがいい

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:59:14.73 ID:2ZKoXZId.net
李佳燚はちんゆめのスパークリング相手やったなそいえば
伊藤とやった時に明らかにエッジじゃないのに、エッジとか審判に抗議して伊藤が呆れてたの覚えてるわ

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:00:19.89 ID:xPb76FPw.net
日生圧勝だったな

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:00:49.38 ID:TCXDlOsG.net
石川はボコボコじゃん 超級のトップ10に入る選手は違うなあ

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:04:09.09 ID:+ozX+W9F.net
>>804
練習してないから本来の力は出せなかったが
しっかり調整していれば日本で2番目に強いダブルスだ

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:05:24.93 ID:+ozX+W9F.net
>>799
石川が弱いのではなくて相手が強いのだろうか

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:12:54.23 ID:g9V6BwYJ.net
李佳燚は伊藤と加藤と佐藤には2-4負け、フォンテイウェンとイーチンには3-4負けだから言うほど強くない
多分、平野や木原なら李佳燚に勝てたんじゃないかな
ただ早田には4-2勝ち、チョンジヒには4-1勝ちだから対左にはそこそこ強いかもしれない
石川にはサーブにさえ対応出来ちゃえば、同じ左利きでも早田やチョンジヒより全然やりやすい相手なんじゃないかな

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:15:38.00 ID:VYU98CxJ.net
>>813
ダブルスなんてしっかり調整することが珍しく
普通は当日合わせるものでしょ

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:18:47.37 ID:g9V6BwYJ.net
>>814
相手が強いのもあるけど、石川が弱いのも大いにある
>>815でも書いたけど、李佳燚が左利きに強いと言う相性から考えて早田や長アやチョンジヒや他の左利きでも李佳燚に絶対に勝てたとは言い切れないが、早田や長アやチョンジヒは勿論、出雲や永尾や菅澤あたりの他の左利きが李佳燚と試合をしても今回の石川のような大惨敗はしなかったと思うぞ

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:22:26.64 ID:2ZKoXZId.net
李佳燚ってちんゆめが平野に負けた2017くらいからずっとちんゆめのパートナー
練習相手として1番近い存在だから、練習法とかプライベートとか知ってるだろうし、伊藤早田あたりは李佳燚から色々吸収して中国に少しでも近づいて欲しいな

ちなみに超級で孫陳王らと優勝してるから普通に実力あるで
今でいう銭天一陳幸同ポジだったけど年で首切られた

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:29:58.96 ID:mcGVx7Kx.net
日生と他で戦力差大きすぎてつまらんな

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:32:17.91 ID:wBawNyYs.net
まあ他チームはファイナルでの勝ちを狙うって感じだろうな

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
今日のアナ、2-1の9-8で、「さあ、記念すべき伊藤のTリーグ初勝利まであと2点!」とか言ってたけど、それはどうなんだ?
まだまだ、試合が決まってない、競ってる状況なのに

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
ダブルスも笹尾は、森と組んでWTT3連続優勝とかしてて、ダブルスは強い
Tリーグルールだと強いペアが勝つわけじゃない、とか言ってたけど、それもどうなんだろう?

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
しかし日本の2トップが日生で、3番手争いしてる選手のほほ全員木下という状況なのか
偏りすぎだね

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>821
一番注目されてるから仕方ない

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
伊藤美誠のユニフォームのスポンサーロゴが日生ではないのは最初からそういう契約にしたのか

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:50:20.72 ID:Sj2bw25G.net
現地で見てきた
リジャイ、ありゃバケモノだった。パワーあるのに上手い。
あんなんいきなりぶつかって勝てるわけがない。中国すげえなあ。

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:57:01.34 ID:nyra55zI.net
>>825
そう
あくまでスターツ所属という形で日生の試合に出ている
日生のホームページにも伊藤はいない

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:57:19.06 ID:SVU/SFwq.net
>>821
最初から伊藤メイン、平野はかませって感じの扱いだったな…

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 22:05:29.46 ID:yJClS99P.net
>>821
阪神ファンのあとひとり、あと一球はなかなか終わらないし逆転負けしたこともあるからな

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 22:11:35.49 ID:TCXDlOsG.net
リジャイはパワ−もあるし両ハンドも上手い凡ミスが少ない選手だと感じた
他のチ−ムの選手は勝てないじゅないかな

