2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡村靖幸「DARLING! 呼びィ出せど、いつもオーディションの日ィ! まるで順位だけ競う、フェイダナウェイ!」 [815592111]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/06(土) 21:49:39.44 ID:7MtsOTWw0.net ?2BP(1000)

岡村靖幸、11/12にシングル『彼氏になって優しくなって』発売
https://ro69.jp/news/detail/109232

スーパーガール
http://www.youtube.com/watch?v=HKYnyCKChNM

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 17:10:20.81 ID:yrzrfR/g0.net
>>90
バックダンサーよりキレてますなw

130 : ◆YlNTiUMnaU :2014/09/07(日) 19:34:25.59 ID:cpR8s6qP0.net
ダンディのopは新しいのにならんのかな

131 : ◆YlNTiUMnaU :2014/09/07(日) 19:37:59.31 ID:cpR8s6qP0.net
>>115
歌詞みたいw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 19:50:01.68 ID:fGg1SPQH0.net
>>1

×オーディション
○ホォーディショーン

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 20:15:42.26 ID:XO3nohbF0.net
>>73
岡村って女神転生やるんだなw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:11:43.45 ID:MycAsOUd0.net
超絶ダサいけど大学生の頃の俺の人生はこんなんだったは
震える

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:16:14.88 ID:XOo60/Bp0.net
カラオケで周りが引くほど熱唱してる
特に最初のアォッと21で仕送りもらってるの部分

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:17:07.34 ID:UhSrp1da0.net
平成一桁生まれの俺にはああいう時代がうらやましくてしょうがない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 21:49:45.47 ID:bJfUObvo0.net
結構色んな音楽聴くし、サブカル厨(笑)だった時に、周りに絶賛されてるから聴いたんだけど、
どうしても良さとか、凄さが分からない


リアルタイムで聴いてた人達しか魅力が分からないのか、
ゆとり世代で好きって言ってるのはサブカル通ぶれるからなのか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:02:18.42 ID:7J1zLFve0.net
だいすきのPVほんとすき

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:02:20.04 ID:ScaxF8120.net
上に同じ。当時、凄腕の自宅スタジオ録音派でプリンスに通じるって話でアルバム聞いたけど、まるでピンと来なかった。

自分も多少はファンクみたいの好きだから、どっか好きになれる箇所があるかと思ってしばらく聞き続けたんだけど
これ1人で作ってるなら物凄い密度だけど、まるで共感できるところが無くてゾッとしたっけ。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:11:51.50 ID:Y4ZeG3OO0.net
>>90
岡村の顔がコロッケ化しとる・・・

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:25:08.89 ID:e3hlc6HrO.net
>>137,139
それは君らのセンスに岡村靖幸のメロディーやアレンジセンスが合わなかっただけだろうな
イルマティック聴かせても合わない人には十把一絡げのラップにしか聴こえないだろうし
合う人には合うし合わない人には合わないってだけ
まあ独特のセンスあったと思うよ
プリンスに影響受けすぎとしても、なかなかやれる人いないでしょ
俺もホワイトストライプスとか何がいいかさっぱり分からなかったからなー

142 : ◆oyIyou2MTA :2014/09/07(日) 22:32:06.57 ID:QH+2KUk40.net
大車輪良いよね(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=mu4nVa8HAxY

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:34:22.97 ID:nCcblF0B0.net
>>9
後ろ姿だけじゃね?
それより、ベレーの男のキレッキレぷりが凄いw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:36:14.12 ID:CEf4MFj90.net
天才w
天才というほどの業績はないし、
たぶん頭もそんなに良くなさそうだけど
彼の音楽的才能は努力というより
天性のものに思える

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:37:17.12 ID:OeezV28K0.net
岡村が凄いというより、シティハンターに使われてた曲全部とOPEDの映像のマッチングが良かった

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:38:07.07 ID:ntt5XWsu0.net
プリンスの盗作

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:39:31.32 ID:/cc4e+FZ0.net
和製プリンスだしぉ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:49:09.45 ID:VkEjObGj0.net
日本人のくせしてプリンスの真似して
長いこと消えずに食ってけるのはほんと才能

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 22:57:48.31 ID:ScaxF8120.net
>>141
今から考えてみると違和感の一つの原因は、脳内分泌麻薬なりクスリってキーワードに集約されるような気もする。

創造に脳内分泌麻薬なりクスリなりダンススタジオでのエクセサイズが必要なのは結構なんだけど、それで出てきたアウトプットがクスリやってない人間に理解できないのは失敗じゃないかと