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 22:13:12.62 ID:zlxaYOGY.net
マレッツ人数多すぎじゃね?
一回も出ない選手とかも出そう

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 22:14:49.35 ID:nyra55zI.net
>>829
阪神やめいww
阪神ファンでもあるからあの時の怖さは辛くなるw

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 22:32:25.98 ID:xeZgJOrr.net
>>813
長ア木原はグランドファイナルで孫王ペアに奇跡的に一度勝っただけで過大評価されすぎ
(2017年アジア選手権での平野に似てる)
今日の試合だって練習してないとか言ってるけど、
相手は試合出るの初めてのペアだろ
それと、みまひなは全日本4連覇してるけど、
その4回すべて長ア木原ペアも出場していて、
みまひなに当たる前に負けてるから日本で2番目に強いペアではないと思うぞ

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 22:44:00.65 ID:cDQjuWdr.net
>>833
にわか相手にマジレスしてやんな笑

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 22:44:37.80 ID:QrxcO4hl.net
だからリジャイには、伊藤と加藤と佐藤とフォンとイーチンは勝っているから弱いってwww
どうせ早田あたりがリジャイにボロ負けしたら「戦力外中国人にボロ負けwww」みたいな感じで負けた側を雑魚呼ばわりするんだろ
てか2019年に早田がリジャイに2-4の接戦負けした時は石川オタや早田アンチは負けた早田を雑魚呼ばわりしていたし
(もとより2019年の早田は今より弱かったし、リジャイは当時はプロツアーにそこそこ出ていたから今以上の強さがあったわけだが)
東京五輪のユモンユと言い石川オタにとっては、石川をボコボコにした相手は皆強く見えるんだなwwwww

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 23:15:00.95 ID:VV7XX+kS.net
噂をすれば卓球ジャパンでTリーグの試合がやっていたな
男子の試合と女子ダブルスは最後のポイントだけハイライト放送で、早田と木原は最後のセットだけ放送で、伊藤と平野だけフル放送だったな
ただ石川の試合だけは、ハイライト放送やダイジェスト放送どころか結果記載すら無かったな
やっぱり石川だけ場違いで放送事故レベルの試合だから放送出来なかったのか?

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 23:19:31.40 ID:2WesS3mj.net
スポンサーの関係で石川と伊藤が勝った試合を流すことになっているのだろう
伊藤は勝ったからフルだけど石川は負けたから

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 23:38:58.87 ID:sCp9ifNl.net
>>814
石川選手の対中国選手のイメージ
石川選手→フォアで打ち抜けず
中国選手→バックで打ち抜く

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 01:12:10.75 ID:sbQNxuQV.net
日本生命は強い選手が伊藤、早田の2人だけなのに対し、木下は4人いるから、
木下の方がやや有利だと思ってたんだが、日本生命は最初から実力的に伊藤と早田で2勝が濃厚、
仮に木下が残りの2試合を勝って2勝2敗で第5戦までいったとしても、伊藤か早田が出て来て結局日本生命の勝ちと。
そうか!Tリーグって圧倒的に強い選手が2人いたら基本的にどのチームにも勝ててしまうんだな!
こりゃあ今年も普通にいけば日本生命が優勝しそうだわ

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 01:25:15.62 ID:SSUnJH/V.net
木下に早田に勝てる奴がいない
全員合わせて14連敗くらいしてるでしょ

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 01:30:45.83 ID:hEbxdJr1.net
TリーグYouTubeの昨日のハイライト動画のコメント欄、
日生とか伊藤の悪口多過ぎだろ
かすみうヲタの仕業か?

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 01:31:08.58 ID:MgdquZfJ.net
5試合制ではなくて7試合制にすればいいのにな
そうすれば若手選手も出られる
しかも少数の強い選手がいればいいということではなくてチーム全体の力が重要になる
オーダーの組み方によってチームの勝敗が変わるのでより面白くなる

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 01:50:27.61 ID:sbQNxuQV.net
>>842
賛成!
以前から主力選手が揃ってる時に、他の選手たちの出番がほとんどないことに問題を感じてたが、それなら出番も増える
しかも7試合制なら、オーダー次第では最強・日本生命に木下やそれ以外のチームが勝つチャンスが十分出てくる
まさにメリットしかない

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 01:52:45.20 ID:0PK1uSoN.net
7試合制にしてる団体戦って世界であるの?
時間どれぐらいかかりそ?

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 02:35:41.83 ID:npLAT7Vc.net
ますます選手集められる財力のあるところが有利になったりして

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 02:36:54.69 ID:HlroZZ+c.net
>>844
今日が2時間くらいだったから3時間くらいか?

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
2台進行にすりゃええねん

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 04:04:26.14 ID:BJd3fvQf.net
女子入場者が多いのは男女2試合見られる安いチケットがあったからかな。女子のファンはキモオタなので男子に興味ないから女子しか見ない。男子のファンはせこいおばはんやから2試合見れるなら女子も見ておこうってな感じで。

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 08:34:53.25 ID:lXvHfS+0.net
>>848
男子の試合観客数1100人が、ありえないが、仮に全員女子の試合観戦しても
女子の試合観客数2330人は男子の試合のニ倍以上。

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 11:32:25.07 ID:uhdxchGC.net
単に男子はスター選手不在の開幕戦だったからでしょう
逆に女子は人気選手揃い踏みだった

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 11:35:31.95 ID:McLs3Z0t.net
開幕前に話題を集めたのは圧倒的に男子だったけどな
イメージアップになる話題ではなかったけど

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 11:50:58.63 ID:EC+KZXGI.net
女子の試合は世界レベルだけど
世界で勝てないけど仲睦まじいとこ見るのが男子

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 12:09:29.14 ID:tHPfDj1N.net
国際大会で
SFまで残ってるのが女子
QFまでに全滅するのが男子

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 12:31:29.96 ID:Zwbn7WQu.net
ダブルスは九州の勝ち
最終ゲームのデュースでシャンシャオナのサーブミスは勿体ない…

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 12:33:13.20 ID:DhHGX4bP.net
牛島と加藤が同じチームかい!

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 13:11:11.48 ID:1PWVhtv+.net
牛嶋は惜しかったけど、
ファイナルの6-6スタート形式に戸惑いがあっただろうな

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 13:13:38.56 ID:1PWVhtv+.net
中国の選手、男前だなw

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 13:18:47.85 ID:fyUyuOM7.net
>>856
あのような変なルールはやめてほしい

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 13:34:34.92 ID:lXvHfS+0.net
>>858
実業団日本リーグ大会も同じフルになれば6-6スタートじゃなかったか?

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 13:41:17.33 ID:ofe4tZ9S.net
野村たゆんたゆん

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 13:52:03.52 ID:6pYhZNFD.net
野村も黄金世代なのか

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 13:59:42.34 ID:qQ1soMeu.net
野村とか言う雑魚に負けるウェイウェンセンとか言うゴミ中国人死ね!
もしこれで京都が負けたらウェイウェンセン、テメーが戦犯だからな
中国の恥晒しウェイウェンセン死ね!

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 14:02:13.47 ID:qQ1soMeu.net
野村とか言う雑魚に負けるウェイウェンセン死ね!
この中国の恥晒し!
石川をボコボコにしたリジャイを見習え!
ウェイウェンセン死ね!

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 14:07:05.36 ID:6pYhZNFD.net
第1ゲーム成本が8-1でリードしてたのに10-11で加藤に逆転されてしまった…

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 14:08:35.51 ID:yK/gWJal.net
10-3の大量リードを大逆転負けする成本死ね!
ウェイウェンセンに続き成本テメーもかwwww
京都も可哀想だな、こんなウェイウェンセンだの成本だの使えない奴ばかり集まって
成本、ウェイウェンセン2人まとめて死ね!

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 14:14:48.71 ID:ofe4tZ9S.net
かとみゆ可愛い

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 14:20:05.46 ID:EI8oogBu.net
死ねって言う言葉はあまり良くないが、成本に関しては10-8で加藤2本サーブからコートに入れる事すら出来ずレシーブミス、最後のポイントもバックブロックが高い加藤のバックに3球攻撃をして逆方向にブロックで返されて失点と言ううんこみたいな内容で大逆転負けだから死ねって言われても仕方がない
でも成本の相手はエースの加藤だから仕方がないと思うから、チームが負けたら1番悪いのは、あまり強くない野村に負けた中国人だと思う

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 15:28:21.14 ID:gutf5+iG.net
プレー中の撮影もできるようになったのか。写真撮りたい派やけど、吉と出るか凶とでるか。

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 21:23:11.01 ID:LN2ouxPb.net
>>858
え?もしかしてあのルールでやろうとも勝敗で五輪ポイントに影響あるのか(-ω- ?)