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:07:55.04 ID:e3hlc6HrO.net
>>149
理解できないのは君であって、シャブをやってない人間が理解できないわけではない
つーか理解ってなんだよ
いいと思ったらいいし良くないと思ったら良くないだけ
熱心なファンだってすべての曲が好きなのは少数派だろうし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:13:03.35 ID:iysnlZRh0.net
>>92
なんだこれワロタ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:13:35.79 ID:4VOywxfi0.net
ベランダ立って胸を張れってすごい歌詞だよな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:22:43.30 ID:ScaxF8120.net
>>150
別に自分も岡村靖幸を嫌いではない。嫌いではないんだけど、曲作りのアイデアの糸口がよくわからない、それが理解できないということ。

あと、彼を天才呼ばわりするのは内輪でやってくれ。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:26:58.45 ID:xTXjTSFA0.net
パッションパッション

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:29:12.99 ID:ScaxF8120.net
ここで対比するのが適切かどうか判らないけど。

たとえばサンスト・デモテープ組の槇原信之やテイトーワは、自分とは才能も感性もかなり違う人たちだけど
何を意図して何をやっているのかわかりやすい。それはわかりやすくする努力をしているのだと思う。

それに比べて岡村靖幸は、歌詞やメロディはキャッチーなんだけど発想がまるで判らない。宇宙人みたいな違和感がある。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:29:50.05 ID:4rl40UWd0.net
ヘポタイヤ-

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:36:55.41 ID:ib32WnDL0.net
>>155
横から個人的な意見で恐縮だけど
僕からしたらあなたの書き込みに違和感を感じるわ
結局その時代を知らない人間が全てを理解できるわけない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:37:29.82 ID:eN78EHAR0.net
ここでそんなスノッブなこと語っても周りはチンプンカンプンだな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:39:35.85 ID:Zc/62D+g0.net
そりゃねだるクスリが増えるたんびぃに両親は悩みがふえるぅわな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:39:42.08 ID:e3hlc6HrO.net
>>153
いや俺は天才とか言ってないから
独特のセンスはあるとしか言ってない
曲作りのアイデアの糸口なんて、分からないやつがほとんどじゃね
俺サンプリングミュージックも好きだけど、そんなんさっぱり分からんよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:42:20.82 ID:X71rRkgD0.net
当時、TVKで岡ちゃんPVがよく流れてたわ、すげーインパクトあったな、
尾崎のライブVも流れたけどこっちは舞台上でのたうち回ってクスリやってるだろwと思ったら数年後捕まってワロタ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:47:35.68 ID:VkEjObGj0.net
2ちゃんで天才っていうのは
せいぜいひろゆきや捕まる前の片山程度のことだから
岡村は立派な天才

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/07(日) 23:56:34.93 ID:B/HMcQKx0.net
天才を妬んでいる奴がいるなwww
言えば言うほどみっともないwww

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:08:34.39 ID:gPTgKQSJ0.net
>>128
まあいろんなミュージシャンが岡村の事を天才だと言っているわけで、素人のお前がなんと言おうが薄っぺらいわ。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:18:51.51 ID:cvPiEzNO0.net
>>157
その時代を知らない?あなた何を勘違いしてるの。リアルタイム世代だよ。

仮に、1980年代半ばのファンク・シーンをもっとよく知っていれば、岡村靖幸の必然性が判るはずだ、ってな話なら拝聴するけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:23:09.95 ID:cvPiEzNO0.net
>>164
対立煽って喧嘩するつもりはない。

岡村靖幸をよりよく理解するための音楽的背景や、関連する必聴盤があれば紹介よろしく。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:54:47.18 ID:IQDKKU+O0.net
>>166
いい歳こいて音楽を理屈でしか語れず否定するって、恥ずかしかったり悲しくなったりしない?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:56:24.13 ID:cNLWronc0.net
>>165
必然性とか音楽的背景とかそういう事を理解することでしか音楽を受け入れられない人なんだ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 00:56:35.13 ID:RYVlTgYP0.net
ここに居る誰も、別に貴方に理解して貰いたいとは思わないと思うよ
屁理屈捏ねてないで自分が理解出来るミュージシャンだけの世界へ帰れ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:10:27.28 ID:cvPiEzNO0.net
上の三連投、なんかメンヘル臭いなぁ。
岡村靖幸が好きで思考停止して、それ以上の音楽的分析も試みず
岡村は天才、岡村は天才って毎回スレ立てするのは単なる狂信者だろう。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:11:48.91 ID:v0GAIeej0.net
>>1
ジュァーリィーン ひょびー出せど ひつもホーディショーンの日ー