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
え?いまさらですか?

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 23:12:45.50 ID:R047+YIv.net
京都のベンチに澤穂希さんいた?

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 23:35:57.78 ID:n692rw1j.net
>>871
なんでや?でも似たような顔だったら平野早矢香かな?

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/12(月) 02:06:01.44 ID:T1gTNLUv.net
1103 KM東京 - TT彩たま
2333 日生 - KA神奈川
1245 京都 - 九州
857 琉球 - 岡山

京都九州意外と客入ってるやんw
水増ししてないよな?

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/12(月) 02:16:34.71 ID:abRc63DI.net
公式だと京都九州は443人になってるよ。

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/12(月) 02:58:53.08 ID:T1gTNLUv.net
なんだ、見間違えか

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/12(月) 08:06:43.44 ID:TFI6eOjs.net
>>872
あの小学生じゃね?

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/12(月) 09:27:48.09 ID:1c8Vs2Xt.net
松島の妹

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/12(月) 10:33:29.45 ID:gfVgJKE/.net
>>738
伊藤早田の10勝予想は軽くクリア出来そうだが、
木原の20勝位は開幕戦で即黄色信号点灯した模様。

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/12(月) 20:14:16.92 ID:LdG/r1Ld.net
早田対石川、木原、長崎は上下関係がハッキリしたから飽いたから早田対張本を見たいな

伊藤対石川、平野も同様だな
伊藤対木原、長崎、張本を見たいから実現して欲しい

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/12(月) 21:41:19.86 ID:hOucPNuv.net
早田に勝てるのはカトミユだけだ

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/12(月) 23:47:19.43 ID:gfVgJKE/.net
加藤はtリーグは勿論の事、選考会、全日本等
4年半,早田に勝った事が無いと思うけど...

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/12(月) 23:48:40.86 ID:+T1onxm/.net
初参戦の京都どころか個人としても初参加の2人を鬼のように叩いててドン引き笑笑

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/13(火) 01:08:49.39 ID:WkBRIbZT.net
>>879
木原は早田とほぼ毎回良い勝負をするし木原の事は早田も認めた上で毎回バリバリ動けるから早田と木原は上下関係はまだハッキリしてないだろ
どちらかと言ったら早田と木原より、早田と平野の方が上下関係がハッキリしているだろ
最近では最初だけ3-2で平野がギリ勝つも、それ以降の早田との対戦は0-3、1-4、0-4と全く勝ち目なくボロ負けで3連敗している
平野は木原以上に早田のカモなのはハッキリと確定している

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/13(火) 05:58:40.17 ID:wmCN1mHw.net
早田に木原は公式戦で一度も勝った事ないのに上下関係ハッキリしないとか何なの
4-0や4-3で勝ったりその日の戦術によって違うだけなんだけどな

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/13(火) 08:24:16.04 ID:uaaHWq8F.net
早田に対して
石川6連敗
平野3連敗
木原2連敗
長崎5連敗

間違ってたら訂正して

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/13(火) 09:05:28.23 ID:RUZ195nC.net
>>881
選考会でフルセット4-3で勝ってるよ

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/13(火) 09:14:54.42 ID:xWWw1wAI.net
木原は昨年の開幕戦で早田に勝利したが
その後のvmで負けている。(vmの負けを加算するかどうか?)
vm負けを入れると3連敗中?