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:16:21.74 ID:cvPiEzNO0.net
岡村、川本、ピチカート、あと渋谷系のスレは地雷だな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:17:25.34 ID:d45fhOey0.net
野崎くんのOPって岡村っぽくね?
ナルシスっぽい歌い方とか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:24:55.48 ID:IQDKKU+O0.net
>>170
別にID変えてるわけでもないよ、ちょっと毒されすぎ
聴いてて気持ちよければいいじゃないか、もっと気楽に楽しもうぜ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:30:55.38 ID:znFRxlXU0.net
>>170
音楽の中の音楽こそ論理や分析を無意味化させ
聴く者をある意味思考停止させるんだろ
それが可能なことなら論理式で同じ内容を表現した方がてっとり早いわけだからな
そしてあなたが観察したように岡村-リスナー間には論理以上の何かが存在
ゆえに岡村はミニマムレベルではあるが天才

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:35:44.58 ID:MhqzD51/0.net
>>116
岡村靖幸 w 小出祐介「愛はおしゃれじゃない」

マジで最高。
こればっかり聴いてるよ。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:36:11.59 ID:P1Zuulz20.net
>>38
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/24mzd001x/24mzd001xpl.jpg

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:36:31.15 ID:7upIVmul0.net
この曲とシティハンターが俺のバブルのイメージそのもの

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:37:29.57 ID:nCfsVslO0.net
>>176
小出って岡村ちゃんに影響受けてるのが丸分かりの歌詞とか歌い方するよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:37:55.96 ID:fanPCizV0.net
へぽたいやのPV今見ると凄いね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:38:01.75 ID:ttsKxScU0.net
OHセイラ 諦めないで

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:38:16.50 ID:usN9KGJa0.net
なんで長文が多いんだ?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:38:59.63 ID:P1Zuulz20.net
>>176
小出祐介というノイズがあるからなぁ
岡村ちゃん歌詞かけないし共作だからしゃーないけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:39:44.70 ID:MhqzD51/0.net
>>179
そーそー。
曲と歌詞が見事にハマってるね。

カラオケ入ってないのが残念。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:44:23.75 ID:cvPiEzNO0.net
>>175
屁理屈言ってんじゃないよ。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:48:09.98 ID:jsBhuG6D0.net
シティーハンターの曲のレベルの高さは異常
対抗馬がゲットワイルドとSTILL LOVE HERだぞ・・・

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 01:49:42.21 ID:WqhWW/OA0.net
スペースダンディのOPが下手すぎて悲しくなった
あんなの岡村ちゃんじゃねえよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:00:57.85 ID:IWN17GnI0.net
ちょい前にYouTubeか何かで岡村ちゃんのカバーやってる奴の動画見たんだけど
素人が真似してるにしてもヘッタクソだなぁと思ってたら本人でビビった

どうなっちゃってんだよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:06:15.63 ID:HkSnddWI0.net
超絶ダサいんだけど何故かかっこいい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:08:09.25 ID:B6zIoGzM0.net
薬で壊れちまったのか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:09:41.49 ID:2auw4fAE0.net
>>186
running to horizonもあるでよ
普通にTM名義で出してたらGet Wild並の神曲だったのに

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:48:41.39 ID:Lg7lX60E0.net
石野卓球と岡村靖幸が組んだのは薬つながりってことかな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 02:50:49.38 ID:Lg7lX60E0.net
>>172
なんかわかるw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:01:40.72 ID:qSd7atJL0.net
正直、プリンスのブートレグやらライブから結構頂戴してるよね
でも作詞がもう常人の域を超えてる。シャンパン酒とか奥さんもいる妻帯者とか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:12:38.04 ID:fer6NG3Di.net
確か25年前にラジオから流れた
生徒会長を聞いたのがきっかけで好きになったおっさんだけどさ。
魅力の声もそりゃ衰えたよね。仕方ない。
東洋のプリンスを目指してて、ジメっとした非リア充の苦悩を感情豊かに歌い上げてた。
DATE、家庭教師あたりがやっぱり好きだね。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:23:53.82 ID:9r9Fs8PH0.net
歌も気持ち悪いし顔も気持ち悪いし踊りも気持ち悪いんだけど
どういうとこがお前らのハート握り締めてんの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:26:44.75 ID:kpYj0/wL0.net
まだこれが出てないとは…
かっこよすぎ
http://okamurayasuyuki.info/

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:28:15.77 ID:SFmLSgtaO.net
>>196
例えばリーゼントに革ジャン革パンでサングラスかけてツイスト踊ってるやつって、人によってはダサいとか恥ずかしいとか思うけど
人によっては超イカしてると感じるだろ
岡村靖幸はそれよりは伝わりやすいかっこよさあったよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 03:45:45.81 ID:Xmzg3nEhI.net
頭おかしいよねこの人

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:06:37.77 ID:kpYj0/wL0.net
>>199
薬で何回も捕まったりしるし音楽の雰囲気から、頭のおかしいプライド高いけど自閉症気味の人だって俺も思い込んでたんだけど、
ちょっと前にラジオで坂本龍一と対談してるの聞いたら、謙虚なしっかりしてる人でびっくりした