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/13(火) 09:23:22.18 ID:xWWw1wAI.net
>>887
開幕戦でなく9月14日の試合

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/13(火) 09:43:16.72 ID:l0xEx9Mm.net
どうでもいい

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/13(火) 10:56:47.12 ID:wmCN1mHw.net
早田と木原の対戦成績

2019 ジャパントップ32 4-2 早田の勝ち
2021.3月 コンテンダ− 4-0 早田の勝ち
2021.8月 世界選手権選考会 4-3 早田の勝ち
2022.3月 トップ32 4-2 早田の勝ち
2022.8月 Tリーグ個人戦 4-0 早田の勝ち

Tリーグは2018〜2022迄に何度も対戦しているが9/14に一度負けている 

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/14(水) 02:01:26.30 ID:v2ozN4U8.net
早田選手にとって対中国(仮想中国)となりえる選手が日本人選手にいないという悲劇

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/14(水) 02:34:44.89 ID:3+2uAnFs.net
開幕には準備が間に合わなかったんだろうけど、会場での物販がショボかったのが残念

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/14(水) 12:16:46.18 ID:kbgty/MU.net
>>892
開幕こそ一番準備しないといけないのに

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/14(水) 12:44:17.11 ID:v2ozN4U8.net
>>892
そんなわけないだろ(-ω- ?)どこが仕切ってんのよ(・_・?)

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/14(水) 12:48:26.92 ID:zHbOO9eX.net
ノジマだろ

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/14(水) 13:41:48.76 ID:EXTevV9d.net
コロナで仕入れが間に合わないとかって言い訳じゃないのか

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/15(木) 00:12:38.64 ID:9i9RU1TS.net
物販めちゃくちゃショボかったよ
Tリーグクッキー2021のやつだった
値引きとかもしてないし

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/15(木) 00:31:52.55 ID:P9xeKJD6.net
各チーム、メンバー移籍しすぎてて、推しタオルなんてチームで2人しかなかったし。
継続のチームグッズはともかく、推しメンバーグッズは間に合ってなかったっぽかった。

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/15(木) 10:09:02.30 ID:3rRsvlL1.net
プロ野球なんてすぐ記録の記念グッズとか用意して発売するのに
本当にそういうところよな~

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/15(木) 12:16:41.18 ID:P9xeKJD6.net
観客数が十倍・数十倍違うから同じようにはいかないと優しい目で見ている。

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/15(木) 14:25:00.85 ID:JEJSqnBF.net
日本生命に蒋慧が1stシーズン以来の参戦

https://tleague.jp/team/red-elf/news/detail.php?id=2118

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/15(木) 15:24:21.75 ID:vyAMq/Oa.net
ジャンホイ・チェンチャンチャンvsチェンイーチン・森薗美咲ってミックスダブルスにしか見えなかったな。

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/15(木) 22:26:28.41 ID:Zg33g50S.net
イーチン久しぶりやな。

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/15(木) 22:36:03.79 ID:Zg33g50S.net
伊藤早田見たくてチケット取ったら中国人出てきそうやな。

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/16(金) 07:27:02.44 ID:WFQrXRLN.net
リジャイと麻生笹尾が一緒に食事してるけど日本生命の寮かな
微笑ましい
https://weibo.com/1919320157/M5JYBc6Wn

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/16(金) 08:25:27.90 ID:N4+Bu+RC.net
>>882
どこで叩かれてるの?

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/16(金) 12:16:44.92 ID:7wuOvtd4.net
>>901
森さくらに次ぐ石川に対しての生贄要員だな
本来はリジャイが石川の生贄要員だったが、思ったより強くて石川の生贄にならなかったから代わりに蒋慧を入れたって感じだな

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/16(金) 18:32:10.42 ID:HSkANMLY.net
日ぺ、名古屋の開幕戦。かわいそうなくらいガラガラ

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/16(金) 18:43:02.16 ID:EuMKPZyB.net
いや、ガラガラなのが身の丈に合ってて丁度いいかもしれん

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/16(金) 18:43:15.12 ID:VWowEZMH.net
誰が見るんだよこんなカード
しかも平日1試合
日程組んだやつがカス

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/16(金) 19:18:49.54 ID:X3dg+Gi0.net
初年度は会場の近くでチケットを無料で配っていたとか
社員が家族を連れて来させていたという話があったが
もうやらなくなったんだな

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/16(金) 19:20:17.22 ID:Qy6fnIYH.net
橋本ってこんな弱かったっけ

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
イーチンさん2ゲーム目伊藤美誠状態になったけど続かなかった

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/16(金) 19:57:19.31 ID:xy20tEf0.net
イーチン勝つと思ったわ

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/16(金) 21:15:30.56 ID:FexX5YN2.net
会場とかの都合あると思うけど大阪と名古屋のチームの試合を東京でやってもなぁ〜

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/16(金) 22:04:07.05 ID:NfUHTMzh.net
今日の試合はほんと面白かったぞー

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/16(金) 22:18:43.25 ID:+4mZd1gW.net
>>688
昨日のカエラちゃんのライブ最高やったわ。
昨日のライブでも座席数741の会場やったのに大田区総合体育館とかデカすぎるんじゃ。

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 07:03:12.18 ID:pB4otgF3.net
あれ台の色変わったか?
えらい球が見やすくなってたな。

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 09:37:41.22 ID:EYR0Kzv8.net
日ペ、名古屋の試合 観客数 328人
九州、京都 の試合 観客数 443人
日生、木下 の試合 観客数2333人

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
台は同じじゃないかな
館内照明は先週は台周辺だけ極端に明るかったけど、昨日は全体が明るくなった
客としては後者のほうが良い感じ

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 13:31:03.60 ID:h9HlYq5T.net
ダブルス芝田大藤と佐藤橋本を使い分けられるのは強いな

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 15:43:10.38 ID:/BluRtUz.net
成本はリーグのレベルについて行けてないな。遅いだけのフォアキョウヒョウ意味ないからまず09cにして。
てかウェイウェイセンいるのになんで成本なん

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 15:53:50.88 ID:Xf4h/zs7.net
Tリーグの解説者、前回のホイカンと牛嶋の試合はフルゲームだったのに、3-1でホイカン勝利とかデマカセ言っていたな
日生とアビエルの解説者も石川とリジャイの試合開始前の練習中に「日本のエース、石川」とかデマカセ言っていたけど同一人物か?
Tリーグ解説者も石川オタと同じで記録捏造、データ改ざんを平気で行うよな
そんなんだからTリーグは人気が出ないんだよ

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 17:38:27.40 ID:cvx5pxEV.net
カトミユ強いな

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 17:44:18.43 ID:jmAGW9CT.net
今日も橋本さんめちゃかっこよかったー

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 17:57:01.61 ID:Q+0nJxbY.net
また木下負けかよ
去年みたいに倉嶋より水谷が監督の方が勝てるって言われそー

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 17:57:12.43 ID:Q+0nJxbY.net
誤爆しました

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/18(日) 00:54:23.80 ID:4/rpyO5N.net
今日の物販、推しタオル、ひとつも無し

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/19(月) 00:13:22.50 ID:vTWbDpXF.net
早田は今月は出ないよね。テーピングしてたし世界選手権あるし。

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/19(月) 02:28:14.22 ID:bgCZX3kR.net
>>929
出ないって生理のこと?血のこと?

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/19(月) 15:47:13.49 ID:+vuVx/lO.net
童貞感まる出しw

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/19(月) 16:59:22.01 ID:3BtTfTCO.net
>>929
赤いテーピングは気になったがどのくらいの痛みなんだろうか
大したことがなければいいな

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/19(月) 18:51:21.92 ID:u7gAPIhm.net
>>928
スポンサーの方ばかり向いていてグッズ販売でお金稼ごうっていう気がないのか

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/19(月) 22:30:32.90 ID:KipgWzMj.net
会場で買う気マンマンな客には商品が無い。
でもネットショップでは昨シーズンの売れ残りが。
商売は難しい。

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/20(火) 12:16:42.49 ID:JcW2w0At.net
日ペの加藤とかオジハルのやつとかばっかだもんな

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/20(火) 12:30:47.49 ID:b2Rm2kgC.net
9月23日、日本生命vs京都 早田伊藤は出場予定
https://tleague.jp/team/red-elf/news/detail.php?id=2124

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/20(火) 12:35:54.44 ID:/C6fywpY.net
早田きつそう

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/20(火) 13:33:03.10 ID:4veTtQL7.net
>>935
何が

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/20(火) 15:27:43.67 ID:qNiTlKuC.net
京都ホームであほみたいなチケット価格設定して売れてないから、
日生に泣きついたんだろう。

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/20(火) 18:31:50.41 ID:G5tmYgfh.net
>>937
あれだけのメンバー揃ってんだからこんな時こそ休んでくれなきゃね

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/20(火) 20:12:44.39 ID:7XIluq7b.net
オーダーではないから早田は単なる客引き要因で試合には出ないかもよ

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/20(火) 21:15:04.71 ID:I5Lmw5GT.net
頼むから早田を世界選手権前に壊さないでくれよ

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/20(火) 21:36:54.33 ID:qNiTlKuC.net
25日の名古屋戦は高い席売り切れてるけど、
場所が一宮だし、早田も伊藤も来ないだろうな...