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:13:02.29 ID:lMl7smKzO.net
14回もしょげずに

とかなんで14回とか歌詞出てくるんだとか神懸かってるよなたびたび

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:25:10.41 ID:FGtZmv1X0.net
>>173
俺も思った

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 04:25:27.28 ID:/XRGvlcq0.net
ベンジョンソンで証明済み

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 05:01:44.18 ID:gNhVP71l0.net
>彼氏になって優しくなって

メンモメンには無関係

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 05:03:53.66 ID:gNhVP71l0.net
メンモメンてなんだよ
ケンモメンな
>>204

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 05:39:26.05 ID:j/KWy8870.net
>>197
かっこええなーいいわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 05:41:53.26 ID:eeWxqCcq0.net
>>25
そもそもプリンスの二番煎じだから二番煎じとかどうでもよくね?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 06:30:56.34 ID:CTiVz7UO0.net
バンビと真夜中のサイクリングが好きだわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 06:37:12.74 ID:Q/nCeQN60.net
当時は恋愛なんてもの自体しらなかったし、シティーハンターみながら「なにこれ?」って思ってたな。
フェイダナウェイってなに?みたいな
ネットもなかったからしらべようがなかった。

ネットってすげぇよ。信じられるか。ど田舎だからフェイダナウェイがなんなのか、誰も知らないし
どんなに調べてもまず自分では分からないんだぞw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 06:57:27.32 ID:yKHvOopJ0.net
あんなに歌い踊ってるのに痩せきってないのが凄いわ。飽食の時代ってゆうか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 07:09:56.95 ID:3hIX2/pK0.net
>>184
カラオケで歌えるよ
古い機種だと入ってないから受付でDAMならライブダム、ジョイならF1を指定すれば混雑時以外なら入れてくれる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 07:22:31.69 ID:OUTnqhOz0.net
>>36
少なくともヘポタイヤには意味はない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 07:33:00.16 ID:w5hu6kgA0.net
>>209
で、フェイダナウェイって何?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 07:45:10.02 ID:cNLWronc0.net
>>199
天才だからな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 07:51:03.17 ID:5lKUmsFp0.net
フェイ・ダナウェイは女優だろ
俺たちに明日はないとか有名じゃん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 08:09:16.31 ID:YcKKMyLa0.net
自分次第だZ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:25:16.25 ID:lHzc6eUY0.net
嫌いじゃなかったけど復帰後の異様な過大評価に違和感がある

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:27:16.01 ID:hfevesqL0.net
めちゃくちゃダサいけどめちゃくちゃ格好いいな

219 :金太丸の助:2014/09/08(月) 09:29:02.87 ID:3HbrQrcr0.net
askaとコンビ組めばいいのにな
YAS&ASKA

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 09:41:21.73 ID:BFJFuUmw0.net
再見!

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 10:26:12.98 ID:PLz4zaqZ0.net
歌と踊りが日本人離れしてナルシスティックなのに喋るとなんか朴訥としてる
ってのにヤられると絶賛したくなっちゃうんでしょ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:19:59.95 ID:ncmzZlSy0.net
>>217
EXILEが原因だと思ってる
あいつらが黒っぽい音とダンスをやって天下取ったところに岡村再登場で一人EXILEやってみせてしかもサウンドをきっちり今風に合わせてきてるのでこっちのほうがヤバいんじゃね?と
むしろもっと推したいのにおクスリリスクでそれは出来ないくらいに思ってそう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:26:35.49 ID:4fSeIUFa0.net
『靖幸』『家庭教師』のむせ返るバブルの臭いが懐かしい
あの頃の日本はまだ平和だった気がする

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:37:51.88 ID:tWSWyERh0.net
>>222
ファン層が全く違う

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 14:48:41.45 ID:ExufKYMD0.net
岡村ちゃんは一部の日本人の気持ちを代弁したんだよ
俺も黒人みたいにソウルなエロい歌うたって楽しみたいけど日本人だし・・・
とウジウジしてたところに岡村ちゃんが出てきて歌って踊ってギター弾いたもんだからカルトな人気出た

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 15:06:30.37 ID:ncmzZlSy0.net
>>224
そうだなEXILEのファンとは違うな
ただあいつらが「オレたちR&Bやってます!」というのを疑問符付きで見てた人は多いんじゃないかと
若い連中もYouTubeで最新のブラックミュージックに触れてるし岡村が本物かどうかは置いといて新鮮に受け止めているんじゃないかな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/08(月) 17:11:47.09 ID:8wHZIMjx0.net
きもかっこわるい

228 : ◆YlNTiUMnaU :2014/09/08(月) 18:02:41.14 ID:ZyLBHv710.net
井上陽水とは関係ないの?

総レス数 234
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200