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/20(火) 21:42:26.03 ID:4veTtQL7.net
>>943
来る情報があるんじゃないの

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/20(火) 21:42:35.64 ID:7Yb2r1n9.net
売り切れても復活したりする

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/20(火) 22:09:43.29 ID:q7SjEjrq.net
>>943
24日日本代表は成都に向けて出発だから出ないよ
10月はチャンピオンやファイナルとコンテンダ−があるから帰国しないでしょう

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/21(水) 13:54:05.78 ID:pbPAnjyH.net
WTTコンテンダー ノバ・ゴリツァ(スロベニア)
2022年10月31日〜11月06日

11月2日〜6日の間にアビエルも日生も3試合ずつあるけど、ゴリツァどうすんのやろね。
それまでに国内選考が確定したら行かないだろうけど。

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/21(水) 22:55:50.68 ID:pbPAnjyH.net
10月19日〜23日が WTT Champions in Macaoでトップ30+2が出場。
10月27日〜30日がWTT Cup Finals in Xinxiangでトップ16が出場。

伊藤早田石川木原平野あたりはこの2つの試合に出てコンテンダはパスか?
となると11月前半のTリーグは出る?

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/21(水) 23:18:23.08 ID:O62dE95I.net
>>948
伊藤早田石川木原と平野の間には大きくて越えることのできない壁がある
平野はそれらの大会に出られない
他の4人は大会に出られるからどんどんランキングを上げられる
でも平野は大会には出られないからランキングを上げることもできない
これは今後もずっと続く
ランキング制度を完全にやりかえてこれまでのポイントを全部消去するような大幅な変更でもない限り

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/22(木) 02:10:34.66 ID:O48o6HXq.net
>>949
シンガポールスマッシュ
スターコンテンダー ブダペスト
コンテンダー ザグレブ、アルマトイ、チュニス
フィーダー ブダペスト
今年これだけの大会に出場したのに結果を出せなかったんだから
仕方がないと思う

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/22(木) 06:48:15.83 ID:hxDE1GyK.net
>>950
そこで平野が負けたのって中国選手と早田だけじゃないっけ?
それらの選手に石川や木原や長崎が勝てるかというとそうではないから、何か不条理な感じがする
おまけに石川や木原には最近直接対決で圧倒して勝ってるし、長崎にもいつも勝ってる

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/22(木) 07:51:13.00 ID:rvTsac6M.net
>>951
伊藤にも負けている

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
全員0から始めた 国内のポイントでも 世界選手権 出場圏外だし 順当な順位としか思えんが

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/22(木) 10:27:19.03 ID:nEX5ZcAH.net
石川だって平野と同じような位置だったが世界ランクは落ちないしな
平野はTOP32も連続8位だから国内ランク芝田と同率の6番目の実力だな

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/22(木) 11:42:47.88 ID:kk469j7s.net
>>954
石川は平野と同じ相手に負けてるけど、平野より後で当たって負けたから、ランキング維持できてる
たいてい平野の方が善戦してるんだけどね
なんだかなーという感じだよ

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/22(木) 12:10:52.86 ID:Ev+UwtFo.net
明日アビエルフルメンバーや。
去年は背番号順に名前並んでたのに、今年は知名度順になってる。

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/22(木) 12:33:46.99 ID:iM1JOY/R.net
年齢順じゃね?

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/22(木) 12:39:09.39 ID:MaDIwEPw.net
>>956
アビエルはまだ誰も勝ってないから明日はみんな勝ってほしい
まずは長﨑木原のダブルスで勢いをつけてくれ

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/22(木) 12:47:59.21 ID:Ev+UwtFo.net
>>957
そだね、年齢順だね。知名度順は判断が難しそう。

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/22(木) 13:43:03.71 ID:Q5mY1bO4.net
>>954
石川は五輪シングルスベスト8のポイントがでかかっただけだよ。
アジア選手権サボったのもよくなかったね。

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/22(木) 17:30:25.20 ID:bT5RYHV+.net
京都はフォンさんが帰ってきてくれないと厳しいねぇ。
それともウェイさんが大化けするとか。

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 14:03:25.38 ID:xTIWPdfy.net
>>949
来年3月木原のスタコン600p消滅また6位まで出られる高ポイントのスマッシュ開催

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 14:07:06.94 ID:BBRDbppy.net
フォンさん、世界卓球にも出場しないみたいだから
ユモンユさんみたいに引退を考えているのかな

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 14:20:05.36 ID:BBRDbppy.net
かすみう、1ゲーム取られた

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 14:30:01.83 ID:eaohnYqQ.net
負けたやん

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 14:30:53.73 ID:1KiZc15l.net
早田,平野ペア継続🏓

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 14:31:17.57 ID:BBRDbppy.net
面白くなった

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 14:33:55.61 ID:ajs+J/EK.net
オリンピックペアのはずだよね・・・

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 14:52:58.14 ID:ToV80EDp.net
ハン・イン調子いいな

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 14:53:04.20 ID:BBRDbppy.net
平野負けか

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:02:20.60 ID:eaohnYqQ.net
木下まだ0勝か。

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:03:15.50 ID:X8J6itfB.net
木下初戦から6マッチ連続負け
弱すぎる

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:05:22.97 ID:BBRDbppy.net
アビエルは豪華なメンバー揃えている割にはチームとしての纏まりが今一つのような

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:05:22.97 ID:BBRDbppy.net
アビエルは豪華なメンバー揃えている割にはチームとしての纏まりが今一つのような

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:06:07.61 ID:BBRDbppy.net
済まん、意図せず連投になった

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:09:16.59 ID:QUovk7iQ.net
平野のカットに年間何回負けてんねん

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:11:36.97 ID:YywRvQqa.net
足も動いてなかったけどパワーだろうな
おばさんに負けると誰に勝てるんだ

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:11:47.69 ID:l0CIa+8p.net
まあVマッチでアビエルがギリギリ勝つんじゃないか

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:19:30.63 ID:BBRDbppy.net
世卓代表には頑張って欲しい

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:24:04.47 ID:1KiZc15l.net
木原太った?

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:26:25.88 ID:rUkvs6uV.net
ハンイン平野の第3ゲームってジュースになったの?
なんで?

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:30:14.86 ID:X8J6itfB.net
木下初勝利!
最後の木原凄かったな

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>981
試合はハンイン11-10平野でハンイン勝利!
記録が間違っているね。

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>981
TO後にハンインの釣り球が効かなくなって
平野が少し盛り返した

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
ああ記録の話かすまん

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
かすみう、また負けてんじゃん
もうペア解消せえ
美和たんも出しやがれ

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
次スレ立てました

Tリーグ女子13試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1663915210/

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:45:20.13 ID:BBRDbppy.net
世卓代表は気合入ってるな

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:57:50.03 ID:X8J6itfB.net
VMになったら木下は誰も準備してないから長崎だろな
と書いてる最中に木原が見えなくなったから木原か

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:59:25.08 ID:ToV80EDp.net
世卓組が調子いいな。

仕上がってる感じ

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 15:59:27.77 ID:1KiZc15l.net
伊藤早田張本を中心にメディアは取り上げるので私達は怒っています。

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 16:23:01.28 ID:X8J6itfB.net
木下は張本面手の試合も見たいから若手中心のラインアップにして欲しいな

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 18:06:44.89 ID:1KiZc15l.net
早田は中国人選手か強敵やな負けたなwww.🏓🤭

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 18:12:58.29 ID:M0XKHcH1.net
よく知らん中国人同士の試合見せられてもな。

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 18:13:27.52 ID:ToV80EDp.net
日生のダブルスつえーな

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 18:33:19.46 ID:8Zz7Youx.net
京都輝夜ライズ、中国チームで草

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 18:43:57.08 ID:X8J6itfB.net
伊藤一方的だった

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 18:44:17.59 ID:M0XKHcH1.net
楽なバイトやな

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 18:45:00.62 ID:ToV80EDp.net
美誠ちゃんもいい調整出来てるようだ

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 18:46:54.82 ID:X8J6itfB.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200